cypress2012 の回答履歴

全709件中261~280件表示
  • 自費出版について

    ある自費出版社が市場に流通させる自費出版の場合、印税を50%支払うとうたっています。そもそも自費出版とは、自分で出資負担した冊数の自費出版の本はすべてが著者の所有物なので印税は発生しないことをいうのではないのでしょうか?これは共同出版のことではないのでしょうか?それとも解釈の違いでしょうか?ご存知の方あればご教示よろしくお願い致します。

    • brownnn
    • 回答数5
  • 「ドラえもん(c)」という表記をしても大丈夫?

    「ドラえもん(c)」というように、他者が著作権を持っているキャラクターなどの名前の後ろに、勝手に(c)と付けて、ブログや掲示板などのウェブ上に書き込むことは、法律的に問題ありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 録画ビデオのオークション

    WOWOWの生放送されていたコンサート番組を録画したDVDを友人に売るのは違法ですか? ちなみに録画した番組は商品化されてはいません。録画したのは5年位前です。 自分は違法だと思うのですがどうなんでしょうか?

  • フォント作成時の著作権について

    しょうもない質問で申し訳ありません。 他人の手紙などの手書き文字を使用して、承諾なくフリーフォントを作成し無料配布した場合、著作権違反に該当するのでしょうか? また、そのフォントを配布はせず自分だけで使用していたとしても、そのフォントを使用した印刷物を配布すると著作権違反に該当するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 商標侵害の判断

    商標権侵害について プリンタのインクには、純正品の他にサードパーティー品(非純正品 互換品ともいう)があり普通に市場に当たり前のように売られています。 そこでサードパーティーのインクの広告の宣伝内容に、適合プリンターは、PIXUS-MP270 PIXUS-MP280  PIXUS-iP2700・・・といったようにキャノンのPIXUSという商標が含まれています。 インクを高く売りたいキャノンとしては、純正品じゃない商品にうちのプリンタの商標を使用してくれるなということになると思うのですが、それをしていない理由はなんでしょうか。 私はたぶんしてると思うのですが、サードパーティー品を提供している会社がなぜ提供し続けることができているのか不思議です。法律的な根拠があれば教えてください。

  • 弁護士を審査する機関はないですか?

    相手方の弁護士が弁護士なりたてらしく、ひどいクオリティで困っています。 この弁護士の仕事の状況を通達して指導してくれるような機関はないのでしょうか? いま、身内の問題で調停になることがございました。 こちらも弁護士をたてて、1度目の調停は、取り下げで終わりました。 しかし、相手の弁護士がやたら調停好きなのか、争った相手方に軽々しく調停を すすめているようで、争っている身内からなにかあると調停をすると言ってきて非常に こまっております。 例にあげると、この弁護士は、私からのメールで争っている身内が中傷とうけとった内容を 名誉棄損だから調停にしたほうがよいなど指導しているようです。素人の私でも相手と本人しか しらないメールの内容では、名誉棄損にはならないことはわかるのですが、本当に弁護士?と 疑いようがありません。 また、別の件では、1回目の調停の申し立ての内容が次の調停での陳述書では、こちら側の 弁護士を中傷する内容を書いてきたり、全く、1回目の申し立てとことなる内容で申し立てを してきたり、まともな調停をされなくてこまっております。しまいには、申し立て取り下げでまた 調停をすればよいと指導しているようです。 このようなひどい弁護士にきちんとまともな仕事をさせるような審査機関を教えてください。

    • jizorin
    • 回答数3
  • 自分のお店のホームページの画像の使用(著作権)

    自分のお店のホームページを「A(仮称)」というHP制作会社に頼んで作成してもらいました。イラストなども使って制作していただきました。 数年後、「B(仮称)」の会社でリニューアルしてもらうことにしました。 今回の制作時に自分のお店のホームページにあるイラストなども利用してもらおうと思っています。イラストは「A(仮称)」で作ってもらったものです。(誰に描いてもらったかはわかりません。 このイラストは自分のHPのデータなので利用しても構わないですか? 著作権などの法律またはビジネスの慣例上問題ありますか? サーバーの管理などは「A(仮称)」にしてもらっているわけではなく、自分で使用料金など支払いしています。 データ所有について特に契約を交わしたわけではなく、普通に?依頼して作ってもらって請求書をもらって、料金を支払ったという感じです。

  • 著作権について教えてください

    最近ブログを始めて思ったのですがゲーム、アニメのキャラの画像や動画などを アップするのは違法なんですか? 教えてください!

