m532 の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 小心者で生きるのが辛いです...

    こんばんは、相談させてください。 私は、ひどく小心者で・・・幼少のころから いつも「怒られるのではないか?」と常に怯えていました。 電車に乗るのも、買い物をするのも、なんだか怖くって・・・なかなか慣れなくて。 失敗すると、その事が頭から離れなくなり、小学生の頃の失敗まで思い出してしまいます。 そんな私も社会人になり就業したのですが、 こんな性格なので、失敗や、責任ある立場が怖くて気が気ではありませんでした。 それでも恐怖心を堪えて、必死に頑張ったのですが、とてもこなし切れなくて・・・ 耐え切れず自殺してしまいました。 一命を取り留め、リハビリをしてなんとか社会復帰したのですが・・・ やはり恐怖心は消えず、自分を鼓舞する毎日です。 それで実は今日、帰り道に車の接触事故を起こしそうになりました。 その時、相手方の方に車を下ろされ、しばらく叱責されたのですが 時間がたった今でも恐怖心と不快感が消えず 軽く目を回している有様です... 明日、車を運転するのが怖くてたまりません。 こんな小心者の私が、この先生きていけるでしょうか・・・? もし、弱い人間が生きていくための処世術や、アドバイス、 もちろん、無理だと思うなどの意見でも構いません。 教えていただけないでしょうか?

    • A4-
    • 回答数4
  • 小心者で生きるのが辛いです...

    こんばんは、相談させてください。 私は、ひどく小心者で・・・幼少のころから いつも「怒られるのではないか?」と常に怯えていました。 電車に乗るのも、買い物をするのも、なんだか怖くって・・・なかなか慣れなくて。 失敗すると、その事が頭から離れなくなり、小学生の頃の失敗まで思い出してしまいます。 そんな私も社会人になり就業したのですが、 こんな性格なので、失敗や、責任ある立場が怖くて気が気ではありませんでした。 それでも恐怖心を堪えて、必死に頑張ったのですが、とてもこなし切れなくて・・・ 耐え切れず自殺してしまいました。 一命を取り留め、リハビリをしてなんとか社会復帰したのですが・・・ やはり恐怖心は消えず、自分を鼓舞する毎日です。 それで実は今日、帰り道に車の接触事故を起こしそうになりました。 その時、相手方の方に車を下ろされ、しばらく叱責されたのですが 時間がたった今でも恐怖心と不快感が消えず 軽く目を回している有様です... 明日、車を運転するのが怖くてたまりません。 こんな小心者の私が、この先生きていけるでしょうか・・・? もし、弱い人間が生きていくための処世術や、アドバイス、 もちろん、無理だと思うなどの意見でも構いません。 教えていただけないでしょうか?

    • A4-
    • 回答数4
  • 発作的に死にたくなった時に

    犯罪被害にあい、精神疾患になりました。でも頑張ろうとしています。でも、たまにどうにもならなくなる位死にたくなります。家族の事やもっと辛い思いをしている方の事をかんがえては自分自身を制していました。でもそれでもどうにも出来なくなる位死にたくなってしまう時があります。こんな時の心の持ちようを教えてください。宜しくお願いします。

    • noname#178900
    • 回答数4
  • ほくろのことです。

    脇腹に4mm、2mmの楕円形のほくろがあります。2、3ヶ月前は1.9mmくらいだったんですが、今は2mmちょうどぐらいになっています。触ったりしていました。この成長の速さはやばいですか? 中3です。

