全1268件中541~560件表示
  • デートで担々麺ってどうですか?

    明日気になっている女の子とデートに いくことになったのですが、デートを する駅の付近に私が大好きな担々麺の お店があり久しぶりに行きたいのです が、初デート でいくのはよしたほうが いいのでしょうか?お店の雰囲気は町 の中華料理屋さんよりは綺麗で、スー プが服につかないように紙エプロンを くれたりもします。 私は21才の大学生、女の子は19才の社 会人です。 よろしくお願いします。

  • 彼の金銭感覚

    今26歳の公務員の方とお付き合いをしています。 まだ付き合って1カ月ですが、少し私と彼の金銭感覚が違うなあと感じるところがあるのです。 彼は月に1度くらいのペースで一泊の国内旅行に行っています。 2万円未満の宿に泊まっているようですが、月に4万がおこづかいの私には毎月そんな旅行なんて行けません。 おそらく現地でもたくさんお土産を買っていると思います。 そうすると最低でも4万は使っていますよね。 また会社のお昼も毎日外食です。 たまにコンビニとかの日もあるみたいですが、そうなるとお昼代だけで2万くらい。 私とのデートでもたまに2500円くらいするところで食べたりします。 私は1000円程度のファミレスとかでも全然いいんですが、そうゆう旅行や食べ物といった消えてなくなるものへの消費が多くありませんか? ファッションなどはそこまで興味がないようでモノにはそこまで使っている感じはありませんが、デート代、交際費、雑費など含めたら彼はおそらく1月に10万以上は使っていると思います。 それ以上に使っている可能性もあります。 それ以外は真面目で優しくて私には申し分ないくらいいい人です。 前付き合っていた男性が、100万円の借金があり、金銭的な援助こそしてないものの、私自身彼にお金を使わせないようかなり節約したデートをしたり、1人暮らしを実家暮らしに変えさせたり色々苦労していたので、私自身お金に執着するようになってしまいました。 独身の26歳になったばかり男性ならこれくらい使ってもしょうがないよなという思いもありますし、貯金もしていないだろうなと諦めはついていますが、もし彼と結婚とかなった場合、そんな月10万円も使われては困るのです。 それが私の不安要素です。 私的には、ちゃんと財形貯蓄や自動積立で毎月給与の半分くらいは貯金して、旅行も半年の一度くらいの楽しみで、高い外食も記念日だけとかそんな金銭感覚をもった男性が理想なのですが、 なかなかそのような人がいても付き合うまでには至りません。 私にはなぜかお金遣いが荒い人が多いのです。 来年には憧れだった1人暮らしまでする予定です。 余計お金溜まりません。 私は彼に求めすぎでしょうか? まだ付き合って間もないのでそういう話が出来ずにいます。 しかし、この間は、お昼代だけでかなり使ってるねとメールした途端返ってこなくなりました。 たぶん嫌気がさしたのだと思います。 まだ今のうちに彼と別れたほうがいいのかなと迷い中です。

