kenjanomori の回答履歴
- 傷病手当の申請について・・・
この度、会社でのセクハラ、パワハラで「抑うつ状態」になり労務不可に なりました。 傷病手当の用紙も、たまたま診察日の20日に医師から渡される事になり、 会社へは、主人を通して渡してもらおうと思っています。 心療内科の通院治療費って毎回5千円もするので、働けてないうえに、 経済的負担も不安要素になっております。 当会社は20日締め、27日給与支払い日の会社です。 社会保険は、会社の「健保組合」です。 今、営業所、支店、本社は、セクハラパワハラの実態を全て把握してます。 雇用均等室も、労災補償課の方も事実は把握してます。 労災認定は申請をしません。 認定までには半年は時間がかかる上に、全従業員に実態の事情聴取、 調査もしなければいけないようなのです。 質問したいことは、 (1) こういう事実があったのを考慮してもらい、傷病手当の 支払いを今月末までにしてもらうことが、可能なのか? (2) 健保組合では、病院名や薬局までは把握していても 何の病気でどんな薬が出てるのか、分かるものですか? そちらの課へ、知り合いがいまして、今はこういう事実も話して ないので、出来れば知られたくは無い。鬱ってだけで、偏見が あるような気がして・・・。 病んでるんだな~と思われたくは無いのです。 そして過去に、「痔」で外科を受診してます。 今になって不安になりましたが、そういう恥ずかしい病名まで あからさまに健保組合の方はしってるのでしょうか?
- 締切済み
- 健康保険
- noname#165097
- 回答数2
- 保育士ですが適応障害で休職しています。
こんにちは。保育士1年目です。現在適応障害の診断を受け、1ヶ月の休職中です。 働き初めて最近までは何事もなかったのですが、ここ1,2ヶ月は一緒に担任をしている先生の目が気になってしょうがなく、『今こうしたらこの人はどう思うか』などばかり考えてしまうようになっていました。 その結果、『やっといてね』って言われたらなにがなんでもやらなければ。出来なかったなんて言えない。と無理をしてしまい、そのことでいっぱいになり視野も狭くなり、他のことで注意を受けることが多くなり、怖くて部屋から出れなくなりました。 園長に相談したところ、『心療内科に行っておいで』と言われ行ってみたところ、医者から『1ヶ月お休みしましょう』と言われ休職中です。園長にも周りの人にも『外に出て気分転換しな』と言われますが、会社を休んでいる身だから…と考えて引きこもってばかりで、親に外に連れて行かれても人目が気になって余計罪悪感に襲われていましたが、月曜日に久しぶりに中学時代の友達と遊びに行きました。その日はとても楽しく過ごすことができましたが、次の日『自分は何をしているんだろう。』というまたしてもどうしようもない罪悪感に襲われました。 また毎日毎日、仕事をやめたほうが良いのではないか、でも仕事をやめてもこのままじゃ同じことを繰り返す、結局私はダメな人間なんだ、とばかり考えています。 ストレスの原因としては、・最近やたらと『先生は正職だから~』と色々指摘をされ、一緒に組んでる主担任の先生も気になることがあると真っ先に私に『なんで~なの?』と全て責めてきます。正直『明らかに私に責めることじゃないじゃん!』と思うようなことでも結局は正職の責任になるので言い訳はせず全て謝っています。(担任は正職2人と臨職1人です。) ・色々なことが重なり、一緒に組んでる先生の顔色ばかり伺うようになり、機嫌を損ねたくないのにタイミング悪く泣く子どもなどに対してもイライラし始めてしまい、子どもと接することさえも怖くなってしまいました。 仕事を続ける自信も、仕事を辞めて新しい仕事を探す自信もありません。 園長には『頑張りすぎちゃったね』と言われました。職場の人間関係はとてもよく、主担任の先生もプライベートではとても親切なんです。ただ仕事中はどうしても怖く感じてしまうし、尊敬しているからこそ『認められたい』『できなかった自分を見られたくない』と思ってしまい、こうなってしまいました。自業自得ですよね。 長いのに読んでいただきありがとうございます。何かアドバイス等頂けたらと思います。
- 緊急です!傷病手当金申請にあたって
恐れながら質問させて頂きます。 傷病手当金の申請にあたって、何点か質問させてください。 まず、私の現況からご説明します。 ・勤続期間は昨年3月からですので約一年半。もちろん社会保険加入も同期間です。 ・今回、会社でのパワハラ・ストレスが原因で抑うつ病が発症しました。悪化傾向が強いので明日9/10から休みを戴く予定です。担当医にも診断書を書いてもらい郵送ではありますが提出します。 診断書に記載された休養期間は「一か月」となっています。 ・私としては、このような状態になった以上、会社への迷惑、負担にはなりたくないので、退職の意向を伝えるつもりです。 ・残りの有休期間は3日間、独力で調べた限りですと「土日祝・有休も労務不能期間となる。」とあったので3日間の待機期間と、4日目からの申請の条件はクリア出来ているのかと思うのです。 ここから、質問なのですが ・上記の現況で傷病手当金の申請条件には問題ないでしょうか? ・恐らく小規模の企業ですので休職扱いで長らく在職・・・というのは難しい感があります。 良くて医師からの診断書通り、一か月間の休職・欠勤扱いの後、退職という形になると思います。 最悪は有休消化できる3日間を過ぎた後、退職という話にもなりかねません。その場合、例えば申 請書類が間に合わない・会社側から提出を成されてない。 等あった場合は申請は通らなくなってしまうのでしょうか? 明日の朝に欠勤・長期休職と共に、退職・手当金の話も切り出そうと思うので急いでおります・・・ お手数ではありますが、ご回答お待ちしております。
- 締切済み
- 社会・職場
- alfons1979
- 回答数2