RandenSai の回答履歴

全930件中41~60件表示
  • ブルーライト問題の研究は進んでるのですか?

    眼の専門家にお聞きします。 ブルーライトが眼や生活リズムに悪影響を及ぼすと、 ブルーライト研究会が出来たのが2年くらい前だったと 思うのですが、ネットで検索しても、 受け売り的にブルーライトは目に良くないとの情報が広がっているだけで、 情報の内容は2年前と変わりない気がします。 何か具体的な研究結果は出たのでしょうか? 私はド素人です。今まで念の為、メインテレビはプラズマ、 スマホも有機ELの機種、パソコンは液晶ですが蛍光管バックライトの古いモデルを 頑張って使い、サブテレビはハイビジョンブラウン管テレビと、 青色LEDの光源を避けてきましたが、 LED液晶に押されプラズマテレビは市場からは消え去りました。 そろそろ子供が携帯ゲーム機や携帯電話を欲しがり始めてきたのですが どうやらPSvitaも最近マイナーチェンジで有機ELから液晶に変更されたとかで 心配になって質問させて頂きました。

  • オーディオつなぎ方

    (1)私の知識の限界で以下のような接続を考えたのですが、実際に行った方、あるいはどうなるか予想できる方、意見をください! TV、PCなど 3.5mmステレオミニプラグ ↓変換 イコライザXLR入力/出力 ↓変換 2.1chスピーカー3.5mmステレオミニプラグ入力 (2)上記の変換で最も効率の良い方法を教えてください! 至らぬ点、多々あること重々承知の上での質問です。どうかよろしくお願いいたします。

    • rozoo
    • 回答数2
  • サンワサプライ SKB-SL02 スリムキーボード

    を購入しました。 ネット上では対応OS:Windows8とか書いてあったように思いますが 届いた函には大きく対応OS:WindowsXP・2000・Me・98SE・98・95・NT4.0 と記載してあります。 SKB-SL02 にはWindows8に対応するタイプとしない古いタイプがあるということでしょうか?

  • オーディオインターフェイスの選び方

    モニタースピーカーからPCの音を再生するためにはオーディオインターフェイスという物を介して接続しなければならないことがわかりました。 そこで疑問なのですが、録音などは一切せず、スピーカによる再生のみを使用目的とした場合、どのようなオーディオインターフェイスを選べばよいでしょうか? ここまで価格に差があると、どれを選べばいいのかわかりません。 また、録音する際の音質の差が価格の差を生み出していることは想像がつくのですが、それはスピーカーから再生される音に対しても同じですか? そうでなければ安いもので十分だと思ったので質問させていただきました。

  • オーディオインターフェイスの選び方

    モニタースピーカーからPCの音を再生するためにはオーディオインターフェイスという物を介して接続しなければならないことがわかりました。 そこで疑問なのですが、録音などは一切せず、スピーカによる再生のみを使用目的とした場合、どのようなオーディオインターフェイスを選べばよいでしょうか? ここまで価格に差があると、どれを選べばいいのかわかりません。 また、録音する際の音質の差が価格の差を生み出していることは想像がつくのですが、それはスピーカーから再生される音に対しても同じですか? そうでなければ安いもので十分だと思ったので質問させていただきました。

  • MS-Wordの今後 教えて下さい

    宜しくお願いします。 現在のMS-Wordで作成した文書が、将来のソフトWord2×××で開けない、読めないなどということは発生しませんか? 不安です。

  • オーディオインターフェイスの選び方

    モニタースピーカーからPCの音を再生するためにはオーディオインターフェイスという物を介して接続しなければならないことがわかりました。 そこで疑問なのですが、録音などは一切せず、スピーカによる再生のみを使用目的とした場合、どのようなオーディオインターフェイスを選べばよいでしょうか? ここまで価格に差があると、どれを選べばいいのかわかりません。 また、録音する際の音質の差が価格の差を生み出していることは想像がつくのですが、それはスピーカーから再生される音に対しても同じですか? そうでなければ安いもので十分だと思ったので質問させていただきました。

  • PS4

    DVDとか何で最初から見れるようにしないんですか? ネット環境がない人不利だと思います PS4ってwiiuよりクソハードじゃないですか? 売り上げはしらないけどPS4はゴミハートだとおもいます 100円で売ればいい PS4 どこが進ハード何ですか?ゴミハードの間違いでは?

