onikaachan の回答履歴

全971件中501~520件表示
  • こんな自分、どうすればいいのでしょう

    私は26歳(女)です。 フリーの仕事をしていて収入はそれなりにありますが 浮き沈みが激しく不安定ではあります。 好きで始めた仕事ですが当たり前のように嫌な事もあります。前は我慢できたのに今はやりたくないなぁ~と思うととても寝くなってふて寝してしまうことが多いです。 でも、やって評価されたりすればそれなりに楽しくて 「この仕事やっててよかったなぁ~」とも思うのですが・・・ ただ、月のうちで1、2度はもうやめてやると思うことがあって人生すべてを投げ出したくなってしまうんです。別に特別嫌なことがあったからというわけでもなくです。 他の仕事も探していますが今よりいい条件なんてないしなぁ~とか思うと転職するのも気がひけます。 朝起きるのも部屋を掃除するのも・・全てが面倒になります。彼氏にも友人にも恵まれ一見とても幸せなのですが。。。全てが面倒になります。 ・・・一体、どうすればいいのでしょう? といわれても困ると思いますが、みなさんならどうしますか? 精神科にでもいこうと思うのですが全てが面倒なので・・・億劫になってます。まとまりなくてすいません。お暇な方、回答してくださるとありがたいです。

    • noname#68074
    • 回答数4
  • 一日打つなら…

    今度の土日に、一日パチンコを打とうと思いますが、皆さんならどんな台を何を打ちますか? ちなみに私は羽根物・ハネデジのファンです。 以上、御回答よろしくお願いいたします。

  • 攻略法のからくり

    攻略会社でよく「あなたの行きつけのホールで、目の前で攻略法をお見せします」など言ってますが、それはどういったからくりになってるのですか?

  • 蟹玉(天津丼)のあんは何味が好きですか?

    蟹玉って、ケチャップの入った甘酢あんと、お醤油のあんがありますよね。 皆様、蟹玉(天津丼)のあんは何味がお好きですか? 私はちょっとケチャップ味の甘酢あんが好きです。 一般的には、お店で出されるのはどちらが多いのでしょうか?ご存知の方、よろしければ教えてください。

    • zappa-z
    • 回答数1
  • 設定5or6で打つなら

    設定5or6を終日うてる券をゲットしたのですがなにを打てばいいのかわからないので教えてください。お願いします。 10時open 10:45close 6枚交換 台はNew島唄、いみそーれ、めんそーれ、アラジン、カイジ、鬼浜、鬼武者、夢夢ちゃん、北斗、麻雀物語、南国育ち、桜大戦、デビルマン、ジャグラー、吉宗、番長、カンフーレディ、おそまつ、巨人、銭型です。 まず設定の前に台を指定してサイコロを振り奇数なら5、偶数なら6といったシステムです。目押しが少なく6000枚以上勝てる台は何がいいですか?教えてください。

  • パチンコ店での副流煙について

     私はここ2年ほどほぼ毎日パチンコを続けていたのですが非喫煙家でタバコの煙などを我慢していました。喫煙者の気持ちも自分なりには理解出来るので露骨な態度や発言を取ったことはありませんがやはり副流煙については考えるところがありまして、対策・予防などを調べております。そこでこちらにも質問させて頂きました。私の予防や対策(気休めかもしれません)についてお尋ねしたいのですがこれらは少なからず効果を期待出来るのでしょうか? 一・朝イチで人混みの少ない台を打つ。 二・活性炭マスクを着用・携帯の空気清浄機を常備 三・小時間しからやらない 一-私が通うホールは平日の開店から昼くらいまではほとんど人がおらずかつ私が打つ台はシマに3~4人居れば良い方で、喫煙家が多い時は打たずに帰ったりしています。昨日の残りの煙などは気になりますが充満している状態とはかなり違うと思うのですが余り変わらないものなのでしょうか? 二-そのうえでマスクを着用しているのですが、こちらは効果について賛否の意見があるようです。私自身気休めになり・・あわよくば~と効果を期待してはいますが。携帯空気清浄機に関してエアーサプライという煙などを90%カットされるものがあると聞きますが企業からの広告ですので完全には信用できません。携帯型空気清浄機は副流煙対策になるのでしょうか? 三-以前は半日以上打つことも頻繁でしたが少しずつ身を改めようと意識的に1~2時間打てば辞めております。1日ホールに居るのとはかなり違いがあると本人は思っているのですが余り変わらないものなのでしょうか?また仕事の都合上21時くらいから打つ場合もあるのですが、人は結構少ないのですがすでにホールに蓄積された煙などはあると思います。それらも当然身体に影響されるものなのでしょうか?それならばまだ朝いちだけにしようかと考えているのですが。

