greenbackspaceのプロフィール

@greenbackspace greenbackspace
ありがとう数4
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2012/09/03
  • 現場の生の声を聞かせてください

    社会人15年以上20年未満の事務一筋の女性です。 仕事や人間関係や個人的事情など色々あって、仕事に関して全てゼロに戻ってしまったような無力感があります。(詳細は長くなるので割愛します) 正社員6年くらいの後、派遣を始めパートなど非正社員と求職を繰り返してきました。 ハローワークの職業相談や書類添削や適職診断セミナーもこの間に受けました。 ここで、どうしても考えが定まらず、判断できず、軸となる業界と職種が絞りきれません。 希望は、<医療業界(医療機関出身のため) > か <教育業界> です。 職種は、<総務か経理 (経理出身のため)> です。 教育業界は、昔、家庭教師や教育実習へ行って、学校で働くのも好きだからです。 ただ、教員としてより事務部門なんですが… (入試の受付や事務補助や教員補佐のバイト程度なら…経験あります) 医療機関出身で、魅力や将来性も感じているので、 <医療事務や病棟クラーク>か、特に<その他の事務部門> に魅かれます。 務まりそうな求人があれば経験を積んでいこう、その方面の資格取得も視野に入れてはいます。 一方、経理から幅を広げられる仕事として、<社労士> の可能性も探っています。 今になって方向性を見失い、致命的な無力感に陥った最大の原因は以下です。 経理出身なので経理を希望職種に入れてはいるんですが、 どうしても経理でずっとやっていこうという気持ちが乏しいのです。 数字を扱うことへの苦手意識が強く、(資格とは別とはいえ) 簿記2級も取れていませんし、机に向かうのも億劫な時があるんです。 ハローワークでは、以下のように言われました。 「簿記2級はまず取って、あとは <医療事務系> か <社労士系> か、職種も業界も1つに決めてしまわずに方向を探ったら」と。 でも、まず簿記2級が簡単には取れそうになく、経理でやっていこうとイマイチ思えないのに、 このままズルズルと簿記を目指しながら、漫然と求職していていいのか、どういう方向で探していけばいいのか、年齢的な事もあり焦っています。 社労士は、開業の意思がなければ費用や年数を考慮するとハードルが高く感じます。 医療事務系は、自分に務まるのか、自信が持てない部分もあります。 医療業界の <その他の事務部門> は求人が少ないのが難点です。 ただ、自分のダメな部分にばかりに目を向けていては、時間が無駄だし、 将来的にそれなりの自分への保証を考えると、もっともっと本気なるべきで、そう厳しく律する自分もいます。 上手く整理して書けずすみません。 医療 (関連) 業界の事務、医療事務系、管理部門の事務系、学校系、 それぞれについて、長所や短所、将来性、門戸の広さなど、色々聞かせて頂けませんか。

    • noname#227934
    • 回答数2
  • 医療事務の資格について

    初めて質問させて頂きます。 医療事務の資格を取得したいと考えています。 本当は通学で取得したいのですが、今の仕事がシフト制のため難しいので通信での取得を考えています。 ニチイ、ユーキャンの資料を請求しましたがどちらが良いのかわかりません…。 ユーキャンは安いけどニチイの方が実績があるみたいですし…。 おすすめの会社を教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 今年、高校を三月に卒業したのですが

    今年、高校を三月に卒業したのですが 高校の時は、工場で働くのが嫌?合わないと思い選ばず、面接も販売と事務を受けたのですが不採用でした。なので医療事務の資格を取る事にしました。 今では、高校で就職しなかったことを後悔してます。 そして、医療事務の学校に通うことになり(一般の働いたりしている人が行く所)一年間だけのでもうすぐ終ってしまうのですが、やはり、医療関係なので難しく、終わったあと就職が出来るのか、資格が無くても医療事務という仕事に着けるのか、いろんな事が分からなくて、今後、どうして行けばいいのか分かりません。 回答よろしくお願いします。

