nanyaroneのプロフィール

@nanyarone nanyarone
ありがとう数10
質問数0
回答数18
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
12%
お礼率
0%

  • 登録日2013/12/16
  • 性別男性
  • 重要事項説明書を契約までに確認できる?

    中古物件の購入予定の者です。 あと数日で中古物件、手付金の支払日です。 事前調査として重要事項に関する調査報告書(その中には管理組合の借入、修繕積立金、売主の滞納等)も提出はしてもらいました。 手付金30万の支払日に重要事項説明書の説明を仲介業者から受けますが、その日に全部説明されてもほぼ聞き流すくらいの事しかできないのでは無いかと少し心配です。 当日の重要事項説明書はもっと詳しいものだと思います。 という事で、当日までにほぼ正式な重要事項説明書の提出を求める事は可能なのでしょうか。 あまり当日までに日にちがないので、少し焦っています。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

    • noname#189259
    • 回答数2
  • 自分のことを「モテる」と言う人の心理

    自分で自分のことを「モテるから」と言う人がいます。 誹謗中傷や批判をコミュニケーション手段と勘違いしてるような人で、現実的にモテるようなことは想像できません。 一種の虚栄だと思うのですが、こういうことを自分で口に出して言う人は、どういう心理から言うのでしょうか? モテることが事実だとしても、自画自賛を人前でやると、自惚れてるとか、幼稚だとか、思われるのがオチで、ご本人が期待するような良い印象は他人に与えないと思うのですが? こういうことをやったり言ったりする人の気持ちが、理解できないので、思い当たる方がいれば、教えて下さい。

  • 誰も私の正当性を理解してくれない事への不満

     独身男性です。いわゆる年齢=彼女いない歴の人です。  私が異性と付き合わない理由、それは私のせいで相手が私のとばっちりを受けて精神的苦痛を与えてしまうからです。  根拠は以下の通りです。  1・中学高校でいじめにあっていたのですが、好みのタイプの女子を無理矢理自白させられ、その子までいじめの巻き添えにあった。その事でその女子だけでなく、女子の友人からも責任を問われた。  2・これが自分の体験だけなら独りよがりになるが、女子から私以上に嫌われてる同級生が女子と交際し始めたところ、別れるまで仲間はずれにされた。  3・大人になってからある人の葬儀に参列した際に、父と仲の悪く故人の息子から「お前の父親のような奴が世の中を乱して仕事仲間の俺等にも迷惑をかけている。その血を一番継いでるのがお前だ。だから気をつけろ。」  自分の親の葬儀に他人の親の悪口を息子の前で口にするのも極めて不愉快だが、もし私が結婚して子供までできたらそれが繰り返される事になる。何しろ私の父親は言われても仕方の無いだけのことをしているから。  この前、既に故人の父の法事で久しぶりに兄弟とその家族が集まった時に、いまだに独身なのはあなただけだから早くして欲しいと言われたのですが、私がこう答えてもそんなの理由にならないといわれました。ついでですが、それより少し前に開催された同窓会で同様の事を話しましたが同じような返答が返ってきただけでした。  私は自分の正しさの為に、自分の人生の一部を犠牲にしてから主張しているのですが(自分に都合のいい論理にしない為に)、誰一人わかってくれないのはどうしてでしょうか?他人を巻き添えにするぐらいなら、何度だって一人になってきたし、またさせられた人間の言葉は説得力がないとでも言うつもりなのでしょうか?

  • アホはスルー

    アホと関わってもろくなことにならないといいますが、暴言を言われたりしたらスルーできません。どうやってスルーしたらいいんでしょうか?

  • なぜ耐えなければいけないのか

    私は上司から「真面目に仕事をしているのが気に入らない」と暴力を振るわれて辞表を書かされました。こんなことはおかしいと思い訴えようかと思いましたが、親に我慢しなさいといわれました。お前が耐えれば済むことだろうと。親にとにかく反対されたために結局訴えることはできませんでした。私の親は耐えることが最高に美徳なことだと信じているようですが、被害を被っているのに耐えることは皆さんもおかしいことだと思いませんか。それからハローワークに行っているのですが、職員の方に「あなたより酷い人生の人もいるから職がないなんてまだましですよ」なんて言われてしまいました。たしかに自分より酷い人生の人なんて沢山いるでしょうが、だからといって職がなくていいということにはならないと思うのですが、皆さんが私のような状況だったらどんな気持ちになりますか。私は許せない気持ちなんですが、我慢が足りないのでしょうか。