ktorthoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 9
- ベストアンサー率
- 60%
- お礼率
- 91%
医療関係の仕事をしています
- 登録日2004/12/03
- 彼との喧嘩(話し合い)の仕方で悩んでいます。
どうやら相手への不満についての処理の仕方が正反対のタイプのようで、どう意見をまとめればいいか悩んでいます。 彼とは付き合って一年、同い年、アラサー、一応結婚の話も出ています。 私… 相手への同じ不満が何度か重なったら言う(嫌なことを何でもかんでも口にするわけではない)。 言う時はなるべく感情的にならずに、この点をこう改善してほしい、と伝えるように心がける。 もともと不満を我慢するタイプ。我慢しながら人間関係を続けてあげく限界がきて爆発、という過去があるので、長く関係を続けるためには小出しにガス抜きをしたい。 察してより言葉で要望を伝えることが大事という考え。 彼… 普段は温厚。相手への不満はよっぽどのことがなければ自分からは言わない。 相手へ言うときは我慢の限界のとき。 察してちゃんではあるが、そのぶん普段の相手への気遣いもある。 普段の自分の気遣いに自負を持っている。 お互いに察し合い、気遣いしあい、波風を立てないのが理想的という考え。 私と友人間の場合、 ある不満を伝える→「あ、それがいやだったの?ごめんね、今度から気をつけるわ」 で終わるのですが、彼はそういった反応とはまったく違って戸惑います。 「自分も色々我慢してることがあって、でも色々気を使ってるのに(そんなことを言って責めるの?)」 たしかに彼は普段とても気遣ってくれるし、それに感謝もしています。 しかし私としては、してくれたことと不満に思うことは別。 してくれた「事」されて嫌だった「事」は別物であり、私が直してほしいのはされて嫌だった「事」。 「彼自身」を責めているわけではないし、してくれた「事」を無視しているわけではないのですが…。 彼は「自分であれば、不満より相手がしてくれたことのほうが多ければ、目をつぶって流す」そうです。 とにかく「普段彼に細かい我慢を強いている私」がそんな彼に対して 「不満があれば言いたいこと言ってくる」のが彼的にはかちんとくるみたいです。 普段定期的に「なにか私に対して不満ない?」とは聞いてはいるんですが、本当にそのときには特にないらしいです。 彼が怒ったときに言う細かい我慢というのも、普段は本当になにも感じていないみたいです。 ただ私が彼に不満を伝えると、「自分はいつも気遣ってるのに」と反発してきます。 また私が彼に不満を伝えるとき、こちらとしては「やめてねーw」くらいの気持ちで伝えているつもりですが、「怖い、淡々としている、重大なことをもの凄く責めているように感じる」と言われました。 それが余計に彼の反発心?を起こさせているようです。 こんな正反対タイプ同士、どうやって意見をまとめたらいいでしょうか? また、彼タイプの方、自分はこういう考えだ、こういうふうに意見を言われたら怖くない、などのご意見もお待ちしています。
- 一人の医師が二通の診断書
交通事故に遭い、病院に行きました。 警察用と会社用ということで2通の診断書を渡されました。 警察用は全治10日、会社用には2週間と書いてあるとの事でした。 医師曰く『警察の基準では10日程度のケガだが、会社で通常業務が可能となるのには2週間は掛かる』との事で診断書の日にちが異なる理由の説明を受けましたが、これをそのまま提出しても問題はないのでしょうか? 【一つの事故】で【一人の医師】が【全治日数の異なる二つの診断書】を書いても医師法に抵触するような事は無いのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 医療
- myusyuharu
- 回答数3
- 椎間板ヘルニア手術の後の安静
椎間板ヘルニアについて、手術を勧められています。手術によって必ず完治するとはいえないそうですが、手術自体の危険性は少ないそうで、こんど受けることになりました。 手術も不安ですが、今は手術のあとの事が気がかりになってしまっています。5日(長いと7日)程度は、ベッドの上での安静と言われているのですが、これは「むやみに出歩いたり、運動してはいけない」というのではなく、「おトイレなどもベッドの上で」ということだそうです。いままで手術はもちろん入院の経験もなく、これがとても不安です。 思い切って受けてしまえば、なんとかなるものでしょうか?もし同じ経験をされた方がいらっしゃったら、感想などおしえていただけませんでしょうか。実際に体験する前に現実を知りたいのです。すみませんが、どうぞよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#242851
- 回答数5
- 椎間板ヘルニア手術の後の安静
椎間板ヘルニアについて、手術を勧められています。手術によって必ず完治するとはいえないそうですが、手術自体の危険性は少ないそうで、こんど受けることになりました。 手術も不安ですが、今は手術のあとの事が気がかりになってしまっています。5日(長いと7日)程度は、ベッドの上での安静と言われているのですが、これは「むやみに出歩いたり、運動してはいけない」というのではなく、「おトイレなどもベッドの上で」ということだそうです。いままで手術はもちろん入院の経験もなく、これがとても不安です。 思い切って受けてしまえば、なんとかなるものでしょうか?もし同じ経験をされた方がいらっしゃったら、感想などおしえていただけませんでしょうか。実際に体験する前に現実を知りたいのです。すみませんが、どうぞよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#242851
- 回答数5
- 夫のフケ掃除
カテゴリーが違うかもしれないのですが… 夫のアトピーについての悩みです。 夫とは交際半年の、いわゆるスピード結婚だったので、 夫のアトピーがこんなにひどいものとは、 結婚するまで知りませんでした。 以前、紺色のシーツを使っていたのですが、 起きたら夫の寝ていた形に白い粉が落ちていて驚きました。 頭以外からもこんなにフケ(?)が出るものだとは…。 掃除機をかけるのを1日サボっただけで、 床の隅のほうに白い粉がたまっていきます。 それでも痒くて辛い思いをしているのは本人だし、 愛する人のフケなら喜んで掃除しよう、 愛する人のためによりよい治療方法を探そう、 そう思っていました。 しかし、当の本人は治療する気がないようなのです。 土曜の午前中しか通院する時間がないのですが、 土曜日くらい寝ていたい、睡眠時間を削るくらいなら 治療なんてしなくていい、そのように考えており、 ドラッグストアで自分で勝手に選んだ薬をベタベタ 全身に塗りたくって過ごしています。 結婚前も通院などせず、ドラッグストアの薬だけでしのいできたそうで、 今更その考えを変えるのは難しいようです。 それでもなんとかお願いし続けて、結婚一年後くらいからやっと通院してくれるようになったのですが、 頭皮が剥けることを医師に話すのに抵抗があるらしく、 手や体の薬をもらってくるだけなんです。 飲み薬も飲まない。 塗り薬がなくなったら、受付に「薬だけください」と言って塗り薬だけもらっておしまい…そんな日々です。 新婚当初は積極的にフケ掃除をしていましたが、 4年経った今となっては、夫が帰宅するたびに「はぁ、また部屋が汚れる」と思うほどになってしまいました。 せめて本人に治す気があれば…。 床に落ちた夫のフケを見るたびに、ノイローゼになりそうな自分がいます。 毎日、掃除機をかけながら涙が出てきます。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#151050
- 回答数5