sachi7283 の回答履歴

全1895件中521~540件表示
  • 臨月2人目妊娠中。自覚のない旦那について

    今、1歳半の息子と臨月に入った赤ちゃんを妊娠中の主婦です。 旦那は34歳自分は25歳です。 旦那についてなのですが、昨日旦那の友達の結婚式でした。 旦那の友達とは面識がありどういう友達か知っています。 今私は9ヶ月ごろから早産の可能性があるといわれ早産予防の薬を服用して臨月まできました。 今いつ赤ちゃんが産まれてもおかしくない状態になっているにも関わらず、仕事も8時からあるのに旦那が飲み会から帰ってきたのは朝の6時。 先週も朝から仕事だというのに社長に付き合わされたと帰ってきたのは朝の5時。 口を開けば言い訳の嵐。 今日話を聞いた感じでは泥酔して「近くの河川敷で寝つぶれてた」だの「お前は友達の結婚式で飲むことを許せる嫁になれないのか」や「お前は自分とお腹の子供がいるんだからっていうけどさ」と私からすると自分勝手で、私は飲みに行くことが悪いとかをいっているわけではなく、今いつ産まれてもおかしくない状況にあるのに平気で泥酔して朝に帰ってくる旦那の自覚のなさに激怒してしまいました。 結婚式に行く前に何あるかわからないから飲みすぎないでほしいこと伝えたのにも関わらずまったく悪そびれた態度もなく謝りの言葉も無く当たり前感maxな旦那。 私が理解して許してあげられないお前が悪いと言う旦那。 誰かに相談もできず自分が悪いのか・許してあげるべきなのか悩んでます。 ちなみに旦那は飲むことが好きなのですが私がいないお酒の席では大抵泥酔して酒乱で帰ってきます。(この後の処理が大変です) アドバイスお願いします。

  • 困ってます!こんな実母の行動に腹を立てるのはおかし

    結婚し夫婦2人で暮らしています。 先日実母が遊びに来た際に勝手に寝室のドアを開けて覗いていたことが許せません。 いくら親子とはいえ他人の部屋のドアを断りもなしに開けるというのはマナー違反ではないでしょうか。 実母に対してこんなことを思う私は心が狭いのか、神経質すぎるのではないかと悩んでいます。 我が家は1LDKです、子供はいません。 その日は母をリビングに通しお茶の準備をしようとキッチンに行っている間に上記のようなことが起きました。 トイレに行きたいというので廊下に一緒に出て「ここだよ」とドアを指さしキッチンに戻りました。 なんとなく嫌な予感がしたので廊下を見に行くと母が寝室のドアを開けていました。 昔から母は「親なんだから別にいいだろう」と言って私が一人暮らしをしている部屋に突然来たりしていました。 部屋に入ると「冷蔵庫開けてもいい?」「この棚開けてもいい?」と聞いてはくれるのですが毎回こちらが答える前に開けて中を見ています。 洗面所やクローゼットの中などただ遊びに来ているだけなら入る必要、見る必要がない場所も勝手に見ます。 以前そのことについて注意すると「余所余所しい」「親に対してどうしてそんなことを言うの!」「神経質ねぇ」と言われ怒られてしまいました。 来週また母が遊びに来ます。 その時も棚を開けたり部屋を見たりということがあれば注意しようか悩んでいます。 私はやはり神経質でしょうか?