  • 悲しかったり寂しかったり。

    高校2年生の女の子です。 なにもないのに 突然寂しくなったり悲しくなったり泣きたくなったりして、 それが酷くなり、消えてしまいたい。 人間が生きる意味。などと考えはじめます。 しかし、何日か経つと朝起きたときに 今までの寂しさや悲しさが嘘のように消えて すごく気分が良くなります。 気分の上がり下がりが激しいです。 また、被害妄想(妄想か本当かは分かりませんが)'が酷く 友達などの態度や言葉がいつもと違ったら 嫌われたんだ。って思います。 寂しくなったときは、誰かに抱きつきたくなって 学校の女の先生や、心を許した人、 年上で優しくお姉ちゃんみたいで大好きな人に抱きついてしまいます。 抱きつかないと壊れてしまいそうで、抱きしめてもらったら心地よくて安心します。 でも、高校生になってもこんなようじゃ 抱きつかれる相手も迷惑なんじゃないかなっておもいます。 これは自然になおると思いますか? なにかの病気の可能性とかあると思いますか? 少しのアドバイスでもいいので教えてください。

  • 悲しかったり寂しかったり。

    高校2年生の女の子です。 なにもないのに 突然寂しくなったり悲しくなったり泣きたくなったりして、 それが酷くなり、消えてしまいたい。 人間が生きる意味。などと考えはじめます。 しかし、何日か経つと朝起きたときに 今までの寂しさや悲しさが嘘のように消えて すごく気分が良くなります。 気分の上がり下がりが激しいです。 また、被害妄想(妄想か本当かは分かりませんが)'が酷く 友達などの態度や言葉がいつもと違ったら 嫌われたんだ。って思います。 寂しくなったときは、誰かに抱きつきたくなって 学校の女の先生や、心を許した人、 年上で優しくお姉ちゃんみたいで大好きな人に抱きついてしまいます。 抱きつかないと壊れてしまいそうで、抱きしめてもらったら心地よくて安心します。 でも、高校生になってもこんなようじゃ 抱きつかれる相手も迷惑なんじゃないかなっておもいます。 これは自然になおると思いますか? なにかの病気の可能性とかあると思いますか? 少しのアドバイスでもいいので教えてください。

  • 撃退方法

    パート先での 困ったヒトへの対応に 本当に困り果てています 無視、が一番賢いことなのかもしれませんが 『意識して無視する』といぅことは それはそれで神経ムダに毎日すり減り イライラしてきてしまいます  工場でパートで働いています 総勢60名くらいパート(女性)がいます 55~60歳くらいの面々で占められた職場です 私とほぼ同じ時期に入ったオバサン(50代)は 私に対していちゃもんつけたよぅなことを 仕事中に執拗に何かと言ってきます そのオバサンは日頃工場のヒトらからは 《仕事できない使えないヒト》扱い受けています そのオバサン自身が日頃 先輩や同僚から ずけずけガミガミ言われている類のこと、 類の口調、そのままを 私と持ち場が一緒になった時などに 隙あらば必ずといった具合に私に言ってきます・・・ アドバイスとかいぅような感じでは勿論ないですし 私はそのヒトから注意や指示を仰ぐ必要も感じてません 延々と命令したみたいに そのオバサンはテンション・ヒートアップさせ ギャーギャーわめいて絡み続けてきます(延々と) 「わかってますから」と私が答えた時など それを後から他の人達へ 『私が教えてあげたら、わかってるわよっ!!!と怒鳴り返してきたのよ!』と 枝葉をつけ、ふれまわる始末。 それに対して私が 「言ってもいないこと作って話したりしないでください!」と反論しても 「このコ(←私のこと)は気が強くて そんなだからアンタはダメなのよ だからヒトから良く思われないのよ」 ・・・第三者が私のことを これこれこぉ言ってた なども まことしやかにしょっちゅう言ってきたり 陰でこそこそ立ち回っている様子。 うんざりです。 仕事場の上のヒトに相談しよぅにも・・・ その上のヒトも ヒトの好き嫌いが激しぃ独特のキャラクターなかた(女性)なので 全く期待できません 黙らせギャフンと言わせ・・・もっと言うなら ぼこぼこにしてやりたいくらい 迷惑しています 仕事で見返すしかない・・・と思っても 同じ持ち場になる度 こちらの神経逆なでするよなことをしかけてくるヒトなので 仕事に集中できなくなり気がちります。 つかみかかって黙らせたいくらいの衝動に駆られてきます。 余計な一言や 煙のないとこに煙をたたせる よなことを度々するヒトです 周りからは学習能力あるの?? と散々言われてるヒトです あのオバサンが辞めるより先には辞めたくはない と思いつつ ・・・色々気持ちが限界に近いよに思えてきて どぉしたら良いのか ・・・負けたくはないのですが  お知恵を拝借したいです (T_T) (・・・私は そのオバサン、精神的に、といぅか・・・人格障害あるんじゃ????とマジメに思ったりしてます)

