FTX の回答履歴
- 旦那がキレてきました。私が悪いのでしょうか?
先日、購入したい家電を頼むと今あるもので充分だと断られたのでムカッときてものにあたってしましました。扉をバンと閉めたりくらいですが、それを機に爆発したように旦那が近所中に聞こえるほど怒り、家を出ていきました。その時、こんな生活何年してるんだ、この家にいたくない!と言っていました。 私も言い返しましたが後で冷静になり、帰宅した旦那に「なんなの?」と聞くと、俺が何をしても感謝しない・感謝してくれる子のために俺は働きたいわと言います。黙って聞いていると、「まぁお前が何を言ってもいまさらだけどな」と言われてしまいました。 正直言うとそこまで旦那が怒る理由が思い当たりませんでしたが私は専業主婦で2人の幼い子供を育てています。おそらく、家事をあまりしていないことなどを旦那は指しているのかもしれません。 洗濯は週に1度だけでアイロンかけも旦那が自分でしていますし、ご飯も週に半分作り、あとは姑が作ったりしています。帰宅時はだいたいネットをしています。あと、子供が生まれる前旦那との関係に悩んでいたため1度ネットで知り合った人と浮気をしました。 言い訳のようですが、浮気もだいぶ昔の話ですし子供がうまれてからは旦那も子供を可愛がっています。 ただ、出産後は基本的にセックスレスだし、それ以外の原因もあってか旦那が一時的に精神的に不安定な時期がありました。自暴自棄という感じでプチうつのようでした。 今は、帰宅後ご飯を食べたら自分の部屋に行きますし、私もネットをしていることが多いです。 夫婦なので、そんなこともあるだろうと思っていたのですが・・・・・・ 購入したマンションにも、たしかに不便だとか不満は言っていました。違う場所に住みたいとか言っていましたがそのことも旦那は不満だったようです。 会話はあんまりありません。休日も一緒に出かけるなどあまりありません。責任感が強い人だと思うので離婚などは言いださないと思いますが、あまりにキレられたので少し気になり投稿しました。 今更なにを言っても遅いと言われましたが、それは本心ではなく私にかまってほしいという合図なのでしょうか?それとも、男性は一度そう思うと元に戻るというのは難しいのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします
- 中国の烏龍茶の飲み方
中国に旅行に行った人からおみやげで烏龍茶をもらいました。 お茶の入れ方はインターネットで検索して知ったのですが、 そもそもお茶葉って何回くらい使えるものなのでしょうか? 私が日本のお茶を入れるときは一度人数分入れて、もう一回くらい入れれる?など 勝手に思って使っていたのですが、(これも正しいのかどうかわかりませんが・・)中国の烏龍茶もそんな感覚で入れていいのでしょうか・・? それとももっと、使えるものなのでしょうか? この烏龍茶は結構高級なものだそうなので、もし何度も使えるものなのであれば、勿体ないなぁと思い質問させてもらいました^^; ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- お茶・ドリンク
- artemis--r
- 回答数4
- ブラのサイズ
私は胸のサイズが、 トップ→76センチ アンダー→68センチ トップとアンダーの差→8センチ で、サイズ的に言えばAカップすらない状態です。 しかし、実際Aカップ(Aの70)のブラをすると明らかに小さく胸がブラからあふれる状態です。(Bの65のブラをしたときも小さくて胸があふれてる状態でした。) これはどういうことなんでしょうか? 私はどのサイズのブラを買えばいいのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ponyopnyo75
- 回答数5
- 人生の岐路に立たされています
アラサーパート独身社員(女性)です 職場の先輩Aさんが退職することになりました。 上司判断で代わりの社員は雇わない方向で決まりそうなのですが、Aさんの受け持っていた経理職を私が引き継ぐこととなりそうなのです。 私が持っている仕事は上司Bさんの補佐なのでBさんと他部署Cさんとで私の仕事を分け合うこととなるみたいなのですが、 今まで経験したことのない業務、しかも現金を大量に扱うこととなりそうなので不安とプレッシャーで死にそうな毎日です。 とりあえずAさんが辞めるまでは日数もあるのでまだ引継ぎなどはしていません。 年齢も年齢なので身の振り方を考えてしまいます。 1.どうせ1から仕事を覚えるなら自分も辞めて正社員で仕事を探す…Aさんがいる間に経理経験者のパートを雇ってもらい引き継いでもらう 2.これも運命と思って頑張る…でもパートだし昇給もないし… 3.1年内で辞めると宣言しておいてその間にじっくり就職活動をする。…一応次の人を考えておいてもらう とりあえずこの3パターンを考えています。 これ以外のご意見も歓迎します。 とりあえず1なら明日にでもハローワークに行く準備(履歴書、職務経歴書)はできています 今の職場の人間関係は悪くないので転職したらしたで、不安が尽きません
- ベストアンサー
- 社会・職場
- nanairo773
- 回答数5
- あなたならどうしますか?
