osusi1500 の回答履歴
- 告白した後
あるスポーツサークルで1年くらい前に知り合った女性がいます。この女性のことが好きです。 この女性と先日二人で会っていて、帰り道、彼女を送るときに気持ちを伝えました。人通りがやや多かったので、人の流れからちょっと離れて。私は相手が私のことをどう思っているかということよりも、私が気持ちを伝えないと絶対後悔する、まず私の気持ちを分かってもらおうと思っていたのです。なので、「 ( 相手さん )のことが好きです。今日はこのことを伝えたかったんです。良かったら考えてください。」と伝え、返事は聞かずすぐに別れました。今となっては一方的すぎたかと反省もしていますが。 その後数日して私から先日のお礼と、気持ちを一方的に伝えてすいません的なことをメールしました。するとすぐに、お礼と、お気持ちありがとうといった返事をくれました。告白についてはこれだけでした。 この、お気持ちありがとうというのは、遠回しな断りでしょうか?また、こちらの気持ちだけ伝えて別れるというのは失礼だったでしょうか?今後、私から連絡してもいいものか悩んでいます。 少しでも良いのでアドバイスをいただきたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mezamashi010
- 回答数12
- 結婚後1週間で連絡してくる元カノの気持ち
今ひとつ納得いかないので質問します。 3年前に1年付き合って別れた元カノがいます。別れた後、半年後に連絡が来て、一緒に温泉に行きエッチをして、少しいい感じになったのですが、結果的に再度付き合うことにはなりませんでした。 Facebookを特に切らなかったので、直後に新しい彼氏ができたことを知りました。そして、その人と付き合ってちょうど2年で彼女は結婚しました。 相手は自分とは正反対の、家庭的で彼女のために尽くすタイプの男性です。 結婚する半年ほど前に連絡が来たので会いました。その日は楽しく夕食を食べて過ごしたのですが、翌日、言わなかったけど実は婚約したのだとLINEが来ました。 そのことも予想ができており、マリッジブルーなんだろうなと思ったので、そうなんだねーという感じで気のない返事をしました(婚約自体、興味もなかったので)。 それから断続的にやり取りをしていて2度ほど会いましたが、特に肉体関係もなく普通にご飯を食べただけです。 そして2週間前に結婚したのですが(これもFacebookで流れてきた)、その1週後に連絡が来て、ご飯行こうというので会うことになりました。 会った時には、また普通に楽しくご飯を食べましたが、結婚のことには本人は一言も触れませんでした(結婚指輪はしていましたが)。 そしてまた、普通に帰って行きました。 この元カノは一体、どういう気持ちなのでしょうか? 付き合っていた時に彼女は、自分は別れた後で元カレと会ったことはない、別れる時にはいつも自分から相手を振る、すると相手がストーカーになってますます嫌いになる、と言っていました。 男性に振られたことがないとも言っていたので、相手の気持ちがわからないのだろうと思い、別れる時はこちらから振りました。 また、元カノは、自分は潔癖だから付き合っている相手がいるのに二股をすることは絶対にないと言っていました。 結婚もしており、特に恋愛的な様子を出してくるわけでもないので、こちらに未練があるわけでもないと思います。 単に郷愁のようなもので、自分は結婚したが、元カレが今はどうしているのかな、という程度の気持ちだと思いますが、結婚して1週間やそこらで会おうと言ってくるものですか? マリッジブルーの事後版のようなもので、自分の結婚がこれで良かったと気持ちを納得させるために呼ばれているのでしょうか? その辺の気持ちがよくわからず、あまり納得がいかないので、よろしければご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- 義実家との距離に悩んでいます。
