ymzimss の回答履歴
- 政策金利が上下すると借りたお金は
政策金利とは銀行が日銀から借りるお金の利率と聞きました 景気を上げたい場合は企業の負担を減らすため利率を下げたり 逆に景気に過熱感がある場合は利率を上げて引き締めたりするんですよね では時に日銀の方針転換で政策金利が上下すると、前に借りたお金の利率も変わってしまうのでしょうか? 利率が安いからと思って借りた銀行や企業はそれだと苦しくならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- renderu
- 回答数5
- 日本政策金融公庫 個人信用情報開示について
今回、運転資金のための融資を申込みします。 日本政策金融公庫の審査でCICなどの個人信用情報確認するとありますが、 申し込みをした段階で個人情報が見られるのでしょうか? それとも面接をした後にみられるのでしょうか? 不安材料はその情報開示のタイミングです。 お恥ずかしい話ですが、過去に債務整理をしており、今月末に異動情報が消えます。 そして来月12/3に面接を受けます。 異動情報が消えた後の面接なので大丈夫だと思っていましたが、申し込みの段階で開示されたら融資を断られてしまうのではないかと不安になり質問させていただきました。 税理士さんに頼んであるので面接日は決定してます。 今申込み書類を準備している最中です。 税理士さんに聞けば早いのですが、言い出せなくて・・・。 どなた分かる方がいらっしゃいましたらお願い致します。
- ベストアンサー
- 融資
- hairdresser
- 回答数1
- グリップがインパクトの位置で止まった形
グリップがインパクトの位置で止まった形とは具体的にはどの様にすればよいのでしょうか 振り切らずインパクトの位置でグリップを止めればいいのですか???
- ベストアンサー
- ゴルフ
- noname#187793
- 回答数5
- 提携ローンとキャプティブローンの違いについて
提携ローンとキャプティブローンの違いについて教えてください。 車を買う場合を例にすると、提携ローンは 銀行とディーラーが提携をし、お客のローンをディーラーが保証をして銀行から間接的にお客に融資をすることという認識であってますか? この例の場合だと、信販会社がどうかかわってくるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 融資
- keisuke1115
- 回答数1
- ドライバーのシャフト交換について
10年以上前のレッキンスーパII・ドライバーのヘッドの『顔』(※)と『打感』が大変気に入っていますので、シャフトを変えて使用したいのですが。 ※ 私見だけですが、スイングし易く本当にいい顔をしています。 しかし、シャフトが『SR』であるためなのか飛距離も最大200Y程度で今一の感が有ります。 そこで齢70になったのを機会に柔かい『R』シャフトに変えてみたいのですが、古い型式のヘッドですが果たして効果はあるのでしょうか? お勧めのシャフト名や工賃など、シャフトに詳しい方のお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いします。 なお、シャフト長の表示は『45インチ』ですが、一般的にこの長さはグリップ部先端からヘッドのどの部分までの長さなのでしょうか?(ヘッドに挿入されている部分が、たとえば1インチくらいで一定としたもの?)
- ベストアンサー
- ゴルフ
- kanazawa627
- 回答数1
- 銀行でしていた投資信託は取られない?