    • noname#194440
    • 回答数4
  • 手作りのモノ、著作権について

    布などを使い、ブローチを作ってネット販売をしています。 映画を観るのが大好きで、映画をモチーフにしたモノを作りたいと思ったのですが、それは著作権の侵害になってしまうのでしょうか?? アニメやET、スパイダーマンなどのキャラクターではなく、人物を作ろうと思っています。 例えば「チャーリーズエンジェル」に出てくる主役の3人や「レオン」のマチルダなど、役に注目して作りたいと思っています。 映画のタイトルは出すつもりはないのですが、映画をモチーフにしているとわかった場合、俳優さんを真似て作っているとわかった場合など、どこからが違反になるのでしょうか?? 教えて頂けるととても嬉しいです。 回答宜しくお願い致します。

  • 特許や実用新案等の不法行為でお聞きします!

    例えば、紅茶のティーパックがあります。透水性のある紙パックに紅茶が入っていて糸が付いているものです。 これをまねて、(1)中に香水の香りがする臭いの塊りをいれて臭い袋として販売した場合、若しくは、(2)中に他の食品の粉等を入れて販売した場合、どのような違法行為があるのでしょうか? (1)(2)の商品を販売しようと思えば、使用料等を支払うことになるのでしょうか?

    • kfjbgut
    • 回答数2
  • 手作りのモノ、著作権について

    布などを使い、ブローチを作ってネット販売をしています。 映画を観るのが大好きで、映画をモチーフにしたモノを作りたいと思ったのですが、それは著作権の侵害になってしまうのでしょうか?? アニメやET、スパイダーマンなどのキャラクターではなく、人物を作ろうと思っています。 例えば「チャーリーズエンジェル」に出てくる主役の3人や「レオン」のマチルダなど、役に注目して作りたいと思っています。 映画のタイトルは出すつもりはないのですが、映画をモチーフにしているとわかった場合、俳優さんを真似て作っているとわかった場合など、どこからが違反になるのでしょうか?? 教えて頂けるととても嬉しいです。 回答宜しくお願い致します。

  • 手作りのモノ、著作権について

    布などを使い、ブローチを作ってネット販売をしています。 映画を観るのが大好きで、映画をモチーフにしたモノを作りたいと思ったのですが、それは著作権の侵害になってしまうのでしょうか?? アニメやET、スパイダーマンなどのキャラクターではなく、人物を作ろうと思っています。 例えば「チャーリーズエンジェル」に出てくる主役の3人や「レオン」のマチルダなど、役に注目して作りたいと思っています。 映画のタイトルは出すつもりはないのですが、映画をモチーフにしているとわかった場合、俳優さんを真似て作っているとわかった場合など、どこからが違反になるのでしょうか?? 教えて頂けるととても嬉しいです。 回答宜しくお願い致します。

  • 音訳ボランティアの法律的根拠は?

    音訳というのはどういう法律で規定されているのでしょうか?目的とかがその法律に書かれていますか? 音訳は点字図書館の活動の一部のようで、点字図書館は厚生労働省の管轄のようです。 厚生労働省は音訳に関して何か規定していますか? ウィキペディアでは準拠する法律のことは書いていませんね。 宜しくお願い致します。

  • 音訳ボランティアの法律的根拠は?

    音訳というのはどういう法律で規定されているのでしょうか?目的とかがその法律に書かれていますか? 音訳は点字図書館の活動の一部のようで、点字図書館は厚生労働省の管轄のようです。 厚生労働省は音訳に関して何か規定していますか? ウィキペディアでは準拠する法律のことは書いていませんね。 宜しくお願い致します。

  • 音訳ボランティアの法律的根拠は?

    音訳というのはどういう法律で規定されているのでしょうか?目的とかがその法律に書かれていますか? 音訳は点字図書館の活動の一部のようで、点字図書館は厚生労働省の管轄のようです。 厚生労働省は音訳に関して何か規定していますか? ウィキペディアでは準拠する法律のことは書いていませんね。 宜しくお願い致します。