    • geu026
    • 回答数15
  • 彼の金銭感覚

    今26歳の公務員の方とお付き合いをしています。 まだ付き合って1カ月ですが、少し私と彼の金銭感覚が違うなあと感じるところがあるのです。 彼は月に1度くらいのペースで一泊の国内旅行に行っています。 2万円未満の宿に泊まっているようですが、月に4万がおこづかいの私には毎月そんな旅行なんて行けません。 おそらく現地でもたくさんお土産を買っていると思います。 そうすると最低でも4万は使っていますよね。 また会社のお昼も毎日外食です。 たまにコンビニとかの日もあるみたいですが、そうなるとお昼代だけで2万くらい。 私とのデートでもたまに2500円くらいするところで食べたりします。 私は1000円程度のファミレスとかでも全然いいんですが、そうゆう旅行や食べ物といった消えてなくなるものへの消費が多くありませんか? ファッションなどはそこまで興味がないようでモノにはそこまで使っている感じはありませんが、デート代、交際費、雑費など含めたら彼はおそらく1月に10万以上は使っていると思います。 それ以上に使っている可能性もあります。 それ以外は真面目で優しくて私には申し分ないくらいいい人です。 前付き合っていた男性が、100万円の借金があり、金銭的な援助こそしてないものの、私自身彼にお金を使わせないようかなり節約したデートをしたり、1人暮らしを実家暮らしに変えさせたり色々苦労していたので、私自身お金に執着するようになってしまいました。 独身の26歳になったばかり男性ならこれくらい使ってもしょうがないよなという思いもありますし、貯金もしていないだろうなと諦めはついていますが、もし彼と結婚とかなった場合、そんな月10万円も使われては困るのです。 それが私の不安要素です。 私的には、ちゃんと財形貯蓄や自動積立で毎月給与の半分くらいは貯金して、旅行も半年の一度くらいの楽しみで、高い外食も記念日だけとかそんな金銭感覚をもった男性が理想なのですが、 なかなかそのような人がいても付き合うまでには至りません。 私にはなぜかお金遣いが荒い人が多いのです。 来年には憧れだった1人暮らしまでする予定です。 余計お金溜まりません。 私は彼に求めすぎでしょうか? まだ付き合って間もないのでそういう話が出来ずにいます。 しかし、この間は、お昼代だけでかなり使ってるねとメールした途端返ってこなくなりました。 たぶん嫌気がさしたのだと思います。 まだ今のうちに彼と別れたほうがいいのかなと迷い中です。

    • geu026
    • 回答数15
  • 彼にHされすぎてあそこが真っ黒になってしまいました

    高校生の時3年間付き合っていた彼に毎日SEXを強要され、彼の母親が働いていたので家に誰もいなくて、放課後毎日彼の家に連れて行かれ、一度に何回も長時間SEXをされ続け、何時間もおまんこを触りまくられ、びらびらも伸びきって真っ黒なおまんこになってしまいました。 その彼には振られて、今別の彼ができましたが、こんなおまんこを次に付き合う彼に見られても平気でしょうか? 引かれますか?とても心配です。

  • [慰安婦、強制連行の証拠ない」と橋下市長

    橋本市長が至極当たり前のことを言っています。 極めて良心的発言です。 民主、河野、村山、菅とは大違いです。 当然なことを当然に言う橋本市長をどう思いますか? 「慰安婦、強制連行の証拠ない」と橋下市長 韓国も「証拠出せ」 大阪市の橋下徹市長は21日、日韓関係について記者団の質問に答え、いわゆる慰安婦問題について「慰安婦が(日本)軍に暴行、脅迫を受けて連れてこられたという証拠はない。そういうものがあったのなら、韓国にも(証拠を)出してもらいたい」と述べた。  橋下市長は「(慰安婦の)強制連行の事実があったのか、確たる証拠はないというのが日本の考え方で、僕はその見解に立っている」とし、「韓国としっかり論戦したらいい」と話した。  また、竹島をめぐる問題について「近現代史についての日本の教育に問題があったんじゃないか。国と国の利害が対立したときにどのように解決策を導くのか、基礎となる教育的な知識が不十分だ」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120821/waf12082113280012-n1.htm

  • 中国の反日デモ。中国進出している日本企業

    またまた中国各地で反日デモが勃発しました。 まあ何回もおこってますし、中国人の気質から特に驚きはないのですが、 中国に進出している日本企業で働いている日本人の皆さんは、どういったお気持ちなのでしょうか? そろそろ中国にみくだり半をつきつけたいとおもいませんか? こんなことが起こっていても利益という点で背に腹はかえられませんか? もう中国から撤退したよ。っていう会社さんなんかあれば聞かせて頂きたい。 ご意見お聞かせください。

    • bakusui
    • 回答数4
  • アナル処女喪失の方が激痛に感じた女性はいますか?

    普通の処女喪失よりもお尻(アナル)の処女喪失の方が激痛に感じた女性いますか? その時ですが痛くて泣き叫ばれましたか? 泣き叫んでもやめてもらえなかった方いますか?