    • xmwwmx
    • 回答数3
  • 転職について(事務員)

    早速ですが、私は現在は派遣社員で2年間一般事務の仕事をしてきましたが、 給料アップ・スキルアップのために、転職を検討しております。 派遣期間は3か月更新ですが基本的に自動延長なのですが、 今月15日に今回も延長希望するかの期限がせまっており、 更新せずに12月末で退職して転職を目指すのか、 来年3月まで延長していただき働きながら準備するのかを迷っています。 現在の仕事内容は、パソコンを使用して資料作成がメインで、 あとは郵便物の発送や受取り、電話対応などです。 今している一般事務が事務では初めての仕事で、その前は5年間コールセンターで 働いていました。 その前までは水商売をしており、高校も中退しており、 お恥ずかしいですが学歴は一切ありませんし、自慢できるような経歴もありません。 27歳という歳もあり、人生のことを考えるようになり、事務の仕事は楽しいですし続けたいですが、 今の仕事のままでは一生事務として生きていくのは無理だなと、今更ですが気がつきました。 まわりの先輩に聞くと事務を一生していくのであればお金の処理をできるようにならないと いけないと助言をいただきましたが、私は派遣の契約上、 そういったお金をさわることは一切させてもらっていません。 もし転職できるとしたら、一生続けられるような事務(正社員)か、 いつか正社員でどこかで雇っていただく場合の為の経験になる派遣の事務を希望したいです。 転職を考えようになり、まずはMOSの資格は取得済で、 今は今月行われる簿記三級に向けて目下勉強中です。 ただ、もし簿記3級を取得できても、たくさんの方が持っている資格ですし、 それだけで就職できるわけではないと思うので、 こんな状態で今の仕事をやめてしまっても大丈夫なのか不安があります。 かといって今の仕事でこのまま更新し続けるのは、 人間関係や仕事に慣れて楽だから、結局ぬるま湯につかっていることになるのでは、 と思ってしまい、迷っているうちにも歳をとるのではと焦ってしまいます・・・。 又、四歳の保育園に行っている子供がおり、病気をすることは幸いほとんどないですし、 熱をだしても近くの病児保育を利用しますが、やはり子供がいるだけで転職に不利になるかと思います。 長々と書いてしまいましたが、今回ご相談したい内容は以下の二点です。 (1)ネットで「現職やめてから転職するのは危険。仕事しながら転職先を探すのがよい」 という御意見が書かれていて、それもそうかと思うのですが、 私のようなスキルや経験が少ないものでもそれは当てはまるのでしょうか? (2)田舎のため、ネットでエントリーできるような事務の仕事も、 私の調べ方が問題があるのかもしれませんが、ほぼないように感じます。 私が思いつく仕事を探す方法といえば、求人誌のフリーペーパーか、ハローワークくらいです。 就活本を読んでも、スキルのある方の転職か、新卒の方に向けたものしかない気がします。 私のような田舎に住む経験の少ない者の具体的な職探し方法がありましがらご教授願います。 ここまで長い文章を読んでいただき本当にありがとうございます。 忙しいところお手数ですが、もしよろしければアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ro-pom
    • 回答数6
  • 介護事務か医療事務か調剤薬局事務、お勧めは

    これといった就職に役立つ資格のない34歳女性です。やはりこの先ずっと続けていける仕事に就きたいと思い何らかの資格を取得することを考えています。自分の家族や周辺で介護施設を利用している人が多いこともあり、介護の仕事に興味を持っています。しかし腰痛の持病などのため、ヘルパーなどの現場業務は続けていく自信がありません。それで事務なら・・と思っているのですが、介護事務か医療事務か調剤薬局事務かで悩んでいます。パートタイムで働きたいのですが、求人の需要など考えると私にはどれが一番合っているんでしょうか?これらの職種の方、詳しい方アドバイスしていただけると嬉しいです。