kad の回答履歴

全1033件中981~1000件表示
  • CPUクーラーを装着すると起動しない

    当方はパソコン暦4.5年くらいですが、まだまだ初心者なものです。最近、自作のパソコンの組みなおし中、BIOS画面がでない、または起動しないということであれこれ試してみましたがCPUクーラーを装着すると起動しないということがわかりました。通常CPUをセットしてCPUクーラー(インテルP4純正)をレバーを下げて装着しますが、そうすると全然きどうしません。CPUクーラーをはずす(しバーを解除した状態)と起動します。マザーのどこかに接触してショートしている?かもしれませんが見た目ではわかりかねます。クーラー自体は別のもので試したので問題ないと思いますが・・・。ちなみにマザーはASUSのP4P800でCPUはP4 2.6Hzです。どなたか対処法またはチェックの仕方など教えてください。宜しくお願いします。

  • 自作PCへのシステム移行

    現在所有しているノートPCの画面が壊れてしまったため、新しいPCを自作キットを買って作ってみようと思っています。 その際に、ノートPCのシステムをOSを含めてまるごと新しいPCに移行させ、OSのインストールをしないで済ませることは可能でしょうか? 可能ならば、方法や使用ソフトを教えてください。

    • yasu-do
    • 回答数4
  • パソコン・回線をパワーアップさせたいのですが

    予算は3万ぐらいではどこをパワーアップさせるのがいいでしょうか? 用途はメール・Web自動検索&データ取り込みが主です。 パソコンでゲームしません、DVD見ません、音楽聴きません、 パワーアップの目的は OutLOOKExpressとギコナビという2chブラウザとFireFoxとセキュリティソフトとWeb自動巡回ソフトを起動させていてもストレスが感じないか軽減できることです。 まずメモリーを128から256にしましたが OSがMeのためかそれほど変わりませんでした。 ASUSTEK CUSI-M(W/A W/LAN) HDD 20G 4.3G の2台 Memory SDRAM 128MB*2 CPU OEM PK-P2A-667NX CDR-Wドライブ・DVD16倍速ドライブ・DVD+CDRドライブ・50倍速CDドライブの4台所有 外付けMO640M(作成したHPのデータやバックアップに使用 SCSI接続) OS Windows Me ネット回線 ADSL 1Mコース

  • 【自作】マザーボード交換したら・・・

    先週パソコンが起動しなくなり(ビープ音すら鳴らなくなった)知人に聴いたり、ネットで調べたりしてマザーボードが一番怪しいという結論になり、本日新しいマザーを買ってきました。 交換が完了し、起動すると「ピッ」とビープ音も鳴り、Windowsも立ち上がりました。 しかし、起動が以前よりかなり遅いんです。ネットで調べても「エラーが出て起動しなくなる」というのはあったのですが、自分のように「起動が遅くなる」というのは見た限りありませんでした。 あと画面サイズが通常より小さく、アイコンも大きくなってしまっている状態です。 こういう状態はどうしたら解消できるのでしょうか? ぜひ、お力をお貸しください。 OS:XP 今のマザー:GIGABYTE「GA-8IPE1000-G」 前のマザー:GIGABYTE「GA-8IK1100」 CPU:Pentium4 1.51GHz ビデオカード:NVIDIA Geforce FX 5200 メモリ:DDR400 512MB×1 256MB×1 HDD:マクスター「6Y120L0」 マザー交換後行った作業:マザーのドライバーインストール ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

    • sin-322
    • 回答数4
  • USBメモリーが反応しない

    USBメモリー系のハードウェアをPCが一切感知しなくなってしまいました。 ちょっと前までは接続したら5秒以内にシステム音がしてマイコンピューターの「リムーバブル記憶域があるデバイス」の項目の一番したにドライブとして認識されていたのですが、それが何時からか突然反応しなくなりました。 (接続したときに鳴るシステム音だけは出る) USBメモリーの他に、デジカメをUSBでつないでも中身が見れなかったり、MP3ウォークマンを接続しても反応しません。 USBのマウスやキーボード・外付けHDDは正常に反応します。 ドライバーの再インストールなどいろいろ試しては見たのですが、ちょっとお手上げ状態です。原因の分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 秋葉原でお勧めのPC系ショップ

