doctor_money の回答履歴
- ソニーが金融事業売却のニュース
今朝のニュースで、ソニーが金融事業を売却すると言うのを聞きました。 今、ソニー生命の学資保険を申し込んだところなので、心配です。 利率が良くて選んだのですが、他の会社に売却されるとどうなるのでしょう?
- 自分名義ではない保険(夫名義)の解約/委任状の書き方
自分名義ではない保険(夫名義)の解約を考えています。 主人が会社に来てる外交員さんに言いずらいのと、仕事が忙しく結局、私が保険会社に出向く事になってしまいました。 委任状の書き方を、教えて下さい。 (外交員さんに聞きずらいらしいので)
- 搭乗者障害…通院共済金額について
2793で質問させて頂いた者です。 自分の自動車の任意保険の証書を見てみると、搭乗者傷害特約に入っていて、通院共済が通院日額1万円になっています。 しかし、保険会社に問い合わせた所、通院していても通常の日常生活が出来ないほど酷い怪我でない限り、日額1万円は下りないと言われました。 証書には、通院日額1万とだけ記載され、事故状況による等の記載はされていませんが、それを特に主張しなくても良いのでしょうか。皆さん一緒でしょうか。 また、共済金を受ける為には、自分の保険会社にも医者からの診断書を提出する形になると思いますが、接骨院からも診断書って貰えるのでしょうか。 鞭打ちで通院していますが日額いくらの共済金になるのか微妙なところです…。
- ベストアンサー
- 損害保険
- noname#107110
- 回答数3
- そんなに難しいこと?
主治医(整形外科)の書いた後遺障害診断書が心もとないため,専門医(神経内科)にて検査。診断書を後遺害診断書に添付と考えているのですが,最初に見た交通事故・損害補償のサイトで 絶対に「交通事故・後遺障害」を医師に言うべからず! の一文が強烈に印象付けられ,何だか妙に考えてしまって前に進めません。 別に新たな後遺障害診断書を希望しているわけではありません。 検査をして頂いて,検査の結果(画像所見・神経学的所見)を書いていただくだけのもので良いのですが。 医師に現状を話して検査を受ける・・・そんなに難しいことでしょうか?
- 締切済み
- 損害保険
- noname#12822
- 回答数2
- 損害保険…(長文失礼致します)
7月に夫が運転、助手席に私が搭乗し、後部座席チャイルドシートに子供2人が搭乗し、渋滞停車中、相手車50k位のスピードで追突事故に合いました。過失割合は10対0で私たちが被害者です。 医者からは全治1ヶ月という診断書でした。検査の結果、子供達は被害0。それだけが救いです…。 酷い鞭打ちの私達は1ヶ月間毎日整形外科へ通いました。しかし、全身ローラー等の治療では、そのあと少しは楽になっても、首の痛みは治らず、2ヶ月目には腕が良いと評判の接骨院に転院しました。 通い始めて2ヶ月になります。 そこで、事故に合った主人名義の車ですが、とある任意の保険会社に入っています。 1・搭乗者障害特約の治療共済金額には、1名につき日額1万円となっていますが、 人身障害保障特約は入っていません。 これは保険に入っている運転者の夫にだけ通院1日につき1万が入るという事なの でしょうか。 2・夫の休業補償ですが、数日間(10日位)休みましたが給料は減額されていません。 傷病休暇、有給を使って休んだ事になっているようです。会社へは休業補償の書 類は提出しています。給料が減額されていなければ、休業補償の手続きをしても 意味はないのでしょうか。 3・主婦の休業補償もあるような事を聞きましたが、確かに肩等が痛く、布団を干し たり等の掃除も減り炊事等が困難に思う日があり出前を取る事が増えています。 相手側保険会社にそういった事も含めこちらから主婦の休業補償を申し出ない限 り保障してくれないのでしょうか。 4・補償額120万を超えたら任意保険で賄うとありますが、その補償額とは、通院費 +休業補償+慰謝料+諸々という事なのでしょうか。 長々とすみません。新車で購入した車の査定額がかなり下がってしまいました。 そして体の痛み…。かなり損をした気分で悔しくてなりません。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- noname#107110
- 回答数4
- 通院慰謝料(病院と整骨院)
追突事故で通院しています。 慰謝料について教えていただきたいのですが、 「自賠責保険の慰謝料計算は(総治療期間)と(実治療日数×2倍)の日数の少ない方に4,200円を掛けた金額」 になると認識しておりますが、保険会社によっては整骨院の場合2倍にならないケースがあると聞きましたが、実際にそういうものなのでしょうか。 病院には1ヶ月に1度の診察+薬を処方され毎日飲んでいます。また整骨院には週に2、3度通っております。 整骨院への通院も、病院への通院も同じ基準で支払われるのか教えて頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 損害保険
- gizumomini
- 回答数2
- 仕事中追突されました。
一昨日、仕事で移動中、交差点で赤のため停車していたところ後ろから追突されました。 たいしたこともなかったのですが、相手が10トントラックでこちらライトバンということもあり、通院を薦められ(相手方保険会社と警察)昨日整形外科にいきました。 診断は頚椎捻挫と左腕打撲の全治2週間というものでした。 当初相手方保険で処理になるかとおもいましたが、業務中ということもあり、労災保険の対象でもあるのかと・・・。 この場合、どちらのほうがよろしいのでしょう? いまのところ、診療費用は一切かかっておらず(相手保険会社が病院に連絡してくれて、自己負担はしていません)。 通院は昨日の午前中で午後からは仕事にいきました。 休業補償や慰謝料などよくわからないのですが(いまのところ、たいしたこともないのに大げさなとおもわれるかもしれませんが、周囲のアドバイスですと後から痛みが出る場合もありきっちりしとけといわれました)、どちらのほうが私にとってよいのでしょうか?