  • 本当に困ってます。助けてください。

    半年付き合った元カノが1つ下のバイトの後輩と付き合っています。今後どうしたらいいかわかりません。助言お願いします。 私は22歳でバイト先の3つ下の彼女と付き合うことになりました。向こうが好きになってアタックは僕からしました。付き合うまえからバイトの後輩と彼女は仲が良く、あまりバイトの輪を乱すのも嫌でしたので後輩と彼女 の関係については口をださないようにしていました。半年後、恋人として好きになれないという理由で一方的に振られました。後々知ったのですが、元カノは別れ話をよくバイトの後輩にしていたらしく、よく二人で飯に行ってたりしていたらしいです。振られてから後輩を含めて男グループに慰めてもらいました。別れてからもバイトの皆と仲良くしていたのですが異様に元カノと後輩が仲が良かったのでどういう関係なのか気になり私は周りから聞いたりしていたのですが、仲の良い友達といわれました。後輩にも直接聞いたりしたのですが、付き合ってはいないと言われ信じるようにしましたし、これ以上介入しないようにしようと決めました。しかし先日何気なくツイッターを見ていると元カノを発見し、バイトの後輩と付き合っていることを発言していました。私はとても裏切られた気分で、今後バイトでどうしたらよいかわからなくなりました。 元カノは私を含め5人と付き合っていたのですがすべて半年以内の恋愛で、次出会う人とは結婚するといっていたそうです。(それがバイトの後輩ということなのかもしれませんが・・)私のときもそうでしたが、他の誰よりも一番いい彼氏持っているなど発言していましたし、友人にも言われましたが元は今恋している自分に恋しているという状態らしいです。一方的に振られたのですが、バイトの後輩と付き合うために振られた気がしてとてもむかつきますし、裏切られた気分でいっぱいです。しかし他のバイトのメンバーとはとても仲がいいためやめたくはありません。元カノ、後輩とシフトが被ることもあります。自分とうまくいってなかったときに相談した後輩と軽々付き合った元カノ、それを許した後輩が許せません。他のスタッフとはとても仲が良いのでやめたくはありません。しかし軽々と身近な人と付き合える元カノがいるととても嫌な気分になります。今後元カノと後輩、どうしていけばよいかアドバイスおねがします。 追加:バイトの後輩は私が元カノと付き合っていたことも知っていましたし、いい後輩です。仲が良いだけにどうやって接したらよいか悩んでいます。 補足 私が元カノと付き合ったのは、元カノが前の彼氏と別れてから一ヶ月後です。そしてバイトの後輩と付き合ったのが私と別れてからおよそ一ヶ月後です。付き合った期間はどれも約半年。そのような恋愛を繰り返す元カノです。この状況を知る前には友達としていようと元カノとは笑顔で接していました。(向こうは冷たい態度でしたが。)状況を知ってしまった今どうしたらいいかわかりません。

  • 2歳児の遊びに目的意識を持たせるべきですか?

    今日、こんな事がありました。 2歳9ヶ月の息子がクレヨンで遊ぶと言いました。そこでクレヨンと数枚の紙を渡しました。 すると息子は紙をバサバサ自分の周りに広げて、クレヨンを箱から全てひっくり返します。大概いつもそうやって遊びます。 すると、主人が「紙を広げる必要はない」と言って紙をまとめ、「クレヨンも使う色を一本ずつ出して、おわったら片付けて、ってすると後の片付けが楽だと教えたよね」と言いました。 私は、子供の遊び方にはどんな事でも、その子なりの意味があるのだと考えていますので、よほどの迷惑か危険な事以外はなるべくのびのびさせてあげたいと思っております。 主人はクレヨンは書いて遊ぶもの、その目的を教えないと『クレヨンは食べ物』と答える馬鹿な子になる、と言うのです。 本当にそうでしょうか? 私は甘いですか?

    • noname#181880
    • 回答数9
  • キナバル山と高山病対策

    登山を初めて半年の29才のものです。 来月東南アジア一高いキナバル山に登るのですが。 富士山を登頂できる体力があればキナバル山も登れると書いてあったので。 その予行で、先週富士山に登ってきました、9合目過ぎたぐらいからけっこう頭が痛くなりました。 ガイドの人に高山病にならないように、深呼吸と水を取るようにと言われて心がけましたが、けっこう頭が痛くなりました。 一応登頂はしました。体力的にはいけたけど、高山病が怖いです。 僕は正直高山病を舐めてたのと、あまり効果ないとインターネットなどで見たので、買わなかったのですが。 同じツアーの人は、酸素水、食べる酸素、酸素スプレーなどすごく対策をしていました。 来月キナバル山に登るのですが、何ども行けないところなので、登る前に、できるかぎりの努力をして、悔いのないように登りたいのですが。 おすすめの高山病対策と登ったことある方はキナバル山対策などがあれば教えてください。 酸素スプレーは、飛行機乗る場合持っていけないのですか? 普段片手のステッキ使っているのですが、キナバル山はステッキ邪魔になりますか?

