Kiripaku の回答履歴
- 彼氏を見下してるのかも
こんにちは。 わたし25 彼27です。 出会ってからはもうすぐ8年 付き合って5ヶ月です。 悩みがあります。最近気づいたんですが 私は彼を知らぬ間にバカにしているような気がします。 私は今まで 長男とばかり付き合ってきて、困ったとき最終的にはいつも 俺に任せろ!ついてこい!みたいな親分肌の方たちばかりでした。 今の彼は正反対で、末っ子で、箱入り息子。なにも苦労をしてきていないような人です。 人間として普通知ってるだろ!みたいなことも彼は知らなかったり 保険料なども親が払っていたり 今まで多々 え? みたいなことがありました。 (彼の家は、自営で裕福です。彼も今は実家ではたらいていて、その為 社会保険ではなく 親が家族分を払っている状況です。ちなみに、車も会社の経費で買ったものに乗っていて ローンなどは一切なし) 苦労してる人が好きなわけではないけど、あまりにも 親に頼りすぎていることに まず引いてしまったわけです。 私は、今独り暮らしをしていて、家賃や光熱費など自分の給料で生計をたて、 自炊をして毎日生きてます。もちろん、社会保険に入り 自分の給料から引かれます。 彼も、大学のときに独り暮らしをしたみたいですが 学生だったので全ては親のお金だったそうです。。 なんだか、この人 頼りないなぁ。。なにかあったとき生きてく生命力みたいなものが 感じられないなぁ。。これが、たぶん 始まりだったと思うんです。 それ以降、どんどん男らしくない面が気になり出しました。 たとえば、バーベキューなどアウトドアなことも 手順などを知らない。 要領よくこなせない。 一応 わたしのために頑張ってくれるので、嬉しいんですが 心のどこかで 男なのにこんなこともできないの?? と 思ってしまうんです。 わたしがテキパキ動くことは簡単ですが、そんなことしてしまえば さらに何もできない男になりそうで 最近はできない女でいます。 でも、私の言葉や態度に 見下しているかんじが出てしまっているみたいで 彼に言われたんです。 『そんなに信用できない?頼むなら、任せてほしい』と。 わかってるんですが、要領の悪さに見ていて本当にイライラしてしまうんです。 見た目は、体も大きくてイカツイかんじなんです。だから余計かもですが、もう頼りないし男らしくないし、本当にいつもイライラします。 彼があれこれやるのは、男として私を守りたいとか、男としてどーのこーのではなく たただ私に嫌われないためにやってるだけなんです。 違うと言われたとしても、すべてにそれが出ていて伝わってきます。 優しいし、真面目な人なので 結婚したいと思ったときもありましたが、 不安でたまりません。。 9月から戸建てを借りるみたいで、一緒にすんでほしいと言われましたが 全然嬉しくありませんでした。むしろ、料理など一切できない彼の世話役になるのかと 思うと,,,。 しかも、同棲についてちゃんと真面目に考えて 誘っているの? 将来のことや、親に会うとか と聞くと え?みたいな反応でした。 もっと気軽にルームシェアぐらいの気持ちでいいじゃん♪と。。 違う,,,なんか違う,,,と思ってしまいました。 じゃあ、私は、親になんと言うの?内緒で住むのか? そんな軽い考えで 住んでみて、やっぱだめでした、別れますなんて おかしい!!と思い 私はそんな軽々しく誰かと同棲したりする女じゃないから、ごめんね と言いました。 とにかく、なんだかよくわからなくなってきてしまいました。 付き合ったのも間違いだったのでは?と。 やっぱりこんなかんじのまま結婚なんて無理でしょうか? うちの親は 真面目な彼に好印象ですし、 できれば うまくやっていきたかったのですが どうしたらいいかわかりません。 なんでもいいので、私にアドバイスをください。。 どうしたら彼を頼もしくできるか、どうしたら彼を尊敬できるかなど なんでもいいです。 お願い致しますm(__)m
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#204455
- 回答数13
- しつこい元カレ
去年の8月くらいに1年半付き合ってた元カレから「距離を置こう」と言われ、私も別れたくなかったので嫌だったのですが結局11月くらいにフラれて別れる事になりました。 多分元カレに新しい女の子ができて振ってきたんだと思います。 その時私も就活中で大変な時にフラれたので本当に辛かったです。 でも何とか就職先も決まり、友達の紹介で新しい彼氏も出来ました。 すると4月くらいに元カレから「元気だった?」と連絡来て、復縁を求めてきました。 彼氏がいる私にはもうどうでもいい存在で、元カレに「彼氏がいるから」と伝えてその時は諦めてくれたのですが、その後定期的に連絡が来るようになりしつこくて困っています。 プライドが高く重い性格の元カレに無視したりすると逆ギレしそうで怖くて無視できないのですがどうすればいいでしょうか。
- 馬鹿にされている?見下されている?プライドの高い彼
彼のことで質問させて頂きます。よろしくお願いします。 彼氏29歳、私22歳で、付き合って約1年半になります。 私はわきがです。 毎日ものすごく気を使って日々生活しています。 彼は私がわきがであることを知っています。 上述の通り、普段はいつも気を使っているので、 彼に不快な思いはさせていないはずです。 しかし、わきがであることをバカにされるのがつらいです。 例えば、お風呂に入った後就寝(寝る前はデオドラント等つけていません)、 寝起きの私の脇のにおいを鼻を近づけてわざわざ嗅ぎ、くさいとバカにしたりします。 臭いならデオドラントを夜もつけるよと言ったことがありましたが、10センチ以内に近づかなければ何も感じないし別にいいと言われたので、現状つけていません。 逆に、普段デオドラントをつけている最中なら最中で、 デオドラントの効果すげー!全然匂わない!あんなに臭いのにな(笑) と言ってきたりします。 他にも私は、背が高くて(170台後半) でか女(笑)お前が寝ると布団小さく見えるな(笑) お前サイズの服なんておいてるとこあるの?(笑) と言われたりします。 