    • noname#181445
    • 回答数5
  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • ADDが怖い

    はじめて質問させていただきます。 私は自分がADD(注意欠陥障害)ではないかと疑うようになりました。 当てはまると思う症状は、先延ばし癖(提出日ぎりぎりになることが多い)・昔から忘れ物が多い、です。 先日も大事な用件を伝え忘れたり、何回も確認した書類の記入漏れがあったり、必要なものを家に忘れてきてしまったりしました。 とにかく忘れっぽいことが酷いと自覚しています。 人並みに勉強はできますし、学生なのでいまのところ不自由は特に感じていないのですが、将来のことを考えると不安です。 ADDのことを知らべてみると、会社にうまく適合できていなく苦しんでいる方が多いような印象を受けました。 これから就職や結婚もありますし、もし自分がADDだとしたらうまくいくのか不安です。 もし就職後などに他人と比べてできないことがでてきて苦痛を感じるようになってしまったら、どう生きていけばよいのでしょうか。 難しい問題だとは思いますが、何かアドバイスをいただければと思います。

  • うつ病について

    うつ病について家族に理解してもらうにはどーしたらよいですか? 母に何を言っても気の持ちようだと怒られます。 母が仕事の上司なので休みの交渉をしても話になりません。

  • ADHD

    過去に沢山の質問があるようで、質問を躊躇っていましたが、時間が有るうちに解決したいと思い質問させていただきました。 質問なのですが、自分はADHDになのだろうか。ということです。 自分がADHDなのでは?と思ったきっかけですが、今まで「個性なんだろうな」と思い放置してきたことで、明らかに生活に支障をきたすようになってきたからです。 様々な問題のうち、特に生活に支障をきたしている内容は下の通りです。 ・一つのことに集中できず、すぐに別の作業を繰り返す ・先生に昔から「落ち着きがない」と言われ続けた。中学→高校ときて、目立ちにくくなりましたが、常に手遊びをしたり貧乏揺すりをしています。 ・先生に「物事の順序を考えろ」とよく忠告をされる。 ・同じところを何度も読む。または何度も書く(レポートなど) ・修正テープ等で修正してからも、また修正前と同じことをかいてしまう。 ・同じ失敗を繰り返したり、できていたことが急にできなくなったりする。 ・誤字脱字がかなり多い。 また、考えることが苦手で、成績にも極端に悪い影響が出ています。 小学生までは高得点を維持していましたが、中学1年の途中に「考える」ことが必要になってくると、成績に影響がで始め、3年生の頃には非常に辛い思いをしました。高校に入ってからは常に単位が危ういです。 私は高校3年生で、来年には就職を控えています。それまでになんとか解決したいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 適応障害と診断されました。