- 加入できる保険はありますか?
ご質問させていただきます。 6年位前に健康診断で指摘を受けて病院を受診。 尿検査で「蛋白・潜血」血液検査「コレステロール・中性脂肪」でかかっています。 今現在も、特にお薬を服用したりすることも無く、数ヶ月(一ヶ月だったり三ヶ月・六ヶ月と間隔はまちまちです。)おきに検査に通っております。 医師からも「〇〇病」と言われたこともありません。 わたくしとしては、「経過観察」だと思っております。 以上の様な「体況」でも保険加入は可能でしょうか? ご存知の商品等あれば、ご紹介お願い致します。 また、引き受け可能か確認をするには、いきなり「体」の状態を伝えるのではなく、プランが決まってから、担当者に相談で流れとしては良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 年金保険の特約、解約できないの?
7年前に住友生命の個人年金保険に入りました。 特約を解約して、主契約の個人年金保険だけ残したいと思い、 特約を解約したいと担当者に申し出たところ、できないと言われました。 その日は時間がなかったため、詳しいことは担当者が、夜電話するといっていました。 連絡すると言っていたのに連絡がきません。 担当者のいいかげんな態度に、腹が立ちました。 特約のみ解約できないのなら、全て解約しようと思い、 担当者から連絡がこないので、今日コールセンターに問い合わせしました。 「連絡が来ないので、解約の書類を送って欲しい」と申し出たところ、 担当者の営業所と担当者を通さないと、書類を送ることができないというのです。 必ず連絡させるとコールセンターの方は、言っていましたが、 一日待っても電話はかかってきません。 基本的には、主契約は残して特約は解約できるんですよね。 それとも、この個人年金保険は特別なものなのでしょうか? 約款を紛失してしまって、詳しいことがわからないのです・・・。 解約するのって、こんなに厄介なものなのでしょうか。 新しい保険に契約するので、早く解約したいのです。 (来月誕生日が来てしまうので・・・) ちなみに特約は 定期保険特約No1 収入保障特約 特定疾病病保障定期保険特約 重度慢性疾患保障保険特約 障害損傷特約 入院治療重点保障特約 災害入院特約 疾病医療特約 成人病医療特約 です。 これは解約できないのですか?
- 締切済み
- 生命保険
- makotake1479
- 回答数4
- 郵便局でやっていた無料の保険見直しについて・・
郵便局でも「暮らしの相談センター」で無料で保険の見直しアドバイスをしていたと思うのですが、今、現在はやってないのでしょうか? ネットで調べると、貯蓄プラン、年金、介護、法律、税金に関する相談に専門相談員が無料で応じています となってますが、保険の事は記載されてないのですが・・・ 最近、こちらで保険のアドバイスを受けた方はいらっしゃいますか?
- 学資保険の告知について
学資保険の告知についてですが...... 2年以内の健康診断で要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療と指摘されたことがありますか? 再検査となったが結果「異常なし」となった場合は「いいえ」に〇を付けて下さい。 と、ありますが以下の内容はどう思われますか? よろしくお願いいたします。 再検査し結果・問題ない範囲の数値とのこと、しかし数ヶ月に一度検査に通っているのが現状です。 投薬等受けておりません。 やはり、「はい」に〇なんでしょうか? 「いいえ」に〇をした場合、告知義務違反となり契約から4年位になりますが、告知訂正しても「解除」となりますか? よろしくお願い致します。
- 労災未加入の会社での使い走り
パートで働いております。 今の会社はパートは労災に加入させてくれないのですが クルマでの用事を言いつけられるかもしれないので そういう場合受けるべきか受けざるべきかアドヴァイスお願いします。 通勤途中ならいざしらず、用事での運転中に事故に遭遇した場合 全て自分の保険を使わざるを得なくなると思うので それは拒否したいと思っています。 皆さんでしたら どう対応されますでしょうか?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- stallowber
- 回答数3
- 国民健康保険から社会保険への切替の際に未納分はどうなりますか?
