num001 の回答履歴
- 誰の落款か教えてください
この画像の落款がなんと書いてあるのか。一文字目は雪だと思うのですが2文字目がわかりません。また、誰の落款かお分かりになったら教えてください。
- 締切済み
- 書道
- kannazupapa
- 回答数1
- 鉄瓶の箱書が解らず困っています
鉄瓶の箱書が読めません。釜龍堂?かとも思うのですが、はっきりしません。窯元、作者名等、ご存じの方は教えていただけるとありがたいです。鉄瓶自体は相当古いもので、「蓮の実形鉄瓶」との箱書があります。よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 書道
- art-miyabi
- 回答数4
- 鉄瓶の箱書が解らず困っています
鉄瓶の箱書が読めません。釜龍堂?かとも思うのですが、はっきりしません。窯元、作者名等、ご存じの方は教えていただけるとありがたいです。鉄瓶自体は相当古いもので、「蓮の実形鉄瓶」との箱書があります。よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 書道
- art-miyabi
- 回答数4
- 鉄瓶の箱書が解らず困っています
鉄瓶の箱書が読めません。釜龍堂?かとも思うのですが、はっきりしません。窯元、作者名等、ご存じの方は教えていただけるとありがたいです。鉄瓶自体は相当古いもので、「蓮の実形鉄瓶」との箱書があります。よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 書道
- art-miyabi
- 回答数4
- この文字はなんと読むのでしょうか?
古い瀬戸物の裏に画像の文字が書かれています。 ひらがなのようにも思いますが、なんと読むのか解りません。 戦前のものですので、右→左へ読むのでしょうが・・・ 読める方、ご教示お願い致します。
- この4文字は何と書いてあるか、教えてください。
山岡鉄舟の文字と思われますが、全く読めません。 読めないので、意味も調べようがありません。 どなたか読解できる方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いいたします。
- この書体の読み方を教えて下さい。
「□からにまよへバ」 □の部分がどうしても判読できません。 判る方がいらっしゃいましたら、ご教示頂きたく存じます。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- mishima_do
- 回答数2
- くずし字が読めません、お願いします
色紙に絵が描いてある箱物の箱表の題字が読めません。 最後の「~12ヶ月」だけは読めますが残りは不明です。 どなたか読める方お願いします。
- 書体の読み方について
「今朝祝ふ雑煮の子にも親いもの/いますがごとく■ふ元日」という歌の下の句の■部分の書体の漢字がわかりません。漢字の崩し字に詳しい方、歌に詳しい方などいらっしゃいましたら、ご教示願いたく思います。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- mishima_do
- 回答数2
- 難解な文字を解読してくれませんか?
書道関係の方で甲骨文、金文、篆書体の文字を解読して欲しいです。 新書源という字典で自分なりに調べてみたのですが、他の文字は解読出来てもこの一文字だけはどうしても解らないのでこの一文字だけ詳しい方に現代漢字に訳して欲しいです。 新書源(字典)では金文とか余り載ってないので、金文字典を持っている方に是非解読して欲しいです。 この字の可能性はないかな~というような曖昧な回答でもご協力して欲しいです。 知っている漢字を自分なりに調べているのですが、全て違うみたいなので画像見た感じでこれじゃないかなと思われる漢字をいくつか回答してくれるだけでも結構ですのでお願いします。 ちなみに、「飛」「羽」「比」「風」「鳥」「雲」「魂」などは一応新書源では調べてみました。 図書館に行って金文字典でも眺めてこようかなとも思っているので調べる時に多くの似たイメージの漢字がある方が調べやすいので、この画像見て思い当たる漢字の回答も是非お願いします。
- 彫刻の作者を教えてください。
彫刻の台座の裏面に画像の在銘があります。お解かりの方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 彫刻・オブジェ・陶芸
- art-miyabi
- 回答数1
- 落款の読み方を教えてください。
自宅にある絵画に、添付画像の落款が押されていますが、読むことができません。 おそらく江戸や明治時代の絵画なので、落款も右から左に読むのだとは思います。 一文字目は、「岡」のようにも思います。 どなたか詳しい方、ご教示お願いいたします。
- 過去にいじめをしていた友達について
今私は高校生で、高校で出会った友達が最近 「中学の時の同級生に会って、あなたって中学の時いじめをしてしたよね。私に「死ね」や「キモい」って言葉を浴びせたよね。と言われた。確かにいじめをしていたが、もう5年も前の話だし私は無かった事にしたい。今言われても何になるのか解らない」 という愚痴を聞きました。 友達の、「5年も前の話だし無かった事にしたい」という気持ちも解るし その人の「死ね」や「キモい」と言われたら言った方は忘れても言われた方は一生覚えている、という気持ちも解ります。(私も過去にいじめられていたので。) 皆さんはどう思いますか? いじめに時効はあると思いますか?
- 締切済み
- いじめ相談
- j0j0j00328
- 回答数14
- スポンジシートを綺麗に丸くカットしたいです
厚さ3[mm]で、片面に両面テープが付いたスポンジシートを 直径50[mm]くらいに綺麗に丸くカットしたいのですが、良い方法はないでしょうか? はさみだと断面がギザギザになってしまいます・・・。 できれば特殊な工具(高い工具)は使いたくありませんが、 案だけでもご回答をよろしくお願い致します。
- 1
- 2