gg200012jp の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 小腸のバリウム造影検査について

    小腸の透視をともなう造影検査についてなのですが、 骨髄の被曝量はどのくらいでしょうか。 注腸造影の皮膚線量が透視1分10mSV、撮影1~2mSV、 赤色骨髄は8.2mSVとしているサイトが結構あるのですが、 透視時間によって変わってくるのに、 骨髄8.2mSVと書いてあるのがよくわかりません。 透視20分として、200mSVなのに8.2mSVで済むのでしょうか。 これを参考にして考えると、 小腸だと大腸注腸造影の2~3倍と考え、 骨髄被曝はだいたい16~24mSVと思えばいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 5歳児のこども、ビタミンDを取り過ぎていました。

    現在、5歳の子について相談したいことがあり、投稿させて頂きます。 歩き出してから、膝がひどいO脚なことに気付き、約3年間、東京の 北療育医療センターに通っていました。 そちらで、矯正用の靴を作って頂き、順調に膝の曲がりが改善していました。 ですが、母(祖母)が、テレビで「くる病」の番組を観て、 「この子のガニ股はヒドイから、くる病に違いない!!」と、言って、 去年(2014年)の11月に、某大学病院の内分泌科に連れていきました。 (私と夫は、靴のおかげで大分膝の曲がりは良くなっているし、 問題は無いと思っていまし、そう伝えていました) 病院で、レントゲンを撮ってみても、くる病に特徴的な、ひざの骨の変形も 見られませんでしたが、血液中の鉄の量が少ないと言われ、 鉄分とビタミンDを取るように勧められました。 去年(2014年)の11月から鉄分とビタミンDを取り始めました。 ヒュエロミア顆粒とアルファロール内服液(0.8ml)です。 その後の2015年4月、矯正用の靴も不要なくらいに真っすぐになり、 北療育医療センターの先生から「レントゲンも問題無し」と言われ、 普通の靴に切り替えました。 ところが、今年(2015年)5月からは、大学病院の先生から AST?ALT?の値が低いと言われ、アルファロール内服液が1.5mlに増えました。 (この頃、体重は約19kgでした) 8月頃から、身長の伸びが悪くなっていることに気付き、おかいしいなと 思っていましたが、気のせいかと思い、先生には、相談しませんでした。 9月に入ってからも状況が変わらず、いよいよおかしいと思い、 ネットで調べてみたところ、ビタミンDには、副作用がある事を知り、 愕然としました(カルシウムの異常高血中濃度を誘発) 欧州では、 3-10才 25mcg(マイクログラム/日) アメリカでは、 小児 4~8 才 75 mcg (3,000 IU)(マイクログラム/日) の、許容上限摂取量が定められています。 ↓ビタミンDのための許容上限摂取量(UL) http://www.nutri-facts.org/jap/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3d-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB/%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7/ ↓アルファロール内用液0.5μg/mLについての説明 http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/356951/index.htm 日本で処方される際は、大人ですら、1日1回1~2mLと、書かれている薬です。 ビタミンDは脂溶性ですから、体外に排出することも出来ないのですね。 そんなものを、知らなかったとは言え、長期間与えてしまったことに気付き、 悔やんでいます(9月からは、薬を飲ませるのをやめています) 以前は、足と胴体のバランスが悪くなかったのに、 今では足が特に伸びなくなってしまいました。 身長が112.4cmなのに、足の長さは44.5cm程しかありません。 (足のサイズは17.5cmくらいです) 今は、 1)先生に相談して、転院する。 2)先生には何も言わず、他の病院に見てもらう。 の、どちらにするかで、悩んでいます。 また、転院する場合、おすすめの病院はありますでしょうか? ちょっと、遠いのですが、府中の東京都立小児総合医療センターは、 よい病院でしょうか? 乱筆、乱文で申し訳ありませんが、本当に悩んでおります。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 小腸のバリウム造影検査について