本気で悩んで、 ごめんねわきがで。くさい女でごめんね。 でかくてごめんね。連れて歩くの恥ずかしいよね。 そんなに嫌なら別れてもいい。 と伝えたこともありましたが、その時彼はすごく慌てた様子で、 いや別に嫌なわけじゃないから(笑)と無理やり笑って流そうとしていました。 嫌なわけではないのかとは思いましたが、 その後もバカにするような発言はとまりませんでした。 わきがのこと、身長のこともそうですが、 足も大きかったり(25センチ)、 それから性格?的なこと(でかいくせにホラーや雷が大の苦手)、 頭の善し悪し(彼は私より偏差値的の高い大学を出ていて、かつ専攻は同じなため、そんなことも習わなかったの?(笑)とよく言われたり) 等も多々ありました。 最近、寝起きの布団の中で、 またバカにするような発言をされたのでいい加減耐えられなくなり、 勇気を出して言い返しました。 あなただって太ってるじゃない。(170センチ80キロ洋なし体型) 私は遺伝のものだし、身長はどうにもならないけれど、 わきがに関してはそれ相応の努力をしてる。 でもあなたは、多少太りやすかったりはするかもしれないけれど、 好きなものを好きなだけ食べてぶくぶく太って全く努力してないじゃない。 (私と彼のたった2人で食べるのに、多分食べたいものを端から買ったのであろうドーナツを8個も持ってきたり、同じく有名な洋菓子店のシュークリームを4個+プリンを4個とか買ってきます) というようなことを、静かな口調で言いました。すると、 今は俺の話はしてない。 お前がくさいって話をしてるんだよ(笑) と言われてしまい、全く話になりませんでした。 彼の体型のことを引き合いに出したのはこれが初めてだったので、 どう返されるかな…とも思ったのですが。 自分のことを言われるのは許せないけれど、 他人のことはバカにしたいようなのです。 他の部分は特に問題ない(お仕事も頑張っていますし、頭もよく、休日にはいろいろな場所に連れて行ってくれます)だけに、非常につらいです。 嫌な所ばかり指摘されて、だんだん自分に自信がもてなくなり、 卑屈になってしまいそうです…。 男の人は基本的に女の人より上にいたいもの、というのはわかります。 好きな女をいじめたい心理があるのも知っています。 でも、こうも続くと…。 本気で嫌だと訴えても、なに真に受けてるの?(笑)で終わりです。 どうすればやめてもらえるのでしょうか…。
- 締切済み
- 恋愛相談
- littlebigplanet
- 回答数8
- 妻の古い携帯を見て衝撃を受けた。
こんにちは。妻の古い携帯を見てしまいました。妻は僕と9年前の婚約中に別の男性とスノボーに 2回、ディズ二ーランド、湖のヨットに泊まりで行っていました。その男の家にも泊まっていました。計 算すると5回会って、14泊位その男性と夜を明かしていました。おまけに男性宅にパジャマ、シャンプ ー、リンス、靴までも置いていた事もわかり僕は大変なショックを受けました。そして妻はその男性の 車の鍵とペンダントも持っていた事もわかりました。さらに男性の名前、自宅の町の名前、泊まった ホテル、泊まった日付まで携帯に残されていてショックです。しかも僕と体の関係のあった日を挟ん で前後にその男性と肉体関係があった事もわかりました。メールの内容も生生しくて、『今度もたくさ ん愛しますから。』『次はお風呂に一緒に入ろう。』と男性がメールを送り、妻は『私の事をギュと抱き しめて。』『愛しているからね。資格試験頑張ってね。応援しているからね。』と応じていました。僕は 妻にこの事を詰問しました。しかし、妻はすべてを否定しました。証拠のメールに関しては知らない、 うるさい、もういいでしょう、と言って取り合いませんでした。僕はそのメールすべてをカメラに収めま した。その事だけは妻には言っていません。その後、妻はいい奥さんになるからと言ってきました。 それは贖罪の言葉だと受け止めています。しかし、僕の苦悩が止まることがありません。相手の名 前、誕生日、趣味、嗜好、関係を持った日付と場所、ホテル名まで知るに至ったのは余計に辛いで す。妻は僕が携帯を勝手に見たという怒りよりは絶対に知られてはいけない相手にその事を知られ てしまったショックの方が大きいようです。今まで9年間、妻を信用して事、異性との肉体関係には高 い倫理観を持つ女性を思い込んでいたので、その衝撃はあまりに大きいです。その男は妻が僕とそ の男が二股を掛けていた事は知りません。その男も妻と結婚したがっていたからです。男性の当時 の携帯番号はわかっています。時々電話連絡をしたい衝撃に駆られます。真相を知りたいからで す。妻は若い時から男性にモテまくっていて、僕は苦学生でしたから学費生活費を稼ぐ為に、大学 生の頃は遊んだ事はありませんでした。今になって遊んでいれば良かったと後悔しています。
- 上司の前ではちょっとしたことで命取りになる?
私は夜の仕事をしていて昨日シフトの変更で上司に呼ばれました 繁忙期で10勤近く働く予定だった私に「お前、働き過ぎだから 明日休みだから」と言われました 久しぶりの休みだったので私は自分なりの感謝の気持ちを込めて 「休ませていただきます!」と言った直後………… 「お前こういう時は”ありがとうございます。”だろ?」と私の言動を 否定するようなことで返してきました(上司のことを非難するつもりは ありません) そのあと上司が色々話していて何やら複雑な話をしていてそれを私に いきなり振られたので思わず「えっ?」と一瞬素が出てしまいました………… このことが上司の沸点に達したのかもしれません………… 「おまえ、”えっ”てなんだ?そんなんじゃ週1勤務にして客つけなくして やるぞ」と脅しにも似たことを言ってきたのです………… 「えっ」の一言でこんなにも怒るなんて私としては予想外で考えられません こう書くと自分に甘いとおもわれるかもしれませんが、それが私の率直な本音です 上司は絵に書いたようなワンマンで口答えはもちろん、 返答の仕方で自分の稼ぎに影響をしそうなことを匂わす人なので 話し方には細心の注意を払っていますが、ほんの気の緩みでこんなにも 避難する人の気持ちが知りたいです!!
