qzpmg の回答履歴

全276件中101~120件表示
  • 人生で一番楽しかった時期を教えてください。

    あなたが人生で一番楽しかった時期とその理由を教えてください。 私は小学生が一番楽しかったです。 勉強もあまりせず友達がいっぱいいて毎日遊びまくっていました。

  • 質問

    馴れ合いより刺激を…馴れ合いは居心地がいいけど成長出来ない。 って思ってますが間違ってますか?

  • 困った友人

    mixiで高校時代の同級生(男性)と再会・交流が始まりました。 最近お互いFacebookもやるようになりましたが私のウォールに卑猥な言葉や 私の他の友達をおちょくるような発言を投稿して荒らすようになり困っていました。 一昨日電話で話した時にそういうことは止めてほしい、あまりに酷いのは削除したよ、 他の同級生や外国の友達からもクレームが入ったりしたし、荒らすんだったらもう私の ウォールに書き込み禁止にするからね、と伝えたところ昨日また電話があり 「お前を友達リストから消した」と言われました。 「そこまでしなくていいじゃない、そういう投稿を止めて欲しかっただけなのに」と 抗議したら「冗談なのに。普通のコメントしても面白く無い。気を使うFacebookなんか お前とはもうしない」と言うんです。 共通の同級生は、「アイツは常識や理論からぶっ飛んでる奴だから仕方ない。 気にしない。気にしない。」といいますが… でも、日本語・英語共に汚い言葉での書き込みで迷惑だったんです。 私の心が狭かったんでしょうか。。

  • 男性に質問

    貴方は何歳までの女性を、恋愛対象にしますか? ※貴方の年齢も教えて下さい。

  • 30代男性に質問です。

    恋愛対象になるきっかけってなんですか? 例えば、バッタリ目が合ってしまうことが多々ある。自分に気遣ってくれる。 話しを真剣に聞いてくれる。これは、恋愛対象に入るのでしょうか?

    • noname#150194
    • 回答数2
  • あなたのストレス発散方法を教えて下さい

    毎日を過ごしていることで、学生さんも会社員のかたも家庭を守る主婦の皆様もストレスを感じない方は恐らくいらっしゃらないのではないでしょうか?  あなたのストレスがたまったら、これをやって発散している! というおススメを書きなぐってやってください(^^)

  • 想像だけで作りあげた人格と恋愛は成立するか?

    松下 創一郎著「脳内に彼女ができる本」というのがあるそうです。 読んだことはありませんが、レビューを読むとおもしろそうです。 買ってまで読もうとは思いませんが、図書館に置かれていれば借りてみたい本かな。 さて、本のレビューに、こう書かれています。 脳内にて、自分の想像だけで作りあげた人格と恋愛が成立するのか? どうなんでしょうね? レビューには、脳内の恋人が自分の思い通りに動くのなら、それは別個の人格としてとらえることはできないと書かれています。 さて、あなたは、どう思いますか?

    • noname#149429
    • 回答数6
  • 宇宙の不思議

    宇宙は広がり続けている と聞きますが、すごく不思議で理解できません。 もしそうなら、広がり続けているその先(外側)は宇宙じゃなくて何ですか?

    • wanim
    • 回答数8
  • 経験が少なくて…

    よく女友達から「あ~まじ下手くそだったぁ」とか言う話を聞きます。 彼女にそう思われてんのかなとか思ったらなんか自信なくしますし、しにくくなるので参考までにも教えて欲しいのです そのとき、その女友達には聞こうにも聞けなかったのでみなさんの経験でいいので教えて頂けたらなと思って…。 あと逆に上手いなとか思うときってあるんですか?

  • 最近のフジテレビは何故傲慢なのですか?

