pseudos の回答履歴
- セキセイインコが餌を食べてくれなくなりました
生後一ヶ月ほどのセキセイインコの雛です。 一昨日から飛び始めました。それ以降、ケージから出せ出せと四六時中暴れて餌をほとんど食べなくなってしまいました。ある程度飛んで遊び満足すれば落ち着いてくれるかと思ったので30分ほど出してあげてもダメでした。 一日で3gも体重が減っています。現在34gです。 落ち着かせ餌を食べさせるように仕向ける方法はありますか? これ以上体重が減るようなら強制給餌した方が良いのでしょうか? 一見、とても元気なのですが、心配です。 よろしくお願いします。
- 生後、3週間ちょっとのセキセイインコについて
宜しくお願いします。こちらでも何度か質問させて頂いた末に念願のインコさんお迎えしました。まだ段ボールで生活してますが、ピロ!と鳴いて私を癒してくれます。 質問ですがインコは朝に起きて夜に寝る私たちと同じような暮らしを送るのに、うちの子は 朝~昼→ご飯と昼寝たまに箱の中で一羽運動 夜→私が寝る準備を始めると甘えっこモードで箱から出してって訴えます。(ご飯もあげて、そのうパンパン) 段ボールの上に布を被せて部屋を暗くして私もしずかーにしないと直ぐに反応します。 こんなリズムで平気でしょうか? たまに私が寝るギリギリまで赤ちゃん用のスリングに入れないと眠いモードに入ってくれません。 赤ちゃんの内は、こんな感じなのでしょうか?
- オカメインコについて
初めまして。 我が家では7、8歳くらいのオカメインコを飼っています。(知り合いの方から譲っていただいたのですが、その時にはすでに成鳥だったので、ちゃんとした年齢は分かりません…) 少し前に、急に緑っぽい糞をするようになったので、お医者さんに行き、もらった薬をあげていました。 飲ませてからは、通常の糞に戻ったようだったので、安心していたのですが、 一昨日ぐらいに、嘴の付け根あたりに茶色のカサブタの様なものができているのを見つけました。両側に出来ており、触っても痛がりはしないのですが、餌を食べていないみたいなので、とても心配です。 しかも緑っぽい糞も再発してました…お尻も少し汚れています。 好物の、炊いたご飯なら食べてくれるので、それをあげていますが、 インコには良くないみたいなので、どうしていいか分かりません…。 上手な文章が書けなくて、すみません。 土曜日に病院に連れて行くつもりですが、心配なので書き込みさせて頂きました。 何の症状か思い当たる方が居ましたら、返信お願いします。
- 締切済み
- 鳥
- noname#193980
- 回答数3
- オカメインコについて
初めまして。 我が家では7、8歳くらいのオカメインコを飼っています。(知り合いの方から譲っていただいたのですが、その時にはすでに成鳥だったので、ちゃんとした年齢は分かりません…) 少し前に、急に緑っぽい糞をするようになったので、お医者さんに行き、もらった薬をあげていました。 飲ませてからは、通常の糞に戻ったようだったので、安心していたのですが、 一昨日ぐらいに、嘴の付け根あたりに茶色のカサブタの様なものができているのを見つけました。両側に出来ており、触っても痛がりはしないのですが、餌を食べていないみたいなので、とても心配です。 しかも緑っぽい糞も再発してました…お尻も少し汚れています。 好物の、炊いたご飯なら食べてくれるので、それをあげていますが、 インコには良くないみたいなので、どうしていいか分かりません…。 上手な文章が書けなくて、すみません。 土曜日に病院に連れて行くつもりですが、心配なので書き込みさせて頂きました。 何の症状か思い当たる方が居ましたら、返信お願いします。
- 締切済み
- 鳥
- noname#193980
- 回答数3
- オカメインコについて
初めまして。 我が家では7、8歳くらいのオカメインコを飼っています。(知り合いの方から譲っていただいたのですが、その時にはすでに成鳥だったので、ちゃんとした年齢は分かりません…) 少し前に、急に緑っぽい糞をするようになったので、お医者さんに行き、もらった薬をあげていました。 飲ませてからは、通常の糞に戻ったようだったので、安心していたのですが、 一昨日ぐらいに、嘴の付け根あたりに茶色のカサブタの様なものができているのを見つけました。両側に出来ており、触っても痛がりはしないのですが、餌を食べていないみたいなので、とても心配です。 しかも緑っぽい糞も再発してました…お尻も少し汚れています。 好物の、炊いたご飯なら食べてくれるので、それをあげていますが、 インコには良くないみたいなので、どうしていいか分かりません…。 上手な文章が書けなくて、すみません。 土曜日に病院に連れて行くつもりですが、心配なので書き込みさせて頂きました。 何の症状か思い当たる方が居ましたら、返信お願いします。
