taruhi17 の回答履歴
- 臭ってる?
23歳、接客業、女です。 私はずっと自分のワキの匂い、多汗に悩んできました。 臭いは毎日どの服を着るにしてもインナー(エアリズム)を着るのですが、脇汗だけ年中かいている為、汗が乾いた後とかそのインナーの脇の部分をよくよく臭うと微かではありますが確かにワキガのにおいがしています。対策としてはワキを清潔にし、デオナチュレで対策したりと、、色々してきましたがもう辛いです。 ちなみに父親が耳垢が湿っており、私自身も湿ってます。 ただ父親はワキガの匂いとゆうより、ただ単に中年の加齢臭のにおいしかしません。私は4人姉妹ですが私以外の3人はみんな耳垢も乾燥していて全く臭いません。 ワキの汗染みもたまに大汗かいたときは黄ばんでいる気がします。 誰かに匂いを指摘されたって言うことはありませんが、みんな言いたくても言えないよな~と思いつつ不安で仕方ありません。母にも確認はしましたが、「本当に臭ったことない」と言われます。ただ家にいる時は比較的精神面も落ち着いているせいかそれほど脇汗はかかない為、母親はわからないのかなと思います。 一番気になるのが仕事中の緊張状態の時などに大量の脇汗をかきます。仕事の合間に匂いが気になり、何度もトイレに行っては脇がビショビショになっているインナーを匂いチェックをしています。その時はワキガとは違う、汗のような匂いですが酸っぱい感じもない不思議な変わった匂いがします。 ただ家に帰って脇の部分をよくよく臭ってみるとやっぱりほんのりワキガの匂いがします。 しかも右脇だけが匂います。 今から暑くなる時期、もっと汗もかくし、匂いを気にしすぎて本当に頭がおかしくなりそうてです。 脇汗はかかなかったらワキガの臭いはしません。 わたしはやっぱりワキガなのでしょうか?脇汗を止めるには、手術しかないのでしょうか?もう毎日が辛いです(~_~;)
- 手汗がひどいのでバイトを辞めるべきか悩んでいます。
最近アパレル販売のバイトをはじめたのですが、バイト先についたとたん手汗がとまらなくなります。(昔から手汗は出る方で、テスト用紙もよくふにゃふにゃになっていました。) 緊張のせいもあると思うのですが、商品に手汗べったり、お渡しするレシートやお釣りもしっとりふにゃふにゃ、商品を入れる袋はビニールで汗をはじくのでベチャベチャという始末です。 お仕事自体はたのしいのですが、8時間手汗かきっぱなしです。このままではお店の評判もなんだか下がってしまうような気がするのです。 アパレルの方はわかると思いますが、売上報告書類などもあって、そちらも私の担当の日だけ紙がふにゃふにゃでペンの字がにじんでいます。 私が雇う側として考えたら、クビにしたいけど、言えないんじゃないかって思ってしまいました。だから、自分で辞めるというべきか悩んでいます。 文章がひどくてすみません。 ご教授お願いします。
- 締切済み
- 社会・職場
- kanako1320
- 回答数5
- 膣 かゆい おりもの カンジダ
17歳です。 最近膣の入り口、というか膣口周辺が 激しいかゆみというわけではないのですが、かゆいです。 性交渉経験はありますが、コンドームはつけていましたし、 相手は童貞でした。 自分でいろいろしらべたところ、カンジダなら カッテージチーズのようなおりものが出るということでしたが、 それはないです。 ただおりものはずっと前から白いぷるぷるとした塊? がパンツについていることがあります。 そして前戯のときにも、彼の指にそのようなものがつきます。 これは異常でしょうか? また、おりものが下着についたときに、カピカピになって 剥がれたときに粉みたいなのになるのはふつうですか? 心配です。 そこまではっきりとした症状ではないため、病院にいくかまよっています、 よろしくお願いします。
- 火災保険を解約したい
数年前に祖父母の家に両親と越してきました。家は土間があるような古くて住みにくい家でして、両親は身体が不自由なので、祖母がいなくなれば再びどこか住み良い地で暮らすことを考えています。そこで火災保険についてですが、JAの建更「むてき」というものに入っていまして、火災保証が3,000万円、一年で20万円程支払っています。状況と保証が見合わないと思うので、解約したいと考えているのですが浅はかでしょうか。
- 保険加入について
保険のことでお伺いいたします。 現在の我が家の加入状況は下記のとおりです。 夫 25年の収入保証保険(毎月10万の受取) + 医療保険 支払約13,500円/月 個人年金 25年の支払い 60歳から10年間の受取(毎月3万) 支払約10,000円/月 低解約返戻金型保険 支払い20年(死亡時320万) 支払約10,000/月(子供の結婚資金の積立として) 嫁 500万の終身保険 + 医療保険 支払約14,500円/月 子 学資保険 支払約11,000円/月 5種類で毎月約6万の支払いとなります。 世帯年収約850万 住宅ローン残が約3,500万(すべて夫名義)あります。 懸念事項として (1)嫁に何かあった場合の補償が少ないこと (2)夫婦の老後の資金としての貯蓄ができていない (1)はあとで考えるとして(2)の対策としてもう一つ低解約返戻金型保険に入ろうかと考えております。 500万受取の20年積立型 支払約15,000円/月 しかし年収に対して保険の支払いが多すぎる気がして迷っています。 何かいい保険、もしくは積立できるものがありますでしょうか? また、年収に対してどのくらいの保険金額が妥当なのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- MOSはスペシャリスト・エキスパート両方取って完成
マイクロソフト オフィス スペシャリストの資格ですが、Excelだとスペシャリスト(一般)とエキスパート(上級)がありますよね? 上級とあるぐらいですから、簿記みたいに2級を取っていれば3級の知識もあるというぐあいに、エキスパートを取ればスペシャリストも含まれていると思っていたんですが、内容を見るとまったく違うようです。 なんでも、スペシャリストだとよく使う機能を、エキスパートだとそれ以外のマニアックなことをやると誰かが言ってました。 それぞれが独立してるということは、スペシャルとエキスパートの両方を取って、ようやくそのソフトの資格として完成なのでしょうか? エキスパートだけ取っても「Excelができる」と言い切れないところがありますか?
