eggin の回答履歴
- 頭がぼーっとしたり意識が朦朧としたりします
中学生です。 今日、学校でテストがあり 1時間目のテストが終わった時からずっと意識が朦朧とした状態が続いています。 テスト中は全然そんなことはなく、集中できるのですが、終わった途端におかしくなるようなかんじです。 症状は ・頭がぼーっとする ・意識が朦朧とする ・遠近感覚がおかしい(ペンがいつもより大きく見えたり、机が離れて見えたりします。) 心当たりは ・テスト勉強でいつもより睡眠時間が少し短かった ・悩んでいることがある ぐらいです。 勉強していると上のような症状がでて落ち着かないので困っています。(何故かテストのときはならないのですが・・・) 対処法などわかる方がいましたら教えてください。 また、これが何かの病気ならそれも教えていただけると有難いです。
- 締切済み
- 病気
- noname#178057
- 回答数2
- 喉のつまった感じ、喘息それとも甲状腺肥大から?
最近、首をある角度にすると肥大した甲状腺が喉を圧迫するような感じがし、咳が出ます。しかもその咳は、何か喉に弁でもあり閉じてしまったかのような変な「ヒューヒュー」という音がします。少しの間咳き込み、ゆっくり息をしたり痰を出したりすると元通り楽になります。以前から甲状腺は肥大していると言われ経過観察していましたが、喘息とは言われたことがありません。5年前乳がんの手術をして現在毎日ノルバデックスを服用していますので、できれば他の薬は飲みたくありません。普段の生活習慣、食生活で改善されるのならそうしたいのです。でも、喘息はきちんと治療したほうがよいというようなことを聞いたことがあるので、医者に行くべきかどうか悩んでいます。行くなら何科なのか、また経験者の方などいらっしゃいましたら、ご意見をお寄せください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- tibinikotoro
- 回答数1
- 生活保護縮小で日本はスラム化?治安は悪化?
生活保護を廃止して問題が起こった国ってあるんでしょうか? 生活保護を廃止すると町がスラム化するとか治安が悪化するとか回答してる人がいるけどそれって具体的にどこの国のことなんでしょうか?実例はありますか?
- 締切済み
- メディア・マスコミ
- noname#155803
- 回答数1
- 賃貸はむづかしいですか?
土地を駅前に購入して新築しようか思案してます。 いますんでいるところを3年くらい賃貸すれば地価低下分取り返せそうです。 借入を四千マンはしないと実現出来ません。50歳です。 賃貸したのちに売却しようと考えてます。地価がさらに低下すると返済が大変で。 やめたほうがよいですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- keikolee55
- 回答数2
- 栃木県→東京ドームへの行き方
初めてイベントが当選したんですけど 行き方が分からず困っています。。。 私が住んでいるところは 『栃木県日光市』です。。。 公共交通機関に詳しい方(特に電車) 教えて下さい。。。
- 歌♪♪アニメ!!声優さん☆★
私、すごく歌うのが好きなんですよ♪ 現在は、残酷の天使のテーゼとか、創聖のアクエリオンとか、ギルティクラウンのエウテルペ、あなたにおくる愛の歌とか、とにかく、歌うのがすきなんですよ! あと、アニメも大好きなんです声優さんも! そこで、皆さんの好きな歌♪♪アニメ!!声優さん☆★を 私に教えてください!!できれば早急に! お願いします!!!!!