義実家がどうしても嫌いになってきました。 きっかけは、旦那と大喧嘩をしてしまい、殴り合いになり(一方的に殴られるのは癪だったので噛み付いたり、ひっかいたりしました)実家は頼れないので、義実家に電話をして、旦那に帰って貰うようにお願いしたら、「私と娘(1歳)がうちに来たら?」としつこく、しょうがないので、徒歩五分のところにある義実家に泊まることになりました。 喧嘩した理由とか聞かれたので、互いの言い分を話し、今回の一件で本気で離婚したいと告げると「殴った息子も悪いけど、男が殴るなんてよっぽどよ?あなたもちょっと我儘いいすぎたんじゃない?」「女には我慢も必要よ。男なんてたてとけば~」「子供のために離婚は絶対ダメ。私達も昔はやりやったの~」と義祖母、義父母に叱られました。その時は黙ってたのですが、私が我慢しないと成り立たない夫婦生活なんてゴミだと思うので、うるせえしか思えず、本気で義実家の人間が嫌いになってきました。 それからというもの「私達は家族なんだから」と急に晩御飯のおかずを持ってきたりして、はっきり言って気持ち悪いです。 旦那も夜ご飯も終わって、さあ娘を今からお風呂に入れよう!という時に「(旦那の)実家で天ぷら揚げたってラインきたよ、俺貰ってくるわ」と貰いに行ったりするのを見てると、もう実家に帰れよしか思えません。 義実家のいいところを見ようと思うのですが、以前の一件と私達は家族なんだからと来る様子にどうしてもイライラしてしまいます。 どうすれば嫌いじゃなくなれますか? 娘にはおもちゃや服を勝手に買ってくるので、おもちゃ屋として接するしかないですか? 長々と失礼しました。
- 邪悪な息子を生んでどうすればいいかわからない
45歳3人の子供をもつ母です。先日、中学生の長男の秘密を知ってしまいました。以前から、少し変わったところはあったものの、優しくおとなしい子供でした。父親がタクシー運転手で、飲みに行って家に寄り付かず、家計を私が支える必要があるため家を空けることが多く、最近は目を離していたように思います。息子の部屋にはサディスティックなDVDが多くあり、夜には猫を殺していたぶって遊んでいたり、最近、軽犯罪で注意まで受け、このままでは人様のお子さんにご迷惑をかけるかもしれないと危惧しています。息子は、物事を素直に受け取らない性分で、犯罪者にしたくないと私がその性癖を注意しても、口うるさい母親と耳を貸しません。おそらく、脳の先天的な異常かなにかで息子は悪くはありません。好きで異常な性癖を持って生まれてきたわけではないでしょう。人様に迷惑をかける前に息子を自分の手で殺し、そのあと私も死のうかと最近では苦悩のあまり私の頭がおかしくなりそうです。それが私のせめてもの責任であり、愛情かもしれないと。 でも、私には人懐こいサッカーの好きな弟と、身体に障害のある妹という、もう二人の子供があるのです。私が死ねば、この弟と妹はどうなるのだろう?父親は収入も少なく、子供に無関心で、飲みにばかりいっている状況で二人を残して死ぬことはためらわれます。この子を止める手立てが、私にはわかりません。自分の息子ですから、こんな子でも私にはかわいい子供にちがいなく、殺すことは本当にしたくない。でも、人様を傷つけた後辱められ死刑台で電気椅子で死ぬよりは、私が泣きながら命を終わらせてあげた方がこの子のためではないかと。すべてこのような頭に生んだ私が悪いのだと。 弟のこと妹のことを思えば、どうすればいいのかわからず、最近では苦悩のあまり、現実逃避したいのか頭が少しおかしくなってきました。現代の医学でどうにか息子を助けられないですか?将来に助かる方法が見つかるまで、息子を犯罪者にどうやってしないでいられますか?私の勝手な判断で、将来更生する可能性まで奪うことは正しいか?息子が猫と軽犯罪で止めるなら、私の恣意でわが子の命を奪うことになる。でも、重大事件を犯してからでは遅い。息子と話して解決するならそうしたいのですが、デリケートな話だし、母親の話をきく子でもないので、本当に悩んでおります。先日、友達のお母さんに息子がある同級生の女の子に実際に迷惑をかけているという話まで聞き、大変苦悩しております。どなたか、よいアドバイスをください。
- 締切済み
- 人生相談
- kreuzigung
- 回答数11
- 飲むとテンションがあがるのを直したい...