  • 姑に娘の髪の毛を切られました。

    姑に娘(1歳)を預かってもらった日。 突然姑から「○○ちゃん(娘)の髪の毛を切ったよ。」と電話が… 娘は刈り上げのショートカットになって帰ってきました。 私に相談も断りもなく、姑が勝手に切ってしまったのです。 来年、息子(3歳)と娘2人で七五三をするのを楽しみにしていたのに…夢を奪われた気分です。 確かに、娘は1歳にしては髪の量が多く長かったので、暑い夏に可哀想と姑、実母、夫に言われ、先月泣く泣く肩くらいの長さに切りました。 それも、七五三には間に合うように長さを考えて美容師さんに相談して切ったのです。 姑のしたことを私は我慢しなくてはいけないですか?次は何をされるだろう…どんな言葉で傷つけられるだろう…と思うと嫌で仕方ありません。 以前から、理解できないこや暴言に度々傷つけられてきました。 姑には姑の考えがあり、自分の生き方や考え方にも自信を持っていて、嫁の私は考えが甘いとか子供を大切にしていないと思っているようです。 夫も親の不満を聞くのは嫌だと言います。 この気持ちはどう発散したらいいのでしょうか。 冷静になれない私に、どうか客観的なアドバイスをください。

    • SL0529
    • 回答数29
  • 姑に娘の髪の毛を切られました。

    姑に娘(1歳)を預かってもらった日。 突然姑から「○○ちゃん(娘)の髪の毛を切ったよ。」と電話が… 娘は刈り上げのショートカットになって帰ってきました。 私に相談も断りもなく、姑が勝手に切ってしまったのです。 来年、息子(3歳)と娘2人で七五三をするのを楽しみにしていたのに…夢を奪われた気分です。 確かに、娘は1歳にしては髪の量が多く長かったので、暑い夏に可哀想と姑、実母、夫に言われ、先月泣く泣く肩くらいの長さに切りました。 それも、七五三には間に合うように長さを考えて美容師さんに相談して切ったのです。 姑のしたことを私は我慢しなくてはいけないですか?次は何をされるだろう…どんな言葉で傷つけられるだろう…と思うと嫌で仕方ありません。 以前から、理解できないこや暴言に度々傷つけられてきました。 姑には姑の考えがあり、自分の生き方や考え方にも自信を持っていて、嫁の私は考えが甘いとか子供を大切にしていないと思っているようです。 夫も親の不満を聞くのは嫌だと言います。 この気持ちはどう発散したらいいのでしょうか。 冷静になれない私に、どうか客観的なアドバイスをください。

    • SL0529
    • 回答数29
  • タバコ原因でバイト辞める時次のバイト先決めてから?

