makoto1963 の回答履歴
- 宮城発 家族旅行 一泊二日 お勧めのところ
就職するので記念に家族を旅行に連れて行きたいと考えています。 両親は50代で、あと犬がいます。(犬は預けてもいいかと思ってます) 予算は一人3万円程度で、交通手段は車を考えています 宮城に住んでいるので、近く(東北各県など)で来週の土日(20,21)に近場で一泊二日の旅行が出来ればと思います。 あまり自分自身は旅行をしたことがないのですが、家族でこの時期に東北地方での一泊二日の旅行だとなにかお勧めのところなどはあるでしょうか?
- 仙台、仙台近郊でハンバーグを出すお店を探しています。
よろしくお願いします。 仙台か、仙台近郊で美味しいハンバーグのお店を探しています。 予算設定は特にありません。 これは、と思ったハンバーグがあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 北海道・東北地方
- Nomotivate
- 回答数4
- カワサキKDX200SRについて?
カワサキのオフロードバイクKDX200SRが欲しいのですが、このバイクに乗る際の注意点や弱点等をご存知の方教えてもらえませんか? 限定はしませんができたら実際に乗っている方か昔乗っていた方、もしくはカワサキ2ストオフにかなり詳しい方でしたらうれしいです。 以上よろしくお願い致します。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- boomerangs
- 回答数3
- カワサキKDX200SRについて?
カワサキのオフロードバイクKDX200SRが欲しいのですが、このバイクに乗る際の注意点や弱点等をご存知の方教えてもらえませんか? 限定はしませんができたら実際に乗っている方か昔乗っていた方、もしくはカワサキ2ストオフにかなり詳しい方でしたらうれしいです。 以上よろしくお願い致します。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- boomerangs
- 回答数3
- 6v モンキー エンジンからの配線
6V遠心クラッチ式のモンキーのエンジンを載せ変えしようと思い、中古エンジンを購入しましたが配線が3本しか有りません。1本は無視しても問題は無いのですか。誰か教えて下さい。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- mamoru1413
- 回答数2
- 6V モンキー ウィンカーが全て点灯します。
スピード警告灯が付いている6Vモンキーで、遠心クラッチ式に乗っています。ウィンカーを右にスイッチを入れると、右の前が明るく点き、その他の3つは暗く点きます。左に入れると左前は明るく点きますが同じ現象です。リレーは新品に交換し、カチカチと音もしています。誰か教えてください。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- mamoru1413
- 回答数1
- ブレーキのエアー抜き
ブレーキのエアー抜きについて教えてください。 過去の方とは少し異なるようなので 質問させていただきました。 (当方素人のため、用語が間違っているかもしれません。) 車のブレーキのエアー抜きは何度も経験しておりますが バイクは初めてです。 ブレーキホース交換しました。 マスターシリンダーにオイルを入れて キャリパー部のエアー抜くところ?を緩めて ブレーキレバー何度か握りましたが まったくオイルが送られません。 ためしにホースのキャリパー側を外して エアー抜きの要領で、シリンダーにオイルを満たして レバーを何度か握っても、まったくオイルが送られませんでした。 何か原因はあるでしょうか??
