doctor_money の回答履歴
- ◆夫婦の保険検討中◆頑張って考えました!ご意見お願いします
新しく夫婦の保険を検討中です。 自分なりになんとかここまで考えてみました。 医療とガンを細かくしてしまいましたが、いろいろなバランスを考え、とりあえずこのようにしてみました。まだ検討していくつもりです。 皆様からのいろいろなご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。 主人:36歳 妻 :28歳 子供はなるべく早く2人位欲しいと思っています。 ◆主人 ソニー(保期終身・払期60歳) :変額保険 300万 《⇒\6,177》 :積立利率変動型 200万 《⇒\4,926》 あんしん:家計保障 月15万 ※保障1年 (超保険)保期65歳・払期60歳 《⇒\8,055》 ◆夫婦《⇒主人/妻》 <ガン> あんしん:診断給付金100万のみ 《⇒\1,266/\998》 (超保険) ※何度でも・上皮内ガンでも <ガン・医療>アフラック 21世紀ガン:診断給付金30万 入院日額1万/手術給付20万/通院給付1万 高度先進医療60~140万 MAX:120日5000円 《⇒\4,288/\3,440》 <医療>アフラック エバーハーフ:5000円 《⇒¥2,240/\1,860》 ◆妻(あんしん生命の超保険加入の為) 傷害定額:死亡100万(保期終身・払期終身)《⇒\62》 月払保険料 《計¥33,312》 ★さらに質問です★少しでも保険料を安くしたいので、年払いにしようかと思っているのですが、年払いはどうなのでしょうか?デメリットの方が大きいですか?
- ベストアンサー
- 生命保険
- pinksnowsnow722
- 回答数8
- ■学資保険はどの程度かければいいのでしょうか?(アドバイスください)
はじめまして! 子供の学資保険についてアドバイスをいただけますでしょうか? ・入院や通院の補償に関して、生命共済のこども型(月2,000円)。 ・貯蓄型としてソニー生命。 この2点に加入する予定ですが、生活する上での補償に関して、 不足があるようであればご教授いただけますでしょうか。 (損害賠償に関しては自動車保険の特約で最大5.000万円までのものに入っております) また貯蓄型のソニー生命に関して、満期受取金の設定に悩んでおります。 大学卒業までに、平均して1,200万円も教育費がかかるようで、 1.200万円を満期金として設定すると、年間60万円強の支払となるようですが、 多少無理してでも設定するべきでしょうか? 設定金額を少なくしても、別途貯蓄するのが無理な気もします。。。 その他、習い事など色々とかかりますよね。 実際、皆様はどうされてますか? 家族構成や収入を記入しておきます 夫 34歳(会社員) 妻 28歳(専業主婦) 手取り 28万円(手取り) ボーナス 200万円(手取り) 家 賃 … 5万円 交通費 … 2万円(通勤) 光熱費 … 1万円 通信費 … 1.5万円 小遣い … 4万円(二人) 食 費 … 4万円 生命保険… 3万円(二人) 車の保険… 1万円 ガソリン… 2万円 車検や 車の税金… 1万円(車検2年で14万程度と税金年額5万円) その他 急な出費等…3万円(婚礼祝儀など) 月々で貯蓄できる金額は1~2万円程度です。 ボーナスで貯蓄しているので、ボーナスの支給が無くなったら 現状維持が精一杯な感じです。
- 2歳からの学資保険(郵便局の簡保)
家庭の事情で、子供を産んでからもなかなか学資保険に入れず、 子供が2歳半になった今、やっと入れそうな状況になりました。 そこでプランを検討してみた所、2口にしようかと考えました。 1口目は15歳満期で50万 月々3800円くらい 2口目は18歳満期で50万 月々3000円くらい で計6800円くらいです。 でも保険料の割には計100万しか降りません… 上の額は最低限欲しいと思った額です。 もっと良い方法はないのでしょうか…。 因みに夫の年齢は現在22歳です。
- 狭心症でも入れる保険ありますか?
私の義父61歳は狭心症で通院での治療中です。 今、義父は一人で仕事をしながら自分の生活をするのに精一杯で、保険に入る余地がないと言ってます。 私の主人は長男で義父になにかあったら、負担が全部うちにきます。主人も保険に入れたいけど狭心症だから入れる保険はないと言ってます。 義母が肝臓ガンで1年間治療し、今年初めに亡くなりました。義母も保険にはいってなく、治療にたくさんお金がかかり大変でした。 義父に何かあったら・・と思い今のうちに入れる保険があったら入れておきたいと思います。 狭心症の治療中で入れる保険ってありますか?
- 医療費は生命保険で適用できますか?
