5s-mama の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 食物アレルギー!?

    昨日、コンビニのお惣菜やスープ(お湯を入れるだけ)を食べ終えて間もなく、 なんとなく身体が痒いなぁ、と思っていると、どんどん痒くなって、 全身が痒くて痒くて、気が狂ったように痒くて堪らなくなって、 身体を見ると、蚊に刺された痕のようなプクっとした腫れが全身あちこちにありました。 そのうち、目にも違和感があり、鏡を見ると眼球(白い部分)が腫れていてビックリ、 それから、喉に何かが引っ掛かっている様な感じで、咳が出て、 体の痒さは増すばかりで、休日で病院はなかなか見つからず、 そのうち数十分ほどで、痒さは治まり落ち着きました。 ちょっと前にテレビで見た、食物アレルギーの症状だと同じだと思いましたが、 まさか自分が食物アレルギー・・・なんて・・・。 普段と変った物や珍しいものを食べた覚えもないし、初めての事で何が原因なんだろう・・・・。と気になって仕方ありません。 症状が治まってから、病院へ行っても・・・と思い、病院へは行きませんでしたが、 夜になっても、原因も気になりますが、今度またあんなになったら・・・と、思うと恐くて、原因がわからないと、気をつけることも出来ないので、また起こる可能性があると思うと恐くて恐くて・・・。 なかなか眠れませんでした。 もし、昼間に症状が出た場合、小さい子供を連れ、あの状態で自分で車を運転して病院へ行くことが出来ないと思うのですが、 ●病院へ行くタイミングは症状が出ている時が良いでしょうか? ●おそらく食物アレルギーだと思いますが、食物アレルギーとは、突然になるものでしょうか?   花粉症のように蓄積されて発症するものでしょうか? ●小さい子供が居るので、遺伝が心配ですが、食物アレルギーは遺伝するものでしょうか?   もし、遺伝するのであれば、子供も検査するべき?出来るのでしょうか? ●食物アレルギーだとすれば、何に対してのアレルギーなのか?を特定(検査)できるのでしょうか? 詳しい方や経験者の方のお話をお聞かせ頂けたらと思います。 御願します。

  • 差別や偏見には嘘で対抗してもいいですか?

    僕は今就職活動をしているのですが、過去に高校を中退し、引きこもり、大検をとって2年遅れで大学に入学しました。 そんな僕は、当然面接官の方に過去のネガティブな側面をつつかれて、減点法の面接をされて落とされます。 面接官は、僕に対して差別や偏見があるようです。 そこで、僕は嘘をつこうと思ってます、高校を卒業したと嘘をつき、引きこもりの過去を隠そうと思います。 上記のような差別や偏見には嘘で対抗してもいいですか?嘘ついても許されますか?

  • この虫、何でしょうか?

    家族が昨日遭遇したそうなんですが、 この虫、何でしょうか? ご存じの方がおられたら教えてください。 植木の手入れをしていたら サクランボの木に多数(数十匹)ついていたそうで、 接触したらしびれるような強い痛みがあったようです。 (刺した痛みか?毒みたいなものか?) とりあえず近所の薬屋さんに相談したようで、 洗浄してその後は特に違和感はないようですが。

    • mako2_u
    • 回答数5
  • 「来ないで下さい」はヒドイですか?

