gc8 の回答履歴
- Mr.メタルカラーとMr.スーパーメタリックとどちらが輝きがありますか?
本物の金属みたいに鏡のような輝きの塗料を求めているのですが、 どちらの方がお勧めでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- noname#50252
- 回答数1
- 保護デカール作りたいのですが・・・
お世話になります。特に接着剤等に詳しい方にお尋ねします。オフロードバイクの50ミリアルミパイプにテーブルの上に敷くビニルの傷つき防止シート(0.5ミリ)を何も張っていないように張りたいのですがどうしたらいいでしょうか??条件は、接着剤がくすまず、しっかりクリアーな事、剥がそうと思ったときに何とか剥がせる事(強烈に頑固に接着しない事)簡単に言うとそこそこの粘着力のあるクリアーな0.5ミリ程度(それ以上の)ビニールのカッティングシートがほしいのです。透明なカッティングシートなどにはどんな接着剤が施されているのでしょうか??自分で作ろうと思うとどうも接着剤がはみ出たり、中に気泡ができたりしそうで悩んでいます。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- wade
- 回答数1
- ブログで自作の漫画を載せたいのですが
はじめまして、タイトル通りなんですが、ブログで漫画を載せたいんですが、載せ方が分かりません。色々検索してスキャナーでスキャンしてとか書いてあったんですが機会オンチなのでイマイチ分かりませんでした。(^^;) 一応複合機を持っていてスキャンって書いてあるボタンを押してみましたが動かないしサイズが小さいので原稿が入らないと思い新しくスキャナーを買いたいのですが、安めで簡単でオススメのスキャナーを知っていたら教えて下さいお願いします。 あと漫画を載せるのにスキャナー以外で必要な機械とかありますか? あと使い方とかも教えてもらえるとうれしいです。 それから、ブログで漫画を載せてる人でプロの漫画家になったとか そう言う人っていますか?知ってたら教えてください。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#74447
- 回答数4
- 鉄道模型のレール清掃
こんにちは。鉄道模型(Nゲージ)をはじめて8ヶ月になります。レールが汚れてきたせいなのか、特定の箇所で電車のライトが消えて、走行音も静かになります。 どう組んでもその線路の所だけ上記の不具合が出ます。 スロットカーのレールと学校の展示用Nゲージの時は耐水ペーパーで削りましたが、家庭にありそうなもので清掃できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- keiyo201
- 回答数3
- この程度の負けは普通ですか? パチンコ
数年ぶりにパチンコに行きました。 100回足らずで当たる,甘デジを打っています。 先日2.5万使って1度も当たりが来ませんでした。 通常,1万以下で当たりが来ますが,結果的になくなります。 1週間で10万円負けました。 仕事帰りに2時間程度打っているだけです。 権利ものや,源さんを打っていた時は10万くらい当たり前でしたが, 甘デジでここまで負けるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#48566
- 回答数9
- この程度の負けは普通ですか? パチンコ
数年ぶりにパチンコに行きました。 100回足らずで当たる,甘デジを打っています。 先日2.5万使って1度も当たりが来ませんでした。 通常,1万以下で当たりが来ますが,結果的になくなります。 1週間で10万円負けました。 仕事帰りに2時間程度打っているだけです。 権利ものや,源さんを打っていた時は10万くらい当たり前でしたが, 甘デジでここまで負けるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#48566
- 回答数9
- 舷外電路って何?
初めて艦船模型を作ろうと思っています。 で、ネット等を検索していると「舷外電路」という言葉が出てくるんですが、外観については分かったのですが、そもそも何のために装着されているモノなのか?がわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- noname#105823
- 回答数3
- CRオークスチャンス?
昨日少しだけやってみたら19連しました。この台は最初に16R引かないと厳しそうですが、もし引けたら爆発力ありますよね? そこで気になったのですが、大当たり確率1/99で時短が100回付いている台だと連荘率は何パーセント位になるのでしょうか? よろしくお願いします。
- エアブラシ塗装の際のホコリ対策
普段から数日おきに掃除機がけ+雑巾拭きをする 窓のカーテンを掃除機がかけやすい様にブラインドに変更 空気清浄機の導入 塗装直前は空気中のチリやホコリが全て落ちるよう数時間他の部屋で過ごす 洗い立ての綺麗な服に着替える 入室の際はほこりを立てぬよう静かに移動する などをした結果、かなり改善されたのですが、 ある程度ブラシの距離を置かなければ塗れないビックサイズのキットでは塗装中にどうしてもホコリがついてしまいます。 半光沢で塗る戦車や艦船などはついた部分を2000番以上のやすりで削り落として、その後ブラシでリペイントすれ目立たなくなるのでいいのですが、 光沢色を使うカーモデルの場合、目の細かいやすりを使っても角度によってはリペイント跡がはっきり見えてしまうのでこの手は使えず困っています。 他に有効なほこり対策があったらご教授下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- astute_2wd
- 回答数6
- プチコン(コンプレッサー)について。
私はこの年末に、コンプレッサー(エアブラシ用)を購入しようと 思っておるんですが。 コンプレッサーの音が気になります大きいのか?小さいのか? そこで CGIクレオスのプチコンプレッサー?(正式名称分かりません^^:)を 使用している方にお聞きします 性能や使い勝手はどうでしょう? もし悪い点があるなら挙げていただければ嬉しいです。 おねがいします!