私は20代♀です。 お酒を結構飲む方で、深酒して記憶が曖昧になることもしょっちゅうあります。でも、酔って吐いたり寝たりは絶対しないタイプで、どんなに酔っても家まで一人で普通に帰りますし翌日に残る事もないので、なにごともなく会社に行きます。たまにどこかにブツけて痣は作ってますが... そんな私なのでつい飲み過ぎたり、酔っぱらってしまいます。 この前は会社の飲み会で席が横になった社長に向かって、 くりくりした目で可愛い目ですね~!と失言してしまいました。 くりっとした目のアニメキャラクターに似てるとまで言っていた模様... 社長が常にフレンドリーなので、調子に乗ってしまったと思います。 その後社長は終始ご機嫌でノリノリ、まわりに言わせると珍しく悪酔いするまで深酒していたらしいのでお怒りではないのかと思ったのですが、冷静に考えて目上の方に対し失礼すぎました。 ただ、社長に直接謝りにいっても変な感じですし、次に会社で会った際に誠心誠意謝罪した方がいいですよね?.. 自分で言うのがおかしいのはわかっていますが、社長から直々に、うちの会社には君のファンがいっぱいいるからな~、と言われたり、先輩たちに日頃から美人美人言われて、調子に乗って言ってしまったきらいがあります.. もともとルックスで褒められる頻度が高いので、小さい頃から調子こいた人間でした... こんな風にお調子ものな自分が本当に嫌です... 酔わなくてもテンション高いお調子者なので、酔うと余計なんだと思います。 酔うとすぐ媚るような発言をしてしまうのも、人として恥ずかしいです.. (嘘をついているのではなく、本当に思っているんですけどね) どうしたら、もっとスマートなお酒になるでしょうか? 先輩方、叱咤激励頂きたいです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 社会・職場
- warabi_momonga
- 回答数12
- 年末だから何なの
今年も残すとこと数日とか耳にしますが、西暦が変わるから何なのですかね 今日が終わり翌日が来るだけのことなのに、何がどうめでたいのでしょうか 老けてしまうことがそんなに嬉しいんですかね 嫌なんです。年が開けたとたん、おばあさんに変貌してそうで それにいつの時代も戦争、紛争、殺人だとか暗いニュースばかりですよね、同じことのくりかえし 2016年からは明るいニュースばかりだったらおめでたいのに
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kimimosuli
- 回答数14
- これが愛してるの度合いの違いでしょうか?
私は20代女です。20程年上の旦那がいます。 結婚してから分かったのですが、旦那は性格に難があります。絶対服従、俺様主義、逆らう奴は(彼の意見に同意しない人)は許さない。 悪い事が起これば全て私のせい という感じです。 逆らえば毎日が言葉のDVです。 ボロボロになるまで罵られます。 人形の様に黙って はい。 はい。 そうですね。 とてもすばらしいと思います。 貴方は素敵です。 という風にしていれば 私は責められずにすみます。 ここまでたっぷりと悪口を書きましたが、旦那は私を愛してくれていると思います。 何かあれば飛んできてくれます。見た目も格好言い訳ではなく、性格も酷いです。 しかし、愛情は感じられます。 小学生だった頃、母親に酷くしかられ、欝のようになった私を見かねてマクドナルドに連れて行き、女の子が好きそうなホイップたっぷりのホットケーキを黙って注文した父親を思い出します。私はホットケーキよりも優しい言葉とか抱きしめてもらいたかったのですが、父の優しさは十分伝わりました。 父の方が旦那よりずっと立派な男だと思いますが、不器用な愛情表現には似ている点が少しあります。 ここから質問です。 私の心の隙間に入ってきた 50代の男性がいます。私を愛してると言ってくれました。3年間ずっとメールや電話があり、必要なときは支えてくれました。 でも、友人や家族、自宅を教えてくれる事はありません。私が旦那と離婚したら周囲に紹介できると”口”で言っています。私と結婚するにはよく私を知ってからじゃないと(だから結婚の約束はしない)とも言いました。 私はほぼそれを信じていなく、彼と深い関係はないです。 先日、ある出来事があり、どうしても彼に会いたくなりました。夜の22:30でした。私はこんな事を今まで彼に言った事がないのですが、初めて ”あなたの顔だけみたいんだけど、少しあえる?” と聞きました。 私はその時電車に乗っていました。彼は駅の傍に住んでいます。私達は同じ町に住んでいてどこにいようと40分あれば会える距離です。彼は ”う~ん。。(考え込む) 遅いしね。。 明日仕事が早いんだ。。 次 会える日はいつ?明日は無理? 愛してるよ。君を抱きしめたい” と言いました。 旦那に電話すると、私の声の様子で ”何かあった? 大丈夫? どこにいるの?そこまで行こうか?” と言いました。 これが愛してるの度合いの違いでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- saigonobansan
