gc8 の回答履歴

全562件中201~220件表示
  • フィギュアの着彩について

    フィギュアの着彩方法にはどんなものがあるのでしょうか? エアブラシというものがあるようですがそれのの場合“コンプレッサー”というものは必要なのでしょうか?それなら必要なものを買いそろえると結構な金額になってしまうようなので、できればそれ以外の方法があればいいのですが、アクリル絵の具などではだめなのでしょうか?

    • poteras
    • 回答数4
  • パテについて

    全く知識が無いのですが、パテについて色々調べております。 お詳しい方レス頂ければ幸いです。 子供のおもちゃ(例えばアンパ○マンなどの小さな人形など) を、型でとって、その型にパテなどを挟んで、サンドイッチ? のようにして、作ったものに、子供と一緒に色づけなどして 遊びたいと考えております。 希望としては、、、 ・硬化前は粘土?のように扱えるもの(硬さなど) ・固まったあとは、紙粘土のような感じではなく、 プラスチックのようになって欲しい (表面ザラザラは何か哀しいのと、例えば子供が放り投げて 壁にぶつかったとしても、人形の足がポロ!っとか、ポキ! っとか折れない程度の強度は欲しい・・・) ・なるべく安いのが・・・・(笑)。 そんなような希望なのですが、、、そうすると、 パテはパテでも、何パテが一番近い感じでしょうか? または、業務用などでそれに近い何かがありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • モンスターハンターポータブル 集会所☆3 「巨大龍の侵攻」について

    MHP 集会所☆3 巨大龍の侵攻を1人でクリアするには無理があるでしょうか? 装備等は、 武器 :封龍剣【絶一門】 スキル:風圧(大)無効 オートガード 主なアイテム:     大タル爆弾 大タル爆弾G      怪力の種 力の護符 砥石  その他:アイルーキッチンの料理で体力+50&攻撃力+5 バトル中はラオシャンロンの顔付近を切り付け、 エリアチェンジ直後は顔の辺りにタル爆弾という感じで、 顔中心の攻撃で挑み、 砦ではバリスタと撃龍槍も駆使しましたが、 3回挑んでいずれも、時間切れ(砦は残り40%程)で終了しました。 ほかのサイトを見ても、複数で行くことが薦められているんですが、 やはり1人でクリアするのは難しいんでしょうか?? 何かコツがあれば、お願いします。

    • t-to
    • 回答数8
  • モンスターハンターポータブル 集会所☆3 「巨大龍の侵攻」について

    MHP 集会所☆3 巨大龍の侵攻を1人でクリアするには無理があるでしょうか? 装備等は、 武器 :封龍剣【絶一門】 スキル:風圧(大)無効 オートガード 主なアイテム:     大タル爆弾 大タル爆弾G      怪力の種 力の護符 砥石  その他:アイルーキッチンの料理で体力+50&攻撃力+5 バトル中はラオシャンロンの顔付近を切り付け、 エリアチェンジ直後は顔の辺りにタル爆弾という感じで、 顔中心の攻撃で挑み、 砦ではバリスタと撃龍槍も駆使しましたが、 3回挑んでいずれも、時間切れ(砦は残り40%程)で終了しました。 ほかのサイトを見ても、複数で行くことが薦められているんですが、 やはり1人でクリアするのは難しいんでしょうか?? 何かコツがあれば、お願いします。

    • t-to
    • 回答数8
  • エアブラシで困っています

    今、タミヤのHGエアブラシ(口径0.3mm)を使用しています。 黒や白などの普通のカラーは快適に吹き付けられるエアブラシですが、銀色や金色になったとたん、すぐに詰まって吹き付けられなくなります。 塗料をかなり薄めにしても同じようになり、いつも難儀をしております。 これはやはり口径が小さすぎるために起こるものなのでしょうか? 0.5mmのものにすれば快適に吹き付けられるでしょうか?

