cookie384のプロフィール

@cookie384 cookie384
ありがとう数5
質問数2
回答数6
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
80%

  • 登録日2013/02/20
  • 大きな声、音、人の咳などに異常に敏感で苦しい

    こんにちわ。40代後半、女性です。 タイトル通り、全ての音に敏感と言うか神経にびりびり届いて、頭が変になりそうになります。 私は、子供の頃、身体的、性的、精神的虐待を受けていて、ここ5年ほどドクターにかかっていました。 彼は、私が赤ちゃんの頃、子供の頃に親が怒鳴り散らしたり、いつも恐怖を感じて過ごしていたからだと言っていました。 セラピーを受け、いろいろな面で精神的にしっかりしてきたこともあり、今はセラピーを休んでいます。 ただ外で子供がはしゃいだり、赤ちゃんの泣き声を聞くと、心がざわざわし始め、イライラがどんどん大きくなり、すごい怒りに変わって、大声で叫びまわりたくなり、どうしようもなくなってしまいます。 家でも自分の主人や子供の咳にも、そういう反応が起こり苦しいです。 私のような方、いらっしゃいますか? いい対策法はないでしょうか?

    • piliko
    • 回答数3
  • 学部学科選びについて

    新高三なのですが、受験まであと1年を切ってまだ志望校、学部学科が決まりません。 タイトルに『志望校』を入れなかったのは 『こういう教授のもとで入学したい』という考えが、ある程度の学校のレベルを考慮するにしても先行するのでは?と思ったからです。 少しいいなと思ったのは、『夢ナビ』というイベントで受講した建築の分野なのですが それも一時の感情かもしれないと思い、その分野で一生..はないにしても大学生活を掛けるのに臆病になっています。 又建築といってもとても多くの分野がある様で、その理由でも迷っています。 自分はどちらかと言うと建築よりインフラなどの大きな建設に携れたらいいな、と思っていますがどうしたらよいでしょうか.. アドバイス頂けたら嬉しいです。

    • reder_
    • 回答数5
  • 学部学科選びについて

    新高三なのですが、受験まであと1年を切ってまだ志望校、学部学科が決まりません。 タイトルに『志望校』を入れなかったのは 『こういう教授のもとで入学したい』という考えが、ある程度の学校のレベルを考慮するにしても先行するのでは?と思ったからです。 少しいいなと思ったのは、『夢ナビ』というイベントで受講した建築の分野なのですが それも一時の感情かもしれないと思い、その分野で一生..はないにしても大学生活を掛けるのに臆病になっています。 又建築といってもとても多くの分野がある様で、その理由でも迷っています。 自分はどちらかと言うと建築よりインフラなどの大きな建設に携れたらいいな、と思っていますがどうしたらよいでしょうか.. アドバイス頂けたら嬉しいです。

    • reder_
    • 回答数5
  • 人格障害と感じる理由を教えてください

    http://okwave.jp/qa/q7905437.html 質問すると、 人格障害ではとか自己中だと指摘されるのですがどうしてなのかなと不思議です。 医者に病名を聞いても教えてくれないので 教えてください。

    • noname#175917
    • 回答数3
  • いつまでもコントロールしようとしてくる母親に対して

    みなさんの知恵をお貸しください。 わたしは前回までの質問でACやボーダーラインを知り、それに当てはまるところがいくつもあります。 それが原因で心療内科を受診しようか迷っているところです。そして実はいま大学4年で卒業ま であと少しなのですが、精神的なことから1ヶ月ほどさぼっていて卒業が危うくなってしまいました。 去年も同じようなことになったのですが、その時はこれからしっかり通うということで許してもらいました。しかしまた不調が続き、行こうとしても気分が悪くなり最寄駅まで行くのが精一杯になってしまいました。 それに加え、学校に行けば吐き気、頭痛、軽いめまいに悩まされ、教室で一人泣くこともしばしば、落ち込みや倦怠感も増し、感情がごちゃごちゃになってしまいました。 しかし、これらの不調は誰にも話しておらず、周りにも気づかれないようにマイペースでおっとりした、ちょっと抜けてる子を演じてきました。 暗い部分は誰にも見せたくないので、離れて暮らしているのもあり親も私の不調には気づいてません。 ここからが本題なのですが、 卒業まであとほんのわずか、しかしもうこれ以上おかしくなりたくないです。 仕事も、今のままでは勉強していることを活かすような職種は無理な状態ですし、去年も辞めようと思っていたのを親に説得されて、また卒業しないと親不孝だと思いがんばることにしました、結果、また同じことを繰り返し、状態は前より悪化してしまいました。 それで、たくさん悩み考えた結果、大学を辞めると決めました。 しかし、やはり誰もがここまできて馬鹿だと言うと思います。 たくさんのお金、時間、そして様々な人の恩を無駄にすることになります。 それでも、それら全部を捨ててでも、やめたいです。 学費は奨学金を借りているので、また大変な思いをするのは自分ですが、今のアルバイトは長く続けていて、人間関係も努力して浅くはあるものの、主力メンバーの一員としてがんばっています。 話がそれましたが、あとは親や大学にこのことを話すだけなのですが、その親が厄介なのです。 どんなときにも、自分の意見を言えばうまく丸め込まれ、考えが甘い、自分に甘い、もっと一生懸命やれ、アダで返すな、と言われてしまうのが落ちです。 去年もそうして学校に残ることになりました。 うちでは母親が絶対です。 精神的な不調も、元はと言えば母親の暴力や暴言のせいもあると思うんです。 それなのに、具合いが悪いと言うと、生活を改ろ、甘いものばかり食べてるからだと言われておしまいです。そして、お母さんはこんなに辛いのに毎日がんばってると話をすり替えられてしまうのがよくあるパターンです。 そんな母親をどうやって説得しようか悩んでいます。 話が通じないので、面と向かって話し合うのは無理だと思ってます。 メールでもいいですが、あっちは苦手なので電話がかかってきて…また同じパターンしか考えられません。 なにかいい方法はありますか? 病院に行って、証拠というか、事実をつきつけてからっていうのも考えましたが、心療内科に電話するのも今は悩んでいる最中なので… あとは、いつも母親の言いなりで、やはり育ててくれたのだし、親の言う事だからと、いままでは従ってきました。 しかしもう、いい大人です。 それが母親には分からないみたいで、いまでもコントロールしようとしてきます。 これに関してもなにかいいアドバイスがありましたらお願いします。 長々とすみませんでした。 よろしくお願いします。