全38690件中721~740件表示
  • ラーメン店に予約制導入

    東京のラーメン店で、予約制が出来たそうです。 すべて予約ではありませんが、500円で予約が出来るそうで、並ばなくても良いそうです。 1600円のラーメンに500円の予約課金で合計2100円ですが、まず大行列に並びますか? 次に、500円も出して予約課金しますか? 私は、1)並びません。並ばなければ食せ無いような店には行きません。 次に2)500円も払って予約しません。 皆さんはどうですか?

    • jrn700
    • 回答数9
  • 僕っ娘や俺っ娘、どう思いますか?

    カテゴリーが分からないのでこちらで質問させていただきます。 アニメや漫画などで、あるいはリアルの世界でもごくたまに、自分のことを「僕」や「俺」と呼ぶ女の子を目にするかと思います。皆さんはそのような女の子をどう思いますか? 私個人の意見としては、一つの個性といったもので、面白いなと思うのですが、私のように思うかたもいれば、気持ち悪い、ちょっと不自然と思う方も居ると思います。 既読感覚でいいので気軽に意見を聞かせて下さい。

  • 社会 年齢を感じる瞬間

    先日、たぶん25歳くらいの人が責任者のような立場で、自分より4歳ぐらい年下なのかと感じてしまいました。 他にも、知らない若いスポーツ選手が増えたり、知らないアイドル、知らない女優、知っている有名人がいつのまにか50代ぐらいになっていたり。 そのようなことを思うことはありますか?

  • 人を見下す癖?

    最近ふと思ったのですが、人を見下す癖があるような気がします。 他人と喋っていて、(全然頭良さそうじゃないな)とか感じたり (コイツってそういう人間なんだろうな)とか思ったりなど。 治らないですよね

    • Uagshs
    • 回答数11
  • 男性の魅力とは

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) お礼が遅くなってもイイょっていう方にお願いしますm(_ _)m 男性のどこに魅力を感じますか? こないだ映画『ゴールデンカムイ』を観て 玉木宏さん カッコイイ(*´>ω<`*)と思いました その前に『沈黙の艦隊』も観ていて こちらにも玉木宏さんは出演なさっているのですが 何とも思わずアッレレェ( ᐕ)? もともと『ゴールデンカムイ』の玉木宏さん演じる 鶴見中尉 が好きだったからかもですが…よく分かりません 鶴見中尉は策略家で とても頭の良い人です 身近に居ると「喰えない奴」 o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 魅力的です

  • 夜、深夜の匂い。

    夜や深夜に外出した時に感じる夜、深夜独特な匂いって好きですか? あれは何の匂いなんだろ?草木の香りみたいに感じたり。夕方などは焼き肉の匂いがしたりしますよね! (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

    • noname#260186
    • 回答数5
  • 人手不足を感じたエピソードを教えてください

    昨今、超少子高齢化のためか、人手不足が問題になっています。 私の現在の職場も求人しても若者がほとんど来ず、アラカン、アラフォーが主に勤務している状態です。 ある日、運転中、ラジオをかけていると、複数回、別会社のCMが「社員募集中!一緒に働きましょう。詳しくは検索してね!」と、流れました。最近のラジオCMを流す会社はそこまで求人難なのかと、驚きました。 皆様が、人手不足を感じたエピソードを教えてください。

    • noname#260545
    • 回答数4
  • 女子校の 共学化の反対理由で

    女子大学や女子高校などの女子校が男女共学化しようとするとき賛否両論があると思いますがいちばん多い反対の理由は何だと思いますか?

  • GUILTY GEAR -STRIVE

    こんにちは、お世話になります。 GUILTY GEAR -STRIVEのメイちゃんが凄い好きなんですがどうしたら良いでしょうか? 私はロリコンなのでしょうか? アンケート宜しくお願いします。

  • イイ夢 見たい

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) どうしたら イイ夢 見れますか•́ω•̀)? おまじないとか( *˙-˙* )

  • おすすめwindowsフリーソフト教えて!

    windows11で動作するおすすめフリーソフトを教えて下さい

    • noname#260489
    • 回答数3
  • 学力って、生まれ持ったものですよね?