- 締切済み
- 鳥
- noname#193980
- 回答数3
- 生後、3週間ちょっとのセキセイインコについて
宜しくお願いします。こちらでも何度か質問させて頂いた末に念願のインコさんお迎えしました。まだ段ボールで生活してますが、ピロ!と鳴いて私を癒してくれます。 質問ですがインコは朝に起きて夜に寝る私たちと同じような暮らしを送るのに、うちの子は 朝~昼→ご飯と昼寝たまに箱の中で一羽運動 夜→私が寝る準備を始めると甘えっこモードで箱から出してって訴えます。(ご飯もあげて、そのうパンパン) 段ボールの上に布を被せて部屋を暗くして私もしずかーにしないと直ぐに反応します。 こんなリズムで平気でしょうか? たまに私が寝るギリギリまで赤ちゃん用のスリングに入れないと眠いモードに入ってくれません。 赤ちゃんの内は、こんな感じなのでしょうか?
- コザクラインコ生後5ヵ月と141日目
換羽期に入って、1ヶ月と5日目になりますが 現在、ネクトンバイオ、Sを混合して飲ませてます 毎朝掃除する時、3本程になり放鳥した時に何本は羽毛が 抜けます。目安としてはいつ頃まで飲ませたら言いでしょうか? 昨夜、ゴキブリが出て来ました。 殺虫剤がなく、思いや虫余けスプレーをかけ流し台の後ろへと逃げて行ったんですが 私達が、寝てしまった頃に出て来てケ-ジの中に入っていたんです。 ゴキブリは、金網の下新聞紙の上でなくなってました。 因みに、虫余けスプレーはだいぶんかけてましたので弱ってましたが ピ-ちゃんに影響ないでしょうか? 心配です 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 鳥
- masajo1023
- 回答数1
- 文鳥のヒナの爪がおかしいです
40日の文鳥のヒナです。 右足の後ろの爪がいつも畳まれてしまっていて、気になっています。 以前から気付いてましたが成長したら治るのかな?と気にせずにいました。 爪が伸びてきたから足に刺さって痛いんじゃないか とか このまま 固まってしまうのでは?と心配です 明らかに右足の握る力が弱いのでよく止まり木でバランスを崩していて、ヒヤヒヤしています 病院に連れていったら直してもらてますか? それとも自然に治るのでしょうか? 初めての文鳥さんなのでどうすればいいのかよく分かりません 治るならなるべく早く治してあげたいです どなたか回答おねがいします
- インコ★アメリカ製のシード食品について
動物病院でコザクラインコの餌に 先生からこれがいいよと餌をすすめられました。 アメリカ製です。 中にペレット状のビタミンも混合され、 鳥の健康が考えられている商品ということです。 アメリカ製のシード食品って、どうなんでしょうか? サンプルを頂いたので、食べさせてみたら、 すごく好きみたいです。 食べさせてみたいとも思うのですが、 安全面のほうも不安を感じました。 外国製のシードはどうなんでしょうか。 なにか情報がありましたら、教えてください! ★画像は左が日本の皮付き餌で、右がアメリカ製のその商品。 実の粒の大きさもひとまわりアメリカのが大きいです。 その製品は、ナチュラルで良さそうな雰囲気で売っているのですが、 餌の中には緑や赤に着色された実も混ざっています。 なぜ同じ実が、大きさや見た目がこんなに違うのかなと思います。 食いつきがいいのも、食欲が出る何かがコーティングされているとか。 遺伝子組み換えはどうなんだろう、とかも…。
- 締切済み
- 鳥
- kinakomontana
- 回答数3
- セキセイインコの尾羽について
連日お世話になっております。 いつも回答ありがとうございます! 生後三か月 32~34g オパーリンのおそらくオスです。 昨日病院に連れて行き健康診断を行っていただいたのですが 糞検査もそのう検査も異常なしで、骨が出ているわけでもなく 筋肉がきちんとついていると言っていただきました。 しかし、尾羽がボロボロなのが気になる…とのことです。 他の場所は毛並みも綺麗で、実際見たこともないので毛引き症ではないはずです。 おそらくケージに貼りついて出してアピールをしてくるのでその時に引っかかっているのだと思います…。 解決策などありますでしょうか? 申し訳ないですが、何も思いつかなくて… どうか回答お願いいたします!