約10ヶ月ほど国民健康保険が未納で、今度就職が決まり社会保険に切り替わると思うんですが、その際未納分はどうなるんでしょうか? 払わないといけないとは思うんですが、知り合いが以前私と似たような状況で、未納のままなにもなかったそうなのでひょっとして未納のままでも大丈夫なのかなと思いまして・・・
- 自動車保険の割引率
自動車保険についてご質問があります。 現在、三井住友海上保険に入っています。20等級で60%の割引率です。車両保険は80万円で、2回目以降が10万円の免責です。 2点教えて頂けると幸いです。 (1)間もなく更新の時期のため、保険証券を確認したところ、ゴールドの免許となってないことに気づきました。そこで20等級に関しての質問ですが60%割引であっても、それからさらに、色々な割引ができるのでしょうか? 確か、「ゴールドです。」と伝えていたはずなので、そうなってないのは、これ以上割り引きできないからでしょうか?それとも損していたのでしょうか? (2)車両保険の免責金額を2回目以降もゼロにするためには、いくら位金額がアップするものでしょうか? よろしくお願い致します。
- 交通事故の損害賠償請求
知恵を貸して頂けたら幸いです。 現在、示談(損害賠償請求)中です。 こちらのサイトや他のweb上での情報を元に、私の慰謝料計算は 治療実日数×2×4200円が基本だと思ってました。 これに治療費・交通費・休業保証等を足しますと自賠責の120万円を越えるので総額から過失相殺もして算出していたのです。 ところが実際に保険会社から提示された金額はかなり低いもので、計算書を見ると 治療実日数×1.5×4200円でした。 これには納得が行かず、弁護士による事故の無料相談をうけましたら「これがこの会社の基準なのでしょうが、低いと問題になるのは大体同じ会社なんだよね。あなたの場合ももう少し請求出来ると思いますよ」と言われ、弁護士基準で計算したものを「これがこちらからの請求です」と送付しました。 保険会社からは「あなたは自賠責の120万円を越えているので自賠責基準に当てはまらず、任意基準となります。それが1.5ですので、あなたからの請求金額は認められません」との回答でした。 任意保険基準が自賠責保険基準を下回るなんて、私の見たサイトの中には一つも無かったので、ただただ驚きです。 長くなりましたが、こちらからの請求が認められないとなった今、次に私が取るべき方法は何かありますか?弁護士基準とまで行かないまでも、せめて自賠責基準の金額までは請求したいです。 事故の恐怖と体の辛さ、そして1年におよぶ通院の精神的な負担を考えると提示額では納得出来ないのです。 どうか宜しくお願いします。
- 団信加入の告知書について
住宅ローンの団信加入についてお尋ねします。告知書には「過去3年以内に下記の病気で、手術を受けたことまたは2週間以上にわたり医師の治療・投薬を受けたことがありますか?」との質問があります。 その期間内に胃痛で胃カメラの検査を行い、小さなポリープらしき物の組織を一部採取し、生検してもらったことがある事を思い出しました。まったく問題ない良性のものでした。これって告知対象になるんでしょうか? 「下記の病気で・・・」の中に「ポリープ」と記載されているので気になるのですが、「手術」とはちがうし・・ 団信に限らず保険加入の告知の際、同様のケースで告知された方、加入の可否はいかがなものだったでしょうか?
- 給付制限期間中の失業認定
給付制限中の失業認定は何回あるのでしょうか。 給付を受けるために4週間に1度失業認定があることはわかっているのですが、給付制限中の3ヶ月も4週間に1度失業認定があるのでしょうか。 あるとすれば、ハローワークには最低6回通わなくてはならないということですよね。 自宅からハローワークが遠いうえ、公共の交通機関が大変不便なので通う回数が気になります。 先日ハローワークに行ってきたのですが、こちらからあまり質問できるような雰囲気ではなかったので・・・。 よろしくお願いします。
- 学資保険いつ?いくら?
18年前に学資保険に入ったはずなのですが、 子供が中3の時と、高3の時に降りると聞いていたのですが、貰った覚えがありません。 夫任せですので、夫が受け取ったのでしょうか? また、いつごろ(中3の3月とか)いくらくらい貰えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(保険)
- noname#15464
- 回答数5
- 損害保険の取り扱い資格について
車の損害保険を取り扱うには資格が必要だと聞きました。それは何という資格でしょう? 検索してみたら「仲立人」という資格が出てきましたが、どうも勧誘や申し込みをするのとはちがうようです。 何という名前か、また受講できるところがあれば教えてください。近くの資格センターではやってないので通信教育になります。 名前がわからないのでうまく調べられません。よろしくお願いします。