  • MHP2Gの双剣について

    一週間前にMHP2Gを購入してプレイしているのですが、双剣・・・というか武器について相談があります。 現在双剣のスノウヴェノムという武器でやっているのですが次の強化の素材が中々手に入りそうにない上に、45000と値段が高いのです。 友達との協力でハンターレベルが2になったのですが、現在の武器では火力が物足りないと感じています。 そこで、現在入手できそうな素材でおすすめの双剣orその他の武器があったら教えて欲しいです。その他に双剣ならこのように武器を作っていったらいいよ、とかも教えてもらえたらうれしいです。 現在の自分の状況 ハンターランクが2になったばかり 双剣以外使ったことがない 金欠 素材集める根性はあります 双剣以外のおすすめもありましたらお願いします。

    • souri2
    • 回答数5
  • モンスターハンター2ndGの防具について

    先日ようやく上位に上がり、モンスターの新たな攻撃や下位とは違う攻撃力に苦労しています。 最初は下位で作れる防御力の高い装備で挑んでいましたが、やはり上位で作れる防具でないと、ということでいくつか作ってみました。 攻略本を見ても初期防御力値は高く、なにより上位になってからでないと作れないものなので、 これで受けるダメージも減るだろうと思っていました。 しかし下位の防具は上鎧玉でレベル11まで上げれるのに対し、上位の防具はレベル4~5まで・・・。 今はまだ堅鎧玉までしか入手できないのですが、堅鎧玉を使ってもトータルの防御力は上位も下位もあまり変わらず、 正直、しょうもな・・・と思いました。 自分は攻撃をかわすことがイマイチ苦手で、回避性能+2を付けていてもボロ雑巾のように転がされています。 そこでどのような防具を作られているのか、アドバイスをお願いできればと思います。よろしくお願いします。

  • モンハンのダイミョウサザミ&イャンクックの部位破壊について

    モンハンで「部位破壊」ってどうやるのでしょうか? 私は「部位破壊」ってやったことがなくて; あ、そーいえばやっぱり部位破壊って打撃武器じゃなければいけないのでしょうか? (切断武器では無理なのでしょうか?;) それから個人的に「ダイミョウサザミのヤド&角等」と「イャンクックの耳」を部位破壊したいのですが、良い裏技(?)とかあるのでしょうか? あ、あと、この敵たちにはどの位攻撃すれば部位破壊できるのでしょうか? なんだか、質問ばっかりしてしまい、すいませんでした;

    • kaoruA
    • 回答数4
  • MHP2nd高級耳栓

    モンスターハンターポータブル2ndをプレイしているのですが、フルフルを倒すために高級耳栓付きの防具がほしいんです。 そこで質問ですが、上位素材で作る防具で、高級耳栓が付いていて、しかも防御力の高い防具の組み合わせを教えてください。 お願いします

  • MHP2nd火属性太刀

    現在モンスターハンターポータブル2ndをプレイしているのですが、鬼人斬破刀を作るために電撃袋を集めています。 そこで質問なのですが、フルフルを倒すのに有効な火属性の太刀で、 軍刀と飛竜刀、どちらが良いでしょうか? また、ほかにも良い火属性の太刀があれば教えてください。

  • MHP2Gの太剣で疑問が・・

    主に溜め切り(つーかそれだけ)を使うやっとG級に入った 素人太剣使いなんですが、 例えば こういう武器があった場合 A アッパーブレイズ [ / 攻撃力:1104 / 防御力+4 / 会心率:0%] B ブルーウィング  [ / 攻撃力:720 / 火属性:380 / 会心率:10%] 火に弱いとされるフルフル相手であれば 攻撃力1104のAより720でも火属性の高いBの方がいいのでしょうか? では、それはどこで見極めればいいのでしょうか? 例えば、 C 覇剣エムカムトルム  [/ 攻撃力:1248 / 会心率:50%] D 覇王剣クーネエムカム [/ 攻撃力:1584 / 会心率:50%] この武器よりもBの方がいいのでしょうか? 何かそういう計算式のってるような所ないんですかね WEBをいろいろみてまわったんですが、 どこかで属性は攻撃力に関係なく切る回数できまると読んだ記憶があります。 (つまり、双剣や片手剣だったら効果あると) ということは、溜め切り一発の太剣使いには属性はあんまり関係ないってことでしょうか? ただ、ティガレックスをやるのにAよりも下記の方が絶対に倒すのが早いような気がして E フルミナントブレイド [/ 攻撃力:960 / 雷属性:250 / 会心率:0%] うーん。わかんねー どなたか。。。よろしければ教えてください。

