nakanosaka の回答履歴

全500件中321~340件表示
  • 陸前高田の松に対する京都市の態度に怒り

    過日、京都の大文字焼きに、陸前高田の松が使用されると言う報道がありましたね。その時は喜んでおりました。 ところが、その後、陸前高田の松にセシウムが含まれていると言うことで、2度も京都市から、却下されたことに関し、高田だけではなく、岩手県全体で怒っています。なぜ原発から遠く離れた陸前高田の松が放射能に汚染されたと言うのでしょうか? 明らかに京都市の態度に問題がありと思うのですが、皆さま、どう思われますか。 京都市は、明らかに被災地に対し失礼な態度を取ったことになると、私は考えます。 京都市は、被災地の立場になって考えていなかったとしか言いようがありません。いくら謝っても、被災地を傷つけたことには変わりないのです。陸前高田の市長が怒るのも当たり前ですよ。 京都市は、何を根拠に、陸前高田の松に放射能が含まれていたと判断したのでしょうか。マスコミに踊らされたとしか思えません。そのマスコミも、正しく報道しているとは思えません。憶測で報道していると感じています。 もとはと言えば、国が情報を正しく公開していないことが、混乱の原因でしょうか。 放射能に関して、国は、国民にリアルタイムで公表するべきです。 現在、色々憶測があるようですし・・・・・・・ 思ったままを書きました。 皆さまも、思ったことを何でもいいので、回答お願い致します。

    • suienn
    • 回答数3
  • 被災地に向かうにあたって

    観光することで復興に少しでも役立てばと、明日から1泊2日の予定で仙台に行きます。 市内は随分と落ち着いたようですが、今回は目的の一つに、日本人として、被災地を見ておくべきではないかという思いがあり、仙台から行ける範囲で足を運ぶつもりです。 2日目は一関まで出て、岩手と気仙沼に行くのですが、1日目の予定がまだ立ちません。仙台を拠点に回るとしたら今現在、どのあたりまで行けるでしょうか。 現地の交通状況など、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

    • tamoner
    • 回答数1
  • 高等級の父親名義でバイクの保険に加入できますか?

    今度125ccのバイクを購入しようと思っていますが、 任意保険料を出来るだけ安く抑えたいと思います。 それで、ファミリーバイク保険(特約)というのがあるのを知りました。 しかし、現在父親所有の家族で使っている原付は、自動車のファミリーバイク特約に加入せず、 単独で入っています。どうやら保険屋さんにそう勧められたようです。 理由は、ファミリーバイク特約だとプラスする保険料は固定ですが、 単独加入だと、等級が適用され、大幅な割引になるからのようです。 父親の等級は最高の20なので、単独加入で60%割引の年額9000円弱になっています。 ファミリーバイクにはそれ以外のメリットがあることも知っていますが、 保険料で見ればこちらの方が得なのかも知れません。 さて、私が125ccのバイクを購入し、しかも私が乗るとして、 父親名義で保険の加入は可能でしょうか? (もちろん加入だけではなく万一の時に確実に補償があるという前提で) 理由は保険料を抑えるためです。 ・私は父親と同居しています。 ・私は今まで任意保険に加入していませんので、新規となると等級は低いと思います。 ・父親は自動二輪の免許を持っていないので、125ccを運転できません。 以上の条件での可否をお願いいたします。 また、その他アドバイス頂けるとありがたいです。 例: (貴方のお金を父親に渡して形の上では)父親が購入すれば可能・・など よろしくお願いします。

    • cnkozo
    • 回答数5
  • 癌の告知を当人にはしない場合、医師の対応は?

    癌を当人へ伝えると、精神的に弱いので、それだけ寿命を短くしてしまうので、 家族で当人には、伝えないこととしました。  また、家族としては、当人が85歳と高齢で、食欲がなく、殆ど食べれない状態で、 体力がなくなっており、様々な治療に体力がもたないので、痛み止めの処置だけ、病院には  お願いしてます。  告知してほしくない旨、医師に伝えましたが、当人に告知しないと、きつめの薬が出せないとのことですが、 告知の有無で、医師の対応は、変わるものなのでしょうか?

    • 回答数2
  • 彼氏にイライラしてしまう

    20歳女です。 今まで実家でやっていた仕事をやめて家を出て、今月から居候に近い状態で彼氏の家で同棲をはじめたばかりなのですが、深い理由もなく彼氏にイライラしてしまいます。 例えば私を触ってきたり、顔を合わせたりそんな些細な事で…彼にいじわるすると気持ちが落ち着きます(彼の嫌がる事を言ったり軽く叩いたり…)。。 イライラしてる自分にイライラしてて、こんなんじゃだめだなとも思うのですが、どうしたらいいかわかりません。 彼は真面目でとても優しいし、生活費も彼持ちで、どんな食事もおいしいと言って食べてくれる、本当にいい人なのにどうしてもイライラしてしまいます。 環境が変わったからかな?と思ったんですが、こんなに無意味にイライラするなんて事あるんでしょうか? 同棲を始めた人はこんな経験ありますか? 回答お願いします。

  • 年間3万人が殺人で殺されるこの国で…

    日本では3万人以上が毎年毎年殺され続けています。 そんな国であなたが子どもを産んでも大丈夫と決断されたのはなぜなんでしょうか?