数年前 主人の会社が倒産しました 取引銀行の借金はサービサーに移されました が その銀行で勧められお付き合いでおこなっていた投資信託の取引残高証明書が今だに郵送されてきます 預金はすべて相殺処理されてしまったのに 投資信託はまだ残っているのでしょうか その銀行で聞くのが一番確実だと思うのですが 行きにくいようです でも 解約して現金化できるなら 私が代理人でいってもいいかなと思ってます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- sa110
- 回答数2
- ★ローンやクレジットや融資の審査基準について。。
クレジットやローンまた銀行の融資についての審査について詳しい方や多少審査基準ご存知方アドバイスいただけませんでしょうか?? (長文です。) 昨今、銀行や信販系で反社会性力への融資問題でニュースによく取り上げられていますが、少々懸念事項があります。 というのは、現在自宅と事務所に多少大きめの太陽光パネルの設置を検討しており、数百万の2件分(500万?+600万円?くらいの)の借り入れを銀行か信販系のソーラーローンを検討しています。 そこで懸念しているのは (1)まず地方銀行が窓口で(信販系ジャックス)が審査のソーラーローンもひとつ検討していますが、昨今の反社会勢力の問題で軒並み地銀が信販系ローンの提携の取りやめたり、見直しをしている記事を読みました。となると現状、私自身は反社会勢力でもなんでもないですが、、、通常より審査がキツくなり、ただ今この時期は地銀の信販系ソーラーローンでも審査は通りにくい状況でしょうか?? (2)ローンや融資を受ける場合、車のローン(トヨタファイナンス)の残債は0円にしといた方がいいですか?? 今回、公庫や銀行系ソーラーローンまたは信販系のソーラーローン、その他銀行のプロパーとして、どれかの組み合せで2件検討していますが、、現在住宅ローンはありませんが、車のローンの残滓が340万円ほどあります。この場合融資申込チャンスはワンチャンスのみ!だと思いますので、事前の車を売却し、残債0円で 融資やローンを申し込んだ方がいいでしょうか?? できればまた車は買わないといけないので、手放さなくていいなら、手放さない方がいいのですが、融資やローンに住宅や車のローンは影響ある物なのでしょうか??その他クレジットカード等はゴールドカード等でも満額与信がでて、また事故もありません。ただ車の340万の残債があるだけです。例えば、「公庫の融資申込なら影響しない!」「信販系に申込ならチェックはCICがあるので、車は売却した方がいい!」などアドバイスいただけますと幸いす。 (3)最後に一件気になる事がありますが、かつて8~9年くらい前に入居した賃貸物件で保証人の代わりにクレジットカードを作りオリコが保証会社となってそこから家賃の支払いを!!という物件に入りましたが、入居スタートから間違いなく家賃払っていたかと思いますが、カードの当初の登録時期の関係か、、退去するときに最初の1ヶ月が払ってないとオリコから言われ、こちらも支払った形跡があったため、退去の時に最後に何回かオリコの女性の担当者と、やり取りがありました。最後はその担当の女性が「わかりました、こちらの手違いかもしれませんで、、」ということで 処理しときますということで終わりました。。が、、数年後テレビが何か買う時にオリコの分割を利用しようした歳にまさかのことで審査がとおりませんでした!こんなことは今まで他のカードでもいっかいもなかったので、おかしいな!と思ったのですが、もしかして、オリコで思い当たるのは、以前その物件の際のことくらいしかないので、、、もしかして電話では「こちらの手違いでと言っておき」事故の処理をされたのかと思っております。。数年前のことですが、こんな場合、オリコに現状どうなってるか、、聞いても教えてもらえるのでしょうか?こっちはてっきり以前のことは、オリコのミスと思っておりましたが、後日まさか審査が通らないなんて思ってもみませんでした。。できれば今回ソーラーローンも一部オリコもあるため、誤解と解きたいと思っています! (4)また追加で質問すみませんが、、いわゆる住宅ローンなら年収の5倍まで!とか 聞きますが、ソーラーローンも上限大体どこも信販系なら1000万円までとかありますが、、現実的に年収300万円なら、~500万円くらいまで、年収500万円なら、~上限の1000万円くらいまで申し込め可能性がある!といった基準てありますでしょうか??(車の借り入れはあります、処分が前提ですか?) 長文で、いつかの質問ですみませんが、多少なりとも融資に通じているからいらっしゃいましたがアドバイス頂けますと幸いです。もしくはソーラーローンを受けた事がある方でも結構です。どうぞ宜しくお願い致します。
- 空手の大会は何回戦くらいあるんですか?