    私の実家の家族は 祖父・祖母(共に80代、元気です) 父・母(2人とも亡くなりました。) 妹・弟(20代都会で就職) です。 現在私は、実家近くに嫁ぎ、主人と子供2人(上は2歳と下は生後3ヶ月)と住んでいます。 毎年この時期になると悩む事なんですが、 お盆に祖父の兄弟(6名)が、代わる代わるそれぞれの家族を伴って、私の実家でもある家に帰省してきます。 祖父の兄弟ですから、それぞれ皆さん、子供や孫までいらっしゃいます。 帰省の際、皆さん引き連れて帰ってこられるので困ります。 例えば、 祖父の妹(この人はうちが実家ですよね)、その旦那 息子夫婦とその子供達に、嫁に出した娘夫婦とその子供達。 一体どこまで連れて来るんだ?と思うほど、1軒当たり、沢山の人を連れ立って帰省されます。 1軒当たり車3台で帰省される家もあって、うんざりです。 お盆は、実家に平均20名ほどが立ち代り入れ替わり、親戚が居ると言う状態です、。 これを私が一人で、切り盛りしている状態です。 親戚が大量に押しかけてこられても、祖父母は、高齢で何も出来ない。 私の妹弟は、接客業で都会で働いていて、お盆はお休みが無い為、帰省しません。 親戚が、実家へ帰りたいと言うのは、私も嫁いだ身ですので理解できます。 でも、実家へ帰って来ても何もせず、まあ自分の実家だと思うから何もしなくても良いと思うのかもしれませんが、料理なんて出てくるものだと思っているらしく、自分達の寝る布団の上げ下ろしさえ、自分達でしません。 毎朝、毎晩、私が親戚の為に、布団を敷いて、布団をたたんで、と。 ご飯だって大人数だから大変です。 早朝から起きて、炊飯器3台を使い、ご飯を炊き、おかずだってこれって給食?!と思えるくらい大量に作らなくてはいけませんし。 親戚達は、朝からお酒を持ち出し、飲みだします。 話しながらチビチビ飲んでいるので、長くて片付かず大変です。 そして、そのままズルズル昼食、またお酒、少しは墓参りなどにも出かける事もありますが、家でトドがひっくり返っているかのように何もせずゴロゴロ。 私はと言えば、朝から台所から出れず、朝食が終わったと思えば、食器を片付け、大量なのですぐに昼食の準備、買出しへ言って夕食の準備と、そうこうしていると、「さけのつまみを出せ」の何のと言われ、イライラしてしまいます。 食料の買出し以外は、私は家(ほぼ台所)から出れない状態で、一日中、家事に振り回されます。 大人数で押しかけてきて、千円ほどの菓子折りを一つだけ持ち、一体食費だけでもいくらかかってると思うのか? うちは、無料の民宿だとでも思ってるんでしょうか? 大変な思いをして、ご飯を作って出しても、○○さんは何が嫌いだから。とか20人前後も居て、一人一人、好き嫌いまで言われても対応できません。 食べたくないんだったら、自分で買ってくるなり、自分で作るなりしたらどうですか? だって、自分の家なんだから・・・。 ・沢山つれてくるのは止めてもらえませんか?(祖父の兄弟夫婦だけで帰省しても良いのでは?) ・それとも沢山つれてくるんだったら、自分の連れてきた家族分は責任持って、家の事してもらえませんか? そう言う事を、祖父母に言った所、祖父の兄弟に失礼だからそんなこと本人達に言うなと言われました。 それでは、私一人がこの先も苦労すれば良いんですか? 私も嫁いだ身です。 同じように実家で、何もしないでいてもいいですか?無理でしょう? 祖父の兄弟達は、私が家事全般をして当然だと思ってるようですが、昨年は、上の子をおんぶし、下の子を妊娠中でつわりで具合が悪い中、無料の家政婦のような事をしなくてはいけなくてどれだけ大変だったと思いますか? (主人はお盆も休み無しで仕事をしているので、お盆は私が子供を連れて実家へ帰っています。) 今年は、子供が二人も居て、どうやってお盆の実家を回そうかと考えると頭が痛いです。 ちなみに、実家で好き勝手しに来る祖父の兄弟ですが、私が子供を産んでもお祝い一つありません。 関係が遠いから、そんな所までお祝い出す必要ないでしょ。だそうです。 それでも、お盆は都合よく、帰省されて何もしないで私を振り回してくれます。 祖父母に止められてますが、「来ないで下さい」と言ったらだめでしょうか?

    • noname#136926
    • 回答数32
  • うなられました…。

    もうすぐ1歳になるオスのトイプードルを飼っています。 2.5kgと少し小さめの仔です。犬を飼うのは初めてです。 家族構成は私、夫、小3の長男、年長の次男の4人家族なのですが、 私が一番世話をしているから、よくなついているように思います。 ただ、一番言うことを聞くのは夫のような気がします。 昨年9月にウチに迎えてから、犬を飼うのが初めてでしたので、 いろいろ戸惑いつつ育てていますが、病気や怪我などもなく、元気に育っています。 ただ、躾という面では、どのようにしたらいいのかよくわからず、 あまり躾らしい躾もせずにきてしまっています。 躾という意味では、トイレはほぼ完璧にできていますが、 最近マーキング?するようになってきたので、 もうすぐ去勢手術を受けようと考えています。 ほかにはお座り、伏せはなんとなくできますが、興奮していたり、 気が乗らないときはやらないような状態です。 最近次男が落としてしまった何気ないもの(靴下とかビニールの袋とか)を、 さっとくわえて持っていってしまい、呼んでもまったく来ず、 追いかけると逃げ回り、取り上げようとするとうなる…ということがあったのですが、 今日は同じようにくわえてはいけないものをくわえていたので、 取り上げようとすると私に対してうなり、噛み付こうとしました。 これは私がきちんと認められていないということですよね…? ちょっとショックで落ち込んでいます。 これから、きちんと躾ることはできますか? 躾教室などに行ってみようかとも思っていますが、 アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wiz_mam
    • 回答数5
  • 赤ちゃんのお出かけが出来ず家に閉じこもり・・・

    4月に出産して、7月に3ヶ月になりましたが、今は猛暑・・・・ 散歩に行きたくても行けなくなってしまいました。 都会に住んでるもので暑さもムンムン。 表に出るわけにもいかず、赤ちゃんと二人っきりで家にいます。 夏が終わるまで外出は避けようと思っているのですが、 その時はもう5~6ヶ月。このまま家に閉じこもってて大丈夫でしょうか。 たまにベランダなどで外気浴はさせています。 また、私も夫に替って見てもらってるときの買物しか殆ど外に出ないので 運動不足。。。 赤ちゃんは半年くらいまで外に出さなくてもいいでしょうか?