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- mokosu
- 回答数4
- ハイパー海(カリブ)とスー沖について
こんにちは、最近導入された『ハイパー海物語INカリブ』ですが、何故か思った程の人気が無く、旧海物語の『スーパー海物語IN沖縄』の 方に沢山の方が座っています。私はカリブの方が好きで打っているのですが、何故皆さんスー沖の方に戻っているのでしょうか? やはり、海はリーチ後の勝負が早く、シンプルさがうけていて、カリブになってから演出等複雑になり、時間が掛かるようになって嫌われてしまったのでしょうか? 海打ちの方教えて下さい。
- ガイアカラーの隠ぺい力はどのぐらいですか?
発色もよく、何より隠ぺい力が強いとのことですので、 最近ガイアカラーを使って見たいと思っています。 黒の上から黄色を塗って透けないぐらい強いのなら 凄く使い道がありそうなのでぜひ欲しいのですが、 実際ガイアカラーの隠ぺい力はどのぐらいのものなのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- bb11222
- 回答数4
- 塗装手順について・・・
プラモデルの塗装ですがプラサフを吹いて1000番で磨いたとこまで終わりました。 この後ホワイトを吹いてクリアを吹きたいと思っているのですが初心者なもので手順がよくわかりません。 ホワイトが乾燥してからクリアを吹くのでしょうか? どのくらいでクリアを吹いたらいいのかアドバイスください。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- sugar15
- 回答数2
- ミニカーのプラスチックの窓をよりクリア(透明)にする方法ってあるのでしょうか!?
ミニカーのプラスチックの窓をよりクリア(透明)にする方法ってあるのでしょうか!? 先日、Hot Wheels 1/18スケールENZO Ferrari(エンツォ・フェラーリ)のミニカーの窓に小傷が付いていたので「SOFT99の液体コンパウンド9800番」で綿のウェスに少量付けて軽く研摩したところ薄い擦り傷がついてしまいました。 そればかりか、プラスチックがとけたみたいで、少しへこみもできてしまいました! あとで液体コンパウンドの成分を見たら石油系溶剤(10%)って書いてあったので、これがプラスチックの窓をとかした原因かも? と思いました! 実車のプラスチック類はクリアになったので(プラスチックのヘッドライト等・・・)もしかしてこのミニカーにもOKと思ってやってみたら失敗しました(≧σ≦)!! このミニカーに使われているプラスチックの窓は薄いんです!!だからとけてへこんでしまいました! ですから、ミニカーなどに使われているプラスチックの窓をより透明に(クリアに)する方法があったら教えてください! この車です! http://www.rakuten.co.jp/goods-life/780427/821400/
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- take_chann
- 回答数2
- プラモデルのパイピング
プラモデル(車やバイク)のパイピングにはどんなものを使えばいいでしょうか? 僕はプラモ歴が1年くらいなんですが、一向にパイピングのやり方、材料が分かりません・・・ 「プラモつくろう」という番組でやっていたのですが、ちょっと良く分かりませんでした・・・ 材料、取り付け方、取り付け見本 などがあるサイトなどあると本当に助かります。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- eitakakura
- 回答数4
- ラジコンのダミーマフラー
ラジコンにダミーマフラーを付けようと思ったんですが、気にった物がないので作ることにしました。YOKOMOのダミーマフラーは、一本の普通のパイプですよね。そう言う物でなくてマフラーの先端が細くなっているマフラーがいいんです。http://www.geocities.co.jp/f31ahenachokotune/databasemaffuler.htmlこのサイトの上から3番目の行の左から1番目の行にボルドールと書いてあるとこの、画像のマフラーのようなマフラーが作りたいんです。でも、作り方や、材料が分かりません教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- dorihuto
- 回答数2
- PG 1/60 RX-78-2の組み立て難易度について
こんばんは。 PG 1/60 RX-78-2の組み立てを実際に行った方、 組み立て・塗装にかかった時間、どの行程が一番苦労したか。。。等、感想を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- johnnobi
- 回答数2