  • エアブラシがうまく吹けません

    エアブラシ(シングルアクション・CGIクレオスSQ 0.4mm使用) ※ プラモデル塗装 ・塗料 CGIクレオス ラッカー系 ・濃度 3~4倍(レベリングうすめ液) ・エアレギュレーター(水抜きあり) 問題なく使用できる時間の方が多いのですが、ときどき、 粒状のしずくが飛びます。 1 塗料をカップに入れて、最初に吹くときが一番多く、 2 次に噴射口に塗料が溜まっているとき、 3 次に下に向けて吹いているとき、 4 それから噴射口を開放したとき、などです。 2の場合、拭き取ってもすぐに粒状のしずくが出てしまうことがあります。 3の場合、かなりの高確率でなります。 とくに1~4の問題が起こらなかったときも、なぜか 粒状のしずくが飛ぶときがあります。 ただ、水平より上に向けて吹いているときはほとんどこの 現象は起こりません。 エアブラシの吹き方を書いてある書籍や、ホームページを見ても、 特に「下に向けて吹いてはいけない」といった表記もありませんし、 トマトケチャップがビチャッとなるような場合や、 粒子が粗くて全体的に粉っぽい場合、糸を引く場合、 薄すぎて垂れてしまう場合などは紹介されていますが、 こういった粒上のしずくがほんのときどき飛び散るような場合は 見当たりません。 買ったばかりで初めて使ったときから同じような感じなので、 故障かどうかも良く分かりません。 そこで ・ このブラシが不良品なのか ・ 濃度とブラシの開放の関係の調整しだいなのか ・ 下に向けて吹くときはなりやすいのか など、原因がわかるようでしたら教えていただけると助かります。 とくに同じような体験がある方がありましたら、それもご報告 下さると助かります。 粒上のしずくは、直径数ミリ以下の楕円状に吹きつくことが多く、 1滴から数滴、断続無く飛ぶときと、数秒に1滴程度飛ぶときなどが あります。 とくに1~2ミリのものが一滴、1~2秒ごとに飛ぶことが多いようです。 塗膜の厚さは、4~5回吹き重ねたぐらいで、 プラモデルの塗装完了時に期待している濃度ぐらいのものです。 塗膜を厚めにすればほとんど気にならない程度のものですが、 下地が隠れる程度にブラシをした後では、段差や面の差異が生じる 感じで、困ってしまいます。 またあらぬ方向に飛んでいくことが多く、同じ色に塗っているほかのパーツにかかることも多いです。 もしなにか確認したほうが良いことなどありましたら、 ご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • エアブラシの購入について

    現在、エアブラシの購入を考えています。 全くの素人で、購入判断基準が分かりません。 教えていただけると幸いです。 用途を以下に記します。 下地/ゴム素材。塗装面積/縦30mm 横500mm。塗装方法、横3回吹きで、均一塗装。(備考)コンプレッサーは購入予定です。 質問事項は以下のとおりです。 (1)まず、種類は、シングル、ダブル、トリガー、、などあるようですが、調べてみるとダブルアクションが比較的扱いやすいのかな?という感想ですが、いかかでしょうか? (2)口径ですが、0.3mmが一般的との事ですが、自分の用途(塗装面積)に適合するのか不安があります。 以上、よろしくお願いします。

  • モンスターハンターの武器に差はあるの?