    今の職場で働きだして1年9ヶ月になります。 24歳女です。長いですが見ていただけたらと思います。 私は今の会社が固定バイト初めての職場です。(それまでは派遣バイトでした) バイトは私一人で後は全員社員さんで、人間関係においてはまったく問題はありません。 面接のとき、タバコのことなんてまったく頭に無かったので 分煙されているかという質問はしませんでした。 私が採用され、出社すると面接をしたかた(現在はもう辞めています)が 【言い忘れていたけど、ここみんなタバコ吸うんだ。でも、空気清浄機もあるから大丈夫だと思うよ】 といわれました。 大丈夫だろうと思っていたのもつかの間。思っていた以上に辛く、のどの痛みや呼吸が大変でした。 でも、早々に辞めるわけにもいかないと思い、現在に至っています。 (※後に、社長が辛そうにしている私を見て私の隣に空気清浄機を買ってくださいました。私の隣の方は毎日来る方ではなかったので最初はそれでしのげていましたが、 新しく入ってきた方が、これまた喫煙者で毎日来る方。元隣の席の方も来ると喫煙者が増え、とてもカバーしきれなりました。)    今働いているところは全員で12人いるのですが、そのうち7人が喫煙者です。 私のデスク周りには私を含めて6人居て、私と私の正面の方以外左にいる4人が喫煙者です。 本来と使い方は違いますが空気清浄機の上に放出される風で、隣の方の煙が来ないようにしたり していますが、あまり効果は無いですし、対角線上の喫煙者の方の煙は全部来てしまいます。 (※無いよりはいいので、今もそれで少しでも煙をしのいでるつもりです) 私がお昼を食べていても、隣の方はタバコを吸います。 なので、なるべくお昼を食べるタイミングを合わせています(食事中は吸わないので) 始めの1年くらいはそれで大丈夫でしたが、今年に入ってから。 特にここ3ヶ月くらいですが、以下の症状・感じることが増えてきました。 ただ、タバコが原因ではなく風邪などからくる症状もあるかもしれません。 -------------------------------------------------- ・痰が絡むような咳をするようになった(勤め始めてこれが働く前と違う一番の症状です) ・のど(扁桃腺あたり)が痛くなったり、違和感(何かがくっついてるような感じ)が出てきた。 ・おなかが痛くなることが増えた (おなかの右下が痛くなることなど働き出す前はありませんでしたが、勤めてから2回ほど症状が出て 2回とも診断の結果は、盲腸手前(※2回とも、ジャンプして右下がひびく様なら盲腸の可能性があるから救急病院へ。という診断でした。ひびきはしなかったので、病院は行ってませんし、現在は症状も治まってます) ・会社を出て呼吸をすると、胃腸あたりにタバコの煙がたまってるような感覚がある(ここ1ヵ月) ・小刻みに右手がたまに震えてることが増えた。左手はまったく無いです。 自覚ないだけかもしれませんが。。。。 昨日は10秒くらい大きく震えて(痙攣?)してました。 この症状は2週間くらい前からです。 →→私はベースを弾いていて、症状がライブ後から出たので、ピックを強く握って弾いてるせいで震えてるのかと思いましたが一向に治まらないので原因は違うのかな?と感じてます。 ・呼吸をすると、胃腸あたりがキリキリと小さく痛い。 ・左後頭部あたりの頭痛が増えた (もともと偏頭痛持ちなのですが。頭痛で悩むことが増えた気がします) ・声がかすれる、前より高い声や低い声が出づらくなった (歌を歌っていると、これはよく分かります) ・吐き気がすることがある。 ・小刻みな呼吸をするようになってる。(普通の仕事中に) --------------------------------------------------------------- 人間関係が決して悪くないので、ずっとここでバイトでいいかなーと思っていた 働き出したころと違い、今は正社員で働きたいなと思い始めています。 