mokoa6710 の回答履歴
- 音階についていくつか教えてください。
質問が長くなってすみません。 音程や音楽についてはドシロートですが、 興味があるので教えてください。 (1)例えば、ララシドシ~という音階の曲があったとし、 それを一段階ずつ下げてソソラシラ~という音階で歌う方法を考えます。 歌(曲)を一段階ずつ下げて歌うとすると、それなりにちゃんとした歌(曲) に聞こえるのでしょうか? また、一段階ではなく何段階ずらしても同じようにずらしていれば ちゃんとしたものとして聞こえるのでしょうか? (2)ドレミファソラシと、なぜ7段階しかないのでしょうか? ドと、次のドは何らかの関係があるのでしょうか? 音が周波数で決まるのなら何の関係もないように思えるのですが。 (3)一つ一つの音の差はどのようにして決まったのでしょうか? 多くの人間が容易に聞き分けられる音の差の最小単位なのでしょうか? (4)ピアノは鍵盤によって音階が決定されるのに対し、 バイオリンやギター等は弦の場所により音階の間の様々な音を出せるため、 言わばデジタルとアナログに例えられると思いますが、 弦楽器もピアノなどと同じ音符を使っているのはなぜでしょうか? 無限の音階を出せる弦楽器であれば、音符を使わず、 自由曲線で楽譜が作られるのが自然な気がするのですが、、。 以上、よろしくお願いします。
- マスコミ系の専門学校について
自分は将来競馬記者を目指しているのですが、スポーツ新聞社、競馬新聞社に入るには専門学校ではきついんでしょうか、教えてください。
- 『命の次に大切なもの』は何でしょう?
ここ最近公私ともども劇的に変化している日この頃所ですが…疑問が沸きました。 タイトルの通り『命の次に大切なもの』と言えばなんでしょう? 命の次に大切なのは『おかね』と主張されている方もいますが正直私はそうは思えないでいます…確かに不要ではありませんが、『次』ではないかと… 結果を見れば案の定な結果ではあるのですが… 身近な人間に聞いてみても答えは同じで困っています… ここは色々な方の意見が聞きたく、非常にアバウトな質問ではありますが、ご教示願えませんでしょうか… ウーン…お金…なんですかね…
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- sameid
- 回答数13
- ダルビッシュ少年(18)の法律違反報道
プロ野球・日本ハムの18歳のダルビッシュ少年が、喫煙という法律違反でしただけのことで、NHKを始め各報道機関が実名入りで報道していますが、これは、未成年犯罪の実名報道の解禁と解釈していいのでしょうか? 未成年の犯罪として、喫煙は最も軽いものにもかかわらず実名報道が解禁されたのなら、大阪府寝屋川市の小学校内殺傷事件のような凶悪犯罪を犯した者は当然実名報道されてしかるべきと考えますが、現状では実名報道されていません。ここのところの矛盾はどのように考えればよいのか教えてください。
- なにかいい知恵をかしてください!
友人(男)の話です。 専門学校に通っているのですが、卒論で他の先生が「OK」を下さったのに、担当の先生(女)が「不可」のため卒論を受け取ってもらえませんでした。代わりに与えられた課題が大きな方眼紙270枚近く同じ数字を何度も書いていく(イギリスの市外局番をひとつだけ)というものでした。それを今日仕上げたのですが文字が汚いと受け取っていただけませんでした。そして明日の五時までにもう一度270枚書けというのです。これって不当じゃないですか?明日の五時までに丁寧な字で270枚書けなんて絶対に無理です。友人はその担任の先生に嫌われているらしく、しょっちゅう意地悪なこと(就職の邪魔)などをされていました。先生は専門学校の課長(そうゆう地位にあるらしい)だそうで、なかなか文句が言えないそうです。なにかいい方法はないでしょうか?
- 耳で曲をコピーする??