  • 初めてのキャンプの夕食について

    この夏、家族で初めてのキャンプを予定しております。 道具類は一式揃えましたが、心配なのは夕食作りです。 そこで初めてのキャンプでも失敗しない、簡単な夕食を教えていただきたいと思います。 格好つけようとは思っておりませんが、楽しみにしている娘たちをがっかりさせたくありません。 予定では、バーベキューコンロなどは持ち込まず、バーナーと鍋、フライパンでパスタを 考えていますが、おかしいでしょうか? また、鍋は1つを持参し何種類かメニューを作ろうと考えていますが、キャンプ場では 洗剤を使用する事は出来ないと耳にした事があります。 やはりダメなのでしょうか? 本当、超初心者の質問で申し訳ございませんが、どなたかご教授いただけると助かります。

    • nonshi
    • 回答数7
  • 仕事と子育て。同居継続か別居か。

    都内でフルタイムで会社員をしている兼業主婦です。 今後に仕事と生活場所についてわからなくなってしまったので、 ぜひ皆さんからのご意見を頂きたく質問させて頂きました。 現在 旦那 38歳      子 2歳 私と旦那の住まいは電車で約2時間ほどと離れており、実家も同様だったため、 結婚する際(授かり婚)の生活拠点に悩み話し合いを重ねていました。 当時残業無で私(賞与あり)・旦那(賞与なし)ともに同じくらいの収入であり、繁忙期の残業代で旦那のほうが多くなるといった収入状況。。 当時一人暮らしをしていた旦那の生活をみていると、貯金なし、住民税も滞納と不安も多く、共働きでないと生活していけない状況が悩みの原因でした。 しかも共働きとなるとどうしても保育園の送り迎えの関係で問題が出てきてしまうことから、私が仕事を辞めパート勤務になることが条件でした。 (私の通勤時間に私の住まい・旦那の住まいからともに1時間半ほど) 逆に私側に生活拠点をおいた場合、 実家に住み 実母(フルタイムパート)が送り迎えなどの子育てサポートを引き受けてくれたこと 将来マイホームを建てるための土地が余っているらめ、マイホーム費用が抑えられる 実両親の老後がみることができる(旦那も長男だが弟家族がが義両親と同居住み) というメリットがあったため、結局旦那には仕事を転職、収入はその分減ることは覚悟の上で、その分私も働き家計を支えていくつもりでなんとか旦那には私の側へ来てもらいました。 実両親と旦那との生活が始まって約2年。 産休・育児休暇期間を経て1歳になる年からこどもは保育園へ。 旦那は一度は就職したものの、仕事があわず半年で退職。 前職をやめてきてもらったという負い目から、求職活動についてはせかさず、実両親も気長にまってもらい、7か月の求職期間を経てなんとかコネで新たな職場が決まりました。 無職の間は私も仕事が多忙になり、時短勤務では業務をこなせなかったためフルタイムに戻しました。 そして終電まで残業をし、家計をなんとか支えてきたつもりでいたのですが・・・家計は様々な支払などで赤字続き・・・。 やっとこれから本腰をいれて貯金をしていこうとおもっていた矢先・・・。 実母から私に 「仕事を辞めて地元で働いてほしい」 といわれました。 私もいつまでもこのままではいけないとは思っていたので、転職する予定は立てていたのですが、それはなんとか今までの赤字分を解消して貯金ができるようになってから・・・と予定していました。 理由は 「子どもがかわいそう。本当はママに送り迎えをしてほしい。最近こどもがギャン泣きするようになったのもママが恋しいからだ。」 「もう旦那も働くようになったんだから、生活費より子どもを優先に考えてほしい」 「子どもが泣きわめく姿をみていられないし、子どもをなんとかできるのは母親だけだ」 「産んでも、育てなきゃ母親になれない」 「結局今の会社だと送り迎えはできないし、実母のサポートがないと無理なのだから、実母の意見もきいてほしい。転職先で必要になった場合は今までどおり協力する」 とのこと。 私がいない間、いつも子どもの面倒をよくみてくれていた母親のいうことはもっともだと思います。 今はほとんど定時に終わり8時前には帰宅できるのですが、繁忙期は子どもが起きている時間には帰宅できず、旦那が子どもを送り迎えしたり、お風呂にいれたりと母親代わりをし、私が父親代わりといった状況でした。 生活費の問題は無視できるものではなく今は辞める状況ではないと思うものの、子どものことを言われると胸が痛い・・・。 やはり父親や実母が子どもを見ていても母親でないと子どもの成長のためにもよくないのでしょうか。 このことを旦那に相談すると同じことを私がいないときに言われているとのことで、旦那もプレッシャーに感じているといわれました。 そして旦那からは 「結局女が稼ぐといっても男一人だけの力で稼ぐくらいでないと生活は無理。 今の職場では給与に波があり、とてもじゃないけど共働きでないと無理だから働いてはほしいがパートだと生活面でも不安」 「結婚前の職場からいまだに戻ってきては?と誘いがある。そこなら自分から残業もできるし、家賃払ってもパートくらいでやっていけると思う」 「自分たちの子どものことは親に頼るべきことじゃないんだ」 といわれ、もしかしたらそれも一つの方法なのかも・・・と思う自分がいたりします。 旦那も無職期間はあったものの、慣れない土地で希望でない仕事をし、旦那からしたら何のメリットもないのに今まで暮らして苦労も絶えなかったし、次は自分が我慢する番ではないかとも・・・ 一方で今まで苦労をかけてきた母のことも気にかかります。 旦那が前職場に戻って家族3人で暮らす 私がゆくゆくorすぐに地元で転職をし、今の状態を続ける。 しかし本当に旦那のいうようにやっていけるのか。 結婚前にやっていけないと思っていた私の考え方が間違っていたのか。 子育てのサポートのことや、もし可能なら2人目のこと、子どもの大学費用やマイホームのこと、もし旦那のほうに戻るとしたら定年までは地元に戻れず、親の老後など将来的なことを考えるとどうするのがいいのか何がなんだかわからなくなってしまいました・・・。 まとまりのない文章になってしまいましたが、みなさんの意見をよろしくお願いいたします。

