ak2000 の回答履歴
- 漢字一文字、男の子の名前
個人的に一文字の名前はすごいかっこいいと思います。 生まれて来る子供にどうしても付けたくて参考にさせて頂きたいのですが 今まで出会った男や聞いたことある名前の中でかっこいって思った一文字の名前教えて下さい
- プロのコーダーは、仕事の時長い文章を改行したり、イ
プロのコーダーは、仕事の時長い文章を改行したり、インデントを入れたりする時すべてCSSでやるものなのでしょうか? それともbrや全角空白でやったほうが早いのでこちらで良いのでしょうか? 私は下記のようにCSSでやっているのですが、下記のようなやり方でもWEB制作会社で働く場合問題にならないでしょうか? p.indent,dd.indent,dt.indent { text-indent: 1em; margin-top: 0px; margin-bottom: 0px; } p.indentnewline,dd.indentnewline,dt.indentnewline { text-indent: 1em; margin-top: 0px; } dt.indentnewline { text-indent: 1em; margin-top: 0px; padding-bottom: 1em; } p.newline,dd.newline,dt.newline { margin-top: 0px; padding-bottom: 1em; }
- ベストアンサー
- CSS
- noname#226032
- 回答数2
- 真面目すぎる性格
真面目すぎる性格を直したいです。 どんなに仲の良い友だちとの約束でも5分前に着いてるような正確です。 頼まれた仕事は断れないし、うまい嘘もつけません。 一度嘘をついて早退したのですが何か罪悪感にかられて辛くなりました。 平気で待合せに遅れてきたり、仕事をサボったりできる人が羨ましく思ってしまいます。 真面目すぎる性格と言うより別の言い方をすると臆病なだけというのは重々承知してます(涙) ただ、こんな性格なので常に精神的に不安定で「きちんとしなきゃ」「5分前だ!やばい」とか心に余裕がないのです。 メイラックスという薬を最近飲むようになりました。 どうすれば心に余裕を持って生きられるのですか(;o;) いい意味で適当な人になりたいです 信用はとてもされてる人間なのでそこはほこれるのですがこのままだと精神的に辛いので相談させて頂きます。 ご教授お願い致しますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sayaka2345678
- 回答数10
- 靴の反射テープ
靴に反射テープを貼ろうと思い、ホームセンターで探しましたが、適当なものがなく、とりあえず買ったテープはあえなくはがれてしまいました。何かいいテープを御存じでしたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- tahhzan
- 回答数4
- 【女性の意見ください】ブレスレットのデザイン
先日おすすのブレスレットを聞いたところ http://item.rakuten.co.jp/auc-jfourm/6730001d-kset/ 上記のものを教えていだだきました。 女性からみてこのようなタイプ(プレートだけ)のブレスレットはどう思うのか(良し悪し、可愛い可愛くないなど)を教えて欲しいです。 買うのに自信がなくて後押ししてほしい、とつもりではないので率直な、素直に思った感想お願いします!
- 困っています…反芻による口臭
初めて質問させていただきます。 汚い話になってしまうのですが、ごめんなさい。 昔から、食後しばらくすると食べたものが口の中に逆流してくることがあります。 嘔吐とは違い、ゲップとも違い、なんとも説明しにくいのですが。 逆流が起こると、汚くて申し訳ないのですが、吐き出さず毎回飲み込んでいます。 なので、一番ぴったりくる言葉としては反芻、だと思います。 普通の人には起こらないことだろうということ、 あまり褒められたものじゃないということは幼い頃から何となく分かっていて 誰にも言ったことがないし、反芻する時も気付かれないようにしています。 そのことについて特別悩んできたわけでもありません。 しかし、先日、味の濃いものを食べ過ぎて何回も反芻してしまい、 反芻自体は気付かれていないと思いますが、 一緒に居る人に口臭を指摘されてしまいました。 一度胃の中に入ったものですし、吐瀉物と同じような臭いがするのかもしれません。 普段から口臭が(体質的に)ある方ではないと自分では思っています。 なので、反芻を何回かしてしまったことが理由ではないかと思うのです。 その場はすぐに謝り、歯磨きをしたのですが、 口臭が反芻によるものだとすると、今後どういう対策をしていけばいいでしょうか? ・なるべく反芻をしないようにする ・反芻したら、歯磨きやうがいをする 上記、気を付けていこうと思うのですが根本的に反芻を治すことは出来ますか? また、なぜ反芻が起こるのでしょうか(何かの病気だったり、するのでしょうか?)
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- pensanpen
- 回答数3