他の方の質問を見て疑問に思ったんですが、 [耳で曲をコピーする]ってのは主旋律だけでもいうんでしょうか?? それとも、いわゆる伴奏的なものもつけて、 ピアノでいうなら両手で、ってレベルまでいって はじめて「コピーする」といえるんでしょうか?? たとえば、耳コピーで主旋律を聞いて、 あとは耳できいて、近いもの、合う伴奏をつける、 ってのだとどうなるんですかね?? あと、どのくらいからが「すごい」ってレベルなんでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- emichii
- 回答数4
- 愛媛県警を告発した警官について
愛媛県警の領収書偽造で告発した警官がいたということで、 少し調べていたのですが、 ほとんどのページでヒーロー物語のような記事になっている中、 「松山では知らない人はいない」 「10年前に松山消防署で何があったかを全国の人は知らないから」 「他の警官ならすごいことだけど、あの人なら保身のためだろう」 というような記述がいくつかあり、否定の書き込みもありませんでした。 つまり、「不良警官」だということです。 10年前に消防署であった事件が何なのかなかなか調べてもわからなかったのですが、ご存知のかたはいらっしゃいますでしょうか? 何があったのか、本当のところを知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- unkojiji
- 回答数3
- 進路について。映像ドキュメントの制作にかかわる仕事
こんにちは!高校二年生の女子です。 高2から放送部に入り、例年とはくらべようもないほど放送部を発展させ、その影響であこがれてた映像、メディアの制作の世界。がんばってる人のこと、助けが必要な人のこと、知ってもらうのは、とても大切で、社会に貢献できるお仕事だと思ったんです。が、見えてくるのは、局の思惑・・視聴率とか政府の目とか利害関係・・もっと根本的な、「必要悪」である、映像編集による、情報の偏りと主張の押し付け。それにプロになったら、所詮は歯車の1つとしてしか動けないとも実感しました。 そんな問題を考えたら、有名な賞をとったのに、テレビ局に入らなかった知り合いのことばを思い出してしまったりして。 なんだか憧れてた世界がすごく汚いものに見えてしまって、テレビ局の制作にまわるのは、嫌だなと感じるようになってしまいました。 それだったら、フリーで活動したほうが、断然正しいものを伝えられると思って。でもテレビと比べれば見てくれる対象の数が圧倒的に少ない。ジレンマです。 ●質問1 テレビ局に入らないで、映像制作でご飯が食べていける職業は、ありますか?
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- yumekawa
- 回答数4
- やっぱり音楽を学びたい☆勉強法教えてください。
社会人5年目です。 親の理解(学費や就職)が得られず、趣味だと割り切って音楽を続けてきました。 しかし、どうしても諦め切れません。 今は某音楽大学の音楽教室でフルートのレッスンを受けていますが、やはり音楽理論を知らないことでつまづいてしまいます。 独学で楽典等勉強はしますが、限界を感じています。 大学を探していますが、夜間・通信の音楽科はないようです。 お勧めの勉強法や学び方がありましたら、教えてください。 可能であれば、仕事に音楽を組み込んでいけたらなと考えています。 もちろん、就職はとても厳しいですが・・。
- ベストアンサー
- 音楽
- papiko1818
- 回答数9
- 歌を上手いと思わせるコツ
題の通りです。。 よく、歌詞で伸ばすところでビブラートをかけるとか、ファルセットを使うとかいいますが、結局なにが歌をうたうことで一番大切なことはなんなのでしょうか。気持ちももちろんそうなのですが、今回は歌の技術の面で皆様の声を聞かせてもらいたいです。よろしくお願いします。 下手な文章でごめんなさい
- やっぱり音楽を学びたい☆勉強法教えてください。
社会人5年目です。 親の理解(学費や就職)が得られず、趣味だと割り切って音楽を続けてきました。 しかし、どうしても諦め切れません。 今は某音楽大学の音楽教室でフルートのレッスンを受けていますが、やはり音楽理論を知らないことでつまづいてしまいます。 独学で楽典等勉強はしますが、限界を感じています。 大学を探していますが、夜間・通信の音楽科はないようです。 お勧めの勉強法や学び方がありましたら、教えてください。 可能であれば、仕事に音楽を組み込んでいけたらなと考えています。 もちろん、就職はとても厳しいですが・・。
- ベストアンサー
- 音楽
- papiko1818
- 回答数9
- やっぱり音楽を学びたい☆勉強法教えてください。
社会人5年目です。 親の理解(学費や就職)が得られず、趣味だと割り切って音楽を続けてきました。 しかし、どうしても諦め切れません。 今は某音楽大学の音楽教室でフルートのレッスンを受けていますが、やはり音楽理論を知らないことでつまづいてしまいます。 独学で楽典等勉強はしますが、限界を感じています。 大学を探していますが、夜間・通信の音楽科はないようです。 お勧めの勉強法や学び方がありましたら、教えてください。 可能であれば、仕事に音楽を組み込んでいけたらなと考えています。 もちろん、就職はとても厳しいですが・・。
- ベストアンサー
- 音楽
- papiko1818
- 回答数9
- 韓国では割り勘がない!?
