ミッタン(@michiyo19750208) の回答履歴
- 【再アンケート】ダイエットをしていますか?
2024年6月14日に投稿した「ダイエットをしていますか?」の再アンケートです。 ダイエットをしていますか? 1.している 2.していない 僕は、2のしていないです。(それでも、食べすぎないように気をつけています) 皆さんは、ダイエットをしていますか?
- 皆さんの最近の髪型を教えて下さい
皆さんの、最近の髪型を教えて下さい。 髪型と、それから染めているかどうかも(髪の色) 教えて下さい。 最近、美容院や床屋に行ったのはいつですか? ちなみに私は、髪の長さは肩下くらいで パーマをかけているわけではないのですが もともとの髪質からか、多少ウェーブがかかっています。 髪の色は、少しだけ茶色に染めています。 以前、美容院に行ったら 思っていたのと違う色になってしまったので それ以来、薬局で買ってきた髪染め剤で、自分で染めています。 ここ最近秋めいてきて、冷え込んできたので季節に合わせて 少し黒に近い色にしようと思っています。(真っ黒ではありません) 夏の間は、暑かったので 後ろにひとつに結ぶ日が多かったですが、最近はおろしています。 出掛ける時は、必ずキャップを目深(まぶか)に かぶります。
- (アンケート)消費者金融を利用した事ありますか?
ふと過去を振り返ってみると一度も借金すらしたことが無い石橋を必要以上に叩いて渡る面白くも無い山も谷も無い安寧した経済状態だった事に気づきました。 若いうちだったら勢いに任せて喉から手が出るほど欲しかったものをキャッシング枠を総動員して無茶苦茶な買い物でもしてたら若き日の武勇伝として自慢もできたなと少々後悔もしております。 そんな私が消費者金融に一番近づいたのが銀行系列のATMの設置の際に1度だけ消費者金融のATMを扱って初めてあの個室に入ったのが最初で最後の接近体験です。 ということで(どういうこと?)消費者金融を過去に利用した方?(この際だから金利がグレーかブラックなところも含みます)差し支えなければ利用した理由(購入や投資対象とか)破天荒な人生の武勇伝はいくら聴いても飽きません、あくまで笑い話に昇華できてる範囲でよろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- ems10_zudah
- 回答数6
- 映画は観ていない。が、曲は知っている。ありますか?
映画は、全然、観ていない。 しかし、その映画の中で流れている音楽は、知っている、という曲、ありますか? 私の場合、父親が、自動車で流していたカセットテープの曲が、それです。 例えば、石原裕次郎・渡哲也・小林旭の曲です。 このカセットテープです↓ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1138472642 というわけで、全曲、身体にしみ込んでいますが、映画は、どれ一つとして、観たことがありません。(やくざ映画なんて、観たくもない。唯一、『赤いハンカチ』だけは観たことがありますが、何か、漫画みたいな感じでした。すみません。<(_ _)> あと、映画『タイタニック』で、流れていた、この曲↓ https://www.youtube.com/watch?v=HLeYvefzUFA 何度も聴いたことがありますし、いい曲だなぁ、と、心に響き渡ります。 しかし、映画は、何度観ても、頓挫します。(すみません。 こんな感じで、曲は知っているけど、映画は、全然、観ていない(観る気になれない)という曲、ありますか? この曲も、同じです↓ https://www.youtube.com/watch?v=4_SPE5PK89E 連続テレビ小説『どんど晴れ』の主題歌ですが、番組の中身は、観ていません。しかし、なぜか、主題歌が心に響き渡ります。
- (アンケート)幼少期に刷り込まれたクラシックの曲名
膨大な山のように存在する名曲揃いのクラシックの中でもごく一部なぜか特別な思い入れがあることに気づき考えてみました。 記憶を辿ってみると幼少期の保育園に通ってた午後のお昼寝の時間にずっと掛かっていたのが私の中では色々な事を吸収し情緒が育まれなおかつお昼寝という楽しい時間に曲のメロディーが紐付けられていたのだなと気づきました。 そのように皆さんも自分の意思とは関係なく幼少期に刷り込まれたクラシック曲(メジャーマイナー問わず)があれば教えてください。 小学生ぐらいになると音楽の趣向も固まってしまうと思うので乳児から幼児ぐらいの時期頻繁に自分の意思とは関係なく耳にして今でも思い出してしまうような曲です。 では言い出しっぺの私から トロイメライ(シューマン) https://www.youtube.com/watch?v=tHuzSMnWpU8 月の光(ドビュッシー) https://www.youtube.com/watch?v=CO7xcXRkyL4 大量に羅列されてもどうかも思いますのでご自身の中で特に濃縮された中から厳選して1~2曲でお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- ems10_zudah
- 回答数8
- どうして、貧しい・不景気だとか思うのだろうか?