- 回答数13
- なめられないようにするために
気になった女性がいるとしたらアプローチをします。 食事を誘ってお断りされてあえなく失敗、誘ってオッケーをもらって食事。 食事をして盛り上がらなかったらそれっきり、盛り上がったら何回か食事、デート。 デートで盛り上がっても相性が合わなければ交際成立ならず、盛り上がったら交際成立。 と、付き合うまでの簡単な流れですが、食事で誘ってうまくいかないとか、盛り上がらないとか、相性が合わないのは「仕方ない」と思います。 粘って押して押して付き合うこともあり得ますが、潔く身を引く決断も大事でこれは今後の人間関係のためにも重要です。 今回の質問は「潔く身を引く決断をしたあと」です。 私はこの決断をした後、数か月、半年たつと女性から歩み寄ってくるケースが何度かあります。 歩みよりの程度(雰囲気を壊さないための配慮など)にもよりますが、「まだチャンスあるのかな」と思ってしまうような歩み寄りがある。 昔の私はほんの些細な事でも「チャンス」と思って、冒頭の流れを踏んであえなく失敗。 失敗ということで自分の何が足りなかったのか、と自責するときもありましたがこれは違うなと。 結論から言って、単に私をなめているのかなと。 この人なら簡単に…と下にみているんだろうなと。 知人の女にも 「なめられているときがあるから気を付けた方がいいよ」 と言われた時があって、それでハッと、ようやく気づきました。 ということで、なめてかかる女が本当に腹が立つ。 でも腹が立ったところで仕方がない、過去は過去です。過去をはやくわすれること。 女自身自分に自信がないから、自信をつけるために私という存在をつかったのでしょう。 納得いきませんがそういった考えでも持てば腹立つこともなくなりますし、なにより大事なことは「これから」です。 これから、お互いを尊重し大事にできる考えを持った女性とかかわるためにはどうすればいいのか教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- idea26
- 回答数16
- 店員などの態度のギャップ
最近気になることがあります。私は女性ですが、スーパー、電気店等、いろんな店で買い物をした時の店員の態度のギャップがものすごいです。例えば、申し訳なくなるぐらい親切にされる場合と、ひどい態度を取られる場合があります。大抵ひどい態度をとるのは、女性が多いです。 ひどい態度のときは、レジで支払いのときに睨みつけられたり、大きな野菜を買っているのに、小さなお弁当を入れるようなレジ袋をなぜか2枚渡されたり、自動手続きの機械を使用するのが初めてで悩んでいるのに、すぐ傍にいた係員の女性が無視をして私の後からきた若い男性に説明しだしたり、数えるときりがないです。ここ10年ほどこういう傾向があるので、なるべく笑顔で店員にも話すようにしているのですが、効果がないです。服装も普通にしていますし、顔が気に入らないのでしょうか??それとも人を寄せ付けないオーラが出ているのでしょうか? それにしても、職場では接客をしていますが、お客さんからの評判は大方いいみたいで、私が担当でよかった、と言ってくださる方も多いので、腑に落ちません。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- sinkoukai09
- 回答数7
- 恋愛
こんばんわ。 私は30代半ばのシングルマザーです。 約8ヶ月前に仕事で知り合った男性に恋をしてしまいました。 彼は私の気持ちを気づいています2ヶ月前から月一(休みが月に一回の為)遊ぶようになり2回目に会ったときに体を許してしまいました。 そのせいか、ますます気持ちが押さえられなくなり昨日告白しました。 返事は1日待ってと言われました。 そして今日連絡があり、まだ友達で居てよ。 今は彼女いらないんよ。 仕事忙しいのもあり構ってあげられない。 だから来年まで待って。 もう一度考えるから。 と言われた。 嫌われてるとか勘違いするな。言われました。 私は来年まで待てば付き合うことができるんでしょうか。 今はただ忙しいからタイミングが悪かっただけなのでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 片思い、叶えるには?