最近知ったのですが韓国では割り勘の習慣がないそうですね。年長者が、誘ったほうが、男女なら男が一括で払うそうですがこのような場合はどうするのですか? ・同窓会。参加人数30人。幹事がすべて払うのでしょうか? ・ネットの同年代のコミュニティのオフ会。参加人数20人。調べてみるとすべて同じ年だが1人だけ一つ上。この年長者がすべて払う羽目に?それとも店を選んだ幹事が払う? それからこの支払い方法だと常に得する人間がでてきますよね。ずるい人は支払わない立場の飲み会だけ参加する人がでてきそうなのですが、どうなのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#20996
- 回答数5
- テレビの映画はなぜ吹き替えなのでしょうか?
ふと疑問に思ったのですが、テレビの映画はなぜ吹き替えなのでしょうか? 字幕にすると、何か問題があるのでしょうか? 昔から何気なく思っていたのですが、答えが不明です。 著作権の問題なのか、字幕表示の問題なのか、やっぱり、子供やどんな人にも見てもらいたいからなのか? 真相等があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- Degasuta0930
- 回答数11
- 映画やテレビに音をつける人
映画のDVDのメイキングとかを見てると、効果音なんかは撮影時のものだけでなく、専門のスタッフが音をつけたりしますよね。 日本でもドラマなんかでそういう仕事の人をテレビで見たことがあります。 それにゲームなんかも音はきっと専門スタッフがつけるんですよね? そういった音をつける仕事の人ってどこを出て就くのでしょうか(大学や学部)?
- 想像力がなくて怖い!どう対処したら?
中学生の子どもがいます。先日複数の父兄の方と久々にゆっくりと話すチャンスに恵まれて、タイトルのようなことが話題になりました。 具体的には次のような事実です。 ・ある生徒の持ち物をこっそり取って、他の生徒のポケットに入れておく ・漫画などに出てくる格闘技の技を突然しかけてくる(決まると非常に危険な技です) ・病気で長期欠席の方を心配する生徒に対して「もうダメじゃない」などと毒づく ・体育の授業で事故があり救急車で搬送されるのを見て、「死んだ死んだ」とうれしそうに連呼する ・他人の財布からお札を抜いて、同じ生徒の別の持ち物に隠す などなど、少数の生徒さんです。 持ち物やお金の件は窃盗ですし、他の生徒さんに罪を着せることになり、いたずらですむ問題ではないです。 ただ、やっている生徒さんたちは「冗談」「いたずら」でまったく悪気がなく、それが不気味です。 先生方も重ねて注意して下さっているようですが、何か心に届いていない感じで、正直なところとても怖いです。 他のご父兄の方たちとお話をして、初めて聞いたことも多かったのですが、皆さん不安がられて、良い対処は見つかりませんでした。 クラスは活発でにぎやかで、子どもたちの居心地はよいらしいです。 上のような行動をとる方も、問題児ではなく授業は真面目に受けています。 悪ぶったり格好つけたがったりする年齢ですし、一方ではまだ幼さも残ります。 他の人がイヤな思いをしているとか、危ないとか、傷ついているというのを理解してもらう良い方法はないでしょうか。 結構周囲の生徒さんがやめるようにたしなめたり、被害者?が怒ったりしているようですが、「えっマジ」「ジョーダンだって」という具合で、話が通じないようです。 そのうちとんでもない事件になるのではないかと、危惧しています。
- アニメーターを目指す姪のことでご助言いただければと思います。
現在普通科に通う高校二年生の姪がおります。 小さな頃からアニメーターになりたいという夢があり、 今もなお変わらずむしろ希望は強くなっているようです。 高校で普通科に進学したのは、 高校生までは一般的な勉強をしたかったからだそうですが、高校卒業後の進路について悩んでいるようです。 姪の両親は、基本的にアニメーターになる夢を応援する 姿勢ですが、大学には行ってほしい気持ちがあり、 大学のアニメーション学科など、アニメを学べる所を探しているようです。落ちたら専門学校も考えているみたいです。 私としては、アニメーションを単独で学ぶよりも、美大などで広く学んだ方がいいのではないかと思っています。 もしくは大学でも、姪は日本史にも興味を持っているので、史学科などに進学して、卒業後にアニメの専門学校に 進学したり、事務所に直接就職して修行する手もあるのではないかと思います。 今の所、東京造形大のアニメーション学科を第一志望にしたいみたいです。 ご質問としては、 (1)アニメ科に限定して学んだ方がアニメーターになるのに近い道なのか (2)アニメの専門学校で進学して良い専門学校を判断する基準はあるか (3)美大からアニメーターになることは可能か です。申し訳ありませんが、ご助言いただければ幸いです。