    小腸の透視をともなう造影検査についてなのですが、 骨髄の被曝量はどのくらいでしょうか。 注腸造影の皮膚線量が透視1分10mSV、撮影1~2mSV、 赤色骨髄は8.2mSVとしているサイトが結構あるのですが、 透視時間によって変わってくるのに、 骨髄8.2mSVと書いてあるのがよくわかりません。 透視20分として、200mSVなのに8.2mSVで済むのでしょうか。 これを参考にして考えると、 小腸だと大腸注腸造影の2~3倍と考え、 骨髄被曝はだいたい16~24mSVと思えばいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小腸のバリウム造影検査について

    小腸の透視をともなう造影検査についてなのですが、 骨髄の被曝量はどのくらいでしょうか。 注腸造影の皮膚線量が透視1分10mSV、撮影1~2mSV、 赤色骨髄は8.2mSVとしているサイトが結構あるのですが、 透視時間によって変わってくるのに、 骨髄8.2mSVと書いてあるのがよくわかりません。 透視20分として、200mSVなのに8.2mSVで済むのでしょうか。 これを参考にして考えると、 小腸だと大腸注腸造影の2~3倍と考え、 骨髄被曝はだいたい16~24mSVと思えばいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 長く続く胃もたれ

    8月頃から、生理不順のため当帰芍薬散という漢方薬を飲んでいます。 ちょうどその頃から、車酔いしやすくなったなと感じていました。 薬剤師さんに相談しましたが、「漢方薬を飲んでもそのようなことは起こらないだろう」と言われました。 車酔いはしばらくして気にならなくなりましたが、先月末頃から、食後に胃もたれするようになりました。 漢方の影響かな?と、飲むのをやめたり、食べる量を抑えていますが、何週間も治りません。 もともと胃が弱いというわけでもないので、これはちょっと気になるなと思い、周りの人に相談したところ、胃カメラを受けることを勧められましたが、 赤ちゃんがいるので付き添いの人と日程を合わせないといけないこと、三連休に入ったことが重なり、あと数日病院に行けなさそうなのです。 いろいろ調べていたら、胃炎や胃潰瘍などありますが、胃癌だったらどうしようとすごく不安になってしまいます(;_;) 今は食後の胃もたれ以外に気になることはないのですが、どのような病気が考えられますでしょうか。 ちなみに27歳女で、喫煙・飲酒はしておりません。

  • 膵臓癌が不安な高校生です

    高1の男です。症状をまとめると、 ・背中の左上がたまに違和感というか軽い鈍痛がある(押すと痛気持ちいい) ・背中の左の筋が張っている ・左腰に重い痛み(特に捻ったりすると)があり押すと痛気持ちいい。 ・1、2前からたまに背中の左が一瞬刺すような痛みがある ・今年4月に首にしこり、8月に左耳の後ろにしこり(どちらも動き柔らかく1cm程度で大きさ変化なし) ・食欲不振で食べようとすると吐き気(不安からか?) があります。もともと姿勢が悪くスマホをいじる時間も長いし最近運動不足なのですが、膵臓癌とかの悪い病気でしょうか?

    • ace926
    • 回答数3
  • タミフル

    インフルエンザの薬のタミフルはインフルエンザをなおすほか、インフルエンザの予防にのんでもよいのですか。インフルエンザにかかってから飲むのは保険適用で、インフルエンザの予防に飲むのは保険適用外なのですか。

    • ssri
    • 回答数2
  • この議論、どうすれば論破できる?

    Youtubeのコメント欄でしょうもない議論をしています。 どうすれば、論破できるか教えて下さい。 以下が内容です。 自分 いい加減、粘着して中傷コメント書くの辞めれば? 相手 粘着の基準が分かっていないにわかは黙れ。 自分 粘着は特定の人物に延々とつきまとうことで、まさに君のやっていることだよ。 相手 「延々」は「数ヶ月、数年」というような長期間を表すんだよ。俺は数週間程度だから粘着とは言わない。 自分 「延々」は「非常に長く続くさま」であって、人によって基準はそれぞれだし、文脈によって数時間を表したり数年を表したりできるよ。 相手 いやいやその基準は人によって違わない。決まってみんな、「数ヶ月、数年」を基準としてるんだよ。 自分 なぜそう言い切れるの?それは君の基準だけを、勝手に一般的な基準にしてるだけでしょ? 相手 事実だから。昔、色んな人に聞きまくったらそう言ってた。 「延々」という言葉に具体的な「数ヶ月、数年」という期間のみを一般的基準にするのはおかしいし、最後の「昔、色んなひとに聞きまくった」ということから、この人の頭の不自由が伺えます。 もしあなたなら、この人をどのように反論、論破しますか? 程度の低い質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 発熱、吐き気、胃痛について。