- ベストアンサー
- 社会・職場
- mimekohime777
- 回答数3
- 別れたいです(>_<)
私30歳、彼35歳、付き合って一年です。遠距離だったので同棲を最近始めました。 彼は自営業でアクセサリーを作っています。 私は引越したばかりでまだ仕事していません。 彼とは遠距離中何度か別れ話になったことがあります。 理由は、彼のきつい物の言い方が原因がほとんどです。 彼は職人だからこんな言い方になると言いますが、私には我慢できなくていつも泣いてしまいます。 その他は優しいなとはおもいますがどうしても我慢できないと思ってしまいます。 一緒に住むとなれてくるかと思ったのですがやはり我慢できません。 それで一度家を飛び出して実家に帰ったこともあり、そのとき別れ話をしたら、死ぬと言われて怖くなって別れるのをやめました。 あとはお金もあまりなく、機材など私の貯蓄をあてにして買うことを考えているようでそれも嫌です。ステップアップのためだからと言いますが、あてにされていると思うと嫌だしその他の家賃なども 私が払うことが多いです。 別れたいのですが前みたいなことを言われるとと思うと怖いです。 こんな場合強行手段で別れるべきでしょうか? 文章力がなくて分かりにくく申し訳ありません。 貴重なご意見お待ちしています。
- 31歳 信用を失いました 生き方教えてください
31歳男です。 孤独になって初めて気づきました。この先、どうしたらいいのかアドバイスをいただきたくて投稿しました。よろしくお願いします。 本当に恥ずかしい話なのですが、書き連ねさせていただきます。信用を得ることの難しさ、信用を守ることの大切さを本当に初めて気づきました。僕は合理主義で正義感が強くてどこかで最も先進的な完璧に近い人間だと思っていました。実際、数年前までは周りにちやほやされて、錯覚だったのかもしれませんが人生を楽しんでいる気がしていました。離婚をしない最善の方法は結婚しないことだ、別れるかもしれない恋愛など未知数のことは結局相手を傷つけるだけなので好きにならない方がいいに決まっている、確率的に別れない確率の方が低いのだから恋愛などしないほうがいい、と本気で考え、その通りにしてきました。風俗産業は犯罪の温床である(というか、性欲が犯罪の温床である)と考え、未だに童貞です。仕事でも、人間は完ぺきではないから絶対に人を信用するな、と自分に言い聞かせ、人を信用することは絶対にありませんでした。そして、相手が失敗をしても、人間は完璧ではないので怒ることもなく、それがマンパワーの限界だと冷静に言って、次の手を打つ、ということを繰り返しきました。ところが、周りの同年代が結婚とか出産とかということになって、どんどんみんな家庭を持つようになると、仕事や社会の面に私情や感情というのものが入り込んでいるということを知りました。子供が熱を出したから出社が遅れたとか、職場で気になる子がいて気になって仕事にならないとか、我慢できなくてヤっちゃった、とか。それでも社会は人間の性としてそれを受け入れるのです。僕は、このことが信じられなかったし、許せませんでした。しかし、それがマジョリティであり、普通なのです。そうでなければ、子孫は繁栄しないのだという理屈というか理論というか摂理というか、そういうことも初めて最近解りました。自分を正当化するために、子孫なんて繁栄させる必要はないと、環境問題を論じるならばもっとも悪の枢軸である人類を絶滅させることが一番であるという論理を持ち出して、子孫繁栄の意義について苦悩する日々が続きました。結果、僕は変わり者で、愛情のない、変人という立場に追いやられ、周りに誰もいなくなってしまいました。何を考えているのかよくわからない奴、道義と正義を振りかざして実際には無感情で無機質なことをまくし立てる矛盾した奴、という扱いとなり、信頼や信用からどんどん遠のき、孤独になりました。誰も僕のことを理解してくれなくなりました。自分でもこれまで信じてきた正義や信念が崩壊して、自分を信用できなくなりました。根底にこんな考えが染みついてるので、人や動物に対して愛情を抱くことも出来ません(極端な話、性欲もありません)。唯一、感動するのは、美しい景色を観たり、素晴らしい音楽やショーを観たり聴いたりしたときだけです。仕事で手を抜くやつ、公共の福祉を乱す奴、公共の施設を壊す奴、会社のキッチンの掃除をしない奴、落ちているゴミを拾わない奴、すべてが許せません。その一方で、朝夕のラッシュ時の満員電車に高齢者が乗ってきたとき、こんな時間帯の電車に乗ってくる高齢者の方が非常識で、座りたくても座れずに社会批判するならばタクシーを使え、タクシーに乗るだけのお金の余裕がないならば外出するな、お金がないのは自分のせいだ、と思ってしまうのです。こんなこと、普通の人は思わないみたいです。僕は、社会的弱者が嫌いです。生理的に嫌いです。矛盾しているのは解っています。それでも、街の不良、会社の不良、できちゃった結婚した愚か夫婦は、そんなこと思わないらしいのです。結果、孤独になりました。誰も、周りにいません。変人扱いされて、うざがられています。つまり、信用を得るための努力や信頼を得るための努力をしてこなかったことが分かったのです。勉強はすごく出来ました。有名大学を卒業しました。でも、部活動などは自分の時間を拘束されるのが嫌で、入部せず、帰宅して、必要な勉強は、誰に勉強しろと言われることもなく塾にも行かずやってました。義務教育期間である以上、勉強して少しでも偏差値を上げるのが子供の義務だと思っていました。親にそんなこと諭されたわけではありません。小学校5年か6年で公民の触りみたいな授業受けたときに、自分でそう思ったのです。日本国という巨大な組織を動かすためには、自分に課せられていることは何かと考えたときに、勉強することだと思ったのです。だから、その義務を果たさず好きなサッカーや音楽に打ち込む同級生は軽率な非国民だと思っていました。それは、自分が生徒会などをやって、組織を動かすことの大変さをしっていたのも大きな原因です。でも、子供はスポーツに文化活動に打ち込む方が自然でたくましい子が育つことを後から知りました。僕が信じていたことは間違っていたのです。当然、人間関係の作り方、付き合い方、距離感、すべて、学ぶべき時に学ばず、勉強ばかりして、いかに自分の時間を確保するか、いかに人をうまく使うか、いかに自分の名声を上げるか、そんなことばかり、考えていました。だから、今になって、本当の意味で、二十歳過ぎればみんなただの人、となったとき、どうしていいか、判らなくなってしまったのです。