私は、現在アレルギーを治癒する為に漢方療法を行っています。漢方、治療費を含めると毎月、約1万円(国民保険有)はかかっています。私はソニー生命の生命保険に加入しているのですが、基本的に医療費は入院などしない限り適用できないのでしょうか?
- ◆夫婦の保険検討中◆頑張って考えました!ご意見お願いします
新しく夫婦の保険を検討中です。 自分なりになんとかここまで考えてみました。 医療とガンを細かくしてしまいましたが、いろいろなバランスを考え、とりあえずこのようにしてみました。まだ検討していくつもりです。 皆様からのいろいろなご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。 主人:36歳 妻 :28歳 子供はなるべく早く2人位欲しいと思っています。 ◆主人 ソニー(保期終身・払期60歳) :変額保険 300万 《⇒\6,177》 :積立利率変動型 200万 《⇒\4,926》 あんしん:家計保障 月15万 ※保障1年 (超保険)保期65歳・払期60歳 《⇒\8,055》 ◆夫婦《⇒主人/妻》 <ガン> あんしん:診断給付金100万のみ 《⇒\1,266/\998》 (超保険) ※何度でも・上皮内ガンでも <ガン・医療>アフラック 21世紀ガン:診断給付金30万 入院日額1万/手術給付20万/通院給付1万 高度先進医療60~140万 MAX:120日5000円 《⇒\4,288/\3,440》 <医療>アフラック エバーハーフ:5000円 《⇒¥2,240/\1,860》 ◆妻(あんしん生命の超保険加入の為) 傷害定額:死亡100万(保期終身・払期終身)《⇒\62》 月払保険料 《計¥33,312》 ★さらに質問です★少しでも保険料を安くしたいので、年払いにしようかと思っているのですが、年払いはどうなのでしょうか?デメリットの方が大きいですか?
- ベストアンサー
- 生命保険
- pinksnowsnow722
- 回答数8
- 自動車保険に付帯の人身傷害保険について
自動車保険に付いている人身傷害保険で、契約車両搭乗中以外も補償してくれるタイプがありますよね。 歩行中に交通事故にあった場合や暴漢に襲われた場合などが対象になるそうですが(三井住友海上のです)、必要性はどのくらいあるでしょうか。 無保険車や賠償能力のない暴漢などの場合は有効なのでしょうが、私の場合、生命保険で高額の死亡保障に入っているのと、傷害を受け入院した場合などもやはりそれなりの額の所得補償保険・医療保険に入っているので必要ないと考えているのですがどうでしょうか。 また、契約車両搭乗中補償の人身傷害保険に入っておけば、自損事故で同乗者を死亡させてしまったときも、その同乗者に対する賠償金が保険から出ると考えておいて良いですよね。高額所得者をよく同乗させるので心配です。
- 保険と貯蓄を別に考えたときの貯蓄の仕方
このカテで合ってるかどうか分かりませんが・・・。 私には、家族4人(主人30歳、私29歳、娘3歳、息子1歳)います。 現在、主人・・・全労済の医療保険・生命保険 私・・・県民共済 子供・・・県民共済 に入っています。 私は、保険と貯蓄を別にした方がいいという考えで、内容が充実した値段が安い掛け捨て保険を選びました。 といっても、貯蓄は銀行に普通に貯めてるだけです。 子供の分は学資保険として、子供の名前で通帳を作って毎月積み立ててるだけです。 性格的に使わずに貯めれる方なのですが、普通に貯めても利率は低いし、このままでいいのかなぁ?と思っています。 国債とか、ファンドとか、名前だけで全然分からないんですが、なんだかリスクがあると思って今まで考えたこともないのですが、こういうのも考えた方がいいのでしょうか? また、養老保険?年金保険?という老後のことを考えたものもありますが、どうなんでしょうか? 長くなりましたが、 貯蓄だけを考えて貯めるには何が良いか?(ちゃんと貯めた分は返ってくるリスクのないもので・・) ということでアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- hiyokohikouki
- 回答数3
- 自動車バイク保険・2台目以降の等級割引
現在、自動車(4輪)を保有しており、任意保険に加入しています。 以前、保険屋さんに聞いたところ、もう1台車を購入し、その車も同じ保険屋さんに入れば 6等級スタートのところを7等級での割り引きできるということでした。 そこで質問なのですが、この条件は1台目(4輪自動車)→2台目以降(2輪400ccバイク)でも 適用ができるのでしょうか? やはりバイクだと、この割引は適用されないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- williams-go
- 回答数8
- 自動車事故の件(長文)