考えてみたら、誰でも高性能なスマートフォンを持っている、コンビニもドラッグストアーも凄く増えてとても便利になった、百均でもUNIQLO、GUでもまあまぁ良い商品が入る、今の地上デジタルの画質はとても良い、LED電球もとても明るい、外も街路灯も明るい、巨大なイオンモールがある、大抵どこも温水洗浄便座がある、99%が冷暖房ある。 昔、平成半ばの(1995〜2010何頃)は、 MDなんてほとんど普及していなかった、テレビは大きなブラウン管で低画質、CDは買うか借りるか、ビデオレコーダー無い人もいた、トイレは殆ど和式、電球型蛍光灯も少数、コンビニは少ない、最大のショッピングセンターはイトーヨーカドーかジャスコ、服はお下がり、インターネットもない、全てにおいて今の時代よりも著しく劣っていました。
- ベストアンサー
- アンケート
- longrailjpn2018
- 回答数8
- 究極の選択(マジョリティパーティー)
マジョリティパーティーというゲームがあります。 これはうれしいことと嫌なことが同時に起こるスイッチを押すか、押さないかで多数派を決めるゲームです。 この質問では多数派ではなくスイッチを単に押すか押さないかを決めるだけですが、このスイッチがあったら押しますか? イ:このスイッチを押すと、携帯電話が無料で毎年最新機種に変わる。 ただし、無料通話アプリも含めて通話が一切できなくなる。 ロ:このスイッチを押すと、英語が完璧にマスターできる。 ただし、日本語の能力が小学1年生レベルに逆戻りする。 ハ:このスイッチを押すと、料理が世界一上手になる。 ただし、一生自分で作ったもの以外は食べられなくなる。
- 皆さんが最近ハマっている曲は?
皆さんが、最近ハマっている曲、 よく聴いている曲を、1曲教えて下さい。 ちなみに私は、 菅田将暉 『さよならエレジー』です。 菅田将暉 『さよならエレジー』 https://www.youtube.com/watch?v=XSkpuDseenY この菅田将暉(すだまさき)という人に、 私は詳しくないしファンでもないのですが(ファンの方ゴメンナサイ) この曲はとても好きです。 曲自体が素晴らしいし、菅田将暉の歌い方もいいです。 数年前、この曲が流行っていた頃も好きな曲でしたが 最近、以前録ったFMラジオ番組を聞いていて、この曲をやっていて 改めて「いい曲だな」と思いました。 皆さんが、最近ハマっている曲を教えて下さい。 また、この「さよならエレジー」の感想も教えて下さい。
- 30代でミュージシャンの追っかけ
30代中盤独身女性が30代有名男性ミュージシャン(朝ドラの主題歌に選ばれていたり、海外進出していたり、紅白歌合戦に出たこともあります。東京ドームでライブをしたり、オリコンチャート1位になったことも何度かある知名度のある方) しょっちゅうミュージシャンのSNSをチェックしていて投稿すれば毎回コメントしている。ずっとその男性ミュージシャンの音楽を聴いている。 メディアに出ると必ずチェック、女性のSNSで紹介、ライブは遠征しぼっちで複数箇所参加。ファンレターも送っている。趣味は男性ミュージシャンの追っかけやYouTubeを見たり音楽を聴くこと。 ・男性ミュージシャンの追っかけをしている30代独身女性はとをんな印象ですか? また、どんな人物像だと思いますか? ・男性ミュージシャンから見て、その30代独身女性はどんな風に思うのでしょう? 応援してくれて嬉しく思うのか、金ヅルだと思うのか・・ ・男性ミュージシャンとその女性(地方在住の完全な一般人 仕事は中小企業の事務職)は、交際したり、結婚できると思いますか? ・男性ミュージシャンとその女性は友達になれると思いますか? ・30代独身女性で男性ミュージシャンの追っかけ・・末路はどうなると思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- dreamtorip
- 回答数3
- 月見団子を食べた事はありますか?
月見団子を食べた事はありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは、月見団子を食べた事はありますか?
- これってどう思います?(アンケート)
食べ歩きは非常識なので控えること、と修学旅行のプリントに記載してあったのですが、別に食べ歩きくらい今の時代普通ですよね?
- 今、飲みたい気分なのはどれですか?②
「今、飲みたい気分なのはどれですか?②」で ございます。 今回は、投票質問ではございません。 (毎回くだらない質問で申し訳ございません。(^^;)) 前回の私の「飲みたい気分はどれですか?」の投票質問の際、 「その他」に投票された方も、そうでない方も是非ともご回答下さい。 こういう質問をする理由は、最近私が 「いろいろな飲み物」にハマっているからです。 まずコーヒーでは、タリーズコーヒーの「無糖ラテ」が美味しいです。 無糖なので甘くないのですが、ミルクの風味がとても美味しいです。 あと、最近特にハマっているのは、「砂糖不使用」の豆乳飲料です。 砂糖不使用でコーヒー味の、200mlの紙パック豆乳飲料が、 キッコーマンから出ていて、とても美味しいです。 他にも紅茶味、抹茶味などの砂糖不使用、豆乳飲料も出ており とても美味しいです。皆さまは、飲んだことはございますか? グリコからは、砂糖不使用の「アーモンド効果」という アーモンドミルクラテが出ていて、これも美味しいです。 あとは「ビッグゼロ」というゼロカロリーのペプシを よく飲んでおります。「十六茶」「爽健美茶」もとても美味しいです。 私は、以前はよくビールを飲んでいましたが 最近はほとんど飲む気がしなくなりました。 (あんなに飲んでいたのに・・・。) 最近はもう、すっかり秋めいてきて 朝晩などは特に涼しくなってきましたね。 それとともに、皆さまが飲みたいものも変わってきましたか? 冬とか、寒くなると「ホットミルク」などがいいですね。 皆さまが飲みたいものを教えて下さい。 売っているものだけじゃなく、家で自分で入れるものでもいいですし 「あのお店のコレ!!」というものでも結構です。 私は最近コーヒーにハマっているので お店で言えば「高倉町珈琲(たかくらまちコーヒー)」という お店に行きたいです。関東近郊に点在する、コーヒー専門のチェーン店です。 きっとコーヒーも、とても美味しいんだと思います。 ※尚、お礼はとても遅くなり、 大変簡素なものになります。ご了承下さいませ。