当然、表面的な人付き合いはします、飲み会の席では爆笑の渦中に居られます(周りが本当に受け入れてくれるかは別して)、表面的には普通の気さくな誰とでも打ち解ける社交性のある奴、という、自分がこうあるべきという人間像を演じています。だから、付き合いの浅い方などからは、悪い印象は持たれないほうだと今でも思います。しかし、それが、深くなっていき、狭いコミュニティになっていくと、おかしくなっていくのです。今更、仕事も生活しているコミュニティというか社会もそう簡単に動けなくなってきた中で、どうやって、挽回していくか、出来るのか、苦悩しています。自分の結論としては、地理的にこの場所を離れ、誰も知らない街で一から始めるしかないのかと思っています。生まれ変わったつもりで、人付き合いの仕方、距離感、曲がりなりにもここ数年で学んだ生き方を実践しながら、愛を持ってやり直すしかないのかと思っています。でも、今の仕事、仕事は一生懸命やってきて、それを手放すには、悔しくて、悔しいなんて言葉は僕に言う資格はないのかもしれませんが、それでも、仕事だけは全力でした。もしかして、ここで、やり直す、方法はないでしょうか。皆に、周りの人たちに、土下座して、生まれ変わって、皆を傷つけずにこれからはやっていきます、と宣言させていただいてやり直させてもらえるなら、やり直したい気持ちです。でも、そんなの、通じない、都合がよすぎると、思われると思います。それくらい、僕は、孤独になるほど、罪を犯してきたんだと思っています。長文で本当に申し訳ないのですが、何か、アドバイスいただけたらと思い、投稿しました。甘えですが、何卒、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- toki0512
- 回答数10
- この気まずさってなに??
こんばんは。20代の既婚者です。 少し気になったので質問させてください(^^;; 職場でのことなのですがなんとなくなんらかの理由で男性に意識されてるのかなぁって思うことってないですか?(自意識過剰と言われればそれまでなのですが…笑) ある日突然ある男性の態度がよそよそしくなってなんだか避けられてるような感じがするんです。 仕事に関しての指示とかは今までと変わりなくしてくるのですが少しお互い距離があいたところで作業してるとなんだか気まずいです。そしてより近くでの作業となるともっと気まずいです(^_^;) ちなみに相手は10歳くらい上かなぁ。 わたしはその職場で働き始めてまだ3ヶ月たちません。 だから相手のことも歳くらいしか知らないし職場でも仕事の話し以外会話はありません。 わたしは性格的にあまり社交的ではありません。 だからわたしのちょっとした態度が今のこの状況を招いているのか…どちらかというと人とおしゃべりするのが苦手なので愛想よくというのは気をつけているつもりなんですけどね(^^) わたしがそんなこともあり変に意識してしまってるんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- nsa22396833
- 回答数2
- ちゃんとけじめをつけようと思います。
先日彼と別れました。 色々ありましたが大分立ち直り、普段の生活にも支障が出ないほど元気になりました。 彼を考える時間も大分減り、積極的に外に出たり、友達と会ったりして彼と付き合う前の自分を取り戻しつつあります。 辛いときはいつもこちらで相談させていただき、励ましてくれた方々のお力も多分にあります。 ただ後一歩のところですが、本調子ではありません。 原因は、別れた彼とたまに連絡を取っているせいです。 私は派遣会社で働いているので、別れる前に彼の就職活動が上手くいかなかったら私が仕事を紹介する約束をしていました。 今その件で、連絡を取り合っています。 やはり、まだ完全に忘れられてないので、連絡が来ると「これをきっかけに元に戻れるかもしれない」と心のどこかで期待してしまい、心が乱れてしまいます。 その度に「これじゃあ駄目だ」と思い、次に連絡来た時は返信しないようにするのですが結局その期待に負けてしまい返信し、堂々巡りです。 そしてこの間、私が仕事を紹介した関係で彼に4ヶ月ぶり彼に会いました。 意外に普通に接することが出来たのですが、余計に期待が膨らんでしまいここ数日は、彼の事を考えてしまう日々です。 ちなみに、彼は私との事は興味ないと思います。 今までは、ハッキリ伝えることで本当に終わりになってしまうのが怖くてとっくに関係は壊れていたのに彼に別れを伝えられてませんでしたが、せっかく徐々に立ち直って来たのに、また同じ繰り返すことは避けたいと思い彼に、今の私の素直な気持ちと私が辛いので気が無いなら連絡するのは辞めてほしいと伝えようかと思い始めました。 本当はやり直せるものならやり直したい気持ちは今もありますが、彼の態度から察するに恐らく無理です。 また本当に終わってしまう事が怖い気持ちも有り、躊躇しています。 シカトされるのは、確定事項なので(色々と経験済み)一方的にはなりますが、最後なら素直な私の気持ち伝えたいです。 「もう連絡しないで」に対して「待ってくれ!やり直そう」とい言って欲しいですが、120%シカトでしょう笑 皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。
- セフレを作った後の後悔
結婚前にセフレを作って、結婚後に後悔した経験はありますか? それほど好きではない女性から「セフレでもいいので付き合ってほしい」と言われているのですが、後々、後悔することにならないか心配があり、ご経験をもっておられる方から、ぜひ、アドバイスをいただければ幸いです。 (貞操観念が薄れてしまった、浮気に走りやすくなってしまった、人を愛せなくなってしまった、等。) 社会倫理上「作るべきではない」というのは異論ありませんので、経験を持っておられる方からの、実体験をお伺いしたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#191846
- 回答数5
- 彼女と結婚したくありません
23歳男性です。 今年27になる彼女と2年ほど付き合っています。 彼女の周囲が結婚しているようで、ときどきプレッシャーをかけられていると感じることがあります。 ですが、結婚したくありません。 そもそも23歳で結婚というのが考えられないのと、漠然と結婚するなら処女が良いなと思うのですが、彼女は違いましたから。 どうすればいいでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- olympos12gods
- 回答数13
- これで離婚って間違ってますか?