    こんばんは。 今日の昼ごろに空腹の中、油物を食べてしまい吐き気がありました。 その後吐き気、胃痛、寒気、だるさと続き発熱があります。 母に聞いたところ胃が弱っていると発熱もあるといっていたのですが、本当でしょうか? 当方18歳で胃が弱く油っこいものを食べたり想像すると気持ちが悪くなります

    • m0e2k0
    • 回答数1
  • 心療内科に行くべきか精神科に行くべきか

    心療内科に連れて行くべきか精神科に行くべきか、詳しい方 教えて頂けないでしょうか。 独り暮らしの妹(23歳)が体調を崩したようで、 本日内科での検診を受けたそうです。 症状としては、 ■めまいの後、立ちくらみのような感じになって職場で うづくまってしまった ■下痢や胃痛がここ一か月ほど続いている という事で、本日は点滴を打って、 採血をして検査という流れになったらしいです。 明日、結果が出るとの事で病院にもう一度いくらしいので 付き添って行こうと思いますが、少し前の健康診断では 健康だったそうです。 なので明日、異常が特に見られないといわれた場合は 心療内科か精神科に連れて行こうかと考えています。理由は、 少し前にした会話が原因です。 ■最近仕事であまり眠れていない ■無気力すぎて誰とも喋りたくない 等、精神的な事でダメージをうけているのではないだろうかと 心配なのです。 普段あまり、つらい事や嫌な事を話す子ではなく うそっぽいぐらい明るい子です。 そういう性格の子が、めずらしく愚痴をこぼした内容が 気になります。 職場の事もあまり話したがらないので、 どのぐらい激務なのかとか、人間関係はどうなのかとか 全くわかりません。 素人ながらインターネット等で調べてみると、 体に症状としていろいろあらわれるが、原因が 心身的なところにある場合は心療内科 精神的な症状(幻覚や錯覚、不眠など)は精神科 等と書いてあるのですが、私自身がどちらの科にも お世話になったことが無いので判断しかねています。 お詳しい方、アドバイスお願い致します。

  • 田舎の人々の質(今回の東北地震の例を引用)