    最近、頭が悪すぎると感じます。 例えば日本史をやっても漢字だらけで全く覚えられません。 世界史や地理はそういう意味では多少は簡単に感じますが、そもそも私の記憶力がないので科目を変えても意味はありません。 そんなレベルなので当然理科や数学は全くできません。 国語も、古文漢文など何を書いているのか理解不能です。古文単語、古文文法など全くできません。 強いて言うならば英語は多少読めて、少しは自分の力で英文を書くことはできるとは思いますが、文法問題になるとメチャクチャです。 ぶっちゃけ、頭の良さって生まれ持ったものですよね

  • チェーン店にそんなに並ぶ?

    近くに、あるチェーン店が新しくできたのですが土曜日の午前中というのもあるのか、ものすごい行列で笑ってしまいました。 だいたい、チェーン店って別にどこでも同じでは?

  • 男の子が生まれたら付けてもいい名前だと思う?

    もしフルネームを自由に名付けていいと法律が変わった場合に、男の子が生まれたら、以下のどれかの名前にしてあげたいっておもいますか? 「細川たかし」「新沼謙治」「森進一」 どうでしょうかね?嫌でしょうかね?

  • ラブホで隠れる清掃員の姿を見てどう思いますか?

    ラブホテルで清掃のアルバイトをしている大学生の女です。 清掃員がラブホ内の廊下やロビーの清掃をしているときに客が来ることもあれば、部屋から客が出てくる場面もあります。 私はお客さんの気配を感じたときは、早めに隠れています。 個人的には、露骨に隠れるのもお客さんに失礼かなと思っているのですが、 客が来たから隠れる(その場を離れる)清掃員を目撃してしまった際、 清掃員に対して A.感じ悪いと思う B.客を思って配慮をしているから隠れた 上記の二択だったら、皆さんならどちらに意見が近いですか? もちろんこれ以外の意見でも構いません。

  • 歌詞や曲名に「飲んで温かくなる物」が入ってる曲は?

    今年初めての質問ですが、まずは曲名から始めたいと思います。 歌詞や曲名に、「コーヒーや酒やスープなど、飲んで体が温かくなる物」(日本酒を除きます)が入ってるお好きな曲はありませんか? ジャンルや洋の東西は問いません。 一度に2・3曲まででお願いします。 「ウイスキーの小瓶」(みなみらんぼう)https://youtu.be/VvTvv_t-2ww この曲は、TV番組「小川宏ショー」にみなみらんぼうが初出演し生演奏したのを聴いて好きになった曲です。 「ねえミルク」(満島ひかり)https://youtu.be/95thSZDHAvo 元は中島みゆきですが、このカバーもなかなかです。 ミルクは茶店の店主のあだ名のようですが、歌詞に「バーボン」も出てきます。

    • 5mm2
    • 回答数23
  • そこまでしてまで働かないといけないのか

    バイトの面接に行ってそこの責任者?みたいな人と話したのですが、直感と言うか第一印象で合わないだろうなと感じてしまいました。 面接が終わって家に帰る途中、「そこまでしてまで働かないといけないのか?」という違和感というか、なんだかストレスのように感じました。 「みんな合わない人間と嫌々働いているんだよ」と言う意見ももちろんたくさんあるとは思います。 自分の人生を考えて将来に役に立つならばまだ我慢もできますが、そんなバイトレベルの人間で「何をそんなに一生懸命頑張っているんだ?」と、私だったら馬鹿馬鹿しく感じます。 私のような人間は個人事業主のほうが合っていますか?

  • 毎日朝9時に掃除機って早いですか?

    毎日朝9時に掃除機って早いですか?

    • noname#259725
    • 回答数10
  • 部下の結婚相手に挨拶にきてほしいって普通なの?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3bc97634b7d91647f7cdb40f828048cbd9b59a 上記記事では、自分が面倒を見ていた女性の結婚相手が挨拶にこないのはどうなの?ってことを言ってますが、やっぱり会社の社長的な立場になると部下である女性って娘みたいな感覚になるものだからでしょうかね? これと似たようなっことが身近でもありました。 姪っ子が以前病院に勤めていて、そのときに結婚することになったのですが、そのことを姪っ子が院長に報告したら旦那になる人に一度あっておきたいということで会ったそうです。 任せていい人なのかどうか気になったからのようですが。

  • 明治ミルクチョコレート、好きですか?

    明治ミルクチョコレート、好きですか? 1.好き 2.好きではない 僕は、1の好きです。 皆さんは、明治ミルクチョコレート、好きですか?