長文ですみません。 私(37歳)、妻(33)今年に入ってから入籍た新婚です。 現在、挙式に向けて準備をしている所です。 実はいまだ別居婚ということもあり、お互いの居住地を行き来している状態です。 先日、妻の自宅にて、姪っ子の写真を見ようとタブレットを操作していたら その写真の中に他の服を着ているものの私ではない 他の男性の肩に抱かれた妻の写真がありました。 場所はどう見てもベッド上、その男性も自分が知っている男性でした。 いかにも恋人同士のような写真に見えました。 その他、観光地に行っている写真もあり、いつのタイミングで この写真が撮られたかを私はっきりと憶えております。 と、いうのもこの男性と妻(総勢20名くらい)は一年前に仕事で海外に2週間行っており その仕事を終えた分散会のようなもので、再会した時の写真でした。 その海外の仕事の時に、引率担当者(あまり女性には縁がないような印象を受ける方)に 「お前ら結婚してたり、婚約者いるもの同士がなにいちゃついてんだよ!!」 「おかしいだろ!!どうなってだよ!!」と叱られたような話を耳しており、 妻(その頃は彼女)に問いただしたところ、やはり、そのように叱られたことは事実だったようなのです。 しかし、妻からは何もない、海外に行っている時に体調を崩した妻を介抱してくれたこと その他の道中でも気に掛けてくれた所が引率担当者の方が勘違いをしたものだということでした。 帰国後、数週間が経った時に、海外に行った全員が集まり、分散会が開催されましたが その時の当日か、妻は延泊していたので次の日の写真ということは容易に察しがつきました。 そして、その時の観光地へは友達大勢行ったと聞いておりますが、 観光地での写真はその男性だけと一緒に映ったものだけでした。 疑えば、当然不倫、素直に信じれば・・・・それでも、こんな写真撮らないだろ!!と思いました。 実は、妻は喜怒哀楽が激しい上に、他人には厳しく 妻は逆上すると妻の両親にも、激しい言葉を言い放ちます。 両親曰く「優しい時はいいんだけど、一度怒ると、手の付けようないくらいに怒る」 「言ってはいけない加減というものが効かない、最後の言葉まで平気で言っていまう」 反対に他人に対しては、そのような態度は一切みせません。むしろ少し弱いくらいな態度を 外では取っています。 当然、自分にも浴びせてきますし、未だ遠距離なもので電話越しでも酷く激しい言葉を言います。 もちろん、自分が悪いことも多少はあると思うのですが、こちらの言い分は一切聞いてくれません。 (口ごたえと毎回受け取ります。) さらに、私は門限12時を約束すること、約束を上司との飲み会などでも帰りづらい状況なども 一切考慮してもらえず、事前に連絡を入れて遅れて帰っても 激しい言葉を浴びせる上に、何か必ず買わせられます。 しかもそれが当然ように、自分のお金であるかのように要求してきます。 さらに、私の会社や仲間などの飲み会に女性が居るときには、その分さらに激高します。 私のことは一応、信頼はしているものの、自分以外の人と楽しげにしているところが嫌らしく それが怒りになって現れます。 また、私の外見や所作(太ってないのに、デブ!少し間違った解釈をすると、バカ!お前バカ!、こんな物分りの悪いヤツとやっていけないわ!んど)の他、話し方なども含め大体のことに口を出し、それに意見するとキレます。(ごめんじゃないだろ!ごめんなさいだろ!思い出せばキリがないです。) その一方で自分の場合には、飲み会の回数としては少ないのですが 同僚や友達も含め男性の多いところには平気で行きますし 12時を回っても関係なく、1時2時もふつうにあります。 実家住まいで家事は一切せず、両親に甘えており、 部屋も着ない服で足の踏み場もないくらいの状態です。 本人曰く、「服が異常に多いだけ」だそうです。 不公正な状況であったり、言葉の激しさについて、諭しても一切耳をかすことはない妻なのですが 末っ子ということもあり、甘えてくる時には、非常にやさしく、いい妻だと思ってしまいます。 自分のことは想ってくれていると確信しているので、このような妻でも自分は一緒にいるんだろうなぁと 自分自身で振り返えることが多々あります。 なので、激しい言葉であったり、どんな扱いをされてもその想いがあるから辛抱できると思って 今年の始めに入籍しました。 なので、写真を見た時には、目の前が暗くなり、めまいと吐き気に襲われました。 それと同時に、怒りと呆れが同時にこみ上げ、妻を問いただしました。 妻は写真を撮っただけと言っていますが、マリッジブルーで仲良くしただけ 写真の男性も結婚しいるので、不倫のようなことは一切ないと言っていました。 100歩譲って、写真は妻の言う通りに理解しようと考えましたが、 私や妻の両親も含め、妻の身勝手さには手をかなり焼いていましたが、 私は妻が私を思ってのことと理解してましたが、 妻自身は、他の男性とこのような写真を撮影するほど 距離を縮めること自体が許せなく、自分が我慢してきたことは何だったのか、 誰のためのものだったのかよくわからなくなってきてしまいました。 