    はじめまして、私の家族の事で相談があります。 今、かなり精神的にまいっていて助けていただきたいです。 相談内容としては、 【家事を一切やろうとしない、やる気がない妻についてです。】 家族構成は私、妻、子供6歳、4歳、3歳の5人家族です。 最近、ネットで良く見かける典型的な片付けができない妻が私の妻でして、 1.食後に食器を洗わない。次にご飯を作る時に洗う 2.洗濯をしない。しても部屋干しまで。。。つい最近は1週間洗濯をせずに、子供の着る服がなくなったって言っていました。(洗濯物をたたむのも無いです。) 3.掃除をしない(嫌い) 4.人との関わりが嫌い(誰とも会いたくない、話したくない) 5.育児自体が嫌い 6.子供をおふろに入れるのも嫌い 7.冷蔵庫に何があるか把握できていない。  たまに、私が掃除をするとカビのはえたハチミツや賞味期限が切れた食品がたくさん出てきます。 8.持ち家に誰も呼びたくない。 9.ママ友を変にライバル意識を持っており、負けたく無い為かそのママ友が頑張っているサークル等には参加をしない。 10.常に人の否定ばかりしている。(自分よりも格下に見たいみたい) 11.家事を手伝おうとしても感謝の気持ちが無い。   感謝をしてほしいわけじゃないが、そういう気持ちが無いと他の人にもそうじゃないかと思ってしまう。 12.料理をしたくない。かれこれ結婚歴は永いですが未だに、料理をするのに本をみながらじゃないとできない。(基本的には外食するようにしむける。) 13.何でも高級嗜好で値段でなんでも決めようとします。   圧力鍋もいいのを買いましたが、まったく使っていません。   アイロンもホコリがかぶったままです。 14.下の子がおねしょをすると罵声をあびせています。   (さすがにこれには驚き、私が起きて下着とパジャマの着替えをしてあげます。) 15.家計簿をつけることを嫌いです。   毎月、行き当たりばったりの出費です。 とまあ、書ききれないことばかりです。 で現在、子供たちを幼稚園に入れているので昼間の時間はかなりあるのですが、 その時間すべて、寝ているかネットをしているみたいです。 昼ドラは欠かさず見ています。 幼稚園も妻の朝起きるのが遅いために何度も遅刻しています。 子供たちは、周りの友達に早く着替えろとか言われて沈んでいるときがありました。 で現在、私が夜洗濯をして部屋干しをしています。 流しに食器がたまっていたら、極力、綺麗にして朝を迎えられるようにしています。 お風呂も私が3人とも入れています。 こんな感じでやっていて最近、適応障害と診断されました。 食べれない、眠れない、動悸が激しい、肩こり等、 このまま続ける自信がありません。 妻にはADHDの可能性があるから心療内科にかかろうと言いましたが、 まったく、話を聞いてくれません。 で、離婚の話をするとだんまりを決め込む始末。。。 何か改善策を模索しているのですが、もう、限界です。 今日も、不安でまったく寝れません。。。 誰か、助けてください。 発達支援センター、子供サポートセンターへも相談はしています。 ※私は離婚しても最悪は仕方が無いと思っています。  ただ、妻が障害を持っていてならと考えると、支えたいです。