    好きですか? 嫌いですか?   私は田舎で育ちました。私は田舎は大嫌いです。 出る杭は打つといったように少しでも自分の周りから上に行こうとすると妬み、憎み邪魔しようという考えの人ばかりです。犯罪行為もばれなキャOK気質。言うなよ、言ったら裏切り者みたいな風潮。  今回の東北地震で被災した人達・・・おそらく田舎でしょうが、被災地を訪れた社長に向かって、「あんたが1日で飲み干すような金もらってどうしろいうんや!」「ドゲザしろ!清水!」とボロクソに攻撃しています。結局都合の良い所、言い換えれば、相手にとって都合が悪いところつまり「弱み」につけこみ好き放題攻撃するのみじゃないですかね? 迷惑な事だからやめろ!というのなら、言う事は「これからどう責任をとっていくつもりですか?」とか「それじゃあダメなんでもっと保障してください」だと思うのです。しかし出てくる言葉は罵倒ばかりで結局「私財を全部投げ出せ!清水」この気性。  you tubeにあがっています。  http://www.youtube.com/watch?v=u-uP9ap5tzc    またこういう時だけ「自警団」といって普段社会不適合者のような人達がしゃしゃり出てきて火事場泥棒をバットでたこ殴りなどの事件、しまいにゃボランティアの女性を強姦して逮捕されている人もいます。  田舎の人達の人間関係の基本は「ナーナー」でもたれあいです。少し深い付き合いをしたらすぐに解ります。  いや、田舎の人達は接した事があるけど普通に良い人ばっかりだった。と思う人もいるかもしれませんが、それは誤解です。付き合いが浅すぎるのです。その人達どこか極端な所がありませんでしたか?何かズレてるなーという所はありませんでしたか? 常識とかマナーとかの部分で。 冒頭でも触れましたが田舎の人間は自分が都合よく、自分の感情を満たしてくれるような人間関係、つまり「ナーナー」な人間関係を求めます。そういう人にはとっても親切?かもしれません。都会ではありえないようなレベルで。しかし、都会では常識とされているものでも、それが自分の感情を満たさない、何か面倒くさくて、自分の能力をアップさせるような事は嫌がります。そしてそれを注意しだすと、すねて反撃しだします。 うるせー! 怒鳴ったり、暴力だったり、イジメるぞ!みたいな気質です。  「自己愛人格障害」とも言えるような人達が多いです。ですから少しの注意も嫌がります。プライドが無駄に高いです。ヤンキー気質ともいいましょうか。 ですから都会の人が田舎の人と接すると気を使って使って本当に疲れるといわれます。「どんだけ狭い価値観で生きてきたんだよ」といいたくなるぐらいに。  私の兄貴も昔から自己愛が非常に強いです。私の兄が仕事で東京の超都会にいった時に、「挨拶をしなかったから、その事を注意したら影でボロクソにいっとった」という理由で首絞めて殺したろか!!??と思ったらしいです。 そこからイジメていたらしいです。兄はまさに自己愛人格障害でプライドが高くて、完璧主義、幼稚でバカにされるのを徹底的に嫌います。極端なナルシストだと言えるかもしれません。だから知ったかぶりはするし、調子にもノリ自慢話をしてくる。そんな事聞いてないねんけど?といった事や人の趣味にまで干渉して自分が勝手に自分より下だねと判断したものはバカにしていく。しかし、自分はバカにされるのを異常なくらい嫌うし、少しでも相手の方が上だと妬みまくって攻撃していく。そういう人種です。おそらくそんな所が嫌でその人は兄貴をさけていたと考えます。 まあ確かに挨拶をしなかったのもどうかと思います。 しかし、これは勝手な推測にすぎませんがおそらくその人はこの場面、この時であればそこまで気を使って挨拶するような事ではない、という考えあってあったんじゃないかなーと思います。それでいて嫌いな人やし「メールですませとこ」と思ったんじゃないかと思います(厳密に言うとメールで挨拶をしたという事になりますね)。こういう微細な所まで価値観の違いが受付られません。 とにかく、都会のノリは田舎の人には一切通用しません。どう思いますか?

  • 引きこもり,NGO活動

    こんばんわ、大学1回生18歳です。 小さいころから内向的、口下手であまり話さない性格であり、 大学生活や、アルバイトで立て続けに人間関係がうまくいかないことで 人生を絶望視してしまい、ひきこもり状態になってしまいました。 そんな引きこもりの中、自分にも出来ることはないかと調べていると NGOの国際協力などに興味を持つことができました。 人の役に立つ職業に就きたいと思えました。。 そこで質問なのですが、NGOとしての活動を主にしている人の収入などは どうなっているのですか? その道で将来食べて行けるのか、教えてください。

  • うつ状態・・・子供との接し方について

    主人の話です。 「抑うつ状態」で休職していましたが、現在リハビリ出社中です。 だいぶ調子は良くなってきたと思いますが、たまに気分(感情)の浮き沈みが激しいときがあります。 特に、子供の声に敏感です。 6ヶ月の子供があーうーきゃーと言うと、近所に響くから!とすごく気にしていて、主人がいるときは子供が泣かない(うるさくしない)ように自分で抱っこしています。 また、4歳の子供がごっこあそびで普通に遊んでる時のこと。遊んでいるときに、一度大きな声を出したときに主人は怒ったのですが、その後は普通の声で遊んでいたのに、途中で「うるさい!!」と一喝しました。 私としては、6ヶ月の声は泣いてるならうるさくて近所に響くと思いますが、あーうー言うのは多少は仕方のないことなのでは?と思います。 4歳の子供の声にしても、最初に怒った時は私でも大きいと感じたので怒ったことは分かりますが、その後は普通の声だったのにいきなり怒っていました。主人としては、『その前のがあったから怒ったんだ!』ということでした。一度怒られたらその後は声も出さずに遊べというのでしょうか?そう思ってしまいました。 主人はとても子供が好きで可愛がってくれ、一緒に遊んだり世話もしてくれます。 しかし、声や音については敏感で、すごく気にして怒ります。 現在の主人の状態で、子供とはどう接したら良いのかよくわからなくなってしまいました。 昼間外に出られるときは、出来るだけ私が上の子を連れ出して、家の中がうるさくならないようにしていますが、雨の日や夕方以降となるとそういうわけにも行きません。 子供に静かにしていろ、というのは可愛そうに思いますし、出来ないと思います。 6ヶ月の子供はまずムリでしょうし。。 部屋がもう一つあれば子供と主人を別室に出来ますが、それもムリです。 今後どのようにしたら良いか、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • うつ状態・・・子供との接し方について