    このたび自作PCに初挑戦することになりました そこで秋葉原に行って購入しようと思うのですが、お勧めのお店はありませんか? 中古パーツや中古ケースなども見たいと思っているのでそのようなお店も紹介していただけるとうれしいです (もちろん新品を扱っているところも知りたいです) 優先順位は 価格≧店員のサービス>サポート このような感じです、本体だけで(OS抜き)1万円台のPCを自作する予定です 店員のサービスは分からないことを質問できるようなところ、です。 サポート、保障は安いPCを作ると言うことを考えているので大きく見ていません。 何店舗か紹介していただけるとうれしいです。 宜しくお願いします

    • TpyLgW
    • 回答数4
  • BIOSのバージョンアップのやりかた

    現在のマザーボードのBIOSをアップデートする方法を勉強していますがわかりませんのでお教えください パソコンが時々落ちるのがシステムエラーのせいらしいのです 1.BIOS画面を開いても現在のバージョンらしき表示がありません 2.システム情報の中に  BIOSバージョン/日付 Phoenix Technologies.LTD 6.00PG 2003/4/8  SNBIOS 2.2 というのがあるのですが この前者のことでしょうか 3.一方マザーボードの型番で検索したらMSIのサイトに行きついたのですが AWARD BIOS v.1.4とかになっていて2.の型番とは違うので悩んでいます こことは違うのでしょうか http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=KM2M+Combo-L&x=10&y=9 パソコンは メーカー;パソコン工房 商品名;Librage Value1800R52 プロッセッサ;AMD AthlonXpプロッセッサー1800+(DA) チップセット;VIA KM266Aチップセット マザーボード;KM2M-COMBO-L-B/K OS WinXP home XP2  

  • BIOSのバージョンアップのやりかた

    現在のマザーボードのBIOSをアップデートする方法を勉強していますがわかりませんのでお教えください パソコンが時々落ちるのがシステムエラーのせいらしいのです 1.BIOS画面を開いても現在のバージョンらしき表示がありません 2.システム情報の中に  BIOSバージョン/日付 Phoenix Technologies.LTD 6.00PG 2003/4/8  SNBIOS 2.2 というのがあるのですが この前者のことでしょうか 3.一方マザーボードの型番で検索したらMSIのサイトに行きついたのですが AWARD BIOS v.1.4とかになっていて2.の型番とは違うので悩んでいます こことは違うのでしょうか http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=KM2M+Combo-L&x=10&y=9 パソコンは メーカー;パソコン工房 商品名;Librage Value1800R52 プロッセッサ;AMD AthlonXpプロッセッサー1800+(DA) チップセット;VIA KM266Aチップセット マザーボード;KM2M-COMBO-L-B/K OS WinXP home XP2  

  • コンプレッサーでパソコンの掃除できますか?

    スプレー式のエアーは安くても一本300円はするので高いからエアーコンプレッサーの購入を検討しています(機械があれば色々便利ですしね) エアーコンプレッサーがホームセンターで 1万円~3万円くらいで売ってますが、 それで (1)自作デスクトップパソコン内部のホコリ取りは出来るでしょうか? (2)風量が大きすぎるでしょうか? (3)エアーコンプレッサーの空気はパソコン(CPU・ファンなど)に悪いでしょうか?  