    • hah5
    • 回答数3
  • OA機器に弱いおじさん

    年賀はがきを印刷し、はがきが切れ、給紙したが、プリンターが動かない ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • USB接続の外部HDDをRAID-0に出来ますか

      USB接続の外部HDD✕2台をRAID-0(ストライプ)にすることは出来ますか。 パフォーマンスは2倍に上がるでしょうか。 さらに、(USB接続の外部HDD✕2台)✕2ポートをRAID-0(ストライプ)にすることは出来ますか。 パフォーマンスは4倍に上がるでしょうか。  

  • PS3にするかPSVITAにするか

    中1の男子です。今回PS3かPSVITAを購入したいのですがどっちにするかとても迷ってます。 ちなみに値段とかのことを考えてPS4は買いません。 やりたいゲームはPS3ではGTA5、コールオブデューティー、マインクラフト PSVITAではコールオブデューティー、マインクラフト です。どちらを買うのがいいかみなさん教えてください。理由もあるととても助かります。 たくさんの回答お願いいたします。

    • noname#208138
    • 回答数3
  • パソコン自動切替器のキーボード

    iBUFFALO パソコン自動切替器 BSKMD201BKのキーボードコネクタがPS/2でUSBが使えないことを購入後に気づきました。 USBのキーボードを使う方法としてPS/2からUSBへの変換アダブタを購入すれば使えますでしょうか? 使われている方の経験談を教えていただければ助かります。

    • rsora
    • 回答数3
  • 夜勤をなくして健康的にすべきではないか?

    夜勤を無くしてはどうでしょうか? 健康的観点からして夜勤はやらないほうが良いでしょう? そこまでしなくとも仕事の能率はあがりますし、夜勤はロボット専属で良いのではないでしょうか? 人が余るならその分は、政府などから出します。 原発の修復作業などもロボットに一括して任せると良いと思います。 そうすれば、一様にして放射能の危険もなく作業ができうるものとなります。 夜での作業もロボットならお任せです。 なぜこんな簡単なことを先にやっていかないのでしょうか?

  • 視野角 体感

    今主流のIPSパネルはだいたい視野角178度ぐらいあります。 TNは170度ぐらいです。 この8度はどれぐらい大きいですか? 購入を考えているのは23~24インチです。 FPSをします。

    • MAXcool
    • 回答数2
  • QUAD-CAPTUREの設定について

    QUAD-CAPTUREについて数点質問があります。 QUAD-CAPTUREを先日購入したのですが、QUAD-CAPTUREを使用して PCのサウンドレコーダーで音声を録音したところ、QUAD-CAPTUREを 通して録音データを聞くと普通に両耳から声が聞こえてくるのですが、 パソコン側のジャックからだと片側からしか音声が聞こえてきません。 これは、仕様なのでしょうか? また、この録音データを人渡した場合、QUAD-CAPTUREを通さないと片側からしか聞こえないのでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 お願い致します。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • cubese9.01へのアップグレード

    Macbook proの2013モデル13インチのものを使っているのですがcubese9.0にアップグレードしても問題はないのでしょうか? わかる方よろしくお願いいたします。

    • nou25
    • 回答数1
  • USB(接続)ヘッドホン、スピーカーについて

    USB接続スピーカーというのは PC等USB端子→USBケーブル→(DAC→プリアンプ→メインアンプ→スピーカー) カッコ内が一体になったもの USB接続ヘッドホンというのは PC等USB端子→USBケーブル→(DAC→プリアンプ→メインアンプ→ヘッドホン) (1)上記のような認識でよろしいでしょうか? だとした場合・・・アンプとかスピーカーとかヘッドホン等は全く同じ性能と仮定した場合、 (2)USBDAC→RCA→アンプ内臓スピーカーと比べた場合、どちらが音がいいでしょうか? (3)USBDDC→光ケーブル→アンプ内臓スピーカーとではどちらが音がいいでしょうか? (4)USBDACを使ってヘッドホン出力端子からヘッドホンを挿して聞くのとどちらが音がいいでしょうか? (5)デジタルデータは必ずアナログに戻さないと音を鳴らすことはできないのでしょうか?(デジタルのまま音を鳴らすことはできないのでしょうか?)