- 家出したいニート(18)女
前回の質問↓ http://okwave.jp/qa/q7497575.html 状況説明のために、こちらを見ていただけたら助かります。 前回大変ありがたい回答を頂きまして、公的機関で相談する、免許をとる、現金手渡しのバイト等、今の私に出来ることを考えていただきましたが、やはり簡単には行動に移せませんでした。公的機関で相談するということでしたが、役所の方にお話したところ、「未成年だからあと2年は我慢しないといけないんじゃないかなぁ」と言われただけでした。免許は何度もお願いしても、勉強できるのなら入試の勉強をしなさいと言われ、断念せざるを得ないです。現金手渡しのバイト探しは、ネットや電話が無いため、なかなかはかどらず、何ヵ所かアルバイト募集を掲げているお店を回ってみましたが、事情を説明すると「訳ありはちょっと…」「親に許可取れないなら雇えないよ」などと断られてしまいました。 諦めるのはまだ早いとは思うのですが、もうこれ以上やっても無駄な気がしています。 いっそ、家出してしまいたいです。逃げたらダメだという気持ちすら、もう失ってしまった私です。親には今まで育てて貰った感謝の気持ちでいっぱいです。でも、もうこんな毎日は嫌なんです。大学に受かる以前に、私が机に向かって真面目に勉強できる日はいつ来るか分からない。親が私に大学に行って欲しい気持ちはよく解ります。私もできることならそれに応えたい。でもそれが出来る予定は立たない。 親が「今はゆっくり休んで、やる気が出たらたくさん勉強してね」と願う気持ちは十分に理解してる。でも私はゆっくり休んでなんかられないんです。きっと年齢のせいでしょうか。お婆ちゃんでもないのに、毎日食べる寝るの生活。勉強以外のことがしたくて堪らないけれど、それをする余裕があったら勉強してちょうだいと言われる毎日。息抜きが必要な程、何かに勤しんでいるわけでは無いけれど、息抜きしないと苦しいんです。ニートって辛いです。世間ではニートは楽だと思われているでしょう。私は違うと思います。働くことや学ぶことは、お金や知識を得るためだけに必要なのではない。人間が人間らしくいるために必要。私はこれを毎日実感しています。 家出をしたら、私は私が学びたいことをたくさん学んで、たくさん働きたいです。友達も作りたいです。 私は家出していいのでしょうか。 家庭にネット環境が無いためお礼遅れます。すみません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#155646
- 回答数4
- すごい地名!一度聞いたら忘れない?
最近、京都駅から程近い京都市下京区に 天使突抜(てんしつきぬけ)という地名がある (某全国紙より知りました・・・)とのことを 知りました。その由来を知りたくも思いますが 日本全国にはもっとすごい地名があるかも? ご近所にこんな地名がある! すごい地名を知っている! すごい地名に住んでいる! 教えてください!ひまな時にでも・・・。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dokidoki777
- 回答数13
- あなたはパン派?米派?
あなたはパン派、米派 どちらでしょうか? ここ最近のニュースで各家庭のパン、米と1年間に費やす総額がついにパンがコメを上回ったそうです。 私自身、米が基本なので違和感を覚えるんですが、みなさんはどうなでしょうか? 朝食、昼食はトースト・サンドイッチなどのパン類 夕食は米という方が増えたんでしょうか? それとも三食、パン? まぁあくまでも支出額ベースなので金額だけでパンの消費量が多いとは断言できませんが、、。
- ベストアンサー
- アンケート
- zzz999zzzz
- 回答数13
- 池袋周辺でメダカが買えるペットショップ
新しくペットとして、メダカを飼おうと思います。 いろんな種類のメダカや他の魚も見てみたいのですが、 初めての飼育なのでいろいろ店員さんに聞けるような場所で おすすめのお店がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 株券を買い戻しさせる方法は・・・
民間企業の株式60口(300万円)取得しております。 ここの会社を退職する際、退職の条件として株式の60口はそのまま 取得した状態にしてほしい旨の約束をしました。 その後、10年が経過している状況で株券の買い戻しを、その 民間企業に上手く請求するのは、どの様な方法が考えられるのでしょうか お知恵をかして下さい。先日、その民間企業の社長と面談したところ 株券の買い戻しには、まったく応じられないとの見解でした。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- madadame0990
- 回答数5
- 札幌市内の景観についての疑問
札幌市内には、広告が本土の都市と比べて凄く少ないと感じとります。 なにか規制でもあるのでしょうか? 私的には、ごじゃごじゃしとらんのでとても良いと思うとります。 また電線が地下にはいっとるようで これが欧米化に似とると思うとります。
- ベストアンサー
- 北海道
- daigakudaigaku
- 回答数1
- 新聞の営業の景品代の支払いについて!