もともとこの会社は【アルバイト募集】で私を採ったので長く働いたところで 社員登用は無いと思います。 ただ、ここ最近上記のようないろいろな症状が出てきているので、 会社を変えたいなと思い、先週からバイト先を探していました。 分煙で、長く働ける会社、社員登用のある会社で、私の好きなものを扱っている会社が アルバイト募集していました。 オフィスが禁煙であること。勤務開始日は相談にのるということで、応募し、今日書類を出しました。 (審査方法は、書類審査が通ったら面接という形です) ただ、今の会社の私の仕事内容は私以外やっている人が居ません。 応募書類を提出するまでに、いろいろサイトを見たのですが 【次の会社が決まってから辞めることを言う】 【会社側としては引継ぎの問題があったり次のバイトを探す時間も とらなくちゃいけないから言うべきだ】という意見半々でした。 辞めるときは2週間前から1ヶ月前に言えば辞められるという話がよく載っていたので 1ヶ月前に言えばいいかなと思っていました。(今月終わり頃) しかし、応募書類を郵送した今、これでよかったのかと悩んでいます。 (辞めようとと考えていることを相談する前に応募書類を郵送したことを悩んでます。 書類締め切りは明日必着だったので今日出しました) ・タバコの禁煙化・分煙化は出来ないと思う。 ・この会社では社員登用もこの先見込めない ・ここの会社の人に、不満はないし、情のようなものがある。 ・しかしこのままここに居ては、目に見えないところで今以上に健康を害してしまう。 と、悩んでました。しかし、いつまでも悩んでいても何も変わらないと思ったこと。 今月上旬に行った会社の健康診断の時に、症状を話したところお医者さんに 「自分の体を守るためなら、辞めることを考えたほうがいいと思うよ」という言葉をもらい 会社を変える決断をし、応募に踏み切りました。 次の会社に採用されるかなんて分かりません。 応募書類は明日の朝届く予定です。(本局で出してないので) 今からでも、採用は決まってませんが辞める考えがあることを伝えたほうがいいでしょうか?? 思い切って書類を出さなければ自分の性格上いつまでも ウジウジしてしまい、どんどん体調が悪くなるだけだと思い 思い切りました。 受動喫煙やCOPDのことを見て怖くなりました。 自分のこれからの健康を考えると、今の環境に2年近く身を置いてるにしろ 長く居続けるより少しでも早く出たほうがいいと考えています。 次のバイト探し、辞めるときの手段として以下の内容がさまざまなサイトに載っていました。 -------------------------------------------------------- ・次の会社での採用が決まったら、辞めることを伝える ・次の会社が決まって無くても、辞めることを伝える ・辞めようと考えていることだけを、とりあえず先に伝える。→次の会社探し、応募したことは伏せる ------------------------------------------------------- いろいろな意見を見すぎて、どうするべきなのか困っています。 採用が決まったら辞めることを伝えるというと、 決まらなければそこで働き続けるってことだから 早くでた方がいいという考えと矛盾してないか?と思うかもしれませんが。。。 地元の駅近くにCOPD(喫煙者がなるもの?)について相談の出来る病院があることが分かったので 辞めるなどの考えを今日は話さず、病院にいき症状を伝え、診断をしてもらってから 話したほうがいいのか・・とも考えています。 現段階での最良の手段はありますか? 上記以外の考えがあるよ!という方がいれば意見をお聞きしたいです。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。。。