    • noname#248380
    • 回答数5
  • 液晶ディスプレイのこまめなオン・オフについて

    液晶ディスプレイは焼き付けの心配はあまり無い代わりにバックライトの寿命が短いという問題があるため、スクリーンセーバーではなくこまめに電源を切るようにと書いてあるのを見ました。 そこで質問ですが、そのようにオン・オフを繰り返すことによる問題は生じないのでしょうか。 ブラウン管の場合はそれらは最低1分以上の動作保持の後で行わねばならないということでしたし、また電源を入れるたびに劣化するため、操作中断の際も30分ぐらいで使うつもりがあるのなら電源は切らない方がいいとも聞いていました。 液晶ならそういうことは気にしなくてもいいのですか? それから電源を切るにあたり、本体の電源ボタンの操作ではなく、表示状態のままコンセントスイッチのようなものでバチッと切るというのはやらない方がいいでしょうか。

    • 8lda25
    • 回答数7
  • プラグインシンセなしで再生するには

    カテゴリ違いであれば申し訳ありません。 Music Creator 5 でプラグインシンセはTTS-1を使っております。 ドラムの打ち込みバンドをやっていて、明日練習なんですけど、パソコンを持ってきてTTS-1をも持って来るのを忘れました💦 仕事の都合上、練習までに家に取りに戻る時間はありません! これってつまりプラグインシンセがない以上打ち込んだデータを鳴らすことはできないわけですか?MP3にエクスポートしたら実は鳴るとかないですか? 打ち込みデータは完成しており、操作するといえばミキシングぐらいですが、どうにか音鳴らせませんか? よろしくお願いします

  • モニター画面外もキャプチャするソフトはありますか?

    パソコンのモニタ画面「内」でしたら,Windowsの標準機能だけで画像として保存してワードやエクセルに貼り付けができますよね。 → http://michisugara.jp/archives/2013/capture.html また,ブラウザで表示しているWebページの画面全体をキャプチャできるフリーのソフト (SnapCrab for Windows)もあるようですね。→ http://freesoft-100.com/pasokon/capture.html しかし私がキャプチャしたいのは,Webページではなく,楽譜ソフト上で表示されている楽譜なのです。Windows標準機能のPrtscでも取り込めるのですが,これだと一気に取り込めるのはどうしてもモニター画面内に限られるため,ワードなどに貼り付けて大きく引き伸ばすと,ギザギザ感が残ってどうしても画像が荒くなります。音符は特殊な形をしているものが多いのですが,その形の美しさをなるべく保って,ワードなどに大きく貼り付けたいのです。 楽譜ソフトでは表示倍率を800倍まで拡大表示できるため,この倍率のまま画面をキャプチャしたいのです。ソフト上で800倍表示すると,画像は大変きめ細やかになりますが,モニター画面内で表示できる領域が狭くなるため,キャプチャできる領域も限られてきます。高倍率で表示して,画面内で表示されてる画像を移動させながら,その都度キャプチャして後で張り合わせるという方法もありますが,とても手間ですし五線譜がずれてしまいます。 楽譜ソフトで高倍率で表示されているアクティブな画像を,モニターの画面「外」の領域も,マウスでドラックなどしてスクロールしながら,一気にキャプチャするソフトはありますか?フリーがベストですが,有料でも構いません。 どなたかご存知の方がいらしたら,ご教授いただけると助かります。どうかよろしくお願いいたします。