  • 【著作権】動画に使用していい音源の調べ方

    ニコニコ動画にMMDというジャンルで動画を投稿している者です。 こちらで何度も著作権についての質問をさせてもらっています。ご回答いただき感謝しています。 恥ずかしながらまだよく理解していない部分があり、再度質問させてください。 ニコ動に動画を投稿する際に使用したい音源が、使っていいものかどうか調べる方法についてです。 ボカロ曲(歌ってみた含む)の使用は注意書きがない限りは作者に黙認されている、という認識でいます。(コンテンツツリーに登録することで使用させていただいた報告にはなっているかと思います。) では、ボカロ曲以外では使いたい音源を使用してもよいかどうかというのは、どのような手順を踏んで調べたらいいでしょうか? 今の私の認識なのですが 1.レコード会社を調べる。 2.下記の音楽原版許諾者でなければアウト。 ・ユニバーサルミュージック合同会社 ・エイベックス・マーケティング株式会社 ・ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社 ・株式会社ドワンゴ・ユーザーエンタテインメント ・balloom ・株式会社 Pinc ・MOER ・ユーマ株式会社 ・株式会社ランティス ・株式会社ワーナーミュージック・ジャパン 3.レコード会社が上記であっても、許諾楽曲検索http://license-search.nicovideo.jp/songでヒットしなければアウト。 (要は最初から検索してヒットしなければ使えないということでしょうか?) 4.楽曲以外の、CMやテレビ番組などの音源はいかなる場合もアウト。 …という考え方で合っていますか? (MIDIの製作や自身で演奏・歌唱というのはできないので、原盤利用の話です。) また、こちらhttp://www.jasrac.or.jp/network/side/upload.htmlのフローチャートを試すと、すべて最初の質問から『関係権利者の許可を得ていない音源を利用する』⇒『はい』⇒『利用できません』になるので、実質どの曲も使えないということになってしまいます。(認識が間違っていたらご指摘お願いします。) 上記の許諾楽曲にあてはまらない音源を使用した動画があまりにも多く投稿されているので、私の認識が間違っているのかな?ほかに調べる方法があるのかな?ととても不思議に思います。心配だったら使わないのが一番とも思ったのですが、魅力的な曲もあるので、使えるのなら使いたいと思い、同じような質問をさせていただきました。 -------------------- 今、具体的に使用したいのはhttp://www.nicovideo.jp/watch/1323811106こちらの音源です。 調べると『レーベルはユニバーサルミュージックのNAYUTAWAVE RECORDS』(wikipediaより)だそうですが、許諾楽曲検索ではヒットしません。ということで使用してはいけない音源ということになりますか? 長くなってしまいましたが、今後は自分で調べられるようになりたいので、ご回答よろしくお願いします。

  • ソフトウェアのキャプチャは著作権侵害になりますか?

    テレビなどの著作権については色々と調べることが出来たのですが、ソフトウェアについて確認出来なかったので質問させて頂きました。 例えば、マイクロソフトwindoweやアドビ、その他様々なソフトウェアがあるかと思いますが、これらの操作方法などをHow toビデオにして、動画投稿サイトなどにアップロードすることは違法なのでしょうか? もちろん、その様な動画は多々拝見いたしますが、それ自体が違法かどうかの判断が分からなかったので質問させて頂きました。 もちろん、それらを販売したりはしません、あくまでyoutubeなどにアップして見て頂けたらと考えている次第です。 お詳しい方いらっしゃいましたら、ご助言頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 新しい自転車交通規則

    今度、自転車交通規則が改正されました。 以前から70才以上の高齢者は歩道を自転車で走っても良い。 は、今迄と同じで変わらないと聞きましたが本当でしょうか。 教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • 385n3
    • 回答数3
  • ソフトウェアのキャプチャは著作権侵害になりますか?

    テレビなどの著作権については色々と調べることが出来たのですが、ソフトウェアについて確認出来なかったので質問させて頂きました。 例えば、マイクロソフトwindoweやアドビ、その他様々なソフトウェアがあるかと思いますが、これらの操作方法などをHow toビデオにして、動画投稿サイトなどにアップロードすることは違法なのでしょうか? もちろん、その様な動画は多々拝見いたしますが、それ自体が違法かどうかの判断が分からなかったので質問させて頂きました。 もちろん、それらを販売したりはしません、あくまでyoutubeなどにアップして見て頂けたらと考えている次第です。 お詳しい方いらっしゃいましたら、ご助言頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • スーパーで買い物したあと荷物を車に入れたあと不注意でショッピングカードがごろごろ動いで、他の車にぶつけました。車の持ち主とすぐ洗車しで、きずが入ってるか確認しましょうと言ったんでが、 車の持ち主はどうしても後で洗車して傷があったら電話しますと言ったので、警察を呼び、現場検証しました。その結果警察は傷は見当たらないといったんです。一日後車の持ち主から電話があって傷はないんですが、凹んでるとことです。こういう場合どうすればいいんですか ?

    • juguang
    • 回答数4