    主人の話です。 「抑うつ状態」で休職していましたが、現在リハビリ出社中です。 だいぶ調子は良くなってきたと思いますが、たまに気分(感情)の浮き沈みが激しいときがあります。 特に、子供の声に敏感です。 6ヶ月の子供があーうーきゃーと言うと、近所に響くから!とすごく気にしていて、主人がいるときは子供が泣かない(うるさくしない)ように自分で抱っこしています。 また、4歳の子供がごっこあそびで普通に遊んでる時のこと。遊んでいるときに、一度大きな声を出したときに主人は怒ったのですが、その後は普通の声で遊んでいたのに、途中で「うるさい!!」と一喝しました。 私としては、6ヶ月の声は泣いてるならうるさくて近所に響くと思いますが、あーうー言うのは多少は仕方のないことなのでは?と思います。 4歳の子供の声にしても、最初に怒った時は私でも大きいと感じたので怒ったことは分かりますが、その後は普通の声だったのにいきなり怒っていました。主人としては、『その前のがあったから怒ったんだ!』ということでした。一度怒られたらその後は声も出さずに遊べというのでしょうか?そう思ってしまいました。 主人はとても子供が好きで可愛がってくれ、一緒に遊んだり世話もしてくれます。 しかし、声や音については敏感で、すごく気にして怒ります。 現在の主人の状態で、子供とはどう接したら良いのかよくわからなくなってしまいました。 昼間外に出られるときは、出来るだけ私が上の子を連れ出して、家の中がうるさくならないようにしていますが、雨の日や夕方以降となるとそういうわけにも行きません。 子供に静かにしていろ、というのは可愛そうに思いますし、出来ないと思います。 6ヶ月の子供はまずムリでしょうし。。 部屋がもう一つあれば子供と主人を別室に出来ますが、それもムリです。 今後どのようにしたら良いか、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 心因・気分・精神障害に詳しい方アドバイス願います

    知人の症状について。病院では、とりあえず解離性障害と診断されていますが症状と行動について?なことがありますので教えて下さい。数年前に失声症を発症>心療内科・精神科に通院>昨年の年末ぐらいから喋れるようになる>今年に入ってから健忘・遁走が数回起こる(気がつくと知らない場所にいる・目が覚めると2~3日経っている等)>つい先日にはさせられ体験をする(幻聴により銀行からお金を下ろして遠方に行く)。私なりに色々と調べたのですが幻聴による異常行動は統合失調症ではないのかと考えています。裏ずけとして健忘・遁走(幻聴があったみたいです)の際にも銀行からお金を下ろしている。医師からは解離性障害か詐病と言われました。(1)このような症状は統合失調症・解離性障害(遁走・健忘・転換)どちらに属するのでしょうか?また、医師からは「多重人格の場合は主人格の意識が無いから銀行でお金を下ろすことは不可能」と言われました。(これが詐病の判断基準になっているようです)(2)詐病と診断する医師を信用してよいものでしょうか?(3)精神保健福祉センターに相談したり病院を変えたほうがよいでしょうか?アドバイスお願いいたします。因みに知人は男40代・自殺願望(保護あり)あり・人に頼らない(「今から死ぬ」等の連絡は無し)です。