    • furi-za
    • 回答数5
  • SpeedFanでのファン回転数調整で明らかに安全な範囲について

    SpeedFanでは常に100%でCPUとチップセットファンが回転しています。 例えば、PC起動時にCDをかけている状態の場合、始終100%でなく、95%のままでも実質的に変わらないのではないかと考えます。 同様にこれを80、70、と下げていく場合どの位が「実質的に変わらない」回転の%でしょうか? 私の予想では、20、30%では危険だと思いますが50%位ではどうなのかが分かりません。 現在の温度は Temp1 25℃ CPUファン Temp2 25℃ チップセットファン Temp3 60℃ ←何なのかが不明(常に火のマークになっている) Loacal Temp 30℃ Remote Temp 30℃ HDD   8℃ ですが、この表示は回転数を下げても変化があまり見られない為、参考にしていません。 仕様 CPU Pentium4 3.0CGHz(FSB800MHz/HyperThreading) BX80532PG3000D マザーボード Intel875P ATX Socket478 875PNeo-FIS2R VGA GeForceFX5950Ultra/256MB/TV-OUT/DVI FX5950U-VTD256 400W電源 この仕様で「明らかに安全な回転数のパーセント」について詳しい方、経験がある方がいましたらお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

    • thanksv
    • 回答数4
  • Athlon 64とHTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサー

    九十九電気でPCの買い替えを検討しています。 そこで質問したいのが、 『Athlon 64』 CPU動作周波数 3700+ 『HTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサー』 CPU動作周波数 630(3GHz) などのCUPの種類についてです。 ド素人なりに色々と調べてみたものの 違いがよくわかりません。 とりあえず、購入を検討しているのが Athlon 64 使用で69,800円のこの商品 http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=100510000000000&jan_code=0827103079586 と HTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサー 使用で82,800円のこの商品 http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=100510000000000&jan_code=0827103079579 なんですが・・・・ 各商品ページの比較グラフを比べてみると Athlon 64の方が素人目にはよさげと映ります。 しかし、値段で見るとHTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサーの PCの方が高い。。。。 ブランド力で高いだけなのでしょうか? あと、今回の目的は ソフトウェア(Dream weaver)がスムーズに動くPCに 買い換えるという事なんですが、同ソフトは Intel Pentium III 800 MHz 相当以上のプロセッサ の環境をを推奨しています。 ココは素直に HTテクノロジーインテルPentium4 プロセッサーを搭載した PCを買った方がいいのでしょうか・・・? かといって、Athlon 64を搭載したPCの方が スムーズに動いてはバカバカしいので質問してみました。 なんだかわけがわからない文章になってしまって 申し訳ございません。

  • M/B換装後のOSの起動について

    今まで使用していたPCの部品を一部変更して、性能アップを図る途中で問題が発生してしまった為、質問させて頂きます。 今回変更した部品は下記の3点です。 (CPU) AMD K6-III 400MHz → Intel Celeron D 331 (M/B) Aopen AX59Pro → GIGABYTE GA-8I945G (RAM) 256MB(PC133) → 256MB×2 (DDR2-533) 以上の部品のみ換装し、電源を投入しました。 元々IDEのHDD1つでのシステムだった為、最初のBIOSの認識で苦労しましたが、何とか認識し、いよいよOS(Windows2000 SP4)の起動に入ったところで、ブルースクリーンになってしまい起動に失敗してしまいました。 タイミングはWin2000のロゴ画面が出てきた直後です。 なお、そのときには「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」とでました。 やはりマザーボードを換装したらクリーンインストールしかないのかと思い、インストールCDを入れて再起動しましたが、今度はインストールの準備中に同じエラーでブルースクリーンがでてしまいました。 HDD自体は別のPCでディスク検査しても問題がありませんでしたので、恐らく接続方法かBIOSの設定に問題があるのかとは思いますが、原因がつかめず苦労しています。 もし、この現象について対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • USB2.0対応マザーボードなのに反応なし

    ASUS/P4S8XというUSB2.0対応のマザーボードを使用してます。しかしUSB1.01と同じ速度しか出ず、USBメモリースティックなど接続すると「さらに高速で実行できるデバイス:このUSBデバイスは高速USBポートにするとさらに高速で実行できます。利用可能なポートの一覧を表示するにはここをクリックしてください」とメッセージが出て、付属のドライバCDでドライバの更新を試みるも、「正しくインストールできませんでした」と出ます。ドライバCDから直接インストールをすると「this program will install"SiS USB Enhanced Host Controller driver"Do You want to continue?」との表示。OKで進むと「the iatest driver has already been installed on your system setup utilty will not upgrade your driver」と出て終了になります。BIOSのUSB2.0設定も有効にしてます。解決法はないものでしょうか?