大学4年、女です。 来春卒業を控えた今、好きな人ができました。といっても知り合って3年くらいのもともとの友達でした。 家が近くて偶然一緒になって帰りながら話したり、ラインもなにげなくたまーにするくらいの仲で、特にずっとなにも考えずにいました。 彼はかっこよくてスポーツマン、服装もおしゃれで行動派、Twitterもなにもフォロワーは何百人もいるようなタイプで、恋愛対象なんてとんでもない、私とは住む世界が違うなとずっと思っていたんです。 しかし先日一人黙々と図書館でレポートを書いている際に彼を見かけ、来てるなあ程度の認識だったのですが、いきなりそばに寄って来て一言、筆記用具を忘れたから貸して、と頼まれた出来事があったんです。 その直前に夕方から夜中までラインしていたこともあり、周りには彼の友達のはずの可愛い女の子たちが沢山いたのになぜ私に?となり、それからやけに考えてしまうようになりました。 ただ単に使いやすいブサイクとして利用されているのかもしれませんし、本当に勘違い女だなと思うのですが意識してしまうともうだめになるのが私なんです。 それなのに普段の私はネガティブで、自分に自信は皆無、なぜならスタイルは悪いし、笑うと歯がいびつだし、背は小さいし落ち着きにかけるし胸もないし、友達も少なくコンプレックスだらけ。とにかく私は彼には見合わないんです。 なのに彼が走って追いついて来てくれて一緒に帰ったこととか、目が合うと絶対そらさずに話してくれることとか、調子のいいことを思い出して、頑張りたいと思ってしまいます。 私は周りの子のように化粧もあまりしていないし、彼のTwitterなどに書き込むことも、ノリのいい会話もできません。土俵には乗ってないはずです。 親にも色目を使わないでよ、と結構きつく昔から言われてます。私に恋は合わないんだと、諦めなきゃとも思います。 でも母曰く色バカなのか、好きな人ができるとときめいてしまいます。馬鹿なんだと思いますがどうしようもありません。 なので、もう誰に笑われても、バカだと言われても、彼を好きでいようと思います。そして、できたら、この恋を少しでも自分の成長に活かせるように、彼の何か役に立てるように、プラスに進みたいと思います。 こんな私でも、恋愛対象になるために、どう努力し、そしてどんな心がけを持てばうまく行く確率が上がりますか? 大学生にもなって恥ずかしいですが何しろまだ人と付き合ったことがありません。どうか、回答よろしくお願いします。
- 兄と喧嘩
兄と喧嘩しました。 今日中にこの商品を注文して 言ったのに、2日経って忘れていたとか 朝、しっかり手を洗ってと言ったのに まったく洗わず、その手でタオル触ろうとしたり。。 今日、彼女とその両親に会うためにはるばる東京まで行ったのに 両親の都合が悪くなり、結局、新幹線代往復無駄にしてしまいました。 それでむしゃくちゃしてもあったのか、兄に喧嘩しました。 実家の両親が、往復交通費4万円兄が払うから許してと言ってきました。 兄とはよくケンカします。意見が合わなかったり、兄のだらしなさにいい加減さに 腹が立ちます。 しかしそのたびに、兄が悪いから10万払うから許してあげてと両親に言われます。 お金ではないはずなのに、なぜか受け取ってしまう自分です。 やっぱり兄弟は喧嘩するものなのでしょうか? その場合、解決方法はどうしますか?
- なぜ避けているのに手伝ってくれるのでしょうか?
なぜ、手伝うのでしょうか? 先々月、職場の女性を食事に誘い断られました。その後、誘ったりはしていません。 仕事でペアを組むことがあり、誘う前はそれなりに仲良く仕事できました。彼女自身、楽しかったと言っていました。 先月はペアを組む機会がなく今月、ペアを組みましたが誘う前とは全く違う態度で露骨に避けられていると感じました。 挨拶と業務連絡はできますが、それ以外は関わりたくないというのが感じました。 おそらく、連絡する事項がなければ、あいさつのみで1日終わると思います。 今月はあと数回ペアを組む機会があります。 しかし、何も言わず自分から仕事を手伝ってくれます。 こちらは順調に仕事をこなしており、特に手伝ってくれないと終わらないとか先輩に支障が出る訳ではありません。 私を避けているのになぜでしょうか? 私の勘違いなのでしょうか? こちらが手が空いたら、先輩を手伝ったほうがいいでしょうか?