自動車事故を起こしてしまいました。私は脇道から大通りを右折をしようとしていました。私から見て大通りの右側は直進で見渡しも良く、左側はアーチ型の橋です。私の前には大型のトラックが走っており、大通りを左折しました。私の走っている脇道は細いので大型トラックが左折するまで前に出ることはできません。トラックが左折している間私は停止線まで出て右を確認しました。ずっと先まで車が来ていない事を確認した後左を確認しました。トラックが曲って左からくる車が来ない事を確認して前に出たところ既に右から車が来ていてぶつかってしまいました。もう一度右を確認してから出ればよかったのですが。その後の話合いで私は警察を入れましょうと言ったのですが相手は行く所があるから車だけ治してくれれば良いから保険に連絡しておいてと言って行ってしまいました。保険屋さんの話では最初(私)9対1(相手)でしたが相手の方が私が全額負担する事になっていると言っているので相手の一割は負担して下さい。と言われ、納得いかないのでどうすれば良いかと聞いたらお互いの話のくい違いを話し合って下さいと言っていたのに夜自宅に来て「今、相手の所に言って(私)10対0にしましたから良かったですね~実は10対0にする方法があるんですよ~」って言われました。 納得いかない事は相手の事故報告書に私の事を一旦停止しないで突っ込んで来たと書かれていた事です。でも保険屋は私が一旦停止したかしないかはそんなことは関係ないといわれました。相手は私がトラックの後ろで待っていたのが見えているはずです。しかも、相手は自動車販売店の人で事故処理等詳しいのに明らかに状況を判断できての1割を逃げているように見えるのですが・・・今回の質問 (1)最初に口約束したら保険屋は関係なしになるのか? (2)10対0にする方法とは (3)私が一旦停止したかどうかは関係ない事なのか?
- ぶつかっていたら過失の割合はどのくらいになったのでしょうか?
今日、1台の車しか通れない道幅の止まれで私の車は止まっていました。 そうしたら交差車両の車(A)が私の車が待っていた方に曲がりたかったようで それには私の車が邪魔なので私に対してパッシングの指示を行いました。 それで私の車が出ようとしたらAの車の後ろにいた車(B)が Aの車を追い越して出てきて私の車とBがあわやぶつかりそうになりました。 お互いの急ブレーキにより接触事故は防げたのですが Bの運転手さんは窓を開けて私に罵声を浴びせて立ち去っていきました。 もし、あの状況でぶつかっていたら私の過失の方が重いのでしょうか? AとBの車が走っていた道路はオレンジの車線で追い越しは禁止です。 にも関わらずBはオレンジの線を越えてAの車を追い抜いていました。 私は止まれにいた時点でBの車の存在には気づいていましたが 最初、車は止まっていたので曲がり始めました。 そうしたら私が動き始めた瞬間に急発進してきたって感じです。 その辺に詳しい方の見解をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 損害保険
- noname#19110
- 回答数2
- 症状固定から後遺障害(長文)
いつもお世話になっております。 以前もこちらで質問をさせていただきましたものです。 ご回答頂きました方々ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1612581 親(公務員)が路肩で立っているところ後方からきた車にはねられました。2ヶ月以上過ぎた今も頭部と足に後遺症があります。来月から試験的に仕事に復帰予定です。 1)仕事に復帰してもこれからの治療費、通院費はこのまま払ってもらえますか? 現在診て貰っている病院で足の担当医師(整形外科)が、過度の足の腫れ、変形、関節等の痛み、これらの症状を訴えても聞き入れてくれず、もうこれ以上出来ることはないとのことでした。 2)痛みなどが酷いので他の病院、または東洋医学に行ったほうが良いのでしょうか?その際の補償は? 現在、頭(脳外科)の方でかかっている担当医はこれは重症ですね。損保に必要な書類なんでも書きますのでと言ってくれていて良心的です。 3)足の病院を変わることについてですが、紹介状は頭(脳外科)の担当医のものでもかまいませんか? 4)仮に事故より6ヶ月以上、足の状態が改善しない場合どうすればいいのでしょうか?後遺障害の等級程度ではないですよね? 新しく病院を変わった場合は症状固定の書類をだしてくれないのですよね?現在の足の担当医は何も聞き入れてはくれません。 どうするのが最良の手段なのか皆様のお知恵を拝借したく質問させていただきました。幾分初めてのことなので的外れの質問であれば申し訳ございません。 専門家の方、経験者の方アドバイス宜しくお願いいたします。
- 損保の後遺症認定について
表題の件について教えてください。 自動車事故の後遺症認定は、自賠責損害調査センター調査事務所がするのは知っているのですが、 自転車事故で住宅総合保険の個人賠償で対応している場合、後遺症認定はどこでやるのでしょうか?