  • ブヨ撃退の方法

    おとといから部屋の中にブヨがいるらしく、 寝てる間におとといは私、昨日は次女(1歳)、今日は長女(3歳)が立て続けにさされており、 ひどくかゆいし、娘たちもかわいそうなぐらい腫れていて 一刻も早くブヨを撃退したいのですが、蚊取りでは効かないし、見つけることも出来ないし、困っています。 部屋の中にいるブヨを撃退するにはどの様な方法がいいのでしょうか? お願いします!

  • 睨んでないのに睨んだと誤解される

    接客業務で研修10日目なんですが以前お客さんが買った商品に保証書を入れなかったのでクレームを言われました。しかし店長不在の為なんども数人のベテランの方に確認したところ保証書はレシートのリプリントでいいと指示を受けたのでベテランさんに変わってもらいその人がレシートに印鑑を押して渡しました。しかし本来は販売証明書が必要だったらしいです。しかし職員全員に店長が説明してなくて知らされたのは翌日でした。さらにその日にお客さんからやっぱり保証書必要じゃない!とクレームが来たらしく店長が謝罪しました。私は休みで知りませんでした…。(涙)しかしさらにその翌日私を名指しでクレームの電話が来たと店長から言われました。出勤前の私がそのお客さんを睨んだと言われました。名札をしていたから彼女じゃない!という内容でした。しかしその日は裏口から入り誰ともすれ違わず、しかも名札は会社にあるので出勤前はしてません。恐らくレシートにレジ担当の名前があったのでそれで確認したのかと…しかし店長はお客さんともめてんのぉ?と聞いて来ましたが、他の社員の情報では私ともう一人のアルバイトを間違えている可能性大だと言います。以前その子はそのお客さんともめたらしいのです。女性は一本縛りが基本の前髪パッツンが多い会社なので間違われたのでしょうか?確かにお年寄りからさっきの店員さん?とけっこう間違われます。そのお客さんや店員と接するのが怖いです。皆さんはどう対処しますか??

  • 卒業した高校の吹奏楽部にものを宅急便で送るとき。

    差し入れで後輩たちにジュースを送りたいのですが、 ○○高校 吹奏楽様 でよろしいのでしょうか?