    • ken2227
    • 回答数6
  • CMOSのクリア ができません

    マザーボードは Aopen MX46-533V です EZWinFlash でBIOSを初めて更新したら PCI接続のテレビチューナーカードでの録画ができなくなってしまったので、マニュアルにしたがってCMOSのクリアをしようとしましたが、どうしてもできません。 マザーボードへの電源ケーブルやボタン電池をはずすだけでなく、可能性のあることは何でも試そうとIEDのケーブルもはずしたり、2番と3番のピンにジャンパを接続したまま数時間放置したり、ボタン電池の入っていた部分の+と-をショートさせたりしましたが、マザーボードの時間設定が初期値2002年になるだけで、BIOSは更新されたままです。 EZWinFlash なので、古いバージョンをインストールすることもできないですよね? このままだと、こんな理由で新しいPCを買わなければならなくなります、どなたか助けてくださいお願いします。

  • フリーズ連発はソフトのせい?それともハードのせい?

    お世話になります。 昨年末にパソコンを購入したんですが、今月に入ってパソコンが突然のフリーを連発するようになってしまいました。何のソフトも動かさず、ただパソコンを立ち上げただけで放っておいた状態でも固まってしまってマウスどころかCDのドライブを開けることさえできません。メーカーのサポートにOSを再インストールするよう言われたんですが、ソフトの不具合でハード(CDの開閉等)まで動かなくなることもあるのでしょうか?私としてはソフト(OS含む)のトラブルよりPC自体のハード的なトラブルのように思うのですが。いかがなものでしょうか?

    • Ryukaku
    • 回答数7
  • CPUに塗るグリスについて

    初歩的な質問ですが宜しくお願いします。 いままでPCを組む時、大雑把に薄く塗っていたのですが、一般的なシリコン グリス(白いヤツ)とちょっと高価なグリス(シルバーグリス等)とでは 塗る量(厚み)は多少違うのでしょうか? この疑問が発生した理由は、通常のシリコングリス(白いヤツ)は、CPUと ヒートシンクを完全に密着させるため(細かい凹凸等を埋める為)に薄く 塗って使用すると自分は認識しているのですが(間違っていたらご指摘下さい) シルバーグリスの場合、薄く延ばし難く、熱伝導率が通常のシリコングリス よりも良いので、ほんの少し厚め(ヒートシンクを取り付けた時に横から はみ出さない程度)に塗って、グリス自体に熱を伝えて使用(熱伝導シール的 な考え?)するのが良いのかと、ふと思ったのです。 グリスの種類によって塗る量(厚さ)や、考え方等に違いがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • hrtmo
    • 回答数5
  • 電源インジケータ、電力不足

    新しくBTOで購入したパソコンなんですが、立ち上げると、グラボのウィンドウが出て、 「電源インジケータ」 「問題レポート NVIDIA SystemSentinelからNVIDIAグラフィックスカードへの電力不足が報告されています。」 「ハードウェアの障害やシステムのロックアップを回避するために、グラフィックスプロセッサのパフォーマンスが、正常な動作の継続が可能なレベルまで下がりました。」 とでて、1024の32ビットの画面になりました。 この表示はなんでしょうか? サポートセンターに電話をしてもいまいち理由がわかっていません。 よろしくお願いします。 ======================= CPU = AuthenticAMD 3500 CPU速度 = 2215 MHz CPUの数 = 1 OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 容量: 1023MB : 空き領域: 718MB グラフィックカード = NVIDIA GeForce 6600 GT チップの種類 = GeForce 6600 GT ビデオドライバー = nv4_disp.dll バージョン = 6.14.10.7124 ベンダーID = 0x10DE デバイスID = 0x0140 サブシステムID = 0x0000 改訂レベル = 162 VRAM = 128.0MB AvailableVidMem = 119.0MB AvailableTextureMem = 301.0MB サウンドカード = Realtek AC97 Audio サウンドドライバー = ALCXWDM.SYS バージョン = 5.10.5750 更新日時 = 2004年11月17日 20:05 ネットワークカード = Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller ネットワークドライバー = yk51x86.sys バージョン = 7.21.1.3 ネットワークカード = NVIDIA nForce Networking Controller ネットワークドライバー = NVENETFD.sys バージョン = 1.00.00.0482 マザーボード = A8N-SLI DELUXE メーカー = ASUSTeK Computer INC. バージョン = 1.XX