- 自賠責限度額120万を越えた部分は・・
交通事故の被害者で現在保険会社と示談交渉中です。 数日後に金額提示があるはずですが 保険会社の担当者から事前に 『治療費と慰謝料等の支払い金額』の合計が120万円を超えますから、自賠責限度額120万円から、病院に支払う治療費を引いた残りを慰謝料として受け取る方が得ですよ』と言われました。 つまり、120万を超えると計算基準が変わり、任意保険の基準で慰謝料を算定する事になるため、慰謝料の総額が低くなる。と言うのです。 ここで、納得できないのは (1)任意保険の基準額が治療期間によって逓減するとしても、120万円を越えた部分に対してのみ適用されるべきではないのかということです。 (保険会社は慰謝料すべてが任意保険の基準となると言っています) 例をあげると 治療費が55万円なので 自賠責限度額120-55の残り65万を取った方が 任意保険基準で算定すると54万になるから良いというのです。(治療日数に対する全ての算出基準が任意保険基準になるのでとのこと) しかし、全てを自分で自賠責基準にて算出すると 76万円位にはなります。 ここで、120万円からはみ出した部分に対して任意基準を当てはめ若干安くなったとしても70万位かなと素人考えでは思っていたのですが・・・ 保険会社のこの補償は正当なものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- 車両保険使用時の全損車両は?
先日、私が追突事故を起こしてしまいました。(私の過失100%) この事故で、私の車に入っていた車両保険(50万円)を、 超える修理代になったので、全損扱いで、 修理をしないで、車両保険金を受け取る予定でいます。 保険に詳しい知人に聞きますと、 保険会社がこの車を引き取る場合があると言います。 その場合は、リサイクル費用・自賠責・自動車税・重量税は、 車の込みで、私には返ってこないと聞きましたが、 本当でしょうか? 実は、今月車検を受けたばかりなので、 上記の費用も大きいです。 もし、本当に返ってこない場合でも、 交渉の余地はないのでしょうか? 尚、被害者の方も私も、怪我がなく、 物損だけですみました。 以上、よろしくお願いします。
- 示談について
いつもお世話になっております。 交通事故による怪我で症状固定、後遺障害の認定を 申請しておりましたが非該当となりました。 以前の事故で等級認定をされており、その為加重障害にはならないとの事でした。 異議申し立てするにも、ひとつ上の等級を取れる 自信も意欲もなく後遺障害についてはあきらめようと思うのですが、傷害の慰謝料は納得の出来る金額で示談をしたいと思っております。 任意保険会社からの提示額に納得できない旨、担当者に伝えておりますが、折り合いが付かなかった場合 どうしたらいいのでしょうか? もし、そのまま返事をしなかったら期限切れなどということもありえるのでしょうか? ちなみに、支払い基準表よりだいぶ減額がされています。私の希望額は任意基準表額どうりです。 それと、もう一点お願い致します。 元々交通事故は通勤途中の事故で労災を使えましたが 会社から使わないで欲しいとのことで申請をしていません。色々調べて見ますと、労災を使って治療していれば良かった。と思うことが多くなっています。 事故日から1年半経っていますが、なにかこれから出来る事はありませんでしょうか? まだまだ医者離れできるほど、良くなっていませんので、現実問題お金が必要です。 よろしくお願い致します。
- 不妊治療の手術と医療保険
30代後半、既婚女性です。 先月、卵巣チョコレート嚢種のアルコール固定という手術で一泊入院しました。 医療保険に入っていたので適用になるか聞いて見たところ、 入院日数では対象にならないが、その病名と手術ということでは対象になるとのことでした。 確認したあとに気づいたのですが、この手術は不妊治療からの流れですることになったんです。 これは重要なことでしょうか?(保険会社に話すべき事項か?) それとも、理由はともかく不妊治療であれ、この病名、手術に対して払われるものだから関係ないのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#15466
- 回答数3
- アリコの解決!なっとく!保険ガイド!を取り寄せた方いますか?
CMでアリコの解決!なっとく!保険ガイド!を取り寄せた方いますか? 内容はどうでしたか? 人それぞれ、どうゆう保険に入っているか記載されているのでしょうが、 やはりアリコの保険のみに加入するようなパターンなのでしょうか? 一応、保険の見直しを考えているのですが、アリコに入り直させるような設定になっていると意味がないような感じなのですが・・・ 為になった方いらっしゃいますか?
- 潰瘍性大腸炎での保険加入
私の親類は「潰瘍性大腸炎」を患っており,生命保険の加入が困難な状況になっています. 潰瘍性大腸炎でも加入可能な生命保険をご存じの方,お教えいただけますでしょうか? ちなみに当人は,27歳・女性・独身です. どうぞよろしくお願いいたします.