- セキセイインコの行動と爪について
生後3ヶ月半のセキセイインコのくぅちゃんを 飼っています。 家に来て2ヶ月半になり、 激しく首を上下に振りながら「くぅちゃん」と おしゃべりをするようになりました。 たまに口から餌がでてきて、ホント可愛いで す。 動画を添付してみたのですが、 この首を上下に振っている行動は喜んでいるの でしょうか? それと、 最近物凄く爪が伸びているのに気付きました。 切った方がいいのでしょうか? 切るにしても、切り方が分からず困っています。
- セキセイインコの行動と爪について
生後3ヶ月半のセキセイインコのくぅちゃんを 飼っています。 家に来て2ヶ月半になり、 激しく首を上下に振りながら「くぅちゃん」と おしゃべりをするようになりました。 たまに口から餌がでてきて、ホント可愛いで す。 動画を添付してみたのですが、 この首を上下に振っている行動は喜んでいるの でしょうか? それと、 最近物凄く爪が伸びているのに気付きました。 切った方がいいのでしょうか? 切るにしても、切り方が分からず困っています。
- セキセイインコの懐き度を教えてください。
動画を添付しておきます! あと、尾羽がボロボロなんですが、羽ごと抜けているのは見たことがないのです。 何か病気の抜け方だったりしたら教えてください! (PBFD)という病気を聞いたので少し怖くなってしまいました。 体重は32~34gで、フンに異常はありません。 お迎えした時からすでに歪に風切り羽を切られていたので来週病院でカットし直していただく予定です。 どうか回答お願いいたします。
- インコ★アメリカ製のシード食品について
動物病院でコザクラインコの餌に 先生からこれがいいよと餌をすすめられました。 アメリカ製です。 中にペレット状のビタミンも混合され、 鳥の健康が考えられている商品ということです。 アメリカ製のシード食品って、どうなんでしょうか? サンプルを頂いたので、食べさせてみたら、 すごく好きみたいです。 食べさせてみたいとも思うのですが、 安全面のほうも不安を感じました。 外国製のシードはどうなんでしょうか。 なにか情報がありましたら、教えてください! ★画像は左が日本の皮付き餌で、右がアメリカ製のその商品。 実の粒の大きさもひとまわりアメリカのが大きいです。 その製品は、ナチュラルで良さそうな雰囲気で売っているのですが、 餌の中には緑や赤に着色された実も混ざっています。 なぜ同じ実が、大きさや見た目がこんなに違うのかなと思います。 食いつきがいいのも、食欲が出る何かがコーティングされているとか。 遺伝子組み換えはどうなんだろう、とかも…。
- 締切済み
- 鳥
- kinakomontana
- 回答数3
- セキセイインコの懐き度を教えてください。
動画を添付しておきます! あと、尾羽がボロボロなんですが、羽ごと抜けているのは見たことがないのです。 何か病気の抜け方だったりしたら教えてください! (PBFD)という病気を聞いたので少し怖くなってしまいました。 体重は32~34gで、フンに異常はありません。 お迎えした時からすでに歪に風切り羽を切られていたので来週病院でカットし直していただく予定です。 どうか回答お願いいたします。
- セキセイインコの懐き度を教えてください。
動画を添付しておきます! あと、尾羽がボロボロなんですが、羽ごと抜けているのは見たことがないのです。 何か病気の抜け方だったりしたら教えてください! (PBFD)という病気を聞いたので少し怖くなってしまいました。 体重は32~34gで、フンに異常はありません。 お迎えした時からすでに歪に風切り羽を切られていたので来週病院でカットし直していただく予定です。 どうか回答お願いいたします。