- 彼氏に対して厳しすぎますか?
お互い三回生の大学生です。 遠距離恋愛2ヶ月半経ちました。 一人暮らしの彼氏は朝起きれない(バイトのため寝るのが遅い、オールしているなど)ので、モーニングコールしてと言われた日はしています。起きるときは起きますが、二度寝して行けないことも度々ありました。 そして、“木曜日(今日)授業行かないと留年するから、モーニングコールして”という旨は聞いていたのでしました。 1回目で起きましたが、二度寝の可能性があったのて15分後再度かけましたが、でませんでした。二回かけて出ない場合は、シャワーを浴びていることが多いので今回もそうだとおもっていました。 しかし15時ごろ「おはよう、1限行けなかった、テストあったらしい笑」とあまりにのんきな返事がきて呆れてしまいました。 私自身優等生、ではありませんが、ちゃんと授業には出席し、課題もこなしています。 休むと留年するとわかっていながらも、この危機感のなさはなんなのでしょう。確かに一人暮らしで大変だろうけど、私の友達も一人暮らしですがちゃんと学校には来てる子は来てます。 どうして起きれないの?と、怒りまで湧いてきてしまいます。正直いい加減な人は嫌です。やることはきちんとやってほしいです。 そう思うのは、自分に甘く彼氏に厳しすぎますか?
- 人間の下層な自分
容姿が標準以下だった場合。。。。 恋愛、結婚はチャンスがあっても避けるべきですよね? たまに告白されますが、いつも断ってしまいます。 理由はこのブサイクが女から愛される訳がないし、自分の遺伝子は消えるべきだと思っているから。 見た目、能力で如実に差ができ、それで簡単に優劣が決まる世の中。見下し見下され、、、そんな世の中。 恋愛はエゴの塊。汚い。子供を作ることは僕の遺伝子を子供に伝えること。。。汚い。子供がかわいそう。 そう思います。ネタとかじゃないです 中高と苦しみ、いまに至ります。 悩みに悩みました。うまくいかないことだらけだった。 僕も容姿に悩まず、ストレスフリーな学生時代だったらこんなこと思わないで、人を好きになって恋愛してたでしょうが、、、、 苦しい。。。。。 僕は変でしょうか?
- 締切済み
- 人生相談
- kakurekumanomi1
- 回答数13
- はっきり断らない人の心理
彼氏が、その気がないことでも、その気があるように振る舞ったりしているのを見て、やきもきしています。 例えば、職場のボウリング大会があって、最初は不参加で回答していたのに、幹事から「あと一人来てくれたらありがたいんだけどねぇ」と言われたら、行く気がないのに「どうしようかなぁ」と迷ってる素振りをします。 そして結局断ります。 サービス精神のあふれた、誰にでも優しい人なので、女性を勘違いさせている場面も多く(社交辞令を真に受ける女性側にも問題があるのかもしれませんが)、それも悩みの種です。 男でも女でもどんなに嫌われてる人、自分が嫌ってる人にでも平等に優しく接するので、優しさの中に下心などは全くないのはわかりますが、優しいのとはっきり断らないのとは別問題だと思います。 はっきり断らない人は、何を考えてるのでしょうか。
- 独断で他の人も誘ってから伝えてくる人
沢山趣味を持っているAさんと、数か月の短期間でスクールに週1でご一緒しました。 「スクールも終了になるので、納め会で食事にいきましょう」 という話になり、来週の予定を確認してから連絡くださるとの事でした。 私の来週の予定がある日は伝えてあり、それ以外ならいつでもOKと伝えてありました。 そして、Aさんから連絡がきて 「Bさんも誘ったけどいい?Bさんは〇日と〇日なら大丈夫そう。 私も両日大丈夫だし、〇さん(私)も空いてたわよね、で、いつがいい?」 と、独断でBさんも誘われてしまいました。 私:「ん?Bさんって誰ですか?」 聞き返すと Aさん:「ほら、以前はなしていた○○教室のお友達よ。」 あ~~よく話にでてくるBさんか! でも私、合ったことも話したこともない初対面。 しかも、Bさんは別の習い事。AさんはBさんに何て言って誘ったのだろう。 