    • gallopy
    • 回答数5
  • クレーム応対。どうしたらいいのでしょうか。

    こんにちは。 接客・販売の仕事をしています。 今対応に苦慮しているクレームがあり、ご相談させて頂きます。 以前当店で購入したお客様が、とあるオプションを契約したはずが未契約になっていると連絡がありました。 確認すると確かに未契約、その方の接客をしたのは副店長でした。 副店長に確認すると、そのお客様はそのオプションを不要と言った為契約しなかったとの事で、その方の事は何となく覚えているようでした。 しかしお客様は契約していたつもりだったようで、請求額を見てのクレームでした。 契約すると割引になる箇所があったのが、未契約の為割引になっていないのです。 また、買った際の色々な説明等もわからない部分が多かったとの事。 後日来店するが、副店長ではなく店長を出して欲しいとの事で店長が対応しました。 謝罪後、オプションを契約していたという事に修正し、請求内容を訂正することを伝え、しかしそのオプション(有料)は、日割り計算が出来ないと伝えました。 すると「詐欺だ」「お前が自腹切ってでも日割りにしろ」等言い始め、終いには副店長を移動させろ、訴える、次来た時副店長がいたらもっと叫んでやる(?)と言うようなことを大声でまくし立てました。 また、ガソリン代払え、こういうときは菓子折りでも準備しておくのが常識だろう、などとも言っていました。 結局その場は店長が、オプションを日割り計算して払い、修正する旨とお詫びにて何とかお帰りいただきました。 その後も修正内容の確認等やりとりはあり、その都度激しく言われたようですが、なんとか対応は終了したと思っていました。 しかし先日、お客様センターにその方は電話をし、店長と副店長の態度が気に食わない、副店長を移動させろと言ったようです。 私は店長とお客様のやりとりを見ていましたが、決して気に入らないと思われるような態度ではなかったと思います。 お客様としては、こちらに100%の非があると思っていると思います。 お店としても、お客様が要らないと言ったが、結局お客様は契約したつもりでいるということは、こちらの説明不足も否めないと思います。 しかし、お客様はサインをしており、書類もこちらに控えがあります。 説明で不明な点があれば、その場で質問をすることも出来たと思います。 (その場では、わからないことがわからない、というお客様の気持ちはとてもわかっているつもりです。) 決して責任逃れをするわけではないですが、お店が全面的に悪いと思われることも何だか腑に落ちないのです。 現在はさらに上の上司まで、クレームの話がいっています。 副店長を本当に移動させてしまうのか、心配です。 正直移動して欲しくありませんし、店長もこの件でかなり精神的にまいっています。 私は店長・副店長でも上司でもないので対応することはないのですが、あまりにも揉めているのでなんとかならないかと思っています。 ひたすら謝罪するしかないのでしょうか。 長文申し訳ございませんが、アドバイス頂けますと幸いです。