私は今震災復興事業というものに参加しています。それは、派遣会社から仕事を紹介され、半年間の研修を終えたら正規雇用…という感じで、私は今三ヶ月目に入りました。 私の職場というのが人数の少ない会社で、日中は基本三十代後半の先輩(女性)と二人きりで仕事をします。 始めの頃は判を押しただけ、曲がってた書類を整えただけで誉めて持ち上げられました。「前任は酷かった!良い人が入って嬉しい!」と。 会社のPCでネットを見たり音楽を聴いたりしながら、午後の時間営業さんの愚痴や悪い所を話したり…とてもユルい所なのかなと、始めの印象思ってしまいました。 それから、「実は私会社辞めたい」という話題が始まり「ここは泥舟だ、他探した方がいい」と諭されるようになりました。 実際、社長に辞めたいなどの意見を言ったり他の会社の方と辞める作戦を練ってたり…本気のようでした。 私は一人暮らしだし実家に頼る訳にもいかないしで悩みました。 「いい子だからこそ言う」「転職するなら手伝うから」等色々言われ、先輩はいい人なんだ、と思うように… 私が中々仕事を覚えられないのがいけないのですが…先月末から午後になると私へのダメ出しが始まるようになりました。 「悲劇のヒロインぶってる」「何も考えないで生きてきたんだろう」「やる気がない」「社長もガッカリしてる、クビ切られるよ」「派遣元にも言わない方がいい、出来なさがバレたらどこも紹介して貰えなくなるよ」と。 実際仕事出来てなかったですし、努力が足りなかったのが悪いとどんどんと自己嫌悪、自信喪失。 そういう時間が毎日一時間程あり、私の気持ちの方が負けてしまいました。 派遣元に辞めたい、と泣きながら申し出ましたが迷惑だという感じで「甘い、逃げるのか」「精神面とるか経済面とるか、次決まるまでまた会社に行きなさい」との返答でした。 その場は胃痛が酷くなりすぐに回答する事は出来ず、猶予期間を今頂いてるという状態です。 派遣元は辞めさせるにも市に報告したり云々、会社に迷惑云々と、続けさせる話でした。私が甘いのが悪いのですが… 精神面をとり辞めてフリーターになるか。 経済面をとり派遣でまた探しつつ、それまでまた会社に行くか。 他の方なら今の状態どうしますか? 大変長々と失礼しました。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#160752
- 回答数4
- 鬱病は自力で治す事ができるのでしょうか?
こんにちは、現在最終学年の専門学生です。ちなみに上京してきました。 昨年春頃から ・憂鬱な気分 ・よく泣く ・体重の減少(一年で7キロ程度) ・それ以前では考えられないくらいのネガティブな気持ち ・自責の念が強くなる ・やる気が出ない ・・・などが続きおかしいとは感じていました。 今年に入り、 ・気分不快、吐き気 ・耳鳴り、目眩 ・体の節々の痛み ・鼻血が止まらない ・右耳の聞こえが悪くなる ・下痢 など、いくら体調管理に気をつけても体調不良が続く状態となってしまいました。 また、趣味なども楽しく感じられず信頼できる友人といても二日以上一日丸々共にする事ができなくなりました。 就職活動中の身であるのですが会社に向かう途中で人酔いで倒れてしまい、会社訪問・インターンのキャンセルや、学校のスタッフのキャンセルなども度々続くようになってしまいました。 他にも学校を休む事や遊びの誘いを断る事もとても増えました。 これ以上人に迷惑をかけてはいけない、 体調を悪くしてはいけないと食欲がなくても最低二食はとっていました。 風邪などはひかないよう心がけてます。 けれどどうしても体がついて行きません。 ですがなぜか夕方から夜ごろようやく体調が戻ってきます。 今日もついにインターンを辞退してしまい、ふと以前もしかしたらうつ病じゃない?と人から言われた事を思い出し病院に行ってみました。 結果中程度のうつ病であると診断されました。 一昨年の冬から去年の春にかけてレイプにあっていた事、 今年の春はストーカー、嫌がらせの被害を受けていた事、 都会の環境に中々馴染めない事、上京してから信頼の出来る友人があまり居ない事、 アルバイトの環境、両親からの愛情不足、 それらが原因ではないかと言われました。 今日うつ病だと診断され、そうではないかと感じていたのですが やはり驚きとショックが隠せずおかしな文章になってしまっていたら申し訳ありません。 長くなってしまいましたがこれらは自力で治す事はできるのでしょうか? うつ病は頻繁に病院に通わなくてはいけないと聞いたので治療費などとても払えそうにありません。(両親に相談はできません。) また、うつ病を理由に甘えたくはありません。 質問というよりも相談になってしまいましたがお力貸して下さる方、 うつ病経験者、回復された方、何でも良いです。ご意見下さいますと幸いです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- japppa
- 回答数3