    • se7ens
    • 回答数2
  • 離婚の決意を固めるには

    以前も相談させていただきました。 主人(バツイチ子なし)45歳、私33歳専業主婦、子供1歳で結婚2年半です。 主人から離婚を言い渡されました。 原因は家の階段に柵をつけるのを私が3ヶ月放置していたからです。 (うちのマンションはデザイナーズマンションで見た目重視のため、階段が危険なのです。そのため柵というか子供落下防止のために手すり側に板かなにか貼ってもらうことになってました) 言い訳をするなら4月から子供をスクールに毎日通わせていたりで毎日朝早くからバタバタだったのと、階段の入り口に市販のゲートをつけて侵入できないようにしたのでそれで安心してしまってついつい後回しになり、結果3ヶ月経ってしまいました。 最近物忘れもよくあり、主人から言われたことも忘れてしまいその都度キレられていました。 勿論謝ったのですが、主人は毎回そうなのですが、怒っている原因の他のことをも持ち出して責め立てるのでついつい口答えしてしまいます。 それがより一層主人の怒りを買い主人は大激怒してしまいます。 主人は自宅で文章を書く仕事をしているのですが、感情が乱れると仕事にならないからといつも俺を怒らせるなと言っています。 ですが、私は怒らせてしまうんです。 そして今回は原因はそれだけでなかったようで その直前に私が妹の結婚式もあり9日帰省していたこと(主人は最近近所に住みだした義母の手術がちょうど結婚式付近にぶつかってしまったため欠席しました) 帰宅した日、私たちが帰宅して2時間ほどしたら行きつけの飲み屋のホステスから呼び出しがありでかけるというので私は今日は行かなくてもいいでしょ、と文句をいったこと 等々、他にも気に入らないことが多々あったようで爆発してしまいました。 主人は身の回りのことが何一つできない人で、帰宅した家は大変な状態でした。 しかし、結婚式も前々から決まっていたことですし、私も子供をつれて1年ぶりの帰省ですし実家までは飛行機と新幹線で6時間以上はかかるところなので、義母も心配でしたが義母は行ってきなさいと言ってくれたこと、主人も行っていいと言ってたので甘えさせてもらったのです。 ところが帰宅したら「普通は自分から行かないって言うだろ!」と叱られました。 仕事は忙しいのに母親の面倒はみなきゃならない(といっても病院には2回くらいしか行かなかったようですが)家の中はゴミ屋敷状態…で怒りの矛先が私にきたようです。 主人は大酒飲みでやや酒乱傾向にあり時間に関係なく何時間でも飲むので子供も小さいですしそういう飲み方をやめてほしいと訴えたところ毎晩外で飲むようになりました。 (日中にでかけようと夕方でかけようと夜でかけようと帰宅は朝6時とか7時です。) 毎晩外で飲んでるうちに行きつけのお店もできたようで、私の留守中は店のホステスがおかずを作って店にもってきてくれてたそうなのですが、「10日間俺を放置していた妻よりホステスが可愛いに決まってるだろ!」と言ってその日もでかけていきました。 そして「ここ何ヵ月か俺を支えてたのは飲み屋のホステスだ。お前は礼を言ってもおかしくない」とも言われました。 私が言われたことをしないこと、 主人が毎晩飲みにいくことにいい顔をしないこと、そして私の態度が悪くイラつく、などもう我慢できない、性格の不一致だから離婚してくれ、となりました。 主人は怒ると言葉の暴力がすごくて(特にアルコールが入ってると)今まで酷いことを散々言われてきました。 それが私の中で消化しきれていないことや育児のストレス、日々の生活の主人へのイラつき、等であまり家の中(特に主人に対して)で笑えなくなってしまっているのです。 それに腹を立てて主人もイラつく… まったくの悪循環です。 主人はけんかをする度に、離婚だ、でてけ、と言ってきましたが今回は意志が固いようです。 私も昨日役所の女性無料相談室に行って話を聞いてもらったところ、主人は典型的なDVだと言われました。 正直、わけのわからないところでキレられることもしばしばあり私ももう疲れたというのも本音です。 でもそんなふうにさせているのは私、私が気を付ければいいんだ、と思う自分もいて、子供から父親を奪うことにもなるしもう少し頑張りたいと思ってしまうんです。 主人にその気はないようですが。 何度も、私も気を付けるしもう少し頑張ろうと言ったのですが、歩み寄る意志はないみたいです。 もし離婚しないとしても、また同じようにもめてきれられて暴言を吐かれるなら早いうちに離婚したほうがいいと頭ではわかっているのですが、なかなか気持ちがついてきません。 結論はでていますが、どうか決意が固まるような厳しいご意見をお願いします。 まとまりがなく読みにくい文章ですみません。