    モンスターハンターポータブルをやっています。 最初の強敵リオレウスもなんとかやっつけ、だいぶコツをつかんできたところなんですが、武器の攻撃力の差に疑問を感じます。 森と丘でいちばん最初にでてくる、おとなしい草食竜の場合 たとえば、攻撃力180くらいの片手剣だと2回斬れば倒せます。 ところが攻撃力が500くらいの大剣でも2回斬らないと倒せません。 △ボタンで斬るのと○ボタンで斬るのとで差があるのかと思いましたがそんな感じでもありません。 これだと隙が大きい分だけ、大剣を使うほうが不利なような気がするんですが、実際のところ攻撃力の差はどのあたりで反映されているんでしょうか??

    • t-to
    • 回答数2
  • モンスターハンターポータブル2ndの武器素材

    現在モンスターハンターポータブル2ndで、太刀の「天下無双刀」を作ろうとしているんですが、その素材に「鋼龍の尻尾」「炎王龍の尻尾」が必要なのは作ったことがある人は知っていると思います。 それについてなのですが、この二種類の尻尾を効率よく収集する方法は無いものでしょうか?知っている方、教えてください。

  • ガノトトス

    モンスターハンター2dosをやり始めました。 まだ1ヶ月程の初心者ですが、ガノトトスが倒せません。 いろいろな攻略方など見ては試しているのですが、なかなかうまくいかないです。 武器は、デスパライズか鉄刀くらいしかもっておりませんが、この武器ではガノトトスを倒すのは難しいでしょうか? 攻略で見た、「ブレスを誘って攻撃する」というのも試しているのですが、タックル&尻尾攻撃がかわせず死んでしまいます。単に私の腕がないだけかもしれませんが、初心者でも倒せる方法はないでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • MHP2ndGの双剣 真絶一門の良さってなんですか?

    MHP2ndGをやっていましてやっと真絶一門に強化することができたのですが ステータスを見ると攻撃力はそのままに龍属性が510になっているだけでした 攻撃力がそのままなら威力に勝る蒼穹双刃や双龍剣【太極】の方を作ればよかったんじゃないかと思っています この二つより真絶一門の良いところってなんですか? 教えてください

  • 電動ガン ラジコンのバッテリー

    友人に誘われサバイバルゲームをすることになりました。そこで東京マルイのM14を購入するのですが ☆バッテリー(ラージ) ☆充電器 ☆放電器 を購入したいのですがいろいろ有りすぎてどれがいいのか分かりません。オススメのメーカー&品名などあれば教えてください!! ポイントとしましては私は初心者なので充電や放電が簡単に確実に出来るものがいいです。 予算はバッテリー(ラージ)+充電器+放電器で20000円以下くらいで考えております。当方は京都在住ですがもしご存知ならオススメの通販サイト(サバゲ用品 模型店など)なども教えてください。 最後に ☆電動ガンはバッテリーによって弾速や連射サイクルが変わるのですか?

    • yuupoo
    • 回答数3
  • 電動ガン ラジコンのバッテリー

    友人に誘われサバイバルゲームをすることになりました。そこで東京マルイのM14を購入するのですが ☆バッテリー(ラージ) ☆充電器 ☆放電器 を購入したいのですがいろいろ有りすぎてどれがいいのか分かりません。オススメのメーカー&品名などあれば教えてください!! ポイントとしましては私は初心者なので充電や放電が簡単に確実に出来るものがいいです。 予算はバッテリー(ラージ)+充電器+放電器で20000円以下くらいで考えております。当方は京都在住ですがもしご存知ならオススメの通販サイト(サバゲ用品 模型店など)なども教えてください。 最後に ☆電動ガンはバッテリーによって弾速や連射サイクルが変わるのですか?

    • yuupoo
    • 回答数3
  • mhp2ndG マレコガネGET方法

    はじめてのモンスターハンターでとうとう苦労して上位に来たモンハン初心者です;; さっそく質問なんですがマレコガネはどこでとれるんでしょうか? どうか教えてくださいませんか? お願いします><