私に相当、厳しいことまで求める妻自身が、不貞はないものの(妻の証言) それを疑われて仕方のないよう距離の近い関係になっていること自体が私は許せませんでした。 未だ遠距離なもので、電話でですが、 信頼していたものが崩れてしまったこと、 身勝手さも妻を信じて我慢してきたこと それが全て、崩れてしまっていると伝え、離婚も考えると話したところ 電話先で泣きじゃくり、過呼吸にも陥り、私が妻のお義母さんに電話し直し 彼女の部屋に行って頂き、処置をして貰いました。 その先で彼女は私が相当怒っていること察したのか、 平謝りを繰り返し、これまでの身勝手な行動を取っていた妻が別人のように 泣きじゃくり、私の離婚するという言葉に怯え、弱々しくなってしまっている 妻を見て(実際には電話越しですが)、哀れで見てられない気持ちになってしまったと同時に 本当に死んでしまうのではないか?精神的も破たんを来すのではないか?という不安に襲われました。 これまでの自分を全て改める。今まで、自分が悪かった。 なんでもします。だから離婚しないでください。という言葉を 泣きながら、言葉にならない雰囲気で伝えてきました。 ただ、次の瞬間には、「どういう所を直せばいいの?」と聞いてきました。 全然気が付いていないようです。 ただ、自分が怒っているので、何とか静まって貰い、離婚だけは回避したい言葉にみ聞こえてしまい 本質がどこにあるか理解していないようにも感じました。 妻はこれからは絶対に、そんなことしないから(激高したり、身勝手なこと) 私が居ないと生きていけない。離婚しないで。の繰り返しです。 妻が普段、思いやりがあって、温厚で優しいところがあるのであれば、 考える余地もあると思うのですが、 私は、妻の本質は、相当に身勝手で激しいところを既に嫌というほど目の当りにしています。 それを出さずに今後生きていくということは、妻自身、相当大変なことであり 妻らしく生きているとは言えず、その状態の妻を見て、ご両親はどのように思われるか? そして、私自身、どう思うのか?全く見当もつきません。 過呼吸になるなどの軽いパニックになってしまったので、私が動揺してしまい とりあえず別れるという言葉を引っ込めてしましたが ご両親は「○○さん(私)の判断に従いなさい。悪いの全部あなた(妻)なんだから」と 言っているようです。 ご両親は普段、妻が私に取っている態度を見て、私を哀れに思っているようで 何度か言われました。 私自身、未だ混沌としている思いで、整理が着いていません。 このまま別れるべきか(ただし、妻の精神状態がどうなっていまうのか非常に心配) 情だけで、妻らしくない妻を目の当りにしながらこのまま一緒にいるべきか 本当に乱文で読みづらいことと思いますが、 皆さんの率直な意見やアドバイスをお聞かせ頂ければと思いますので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- palaupalau
- 回答数24
- 可愛い友人だけど結婚相談所では不人気?
女友達が年会費20万円する結婚相談所に登録しました。(身内が勝手に申し込んだらしいです。) 彼女が登録して4か月くらい、当初月3人は紹介できますと言われていたそうですが、 未だ一人も紹介されていないそうです。こちらから選んだ人には全て断られているらしいです。 でも、その友達はとても可愛い子です。(写真写りは更にいいです) なぜ、その友達は断られていると思いますか? (1)大学卒業後派遣社員 (2)今年32歳 (3)趣味がフラダンスで海外に行くお金がかかる (4)一人っ子 (5)お金のかかる音大卒 この辺り(悪い要素とは限りませんが)しか思い浮かばないのですが、いかがでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mackydesukedo
- 回答数8
- 酷い不倫相手に少しでも罰を与えたいのですが
文章力に欠け分かり辛い長文になってしまい 申し訳ありませんが、読んでいただけたら幸いです。 不倫相手の旦那にどうにか不倫を知ってもらい、 自分のした事を反省して貰いたいのですが、 自分にも罰はきますよね?何かいい方法ないですか? 始まり 彼女は、精神的に弱く、旦那は、束縛が激しく 家の事はほとんどせず、子供の面倒も見ず あれやれ、これやれ、断っても 言うことを聞くまで説教をする 子供が出来て夜鳴きがうるさいから別の部屋で 寝ろと もう10年別の部屋で寝てるのに、Hしたい時だけ メールで来い!