  • この発言は失礼?

    仕事において。○○さんがいれば余裕(大丈夫)ですよね。という発言は失礼になるんでしょうか?

  • 国交を断交されたくなかったら、日本は謝罪しろ!!

    日本が天皇侮辱発言に対して激しく謝罪を求めたら、李は断交を口にし、日本にさらなる謝罪を求めてくるでしょうか?

    • Guan-Yu
    • 回答数15
  • 【画像あり】世界が韓国を大嫌いな理由

    世界も、 画像のように、 韓国のことが大嫌いですか? アジア http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38b70309.jpg アメリカ http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/5/95405f16.jpg ヨーロッパ http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/c/eccc5d7c.jpg

  • 私って淫乱かしら

    いつもは上目目線の回答してごめんなさい♪ この性のカテ専用で新規の登録しました。 本当は私って淫乱なのかしらって思うの。 一日にセックスの最高が5回って、やはり淫乱なのかしら? 主人が早くいくのでいつも満足出来ずに 毎日オナニーして過ごしてるわ。 普通に考えて5回って私には当たり前なの。 最近ではユルユルなのよ あそこ。 締める体操もあれば教えて下さらない? 初めて性のカテで質問するので迷いました♪ 沢山回答頂けるととっても嬉しいわ。

    • noname#161046
    • 回答数1
  • 朝日新聞は国民に謝罪すべき

    自称まっとうな新聞社が捏造記事を流したらいけません 公器なのに性器関係の記事を捏造、日本は悪い国だ、って言い張る朝日新聞は 日本国民と火病を起こした韓国人に謝罪すべきと思いませんか? 捏造された慰安婦問題拡散のきっかけの1つが朝日新聞大誤報  慰安婦問題が広く知られるようになって20年以上が過ぎた。第2次世界大戦時、日本軍が慰安婦を強制連行したとの「説」はその後の調査研究によって、事実ではないと結論が出た。しかし、残念なことに、勉強不足から慰安婦問題については韓国側の主張が「正しい」と信じている日本人も少なくない。  東京基督教大学教授の西岡力氏が慰安婦問題の捏造について語る。ここでは誰が慰安婦問題のきっかけの1つとなった朝日新聞の大誤報について解説する。  * * *  慰安婦性奴隷説は1983年に吉田清治が『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』(三一書房刊)という本を出して誕生する。吉田は済州島で日本軍人らを引率し、若い未婚女性や赤ん坊を抱いた母親を連行し、レイプしたという「体験」を語ったのだ。  だが、『済州新聞』は、現地住民はそのようなことはなかった、吉田は嘘をついていると語っていると1989年8月14日同紙に書いている。  この吉田の証言から8年後、1991年8月11日、朝日新聞が大誤報をして、第1次慰安婦騒ぎが始まる。「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀 重い口開く」という大見出しを付けた記事は〈日中戦争や第二次大戦の際、「女子挺身隊」の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり、「韓国挺身隊問題対策協議会」が聞き取り作業を始めた〉というリードが付けられていた。 「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」と書いている点が吉田証言に乗っかった悪意を持つ誤報だった。なぜなら、名乗りを上げた元慰安婦、金学順さんは「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」てはいないからだ。彼女は貧しさのため母親に40円でキーセン(妓生。朝鮮半島の芸妓・娼婦を指す)として売られたと訴状などで明言しているのだ。今現在まで朝日新聞はこの誤報を訂正していない。  1992年1月に訪韓した宮沢首相は盧泰愚大統領に8回謝った。私は同年2月、外務省北東アジア課の幹部に、首相は権力による強制連行を認め謝罪したのか、貧困による人身売買の被害に対して謝罪したのかと質問したところ、これから調べるという驚くべき回答を得た。以上のような内容を私は同年4月号の月刊『文藝春秋』に書いた。  私の論稿が出た直後、現代史学者の秦郁彦先生が吉田証言について現地調査を行ない、先に引用した済州新聞の記事などを発見して吉田証言も嘘であることを暴いた。金学順さん以外の名乗り出た元慰安婦の証言についても、ソウル大学名誉教授の安秉直先生が学術的な調査を行ない、権力による連行は証明できないという結論を出した。  日本政府は1992年1月以降、過去の公文書を徹底的に調査したが、女子挺身隊制度と慰安婦は全く別物であり、慰安婦を権力によって連行したことを示す文書は1つも出てこなかった。以上のように、第1次論争で実は事実関係については決着がついていた。 ※SAPIO2012年8月22・29日号 http://www.news-postseven.com/archives/20120815_136784.html

  • 韓国、中国が憎たらしい

    ここのところ、 韓国、 中国の、 日本の島に対する行動に対して、 本国での認識に対して、 非常に、 憎たらしい思いはありませんか? そういう思いが無いという人は、 本当に日本人ですか?

  • 韓国、中国が憎たらしい

    ここのところ、 韓国、 中国の、 日本の島に対する行動に対して、 本国での認識に対して、 非常に、 憎たらしい思いはありませんか? そういう思いが無いという人は、 本当に日本人ですか?

  • お子様を持つ方に質問です。 高校2年生です。

    今度、家族旅行することになったのですが、そこの旅館の風呂が共同です。 僕は、これまで10年以上親と風呂に入っていない上、あそこも小さいので親に見られるのが恥ずかしいです。かといって、それを理由に別々に入ると伝えるのも、それはそれで恥ずかしいです。 自分の、子供のあそこを見て小さいとわかったとき、親としてはどう思うのでしょうか? こういう時、やはり気になって見てしまうものですか? また、僕は童貞ですごく勃起しやすく、母も30代後半と若く細身なので、勃起してしまわないかすごく心配です。 それについて、あまり触れてこないのは分かっていますが、実際のところどう思っているのでしょうか? 教えてください。

  • 男性のオナニーについて教えてください。

    大人の女です。^ ^ 彼は41歳です。 彼はもともと「忙しくてオナニーする暇もない」とよく言いますが本当にそうでしょうか・・・ 彼と2年付き合って、かなりAVが好きなのがわかったので、絶対しているとは思うのですが・・・ ここで質問ですが… 1、忙しくてもオナニーしますか? 2、疲れてもオナニーしますか? ここでいう疲れは寝る時間は数時間ある疲労です。 3、40代の男性のオナニーのペースは? 4、しないとどうなりますか? ここで4のオナニーをしないとどうなるのか・・・特に知りたいです。 既婚の方でもかまいません。 たとえば奥さんがセックスさせてくれなくて、オナニーしか出すすべがなくなった時、オナニーなんて忙しくてできないよーと言えないと思うんですよ。 男友達は奥さんがしてくれなかったときは車の中、トイレでしたと言っていました。 こんなもんだと思いますし、私もどんどんAV見てオナニーしてほしいんですがねー^ ^ 回答お願いいたします。

    • Lady_jp
    • 回答数11