私は新聞販売店の営業をしております。 ここ経営者が変わりまして・・・ 新聞の契約が完了した後に 景品の商品券を渡してます。 それでお客様が解約をしたときに その商品券の金額を私から店が徴収します。 解約したお客様が返却していただいた場合はよいのですが たとえば3年契約で2年取ってた場合なんかは返却してくれない お客様が多いのです。 その時に店は私から全額を徴収します。 これってなんか変な感じがしますし・・・ やる気もなくなります。 先月なんかは5万ぐらい店にとられました。 そのことは法律とかに照らし合わせるとどうなんですかね。 なんかすごく不条理で止めようかなと思ってます。 私がやめた場合でも5万から10万ぐらい店に置いておかなければ ならないそうです。 解約があればそこから差し引くということです。 それで全部が完了したらあまった金額は返しますということです。 仕事での営業してるのに社員の保証(店が商品券代は返却してくれないお客様のは負担する!) がないのはどうしたらいいものか? と悩んでます。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#198050
- 回答数2
- 県民共済 甲状腺機能障害
県民共済に申し込み断られました 15年前に甲状腺機能障害になり投薬、平成21年に薬は止めて検査だけになりました その状況で申し込んだら通院中は病気とみなし入れないとの事でした 医師にその事を言うと、 あなたの場合はそんな病気ではない、念のための検査だからと「保険に入れない問題はない」という診断書を書いてくれました 再度申し込みましたが、完治から5年経過しないとダメとの事で断られました 私の場合、薬を止めた時点が完治とするなら来年には大丈夫な計算ですが、(診断書はそういう内容)告知義務違反になりますか? 診断書があっても通院している事は調べられるのでしょうか 現在は半年に一回の検査です わかる方よろしくお願いいたします
- バセドウ病 メルカゾールの副作用
メルカゾールを服用して約2ヶ月になります。 この2ヶ月の間にカゼを3回も引きました。 元々丈夫な方でカゼなら年に一度引くか、引かないかという具合です。 ただ、扁桃腺は元から大きく2年に一度は高熱+喉の腫れがあります。 メルカゾールの副作用に白血球の減少により抵抗力が落ち、高熱や喉の痛みがあるときはすぐに病院へ連絡して下さい、という割りには余程頻度が無いためか相手にされません! 昨日喉の激しい痛みと40度近い熱にうなされ夜中救急病院へ行きました。 前の2回のカゼと違い40度近い高熱はさすがにヤバイかと思ったのですが『あ~、扁桃腺が少し腫れてるね~薬出しとくね』って言われ返されました。 もちろんお薬手帳も持参していったのですが・・・。 今日改めて近くのクリニック(甲状腺を診てもらっている病院が休みのため)に行きましたが、もちろんそのことについては全く触れませんでした。 これはグチなんで笑い話として、 話は長くなりましたが、こんなにカゼを多く引くのもメルカゾールで抵抗力が落ちているせいでしょうか?なんとか抵抗力を上げたい(食事やサプリで)のですがメルカゾールを服用しているのに抵抗力を上げるのは矛盾しているような気もするのですが・・・。
- 面白く答えなさい・格安航空会社編
今話題の格安航空会社市場に、あなたも参入することになりました。そこであなたが考え出した、夢の激安運賃を実現するアイディアを記者会見で発表! ところが記者からは「こいつ、狂ったか」の声。 どんなアイディア?
- 【中卒】今後の進路について
閲覧ありがとうございます。私は今年20歳になる高校中退の中卒です。16歳で経済的理由で退学して以来ずっとアルバイトをしてきましたが、これではマズイと考えようやく大検の勉強を始めました。 大検に受かればの話なのですが、その後の進路のことで悩んでいます。金銭的、学力的理由から夜間か通信の学校に行きたいと思うのですが、高校中退→大検→夜間or通信だと就職先って見つかりますか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- jam4187
- 回答数6
- 競馬へ行っているかも・・
たいへんくだらない質問だと思われるかも知れませんが教えてください。 主人は以前、パチンコで何百万という借金をした事があります。最近、パチンコは控えるようになってきたのですが(パチンコへ行くと体中がタバコ臭いのでばれて叱られるからです)、競馬のサイトを携帯で調べていることが判明しました。 で、最近、家に自分では絶対買うはずのない食べ物(soy joyとzeusというガム)があります。 パチンコへ行っていたときもそうでした。買うはずのないモノがあった事が。 心配なんです。また別のギャンブルにのめり込むのではないかと・・。 こんなものでは物証とはいえないですが、教えて下さい。 競馬のはずれ馬券とかで、こういう景品ってあるのですか? 競馬なんて全く知識ないので、お願いします。
- ベストアンサー
- 競馬
- fuukofuuko
- 回答数5