    • tomo229
    • 回答数4
  • コンピューターを作り終わってBIOSの設定について?

    この前自作について店に行って店員に色々聞いて作ってみたのですが、まだスイッチは入れていません。 店員の話によるとスイッチを入れるとマザーボードからBIOSのプログラムを読み込んでエラーが出なかったらそのままWindowsXPをインストールしたら良いと言われたのですが、色々調べてみるとBIOSの設定もしないといけないと聞いたのですが、どちらが本当なのでしょうか? PCを作るのは初めてです。初心者なので分かりやすくお答えしていただければ大変ありがたいです。ご協力よろしくお願いします。

    • panoda
    • 回答数8
  • 3DMark2001SE(build330)の結果 4660 はひどい数字?

    質問させていただきます。 自作PCなのですが、ベンチマーク(タイトル内)をした結果が非常に悪く思われます。(4660) ベンチマークスコアのサイトを見ると、どう見ても、古い7500よりも悪いのです。 どこに原因があると思われますか。 当方、特別ゲーマーでもなんでもないのですが、ちょっとしゃくに障るものですから。 (動作に異常があるとか、画質が悪いということはありません) よろしくご教授願います。 過去のこちらの回答を見ると、  ・常駐ソフトを減らす  ・VGAカードをハイスペックのものにする といったものが見受けられました。 PCの構成  M/B : Aopen AK77-600N CPU : AthlonXP 2500+ (ダウンクロック 164MHz*10) VGA : Sapphire Radeon9000 64MB (RV250 メモリバンド 64bit)  (DriverはATIの最新のもの) HDD : Maxtor 6E030LO (30GB OS用)     Seagate ST3120022A (120GB appri&DATA用) Samsung 120GB (IO-Data UIDE-133R2にて増設、バックアップ用 Mem : Micronチップ 512MB (PC3200 3CL)     (memtest86にて15pass エラーなし) その他:ウィルスチェック avast!4 Home (動作は停止状態でベンチマーク実行) 

    • kossy
    • 回答数6
  • 3DMark2001SE(build330)の結果 4660 はひどい数字?

    質問させていただきます。 自作PCなのですが、ベンチマーク(タイトル内)をした結果が非常に悪く思われます。(4660) ベンチマークスコアのサイトを見ると、どう見ても、古い7500よりも悪いのです。 どこに原因があると思われますか。 当方、特別ゲーマーでもなんでもないのですが、ちょっとしゃくに障るものですから。 (動作に異常があるとか、画質が悪いということはありません) よろしくご教授願います。 過去のこちらの回答を見ると、  ・常駐ソフトを減らす  ・VGAカードをハイスペックのものにする といったものが見受けられました。 PCの構成  M/B : Aopen AK77-600N CPU : AthlonXP 2500+ (ダウンクロック 164MHz*10) VGA : Sapphire Radeon9000 64MB (RV250 メモリバンド 64bit)  (DriverはATIの最新のもの) HDD : Maxtor 6E030LO (30GB OS用)     Seagate ST3120022A (120GB appri&DATA用) Samsung 120GB (IO-Data UIDE-133R2にて増設、バックアップ用 Mem : Micronチップ 512MB (PC3200 3CL)     (memtest86にて15pass エラーなし) その他:ウィルスチェック avast!4 Home (動作は停止状態でベンチマーク実行) 

    • kossy
    • 回答数6