  • ASD(またはPTSD)の結果が出れば・・

    こんにちは。 現在仕事をしていますが上司からの度重なるいやがらせにより 出社する気持ちがまったくなくなりました。 言葉の暴力も多く上司と会話がなくても毎日が非常に恐怖です。 今度精神科に行くつもりがあるのですが、その際にASD(長期的となればPTSD?)の診断結果が出れば、それを元に退社をしたい、という希望があります。 上司がイヤで辞めたいなんて言う勇気がありません。 そのためASDの診断結果が出ればと思っていますが、私のような場合でASDの診断結果が出ることはあるのでしょうか?(もちろんお医者さんが判断するのでしょうけど・・) とにかく毎日熟睡が出来ず、眠いはずなのに布団に入っても中々寝付けず、もう会社に行くことが恐怖で困っています・・ なんとかしてASDの診断結果が出ればと思っています・・ よろしくお願いします。

  • 「認知障害と(狭義の)妄想の区別」

     皆さん、こんにちは。  良く考えたら知りませんでしたので。  主に統合失調症(とされる人に関して)の思考・認知の障害と病的妄想の区分けが専門家でも適切に行われていないような気がするので、質問させてください。  コンプレックスとかたわいのない無知識などから発生する言説が広義の、国語辞典にあるような一般的妄想に似通うことがあろうかと思うのですが、過去、現在において、このあたりはどれくらい区分されてきたでしょうか。  診断場面でもこのあたり、曖昧なまま処理されているような気がします。  例えば知的障害該当者の人が妄想じゃない事を無知識から言って精神障害に区分されているような事とかないでしょうか。  以前も書きましたが、知的障害該当者はゆうに国内で300万人を超えていますが、実際に認定されて療育手帳を持っている人は80万人台です。この未認定者に対する福祉の問題とか、どうも気になります。    どうも基本的なことからして、専門家でも認識がそれぞれ曖昧なような気がいたすんですが。  皆さん、どうお考えですか?  

  • 何かを背負っている感じがする

    48歳男性です。 最近一ヶ月位次のような症状があります。 1、何かを背負っている感じがし、背中が重く感じます、 2、鎖骨から肩甲骨迄の中間位に何かあるような感じがします。   (何かがあるような感じだけでなく、中で何か動いているというか、    拳で中をこねくりまわされているような感じです) 1は左右両方同時に感じます。 2は最初左側だけだったのが、最近では右側もこのようになります。 2の症状と同時に、「ズキッ」とした痛みもあります。 このほかの症状として、腕・足・顔のむくみがあり、最近では 嗄声もしだしました。 悪性リンパ腫との鑑別診断が現在のところ出来ないため、 経過観察中の「胸腺腫」があります。 かかりつけ医では、「心臓病」「腎臓病」を疑って、血液検査と尿検査を してもらうことになっています。 これで異常が無ければ、「胸腺腫」の可能性のままでしょうか?

  • 寝付けません。

    最近、寝れないことが多いのです。 中学1の頃は、夜の10時に寝て、朝の6時に起きます。 なのに、最近は夜の12時に寝て、朝の4時に起きます。 どういうわけか、眠くはありません。 十分に眠れるのは土曜日だけです。 現在、中学2ですが、忙しくて寝れないわけではありません。 どちらにせよ、平均の睡眠時間は2~4時間程度です。 学校の先生にも、睡眠不足と注意されました。 友達によれば、うつ病ではないかと言われましたが、病院には行ってません。 しかし、うつ病チェックには、ほぼ全部当てはまりました。 うつ病のせいでしょうか? それとも、中学生ではそういうものなのでしょうか? それとも、体が慣れてしまったか....。 回答、お願いします。

  • 耳鳴りや難聴にコンドロイチンの改善効果は?

    耳鳴りや難聴の改善にサプリメントのコンドロイチンが効果があると いろんなサイトで見ました。 関節痛とかは良く聞きますが、効果のほどはどうなのでしょうか? また、他にも耳鳴り・難聴に効果的なことがあれば、 サプリメントでもお医者でも何でも構いませんので教えてください。 何卒宜しくお願い致します。