初対面の私が来る事をご存知なのか? Bさんも習い事の納め会で食事に誘ったのかしら? しかも、 「Bさんもさそったけれどいい?」 というけど、すでに誘っていたらダメと断りにくい。 この様な、断りづらい誘い方をするAさんの誘い技って手慣れている感じもします。 交際の多い人は、一人一人食事に行くとお金がかかるから こんな風に、相手を断れない様にだまし討ちして一日で自分の知り合いばかり誘い合わせて ランチ代一回で済ませようとする作戦なのか?? この誘い方についてですが、Aさんの策略でしょうか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- morimemekabu
- 回答数11
- 【至急彼がタレント2次審査合格無料レッスン案内
アラフィフ同志です。遠距離恋愛です。私が毎週彼に会いに土曜日に出かけます。 彼は日曜日仕事なので土曜日がデートの日。 今までの流れ 彼の部下がタレントオーディションに申し込む。 写真選考で合格。ここで彼は喜んで浮かれていました。今だまされることも多いので有料ならば気を付けてねと忠告。 2次審査土、日曜日のようで、彼は彼は日曜日に仕事のため、何度も断っていたようです。 ようやく今月の頭に仕事を休んでオーディションに行きました。 楽しそうにオーディションの様子を話していました。 有料10万単位ならやってみたい。と言っていました。 先日彼といろいろあったこともあり今後うまくいかないと考えて別れのことも話していました、父が他界したりと先週は二人の関係がぎくしゃくしていました。 昨日、二次審査が合格していて 無料レッスンの人有料レッスンの人がありますが、あなたは無料レッスンでやってもらいたいと思います。事務所が経費は払います。と連絡があったそうです。 しかし、私とギクシャクしていましたし、唯一土曜日しか会えないことを私がわがまま言ったりといろいろありましたので彼は週末は仕事なのでレッスンが受けれないから事務所には断ったから。と言いました。 私は彼がやりたいことも思っていましたので、「それは辞めて応援するから」と話しました。 彼は「冷やかしだったし、今の生きがいはお前と過ごすこと」なんて言われますが私も「それとこれとは違うし、無料ならやるだけやってみたらよいし、それで嫌になれば辞めればいいじゃない もしぎくしゃくがなかったらあなたはレッスンも受けてやっていたと思う」と話しました。 彼は「まったく興味がないし、レッスンとかあれやれこれやれと言われるも好きじゃないし お前にもうそんなに言われるのも嫌だ」とまた険悪になりました。 話の内容も「俺は無料で期待されている」という感じもありました。 何度も 「タレントのレッスンから頑張ってみて」と言いましたが、「「やらない」の一点張りでした。 私は「有料でもするって第二の人生にかけてみたいと言っていたじゃない あれは?」と聞くと、 彼は「ただのりで言っただけだよ」と言います。 タレント事務所で無料有料そんなに簡単に無料だから期待されているというものですか? タレント事務所のことは良くわからないので、これはやるべきというご意見などお聞かせください。 ギクシャクしていたからこんなことで遠慮してオーディションをことわるように気を遣われるのも嫌です。 彼の場合私たち二人の関係がぎくしゃくすると極端に私に合せそうとしてこういう風になります。 またすこし順調な関係になると自分自分となってきます。同じことが繰り返されるのが気配でわかります。 Xmasはこちらに彼が遊びに来ますが。今みたいなときに「年末年始もそっちに行こうかな。」とどんどん話してきます。私は子持なので息子も帰省するので無理だと話しました。 日にちが過ぎるまでにもう一度事務所に話してみてと言っています。 私は偽りなく彼のことを応援したいと思います。 アドバイスをお願いします。
- 恋愛不可ハゲの歴史は何年くらいあるのかな?
ハゲは彼女出来ない、恋愛出来ない、結婚出来ないという常識は何時代何年頃から始まったのですか? 何年の歴史があるのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#212807
- 回答数5