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- kajiyann0910
- 回答数9
- ape タンクキャップ ハンドルロック メットホルダ
apeの鍵をなくしました。 スペアもなくしました。 鍵を鍵の百当番に作ってもらおうと思いましたが高いです。 そんなときに知り合いの先輩のcd90がちょうど良いタイミングでぶっ壊れてくれて先輩からとりあえずタンクキャップとハンドルロックとメットホルダと鍵をもらえる予定です。 というかもらうなら車両ごとといわれたので車両を丸ごともらいます。 そこで聞きたいのがcd90のタンクキャップ、ハンドルロック。メットホルダがape50に流用できるかが知りたいです。 もらってから試せばいいじゃん!!と思う方いらっしゃると思いますが、もらってからじゃつかなかったときもらった意味ないし 不要な車両を捨てるにもお金かかるし、とにかくもらう前に知っておきたいんです。必要なかったのでお返ししますと先輩だから言いづらいし。 詳しい方回答お願いいたします。
- SUZUKIボルティーについて
六月ごろにボルティーで広島から鹿児島までツーリングの予定なんですが、今乗ってるボルティーは年式不明、走行距離14000キロです。 100 110キロで走っていきたいと思ってるんですが、今から交換や見ておくべき部品はありますか? それ以前に大丈夫なんでしょうか?1時間ごとに休憩いれていくつもりですが。
- 東北自動車道から見える百名山を教えてください
質問はタイトルのとおりです。 またどのように見えるかも知りたいので、この件に関して写真や絵が見られるサイト、書籍、雑誌などがありましたらあわせて教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- madochina
- 回答数3
- 東北自動車道から見える百名山を教えてください
質問はタイトルのとおりです。 またどのように見えるかも知りたいので、この件に関して写真や絵が見られるサイト、書籍、雑誌などがありましたらあわせて教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- madochina
- 回答数3
- 東北自動車道から見える百名山を教えてください
質問はタイトルのとおりです。 またどのように見えるかも知りたいので、この件に関して写真や絵が見られるサイト、書籍、雑誌などがありましたらあわせて教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- madochina
- 回答数3
- K50のマフラーの詰まりの解消、また交換について
現在中古のスズキK50に乗っています。 回転があがらなくなったのでバイク屋にもっていくとマフラーが詰まっているかもしれないとのことでした。 詰まりの解消法としてはバーナーで焼くか、パイプユニッシュで洗えばよいと教えてもらいました。 しかし、焼く解決法は前オーナーがやったらしく、またすると音がうるさくなって交換しなければならなくなるそうです。 パイプユニッシュは少し解決するのかわからないので、いっそのこと交換しようかとも考えています。 バイクがK50とマニアックなのかマフラーは見つかりません。社外品もつけられるのかよくわかりません。 長文になってしまいましたが、詰まりの解決法、マフラーの交換についての意見よろしくお願いします。
- キャブが激しく詰まる
タンク内の錆びを取って中の細かい錆びも取ったつもりになっていました。 つもりだったので、錆びは完全に取れたものの、錆びカスが完全に取れてませんでした。 数日走っていたらキャブのガソリン供給の穴に錆びカスがビッシリ詰まり、ガソリンがチョビチョビしか出ないくらい詰まってしまいました。 そこで、ストレーナー(使い捨て)を注文したのですが、効果はあるでしょうか? すぐにストレーナーに錆びがビッシリ詰まってまたガソリンが流れなくなるんじゃないかと心配です。 どれくらいサビカスが残ってるかは不明です。 どうぞよろしくおねがいします。
- CRM250 ピストン刻印
CRM250 (MD24-1208839)のピストンを注文しようとしたところABCと3種類あることが判明しました。 ところがこのバイクにはピストンおよびシリンダーに さえも刻印がないのです。部品屋 HONDAの客センには 問い合わせ済みです。ネットで調べた所初期型は1つに 統合されたとの記載があったのですが(MD24-1208839)の 場合も同じなのでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ms_takizawa
- 回答数4
- SRのウインカーで音を出せるようにしたいのですが
SR400に乗っています。 車のようにウインカーを出したときに カチカチという音がなるようにしたいのですが、可能でしょうか? もしできるとしたら、どのようなパーツを 買えばよいのか教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- oisiiokazu
- 回答数7
- AF35 ライブディオ テールランプの外し方
AF35ライブディオのテールランプレンズは外せたのですがランプアッシーをはずすことができません。 見えるボルト2本を外してランプアッシーはグラグラして外せそうなのですが、外せませんでした。 どなたか外し方教えてください
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- char_aznable
- 回答数3
- AF35 ライブディオ テールランプの外し方
AF35ライブディオのテールランプレンズは外せたのですがランプアッシーをはずすことができません。 見えるボルト2本を外してランプアッシーはグラグラして外せそうなのですが、外せませんでした。 どなたか外し方教えてください
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- char_aznable
- 回答数3