  • 育児放棄について

    子供は夫婦二人の子供です。 夫も妻も親としての責任があると思います。 母だから責任が重く、父だから軽いなんて事は無いと思います。 子育ては父母で平等に背負うのが理想だし、子供にとってもそれが良いと思います。 旦那が寝ています。 仕事で疲れているのは分かります。 もしここに私が居なかったら彼は同じく寝ていらるのでしょうか? 息子(0歳)はさっきまでギャン泣きで大変でした。(旦那は泣いているのに気づきながら無視して寝てます) その息子を放置して寝るのでしょうか? 男親はいいですね。それでも育児放棄とは言われない。 女親が子供をほおって寝ていたら育児放棄って言われるのでしょうね。 育児への自覚を世の男性は何時になったら重く自分の責任として受け止める社会になるのでしょうか?未だ「仕事」を育児放棄の免罪符にしている男性の甘えにイライラします。 結局最終的にはいつも「妻(母親)がいるからいいや」と育児を軽く考えている姿勢に疲れます。 決して何もしない夫ではないけど責任の重さを感じていない、自分がやらなきゃ!と思っていない、そういうところにガッカリします…。 同じ父親の立場の方に特に意見を聞きたいです。 育児放棄、自分はしていると思いますか?思いませんか?

  • お勧めの山・・・首都圏近郊で1泊二日

    今週末に登山に行こうと思っています。 以下条件でお勧めを教えてください! (1)電車orバスの公共機関利用(首都圏在住です) (2)1泊二日で山小屋泊 (3)1日目、2日目共に歩行時間4時間前後 雲取山がいいかな?と思いましたが、もうちょっと歩行時間が短い山がないですかね? 私は何度か山小屋泊、テント泊の登山は経験がありますが同行者が日帰り登山しか経験なく、 膝にバクダン抱えてて、長時間の下りが無理なんです。。。 どこかお勧めがありましたら、ゼヒ教えてください!

    • ARUF
    • 回答数3
  • 自分の悩み

    私は高校二年生です。私には悩みがあります それは会話に出てくる相手を不快にさせる余計な一言です 自分は思いついた事をすぐに言ってしまう癖があります。それによってよく怒られたり冷たく反応されます。友人にも指摘され直したいのですがまた言ってしまいます。それによって無視されたり、クラスメートに嫌われました。今は仲良いです。二年生になった今、また友人にそれについてきつく言われショック受けました。このままではいけないと思い、自分の言動を直したいと思いました。今度は本気で直したいので直し方やアドバイスください。あとちょっと違いますが人に嫌われない方法がありましたら教えてください

    • kskd
    • 回答数4
  • 私から子供たちを奪いたい?

    30代子供が三人います 結婚して2年間、義実家敷地内に住んでいたこともあります。長女は初孫です。その頃から干渉はひどく私がお風呂に入っているときに泣いていると、呼びに来たり洋服をたんまり買ってこられたりでした。「ママとばっかりいちゃダメだ」「母乳で育てちゃダメだ」など育児を否定されました。 耐えられず、別居し5年が経ちました。長女7才、長男5才、次男2才です 先日、義実家に遊びにいったところ、長女に「夏休みおじいちゃんちに泊まらないとダメ」と言い出し渋々長女、長男と約束してました。「これからは長く泊まらないとダメなんだから」とも。 長女がちょっと我慢できなかったりしても「私達(義両親)にあまりママが預けたりしなかったからそうなったんじゃない?」と言いだす始末。義両親は長女を私から取ろうと必死です。 私はお泊まりさせたくありません。どうしたらいいですか? それでも、泊まらせるべき?ちなみに「高校から私達(義実家)が長女を通わせたら?」と言われたこともあります。もちろん後ではっきりと断りましたが。