- 締切済み
- Microsoft認定資格
- noname#250248
- 回答数4
- 保険加入は必要なのでしょうか
母の知り合いの保険のおばさんに保険加入を勧められています。 まだ、就職もしていなくてアルバイトで自活しています。 生命保険はまだ必要ないように思っています。 が、いつもよくしてくれる方なので、断りきれなくて困っています。 保険料は5000円ほどで払えなくもありませんが、必要性が今ひとつ 理解できていないので、どうしたものかと悩んでいます。 はっきり断るには何と言えばいいのでしょうか。 どなたかアドバイスをもらえると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yayubonten
- 回答数6
- 身寄りのない独身老人の老後
15年後に身寄りのない老人になりそうです その時、安心して老後を生活できるようになるには どうしたらいいか相談させて下さい 年金は手取で11万円/月ぐらいもらえそうな計算ですが (将来どうなるかわかりませんが・・・) 住まいはなんとか確保できると思うので、健康な間はやっていけると 思います 痴呆やねたきりになったらその後が心配です 有料老人ホームの料金を調べたところ月20万円近くします 住まいを売却してそのお金で入っても 10年後ぐらいには資金不足ででていかなければなりません 病気にでもなればまとまったお金が必要でしょうし 入居していられる期間も短くなります 一回まとまったお金を払えばお金の心配をする事なく 痴呆やねたきりになっても生涯面倒みてくれる 施設なんてないですよね? もしくは終身の健康保険と介護保険に入っていれば ねたきりや痴呆、動けなくなったとしても死ぬまで面倒みてくれる 保険ってあるのでしょうか? そのようなものがあったとしたらその施設に入るためのお金が どれぐらい必要なのか ねたきりや痴呆になっても介護してくれて生活していくのに 十分な金額が得られる保険があるならどれぐらい保険金が 必要なのか知りたいのです もしそういった施設も十分な保険もないとしたら 健康な間は自宅で頑張り、動けなくなったら介護付老人ホームに入り 資金が尽きたら生活保護を受けるような感じになるのでしょうか? 年金収入11万/月の介護が必要な老人が生活保護を受けなんとか 生きていけるものでしょうか? 生活保護以外の痴呆やねたきりに対する援助が何かあるのでしょうか? このあたりがよくわかりません (1)定年後どのようにすごすのがいいのか? ・元気なうちは自宅でがんばり動けなくなったら 自宅を売却し介護付老人ホームに 資金が尽きたら生活保護 ・定年後に自宅を売却し最初から老人ホームに入り 資金がつきたら生活保護 ・その他 (2)定年までの準備はどうしたらいいのか? ・とにかく貯金 ・貯金より個人年金 年どれぐい受け取りできて どのくらいの期間受給できる個人年金がいいでしょうか? 終身がいいのかな? ・貯金より個人年金と健康保険、介護保険? どんな保険に入るのがいいでしょうか? ・その他 (3)痴呆やねたきりになった場合 なんらかの補助をしてくれる制度があるのでしょうか? 生活保護ぐらいですか? それでなんとか生きていけますか? どうか(1)(2)(3)についてアドバイスお願い致します
- 所沢市斎場での葬式についてお伺いします。
所沢市内で葬式をするにはどうしたらよいですか?所沢には所沢市斎場という公営の斎場がありますが、所沢市斎場で葬式をするには、どうしたら良いですか?インターネットには色んなことが書かれたHPが沢山ありますが、実際、どこに連絡をしていいか分かりません。所沢市斎場で葬式をするにあたり、まずは一番最初にすることを教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- gumgumpanda2
- 回答数3