- セキセイインコの体重が5日で6g減りました
5年と6ヶ月のセキセイインコのメスを飼っています。ハルクインです。 何度も卵を産みました。(1回だけ有精卵であとは全て無精卵です) それからまた発情行動をしてお腹がぷよぷよしてきても産まなかったので、卵詰まりかと思い(1度詰まって出してもらったことがあります)動物病院に連れて行ったら、脂肪の塊だと言われました。 その後ネットで調べたら、肥満気味の子にあることと書いてあり、今まで頻繁には体重測定してなかったので測ってみると48gでした。 それから毎日測るようにしたんですが、5日で6gも落ちたんです。 餌は食べ過ぎでは無いようだったので、放鳥時間を増やしていっぱい運動させるようにしました。 でも、こんな小さな体で、一気に6gも落ちたのはちょっと不自然なような気がします。 これは病気で体重が落ちたのでしょうか? 一緒に飼っているオスも同じくらい動かしてますが、まだそんなに体重の変化はありません。 回答よろしくお願いします(>_<)
- セキセイインコの体重が5日で6g減りました
5年と6ヶ月のセキセイインコのメスを飼っています。ハルクインです。 何度も卵を産みました。(1回だけ有精卵であとは全て無精卵です) それからまた発情行動をしてお腹がぷよぷよしてきても産まなかったので、卵詰まりかと思い(1度詰まって出してもらったことがあります)動物病院に連れて行ったら、脂肪の塊だと言われました。 その後ネットで調べたら、肥満気味の子にあることと書いてあり、今まで頻繁には体重測定してなかったので測ってみると48gでした。 それから毎日測るようにしたんですが、5日で6gも落ちたんです。 餌は食べ過ぎでは無いようだったので、放鳥時間を増やしていっぱい運動させるようにしました。 でも、こんな小さな体で、一気に6gも落ちたのはちょっと不自然なような気がします。 これは病気で体重が落ちたのでしょうか? 一緒に飼っているオスも同じくらい動かしてますが、まだそんなに体重の変化はありません。 回答よろしくお願いします(>_<)
- インコの飼育条件について質問です
質問です。 セキセイインコを飼いたいと思い 色々と調べていたんですが 毎日、水と餌の取り替えが 必要とのことでした。 そこで問題が… 私は会社員なのですが 勤務形態が特殊で 早朝に出勤し、帰宅出来るのが 翌日の朝9時ごろになります。 正直、飼っていいものか不安です。 似たような状況下の方 インコの飼育に詳しい方 よろしければ、アドバイス いただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- セキセイインコの体重が5日で6g減りました
5年と6ヶ月のセキセイインコのメスを飼っています。ハルクインです。 何度も卵を産みました。(1回だけ有精卵であとは全て無精卵です) それからまた発情行動をしてお腹がぷよぷよしてきても産まなかったので、卵詰まりかと思い(1度詰まって出してもらったことがあります)動物病院に連れて行ったら、脂肪の塊だと言われました。 その後ネットで調べたら、肥満気味の子にあることと書いてあり、今まで頻繁には体重測定してなかったので測ってみると48gでした。 それから毎日測るようにしたんですが、5日で6gも落ちたんです。 餌は食べ過ぎでは無いようだったので、放鳥時間を増やしていっぱい運動させるようにしました。 でも、こんな小さな体で、一気に6gも落ちたのはちょっと不自然なような気がします。 これは病気で体重が落ちたのでしょうか? 一緒に飼っているオスも同じくらい動かしてますが、まだそんなに体重の変化はありません。 回答よろしくお願いします(>_<)