空手の試合は何回戦くらいあるんですか? 何回勝利したら優勝できるんですか? 体力って持つんですか? 淡白な文章ですいません。 どなたかわかる方教えてください。
- 自己破産手続き中ですが年金担保融資は受けられますか
諸事情あって自宅を任意売却し、住宅ローンの残債が払えないので、弁護士に相談したところ自己破産を勧められました。 失業中でもあり、また収入が障害年金のみなので、弁護士に自己破産手続きを依頼しました。 そこで質問なのですが、自己破産すると、免責がおりるまで年金担保融資も借りられないのでしょうか。自己破産にかかる弁護士費用は法テラスから借りられましたので、その支払いの心配はしなくていいのですが、自己破産手続きが済むまでの間、生活費の確保が必要で借り入れをしたいのですが。無理でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- takapon195
- 回答数3
- シャフトの固さについて教えて下さい
現在テーラーメイドのアイアンで、ツアープリファードCBのUSモデルを買おうか検討中です。 検討中のアイアンのシャフトはDGのS300です。 そこで教えて頂きたいのですが、S300の固さは現在の私のスペックで扱いきれるのでしょうか? 皆様の意見をお願いします。 年齢 26才 ゴルフ歴 1年 スコアー 105~120 コース 月1,2回 ヘッドスピード 41(ゴルフ5での計測)
- フクホーという金融
以前、財務整理を行って、五年以上たってるのですが、 大手企業で借り入れができず、 ネットでフクホーという金融を見つけ申し込んだところ、昨日メールがきて、実質年率18.000%、毎月のご返済額 以前、財務整理を行って、五年以上たってるのですが、 大手企業で借り入れができず、 ネットでフクホーという金融を見つけ申し込んだところ、昨日メールがきて、実質年率18.000%、毎月のご返済額3 000円と書いてあり、詳しい内容を確認のためメールでの記入をしてくださいときてるのですが、ここの会社は大丈夫なのでしょうか。 どなたか借りている方いましたら、状況を教えてください>_<
- 締切済み
- 融資
- hiyoko5625
- 回答数2
- マンションのローンが残っている状態で、
マンションのローンが残っている状態で、そのマンションを担保に銀行からお金を借りることは可能なのでしょうか? ・1600万円を借りたい。 ・マンションは築2年以内、立地は良い。 ・売り出し価格は5000万円ほどで、3600万ほど払い終わっている状態。
- ベストアンサー
- 融資
- noname#193435
- 回答数5
- 額面とは?
転職しようと思ってるのですが その仕事を紹介してくれる人からお給料の情報として 「額面20万」と言われたのですが 額面って銀行に振り込まれる額ですか? それとも所得税や社会保険料を引く前の額で その額から税金が抜かれるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- ONDKFDSVWSTNK
- 回答数3
- 父の借金…
父の借金の事で相談です。 我が家は10年前に両親が離婚しました。仕事の関係でローンの残っている家に父が残り母と私が家を出ました。 そして2年前に突然父が仕事を辞めて自己破産しました。稼ぎはあったのに貯金も無く様々な支払いは遅れ、ローンも払っていなかったようです。家は競売にかけられたようですが、残りの返済を求める手紙が母の元に来ました。 母は収入がほとんど無いので払えないのですが、この場合差し押さえ等が来るのでしょうか? また、母の再婚相手が持ち家を持っている場合、その家を差し押さえられる事はありますか? 母とお付き合いしている方の間で再婚の話が出ているのですが、相手の方に迷惑をかけるからと母が断り続けています…。 どなたか詳しい方がいれば回答お願いします!
- ★融資へ挑み方/審査条件。アドバイス頂けませんか?
(長文すみません) <<太陽光パネル設置の融資>>2カ所 ★自宅家族所有の会社の工場の屋根と父名義の事務所の屋根に、ぜひ太陽光パネルを設置したいため、融資(銀行もしくは信販系のローン)を受けたいと思っています。今回 初めて個人名義で融資申込体験で自己資金が少ないですが、金融機関や金融審査に少々精通してる方々や融資受けた経験者の方、宜しければアドバイス頂けませんか?( (1)設置希望は2カ所(見積り、15kw500~600万、15kw500~600万、計1000万~できれば1200万円希望です*塗装など諸経費込み)一般的に2000万円やら3000万の住宅ローンを申し込んでる人個人がいる中、私はそういった住宅ローンはないため、単純に1000万少々の融資なら可能性はあるのかな、と思いました) (2)金融機関の申込み優先順位は以下の通りで、 (1)政策公庫(太陽光もしくは新規事業扱い)1.75% > (2)地銀(銀行新規事業扱いプロパー2.6%、もしくは地銀窓口の信販系ジャックスのソーラーローン2.4%) > 最後最終手段として(3)イオン銀行ソーラーローン2.8%、楽天経由オリコソーラーローン2.85%で考えています。 (3)信販系ローンは自己資金や担保/保証人とか記入事項ありませんが、銀行系の申込事項には自己資金の記入があり、実際 私の準備は~100万(少ないの承知です)、家族知人より(200万円)一時借り入れ可能(通称;見せ金?残高照明だけ通帳記入方法)一時的に通帳記入(言葉は悪いですが金融機関的に審査に通るなら見せ金?的として)には計300万円で対応が限度です。連帯保証人がいる場合が家族で了承を得ました。 (4)実家住まいなので、住宅ローンありません。勤続年数5年+実家へ転職5年、居住年数30年。参考としてはクレジットカードはゴールドで300万,200万の上限で与信が出てるのでCIC上は綺麗かと思います。 (4)車のローンはあります。370万(トヨタファイナンス)去年 車を買うときダメかと思いましたが、1分で通りました。 (5)一応実際は実家なので多少年収は違いますが、自営の会社員的には源泉徴収には年収300万円となっています。今までカードでは滞納などはなくローン事故はないと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上のような条件ですが、、いくつか質問を。。できるだ回答頂ければ幸いですが、一部回答でも助かります! ただ今回懸念していることは、融資申請も履歴が残ると聞いたため、2社目3社目と短期ですぐにまた次々に融資申込は危険かと聞いたので ぜひ一発勝負で2件600万,600万円融資を確実に受けたいと思っています。 (1)上の話しと異なりますが、今回 金融機関的には銀行系1カ所で1000~1200万円申込より、銀行系600万+信販系ローン会社600万円、または信販系ローン600万円+信販系ローン600万円など2箇所で600万円,600万円に分けた方が通り易いでしょうか。。?? (2)政策公庫にしても、信販系ローンにしても、融資に挑むにあたって、車のローン370万は足かせになるでしょうか?となると融資申込も一発勝負かと思いますので、売却してローン一括返済してローン残高0円にしとく方が得策でしょうか? (車のローンは銀行系にしても信販系にしても融資審査に影響しますか??事前に分かったりますか??) (3)信販系はどこも最大~1000万円まで!とありますが、正味審査キビシイのでしょうか?あれは客寄せで、実際は500万円くらいまでとか。。200万円までとか? (4)また今回融資申込は99%太陽光発電事業申込の融資または信販系ソーラーローン希望ですが、それだけだともったいないので、残り1%の気持ちで実験的にHPなどを作り太陽光関係のHPで事業性を持たせたいと思っています。 となると、信販系のソーラーローンはともかく 政策公庫また地銀プロパーへ融資申込の場合は、ソーラーローン扱いでなく 単純に太陽光設置とはいえ新規の事業融資ということは創業扱いで事業計画書などになるのでしょうか? そうなった場合(ソーラーローン扱いでない場合)は、やはり新規プロパーだと相当事業計画書がしっかりしていないと審査が通らない!など圧倒的に信販系よりプロパーの審査は、かなりキビシくなるでしょうか?? となると事業性はいわずに単純に太陽光を付けたいといった方が得策ですか?? (5)太陽光融資希望とはいえ、実際申込をされて 政策公庫や地銀では、申込み10件に対して通るのは1~2件 信販系ローンでも、申込み10件に対して通るのは2~3件などと友人はいっておりましたが、実際それぐらい融資というのはキビシいものでしょうか?? (6)太陽光を付けるのが第一目的ですが 皆様のアドバイス次第で事前に車を処分するのは、もしかして最終的にはしょうがいないと思いますが、、車は処分したた、太陽光の融資やローンは通らなかったでは、、最悪のケースになるので避けたいと思っています。やはり銀行系でも信販系でも車のローンは一旦残高0円にしく方がやはり得策ですか?? (7)以上のような条件で、年収高い方からしたら少々キビシい条件や考えが甘いかもしれませんが、今回ぜひとにもかくにも融資が通ればと思っています! (8)話が多少前後しますが、銀行系の融資の場合、自己資金の記載のところですが、 上記のように残高証明だけ一時的通帳に200万円や300万円というのは、それはそれで融資が通る人もいるのでしょうか??可能性0ではありませんか??心配事項です。。 融資を受けるにあたって戦略的に(銀行系にしても信販系ローンにしても) 「そのような条件なら、、金融機関相手にこういう言い回しで、こういう書き方をした方が良い!!」「面談は~な気持ちで挑んだ方がいい」「これなら待ちいなく通らない!なので、、こうした方が通り易いかも!」などもし具体的なアドバイス頂けましたらと思います。 大変長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します!!