  • 心の病気でしょうか?不思議な感覚・・

    こんばんは、私は16歳の女です。 約一ヶ月程前から夜布団に入って寝ようとすると妙な感覚に襲われるんです。うまく言えないんですけど・・喉に何かが詰まった感じになり、猛烈な吐き気がするんです。(オエッとしてしまいます 他に動悸、苦しくもないのに恐怖からか呼吸が荒くなります。それに、自分の身体なのに違和感を感じてしまったり身体が見えない何かに支配されて行く様な、自分がその目に見えない何かに押しつぶされて気が狂ってしまうようなもの凄い恐怖感に襲われます。昼間でもたまにありますがさほど気になりません。でも夜寝るときなど一人になった時は異常に怖くなってしまい、その場から逃げ出したくなります。毎晩の様に泣きそうになります・・ この不可解な症状は小学生の頃にもあった気がします。その時も同様怖くてお母さんと一緒に寝てました。お母さんは「甘えん坊」としか思ってなかったみたいです・・ でもこの症状が朝まで続く事はありません。5~20分でスーッと治まり、普通に寝てしまうのです。 小学生の頃は一年に一回あるかないかで知らない内に治っていたのに・・一ヶ月前から毎日あります。 とてもツライです・・心の病気でしょうか?

    • sago
    • 回答数3
  • 大丈夫でしょうか?

    今日朝起きたら、片耳が耳鳴りのようになっていました。別に音が聞き取りにくいとかそういうことはないのですが、耳の中でシューシューと音がなっている感じがします。これは大丈夫なのでしょうか?どなたか教えて欲しいです。

  • 「数詞しか使わない言葉」集めています・・・人名・地名・ことわざ・慣用句、何でもOK! 例えば「一か八か」

    数詞だけで構成されている言葉には、どんなものがあるでしょうか? 私が思いついた例としては、 (人名)・・・「一(はじめ)さん」 (地名)・・・知らないなあ?   ※「四日市」とかは、「日・市」があるから、不可です。 (ことわざ)・・・「一を聞いて十を知る」   ※「五十歩百歩」は、「歩」があるから、不可です。 (慣用句)・・・「一か八か」 皆さんの情報とお知恵を、拝借させてください!

  • フジテレビ好きですか?

    いきなりですが、私はフジテレビが大っっ嫌いで、めちゃくちゃ偏見持ってます。 「フジテレビは笑わせるんじゃなくて、笑われる番組作ってる」 「人(芸人)を落として、視聴者を満足させる」 「パクリで人を笑わせる」 「偏見を持たせる(踊る大走査線の警察のこととか…)」 など、あげたらキリがありません。 一番視聴率が取れていますが、それが本当か疑わしいです。 みなさんはフジテレビ好きですか?

  • 化粧をしてもらいたい

    私は百貨店に入っている某化粧品メーカーで化粧品を購入しています。 今度友人の結婚式があるのですが いつも購入している化粧品の店で 結婚式当日に突然店頭に行って 化粧を頼むのは失礼でしょうか? (クレンジング程度は購入するつもりです) 普通はそんな事頼んだりしないのですか?? よく化粧をしてもらっている光景をみますが どのような人がしてもらっているのですか??