    フジテレビが、「パパはニュースキャスター」のパクリを放送するそうです。 「パパ~」の脚本家である伴一彦は、当初冷静だったようですが、フジテレビの対応にブチ切れしたそうです。 偽装韓流ブームといい、ボロボロ日の丸問題といい、テレビドラマのパクリ疑惑に対する対応といい、最近のフジテレビは自己中ならぬ自社中になっているような。 最近のフジテレビは何故傲慢なのですか? フジテレビドラマのパクリ疑惑で脚本家が本当にブチギレ / 脚本家「その立場でそういうことを言うのか」 2012年4月から放送がスタートするフジテレビのドラマ『家族のうた』が、かつてTBSで放送されていた人気ドラマ『パパはニュースキャスター』のストーリー設定に酷似している件で、新たな展開があった。 数日前、『パパはニュースキャスター』の脚本家・伴一彦(ばんかずひこ)先生が『家族のうた』の存在を知り、そのストーリー設定が『パパはニュースキャスター』に酷似していたため、そのことを自身の公式Twitter上で指摘。当初は「モラルの問題」と冷静に問題提議をしていたが、この件に関してあまりにもフジテレビの対応がひどかったようで、とうとうブチギレしたのである。以下は、伴先生のTwitter書き込みである。   ・伴一彦先生のTwitter書き込み ネットを見てると私が激怒とかぶち切れだとか書かれてるけど、そんなことはありません…でした。さっきまでは。プロデューサーがフジテレビ某氏に電話し、その時の某氏の言い種を聞き、その立場でそういうことを言うのかと お会いするのが楽しみです(引用ここまで)   つまり、伴先生はこの件に対して冷静に対応しようと考えていたものの、こちら側のプロデューサーがフジテレビの関係者に連絡をとってみたところ、あまりにもヒドイ返答があった……、という流れだと思われる。 フジテレビ側からどんなコメントがあったのかは不明だが、伴先生の書き込みから推測するに、近いうちにフジテレビのドラマ関係者と伴先生が対面するものと思われる(あくまで推測でしかないが)。ちなみに両ドラマには以下のような類似点がある。もちろん、『パパはニュースキャスター』のほうが先に作られた作品だ。   ・類似点 『家族のうた』…主人公が酒飲み 『パパはニュースキャスター』…主人公が酒飲み 『家族のうた』…主人公は酔うと女を口説く 『パパはニュースキャスター』…主人公は酔うと女を口説く 『家族のうた』…突然娘3人が現れた 『パパはニュースキャスター』…突然娘3人が現れた 『家族のうた』…主人公が娘3人と共同生活 『パパはニュースキャスター』…主人公が娘3人と共同生活   あなたは、『家族のうた』が『パパはニュースキャスター』をパクった(ネタを盗んだ)と感じるだろうか? それとも、単なる偶然だと思うだろうか? 『家族のうた』は4月からスタートするドラマであり、放送までわずかな時間しかない。とにかく、今後の展開に注目が集まるところだ。 http://rocketnews24.com/2012/02/17/183792/

  • ラグビーボールでサッカーvs100人でサッカー

    1.ラグビーボールでサッカーをしてみる。 2.50:50の100人でサッカーをしてみる。 見ていて面白そうなのは、どちらだと思いますか?

  • 地球温暖化の何が問題なのでしょうか?

    今年の日本の冬は異常に寒いですね。そこで思ったのですが、地球温暖化をして不都合な点というのは具体的にどういった点なのでしょうか?普通に考えて、寒いより暑い方が快適だし、気候で死ぬ人も少ない気がするのですが。 シロクマやマラリアのような子供だましは除いて、本当に問題となる核の部分を教えてください。 あと、京都議定書に参加している国全てがその条件を完全に満たし続けたとして、何年後、地球温暖化はそれ以外の場合と比較してどの程度和らぎ、それにより人類はどういう利益を得ることができると予想されているのでしょうか?

  • 地球温暖化の何が問題なのでしょうか?

    今年の日本の冬は異常に寒いですね。そこで思ったのですが、地球温暖化をして不都合な点というのは具体的にどういった点なのでしょうか?普通に考えて、寒いより暑い方が快適だし、気候で死ぬ人も少ない気がするのですが。 シロクマやマラリアのような子供だましは除いて、本当に問題となる核の部分を教えてください。 あと、京都議定書に参加している国全てがその条件を完全に満たし続けたとして、何年後、地球温暖化はそれ以外の場合と比較してどの程度和らぎ、それにより人類はどういう利益を得ることができると予想されているのでしょうか?