来ないと離婚するぞ 養育費も払わないぞ など自分勝手で子供の事を考えると自分の言葉が言えず、 言いなりで、家の辛さから何度か不倫をしたと 飽きれる程の内容の相談を聞いて、もともと好きだった彼女が さらに心配になり、好きになり、彼女も私を好きになり どうにかして一緒になろうと約束をして不倫が始まりました どうにかしてあげたいと精神的に弱く旦那の言いなりの彼女に 旦那から離れられるよう、毎日旦那に命令された時の 返す言葉をアドバイスしたり、少しずつ旦那からの生活費を 頼らなくて良いように、旦那以上の愛情をどうにか与えられないか 私の給料ほとんど、彼女へのプレゼント、子供へのプレゼントや 交際費に使いどうにか早く一緒になりたいと、自分なりに がんばって、彼女も勇気が出たのか、旦那の言うことを断れるように なり、離婚届を書いてもらったのですが、 急に旦那が折れ始め、離婚したくないと家の事を少ししたり 子供とたまに遊ぶようになり、彼女は旦那の急変に不安定に なって、しょうがない結婚してるんだからと、言い訳言う事が増え 私も、それを感じ、だめだと細かい話をした事もあり 段々彼女が、間バサミの状態で不安定になって、旦那にまだ ビクビクがあるせいか、旦那が文句を言わなくなって 自由になったせいか、怒りをこちらにぶつけるようになり、 今では、自分が動く事を嫌がり、イライラすると プレゼントもあなたが、勝手に送って来た。 実は迷惑していた。 いままで、あたなが勝手に私と一緒になりたいと 一方的にしつこく言ってきたから嫌々会っていた。 実は楽しくも嬉しくも感謝する気もなく、 言ったら文句言われるから楽しいふりをしたなど いままでを全部否定するようになり 電話もメールも忙しいから嫌だ! あたなに何で時間を割かなくちゃいけないの? 旦那のが優しいかもね 浮気がばれたら嫌だから、早く消えてくれない? あなたの存在が邪魔だから罪悪感で旦那と喧嘩になるから 付きまとわないで 知り合わなければ良かったと と言うようになり 怒ると電話を切ったり、音信普通になるんです でも会うと、あんな事 怒りに任せて言ってごめんなさい 旦那とは離れられないかもだけど 旦那の何倍もあなたのが、優しいし一緒に居て楽しい また会いたい いつも 良くしてくれてありがとう もう酷い事言わないようにするね。 と言われるので、踏ん切りがつかず ずるずると今では、彼女を怒らせないように 何でも、いいよ って受身になってしまいました。 でも 毎回喧嘩になると同じ事を言われたり 侮辱と拒絶の繰り返しなので、段々恨みと怒りが 出てきてしまいました。 一緒になりたいの言葉を信じ、子供をどうにか養いたいと 転職して、毎日心配とどうにか一緒になれたらと 費やしてきた日々と代償があまりにも大きく 折角離婚届まで書いてもらい 子供も私になついて もう少しと言う所まで来た事が惜しく いままで会ってる時に一度も喧嘩どころか 本当に楽しく彼女もべったりなもので いつも離れている時だけ こうなるので 気持ちを抑えきれず、今でも、喧嘩した時、プレゼントを 送って仲直りしたり、わがままも聞いているのですが 先週会った時また、一緒に居たい、また会いたい プレゼント嬉しい、旦那は一緒にいて辛くなくなったけど 一緒にいて楽しくないし、やっぱ貴方が一番やさしい と言われたのですが 一昨日電話を夜11時にかけるね と言われたので待っていたのですが、 時間になっても連絡が来ないので メールを送っても、電話をしても 音信不通で、 結局夜中2時にかかって来たので、 何かあったの? もしかして旦那と喧嘩になった? と怒らず聞いたのですが、 友達と電話してた。 とごめんねの一言もないので ずっと待ってたのに、メール位くれれば 少し寝れたのにと 言ったのですが 彼女は、急に怒り出し 誰が、待ってろって言った? 連絡なかったら、寝たのかと思えば いいじゃん! 勝手に待ってて、文句言わないでくれる? 恩着せがましいんだよ!! と逆切れをしてきたので 11時にかけるって言わなかった? またされた方が怒られるの? 寝てたならしょうがないけど電話 してたんでしょ? と言ったら またいつもの 上記の暴言プラス、私は、あなたにつきまとわれてる あなたストーカー?わたしを苦しめないで!! 早く消えて! もう旦那と居て楽になったから あなたは必要ないから!! 私の幸せを考えるなら 旦那にばれる前に消えてください!お願いします とまで言われ 好きと言う気持ちを、初めて そんな好き勝手が許されるのか! と怒りが上回ってしまい。 不倫は、いけない事だから、飽きたら何を言っても、何をしても 許されるのか? 泣き寝入りは、こちらだけで、向こうは のほほんと、また旦那が嫌になったら、今までの経験をいかし また楽な男を捜して、邪魔な私は、消えてくれてラッキーと 言って、ずっと同じ事を繰り返すのかと思うと、どうにか お互い楽しい沢山の思い出を一緒にしてきて 一緒にリスクを背負って、やってきたのに 彼女だけ、自由に、楽に好き勝手して身を守るって寂しくて 少しは、旦那にばれて、辛い思いをしたり、離婚までは いかなくても、今後浮気が出来ない位のリスクを背負って 貰らい、自分の身勝手さ、人の心を踏みにじった行為 の代償くらい味わって欲しくて 何かいい方法はないかと、皆様のアイデアをお聞きできたらなと 恥をしのんで、こちらに書かせていただきました。 浮気は違法だから、諦めた方が良い 遊ばれてたから、踏ん切りをつけたほうが良いとは分かって 居るのですが、かなり辛い恋愛だったので。。。 本当何か泣き寝入り以外のばらす方法は、ないでしょうか? 旦那の友達が浮気を見たという設定で 匿名で海外のメールを使って 送るのは、危険ですかね。。。??