  • 北岳及び赤岳の最短ルートを教えてください。

    地図を眺めながら、日帰り可能と思っています。 最短ルート及び所要時間を教えてください。 チャレンジは8月の1週目週末です。

  • 車で毎日出かけるママさん

    とてもくだらないことですが、気になるのでご意見を聞かせてもらえればと思います。 知り合いのママさんが子どもさん(2人・4歳くらいと1歳)を連れ、毎日のように車で外出するところを見ます。(マンションの前が駐車場のため)考えてみれば、近くに住んでいるのにあまり近所で歩いて会ったことはありません。 住んでいるところは、車がないと生活できない土地ではありません。大型ショッピングセンターなどは電車で行ける距離にあります。最寄りのスーパー・駅は歩いて5分で行けます。 車をお持ちのかた、どんな用事で使うのですか?やはり少しの距離でも車を使うのでしょうか? 私も車があれば楽だろうと思いますが、なくても暮らせるのでまだ持たずにいます。 申し訳ありませんが、中傷的なご意見はご遠慮いただければと思います。 くだならない質問ですがよろしくお願い致します。

  • もうすぐ二歳になる息子がお友達を叩きます。

    息子は一歳になった頃から、おもちゃの取り合いになったらお友達を噛んだりしていました。そのうちにおさまるだろうと思っていたら、今度は叩く行動に変わりました。基本的には自分のまわりにいる子を叩きます。おもちゃの取り合いでもなく、寄ってきただけで叩く場合もあります。 最近第二子を出産しましたが、まだ新生児の赤ちゃんに対しても叩きます。それに対してはダメ!と怒ると余計にしてる感じが伺えます。 我が家では夫婦の仲も良いし、土日にはパパが公園に連れて行くなど、比較的にスキンシップはとれているとは思うのですが、毎回毎回噛んだりする度にママ友に謝るのも疲れる日々です。まわりには叩くお友達がいないので、うちの子に問題があるのでしょうか。言葉が話せるようになればましにはなりますか?真剣に悩んでいます。

  • 嫁として一皮むけたい。

    嫁です。結婚14年色々と経験してきました。 我慢に我慢を重ね、義理の祖母、義母と暮らしてきました。 言わないことに悔しがる気持ちを無くしたい。 言われることにいちいち心を痛めることを無くしたい。 どうしても「私たちの家なのにどうして言っちゃいけないの? 普通は親の家に同居させてもらうから言えないわけでしょ? お金を払っているのは私達です! (公共料金だけで5万以上です。プラス家のローン。 つけっぱなしの電気を消しても言えない。) 逆の立場だったら絶対ギャーギャー言うくせに!(逆じゃなくてもいう。) 子育てのことも不勉強な癖に(古い思いこみを押しつけてくる) いちいち口を出してくるのやめて!偉そうに! 人のことを「ふっ。」と小馬鹿にした笑いするのやめて! いちいち台所を汚さないで!いい食材から食べ尽くすのやめて! 何にもしないのに、したときだけ過剰アピールするのやめて!」 と心の底で思っています。(他にもいっぱいいっぱい) 旦那に話すと「お前はわがままだ。同じレベルにいるから腹が立つんだ。同類。」といわれます。 旦那は自分の家族だから一瞬は怒っても許せるみたいです。 他の人に話すと「そんな人いないよ!もう言っていいよ。」と言われます。 でも、言ったとしても私の不満は解消されそうにありません。 こうやって終わるのを待つのかと思うとぞっとします。 どうやって心穏やかに過ごせばいいのかわかりません。 どうかアドバイスを。

    • noname#175531
    • 回答数8
  • 包丁を自分の体にむけてみましたが、出来ませんでし

    私は30代半ばのサラリーマンです。 子供のころは抑うつ症ぽっい状況で10年以上通院していました。 今公私ともに忙しくて、疲労が我慢できないので、 子供の時のように自傷して、目を覚まさせてやろうと思いました。 しかし、怖くて出来ませんでした。 子供のころに比べれば、全然良い状態なんだなぁと安心しました。 それにしても、家族や同僚からの慰め・労いが欲しくてしかたありません。 私は小さい人間ですね。 で、質問としては、自分が良ければ自傷しても大きな問題はないですよね?

    • gdbnb6c
    • 回答数6