  • お願いしますm(..)m

    今日の夜、中国の友達にご飯を作ることになりました!!せっかくなので日本の料理を食べてもらいたいのですが、どんなものがお勧めですか??肉じゃがは作ろうと思ってます。 あと、前回その友達に作ってもらったときはすごい品目が多かったんですが・・・何品くらい作ったらいいですかね??

    • noname#15326
    • 回答数3
  • ゆで卵が苦手です。

    恥ずかしながら、ゆで卵が苦手です。 なぜかいつも上手くむけません。 たまにつるんとむけると、とても嬉しいですが 薄い皮がついたり、殻が張り付いたりで きれいなチューリップが作れません。  常温の卵で  塩を入れて  冷水に取ってさまして むいています…何故??

    • mehendy
    • 回答数9
  • 精神的に気持ちいい~と思う瞬間

    皆さんこんにちは 皆さんはどんな時に凄く気持ちいい~と感じますか? 精神的にです アドレナリンが異常分泌されるような感じ? 決して○○ニーとか○E○とかの意味ではないので悪しからず(笑) 私の場合大泣きした後とかにスカーッとして感じますね 回答お願いします

  • 具合の悪い時、どんなもの食べますか?

    風邪など引いたときって、何食べますか? いつも『うどん・おかゆ』ばかりです。 今は子供がインフルエンザにかかっています。 結構元気で、食べたいものを聞くと「普通のご飯」と言うんですけど、実際普通のご飯は、あまり喉を通らないらしく・・。でもご飯は食べたいようなんです。 うどん・おかゆばかりでかわそうなので、皆さんの回答を参考にさせてもらいたいなと思って質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ほのぼのエピソードを教えて下さい

    ジャンルは問いません。 ほのぼのとしたエピソードをお聞かせ下さい☆ 趣旨としては、 最近、テレビのニュース等を見ていると非常に悲しい出来事(私利私欲の問題)ばかりで、少々ネガティブ気味です。 なので、ほのぼのとした話で明るいエネルギーに触れたいと思っております。 お子様、ペット、ちょっと変だけど笑ってしまうような体験、何でも結構です。 よろしくお願いします!

    • macBee
    • 回答数11
  • ご協力を

    仏教徒の方ご協力を。 家の信仰している宗派はなんでしょうか? データ作成のためご協力を。

  • トイレの個室事情・おしりの拭き方

    はじめまして、こんにちは。お食事中の方、ごめんなさい。 トイレで排泄ののち、お尻を拭くとき、どんな格好で拭いていますか? 1)座ったまま 2)中腰 3)立って拭く 質問の意図:私は立って、便器と向かい合ってお尻を拭いています(和式でも洋式でも)。便通がよい上に腸が弱いので、必ず腸の「お便り」を確認するからです。最近外出先で自動水洗のお手洗いが増え、便座から離れると勝手に流されてしまうことがあり、トイレの中で独り「待ってくれぇぇ~確認させてくれぇぇ~!」と思っています。自動水洗の機器に「待ってボタン」が付いていたらいいなぁと思い、友人にその話をしたら「立って拭くなんておかしい」と言われました。実に興味本位で申し訳ないのですが、皆様はどうかと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 銀行のサービスに加えるとしたら??

    最近では銀行窓口にカフェがついたり、食事ができるスペースがあったりという銀行が出てきていますが、これが銀行窓口にあったらなあというもの、なにかありますか? 自分的にはコンビニや託児所かなあと思うのですが

  • おばあちゃんが熱く語ったこと

    昨夜うちのおばあちゃんが 「女が男を追うより、男の方から追わせたほうがいい。そうすれば長続きするもんだ!!」 とかいきなり熱弁していました 滅多に熱く語ることのない祖母なんですが これだけ言うという事は、本当にそのとおりなのでしょうか? 自分は高校生で、男性経験はほとんどないのでよくわかりません^^; 皆さんはどうお考えですか?