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- abc01475
- 回答数8
- 恋愛において。話が長い話し方を直すには
真剣な悩みです。 時々、家族や友人との会話で自分でも自覚する面もあります。 話している最中はあまり気付かず、後になって後悔してしまいます。 普段自分は話下手、会話は苦手という意識があります。 同姓相手でも、共通の会話を見づけづらい感じです。 しかし、親しい相手や話をしなければならない状況になれば 言葉が次々と出てきます。 例えば、親やとても親しい友人(後輩)と話をする時。 何か自分の思いを伝えなきゃという意識が働くのか、話し始め は伝えたいことが自分の中でまとまっていなくても、話しているうちに これを言ったらもっと分かりやすいだろう。あ、こういう視点からも 伝えたら分かりやすいだろうなどと、思っているうちに、次から次へと 自分のネタが出てきて話が長くなってしまいます。 しかも、悪いことに、話し始めて、話しながら話の終着点を探してしまい がちかもしれません。 決して悪気はないんです。 頭の回転が遅いんでしょうか。。 話の途中で相手に、切り返されたり、同意されないと なんで自分の思いが伝われないんだろう・・・と つい、特に親みたいになんでも言える関係だと、なおさら カッとしてしまったりしてしまう事もしばしば(><) 直したい、この性格。 先にも述べたように、後になってあれっ自分話し過ぎと反省します。 あまり、話が長い(くどい)なんて、人から言われた事はありませんが、 恋愛において、いいようには働かないとは思いますが、 中々改善出来ずに困っています。 例えば、最近では婚活パーティなど初対面ですが、自分から アピールしないといけない時。 ついつい、自分の事を知ってもらおうと話し始めると 次から次へと話し過ぎてしまってる気がします。 恋愛において、特に初対面において 自分の事をアピールしつつ、女性の話しもしっかり 聞ける会話の仕方をアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- cross10ver
- 回答数6
- 40代~の男性の恋愛について
40代~の男性に質問したいです お付き合いしている女性に、愛情を与えたい時に、どのような方法で、相手に伝えていますか? 回答お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yumeko1014
- 回答数3
- 彼に愛される女になりたい
はじめまして、交際1年7ヶ月の彼について悩んでいます。彼27歳、私26歳、彼は穏やかな性格で、お互いに一緒にいると落ち着く存在です。今年2月に私は彼のお母さんに会い、5月に彼を母に紹介しました(軽く挨拶)。 しかし2ヶ月程前より、彼の私への気遣いが少なく、横柄な態度が増えたことが気になっています。例えば、外デートを嫌がる(私は実家暮らし)、仕事後に食事をすると必ずホテルに行きたがる(何回か彼に従いました)、久しぶりに声が聞けたにも関わらず、彼の仕事の話や愚痴で終わってしまう、私の話には多くを質問しない等。その一方で、以前と変わらない態度もあり、彼の家へ行けばお風呂を入れてくれたり、出張先からお土産を持ってきてくれたり、ドライブ・お泊りデートもあるので、今の関係に安心しきっているだけとは思います。 でも、6月の記念日に私の提案で小旅行を予定していたものの彼が帰省しなければならず、その後7月の彼の週末は、出張が2回、同期とのバーベキュー、先輩の代理でフットサルとなり、私との時間が取れないことを気にかける素振りもありません。彼だけの意思でなったことではないので、予定について攻めるつもりはありませんが、隙間の時間に彼宅へ私が来てくれるとか、私が何も言わないから平気と思っているのなら耐えられません。 いつもならお互い、不安や不満は早いうちに相手に伝え相談するのですが、私は彼に直接言えず、3週間前「彼が私のことをどう思っているのか分からない」とメールしました。1週間後と11日後に彼から電話があったのですが、私はどうしてか無視してしまい、3週間連絡を取らない状態が続いています。私としては、彼からの積極的なアクションがほしいし、今後も私のことを気にかけてほしいです。彼への連絡や、私の振る舞い方についてアドバイス頂けないでしょうか。どうかお願いします。
- 私は嫌な奴で、治したいのですが治せません。
30代女です。 私は人と長続きしません。 おさななじみとか高校からの友達とかいますが、必ずどこかで途切れてしまいます。 完全に途切れるということはあまりなく、5年とかしばらくたってから、何かの拍子に連絡を とりはじめることが多いです。 きっと私がわがままで神経質だからだと思います。 感情をすぐに出してしまうし、わかっているのですが、なおせず、またか・・と落ち込んでいます。 すごくいやな奴だと思います。 先日も、前住んでいた海外の町に行って、そこで外国人の親友にあいました。 色々そこで人生のこととか考えこんでしまい、すごく落ち込み、 その友達に失礼な態度をとったと思います。きっとその人は怒ってしまったと思います。 連絡も途絶えてきて、その共通の友達にも避けられているような気がして。 謝ろうと思ってメールしましたが、お母さんが倒れたとかで、お邪魔な気がして、 私のことで迷惑をかけるのもと思って、お見舞いの品を送りました。 それからずっと気になったまま悶々としています。 私の周りにはわがままな友達がいます。 お互い様と思って我慢しますが、毎回遅刻してくるとかドタキャンするとか、 やんわり、やめてくれないかな、ということも言えないので、自分でうじうじ腹を立てています。 こういうところをなおしたいのですが、恥ずかしながらどうすればよいのか・・ 言えないなら、それもすべてうけとめればいいのに、できないのです。 もっと大きな心の人になりたいのですが・・自己嫌悪です。 私は性格的に家族にですら気を使うタイプです。 人のことを信用しているのですが、気をとにかく使います。それがきっと他人行儀に思われているとは思います。そんな感じで、最初はすごく気を使っているのですが、慣れてくると、きっとわがままになって、そのギャップが大きく、友達が離れていくのだと思っています。 だんだん人づきあいが、どうすればいいのかわからなくなってきました。 ただただ自分がいやになる毎日です。どうなおしていけばよいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- chris_1999
- 回答数3
- 「お前は友達がいないからわからないと思うけど」
私は友達がいません。 それでも彼氏は私の事を好きになってくれて付き合っています。 ですがたまに喧嘩になった時に 「お前は友達がいないからわからないと思うけど、その年代でそれは非常識だよ」と言うように、 「お前は友達がいないからわからないと思うけど」と言う言葉を言われます。 私はそれが嫌です。 友達がいたっていなくたって、会社に行けば同年代の同僚がいるので、 ある程度の事は分かります。 彼に非常識だといわれるのは、言葉遣いが荒い事や、いい年なのにミニスカートはいたりすることです。 「お前は友達がいないからわからないと思うけど」と、言われると、傷つくからやめてと思うのですが、 ひどいと思いませんか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ohqnbedwronjn
- 回答数7
- 気にしすぎなだけですか?
結婚適齢期ですが独身の女性です。 結婚願望がありますが縁がありません。 人から、「結婚できないみじめな人」って思われてるんじゃないかって常に思います。 それって私が気にしすぎなだけですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- MLNBBKYERV8
- 回答数6