  • 声をかけられました...

    3日前に起こったある出来事の事で凄く困っています。 本屋から出ようとしたとき「何か探してるの?良かったら一緒に探しにいかない?」 と全く見知らずな人に声をかけられました。 これはいわゆるナンパ(?)に当たるのでしょうか。 相手の積極的な行動にどう対応したらいいのか分からずに結局その人と店舗を歩き回ってしまいました。 誘われた相手は生真面目そうな方で、特に罵声や嫌な接触等はされませんでした。 それでも一生懸命その場から去りたい気持ちが山々だったので 「あと○○分で親と待ち合わせしてるので...」 と言ってなんとか30分くらいで離れる事ができました。 しかし、離れる直前にアドレスを教えてほしいと言われたので(仕方なく)交換してしまいました。 早速昨日の夜頃にその人からメールが来ました。内容は「楽しかったよ。また遊びに行こう」 の一言です。 相手がその気持ちでも私は気持ち悪いの一言しかつかずで仕方ありません。 その時の返信はやっぱり無視するべきでしょうか?そして相手がこれからも立ち寄るかもしれない同じ場所にはいかない方がいいのでしょうか?でも、よくその場所を利用するので非常に不安なんです。 断るとしてもどう断ればいいのか全く見当がつかないんです。 断る勇気が欲しいです。はっきり断固した形で私の気持ちを知ってほしい気もありますので...。 ちなみにその日は家族と一緒だったのですが、その時丁度別行動の時間だったので私一人で出歩いていました。...それも原因に当たるんじゃないかと察知はしているつもりです。 本屋の周りの場所は結構人が集っていました。その日の私の服装はいたって普通のズボンスタイルでした。 もし良い断り方とかがあればアドバイスをくれると物凄く助かります。 どうか、お願いしますm- -m

  • 好きなホット飲料

    次の内あなたが一番好きな飲み物は、どれですか? (1)ホット緑茶 (2)ホット紅茶(無糖) (3)ホット玄米茶 (4)ホットほうじ茶 (5)ホット烏龍茶 (6)ホット麦茶? (7)お湯 です。

  • 大学生から結婚を意識?

    25歳ぐらいからなら 結婚を意識して交際すると 思いますが、 大学生でも 結婚を意識して交際しますか?

  • バスタオルの洗濯頻度

    これは価値観の違いだと思いますが… バスタオルを洗濯する頻度は皆さまどれくらいですか? 私は毎回使えば洗濯物行きが習慣で当たり前と思って過ごしていたんですが 先ほどバラエティーで見て 使った後そのまま干して乾かして使うと言う人が居るのを知りました。 毎回洗うのは普通じゃなかったのかなぁ?と??モヤモヤしています。 皆さまはどうですか?

  • 4月入社の為の引越し、皆さんならいつしますか?

    初めての引越し・一人暮らしです。 入社の何日前に引越しすれば良いと思いますか?

    • noname#194617
    • 回答数5
  • 質問掲載に審査はありますか?

    ここで質問をした場合、どなたか担当の方が読んだ上で、掲載されているのか。 または、来たものは全て自動的に載せられるのでしょうか? どうでもいい質問をして申し訳ありませんがふと感じたのでお願いします。

  • 男子にとってのいい父親とは

    最近父としての自信を無くしています。高3と大1の子がいます。 妻は4年前に病死しましたが、それまで家庭内のことはほとんど妻にまかせていました。 4年前突然父になったようなもんです。どうしていいかわからず、放任主義できました。 ついこの間まではまあまあとうまく行ったかなと思いましたが、ある事で高3の子と口論から格闘までして今は家庭内絶縁状態です。いろんな人に意見を聞きましたら私が悪いが95%です。 私は困ったときの父親という態度でいいと思ってきました。 本気で質問します。皆様が思ういい父親ってどんな父ですか年齢性別は問いませんので教えてください。理想像でなく、なるべく、実在の人でお示しくださるとことを願います。

    • skyyks
    • 回答数4