  • 適応障害と診断されました。

    はじめまして、私の家族の事で相談があります。 今、かなり精神的にまいっていて助けていただきたいです。 相談内容としては、 【家事を一切やろうとしない、やる気がない妻についてです。】 家族構成は私、妻、子供6歳、4歳、3歳の5人家族です。 最近、ネットで良く見かける典型的な片付けができない妻が私の妻でして、 1.食後に食器を洗わない。次にご飯を作る時に洗う 2.洗濯をしない。しても部屋干しまで。。。つい最近は1週間洗濯をせずに、子供の着る服がなくなったって言っていました。(洗濯物をたたむのも無いです。) 3.掃除をしない(嫌い) 4.人との関わりが嫌い(誰とも会いたくない、話したくない) 5.育児自体が嫌い 6.子供をおふろに入れるのも嫌い 7.冷蔵庫に何があるか把握できていない。  たまに、私が掃除をするとカビのはえたハチミツや賞味期限が切れた食品がたくさん出てきます。 8.持ち家に誰も呼びたくない。 9.ママ友を変にライバル意識を持っており、負けたく無い為かそのママ友が頑張っているサークル等には参加をしない。 10.常に人の否定ばかりしている。(自分よりも格下に見たいみたい) 11.家事を手伝おうとしても感謝の気持ちが無い。   感謝をしてほしいわけじゃないが、そういう気持ちが無いと他の人にもそうじゃないかと思ってしまう。 12.料理をしたくない。かれこれ結婚歴は永いですが未だに、料理をするのに本をみながらじゃないとできない。(基本的には外食するようにしむける。) 13.何でも高級嗜好で値段でなんでも決めようとします。   圧力鍋もいいのを買いましたが、まったく使っていません。   アイロンもホコリがかぶったままです。 14.下の子がおねしょをすると罵声をあびせています。   (さすがにこれには驚き、私が起きて下着とパジャマの着替えをしてあげます。) 15.家計簿をつけることを嫌いです。   毎月、行き当たりばったりの出費です。 とまあ、書ききれないことばかりです。 で現在、子供たちを幼稚園に入れているので昼間の時間はかなりあるのですが、 その時間すべて、寝ているかネットをしているみたいです。 昼ドラは欠かさず見ています。 幼稚園も妻の朝起きるのが遅いために何度も遅刻しています。 子供たちは、周りの友達に早く着替えろとか言われて沈んでいるときがありました。 で現在、私が夜洗濯をして部屋干しをしています。 流しに食器がたまっていたら、極力、綺麗にして朝を迎えられるようにしています。 お風呂も私が3人とも入れています。 こんな感じでやっていて最近、適応障害と診断されました。 食べれない、眠れない、動悸が激しい、肩こり等、 このまま続ける自信がありません。 妻にはADHDの可能性があるから心療内科にかかろうと言いましたが、 まったく、話を聞いてくれません。 で、離婚の話をするとだんまりを決め込む始末。。。 何か改善策を模索しているのですが、もう、限界です。 今日も、不安でまったく寝れません。。。 誰か、助けてください。 発達支援センター、子供サポートセンターへも相談はしています。 ※私は離婚しても最悪は仕方が無いと思っています。  ただ、妻が障害を持っていてならと考えると、支えたいです。

  • 怒りのやり場を…

    同棲してる彼氏が、生活リズムがおかしいです。 夜眠れないようで、朝まで起きて昼~夕方に就寝。 私が仕事でクタクタで帰ってきたときに眠っている姿を見るとイライラします。 彼も私に合わせてくれているようではあるのですが、身体がついていかないのか、私の前でだけ取り繕っているのかよくわかりません。 かなりストレスを感じています。彼と付き合っていくにはこのイライラとたたかわなければならないと思いますが、いい発散方法はありますか? 他にいい面があるし、長く続けたい関係です。

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。

  • 子供の顔に3針縫う怪我 形成外科のがよかったか

    昨日、家の中で自分の不注意で1歳の娘をころばせてしまい、眉間に3針ほど縫う怪我をさせてしまいました。大量に血が出たので、どうしたらよいかわからず、とりあえず近所の病院に駆け込みました。 その病院は、看板には内科、小児科、皮膚科、外科とありますが、普段は内科で受診される方がほとんどの町医者といったところです。縫う前に先生に「傷痕は必ず残ります。」と言われました。 後でネットで調べたところ、形成外科で縫ってもらうと傷痕が目立ちにくいと知りました。 縫っていただいた先生はあまり上手ではなかったように思いました。娘の顔の傷痕が目立つのではと心配です。 救急車を呼んだほうがよかったのかなど、いろいろ後悔してしまいます。 今更ながら、もう一度形成外科へ連れて行ったほうがいいか悩んでいます。 今日、明日と連休で、病院もお休みなので、連れて行くにしても、怪我して3日後になってしまいます。 一度縫った傷口を開いてまた縫い直すのは不可能でしょうか? それとも、もっと傷が落ち着いてからどうしても目立つ傷になったら、形成外科に行ったほうがいいでしょうか? 娘にまた痛い思いをさせてしまうのもかわいそうなのですが、女の子なので、少しでも傷痕が残らないようにしてあげたいです。