    • A_10
    • 回答数15
  • 仕方なく専業主婦になったって言い訳する方って…

    なんなんですかね? よくある言い訳として  ・会社が妊娠出産に協力的でない  ・子どもの迎えができる時間に帰れない  ・子どもが出来たら退職って雰囲気がある が挙げられますが、そんなもん入社するときに調べればわかることですよね 社員のうち子育てしながら働いている人数や、組合の有無、離職率などなどを そんな誰でもできる調査をさぼって、子どもが産まれて 「会社が悪い・社会が悪い・サポート体制がない」 って主張されても、…全然同情できません。自業自得やんとしか… なんで専業主婦になる方はもっと人生を真剣に考えず いまだけ楽出来たらイイって刹那的な生き方しかできないの??

    • A_10
    • 回答数20
  • 涙が出る。一人になりたい。

    こんにちは。小6の女子です。 最近、急に涙が出てきたり、友達の顔を思い浮かべるだけで泣けます。 理由がわかりません。だれか予想してくださいませんか? また、一人になりたいとすごく思います。 うちは ・門限5時 ・遠くへ行くのはダメ(電車で1、2こ先まで) なんですが、一人(または友達と二人で)で何処か行けないでしょうか。 お金は少しですが貯まってます。 何処か行きたいです。 言っちゃいけないのかもしれませんが、家族といるのはそれなりに苦痛です。 おばあちゃんが一緒に住んでます。多分そのせいです。 ・お母さんと言い争ったり(二人ともかなり遠回しな言い合い)、激しく意見する ・心配性(さっき書いた2つの理由は、おばあちゃんが言い張るから家族がそれに従っているような。) ・死にたいみたいなことを言う(聞いてるこっちが気分悪い)。 関係ないかもですが、弟と名前そんなに似てないのに間違えられます。毎回です。

    • noname#139806
    • 回答数5
  • 同棲していた元彼からの突然の電話・・つらいです

    同棲していた元彼からの突然の電話。振られたのは私です。同棲解消して5か月。新しい彼女と喧嘩して電話してきたようです。 私は、この5か月間、苦しんでもがきました。 彼が好きで、でも自分からは忘れなきゃとおも って、今までの別れた原因や自分が変わらなきゃいけないところも変えなきゃと思っていました。孤独感を味わって、一人の時間を楽しくするように、生活スタイル変えたり、自分磨きをしようと思い、見返してやるというつもりで頑張ってきました。でも、現実に彼女ができていることを知りバランスがくずれてしまいました。風邪をひいてしまい、仕事も大ミスしてしまい、元彼からの突然の電話。 弱い自分がでてきてしまい、風邪を心配した元彼は、彼女に黙って看病しに私の家にきました。 でも、会ったら余計悲しくなりました・・。余計さびしくなりました。 彼の手も彼の笑顔も、もう私のものではない。。わかっているのに辛くて彼は、ただ看病をしにきただけで、やましいことを考えたり私のほうが好きだという感じではないです。 もう連絡しないほうがいいのはわかったので、正直にメールしました。 つらいけど、かかわってはいけない。。。。 心が、痛くて彼がうまくいかなくればいいのにとひどいことを考えてしまいます。 強くなりたいです。前向きになりたいです。 わたしにもまた好きになってくれる人現れますか?この先不安です・・・・・

  • 仙台でハンバーグ。

    仙台市内でおいしいハンバーグ店ご存知の方教えて下さい、お願いします。

  • 夫の友人

    昨日、夫に友達から突然の連絡。 その友達は私も一度は会ったことがある人で、名古屋に住んでいます。 友達は夫に『今から行ってもいい?』とのこと。 私達夫婦は東京に住んでいるので、『まぁ、せっかくだし』と思って承諾しました。 電話があった時点で、夫の友達は都内まで来ていました。 急いで掃除機をかけましたが、他は何も出来ませんでした。 昨日から夫も仕事が休みだったので、一緒に買い物へ行く予定で冷蔵庫を空っぽにした所でした。 でも夫も私も、まさか我が家には泊まらないだろうと話していました。 ところが到着した友達は『宿なしなんです』って言いました。 私は『布団も何もないよ。それでも良ければ。次は来る時に言ってね』と伝えて友達は我が家に泊まりました。 私は食材もないし、あったとしても予めメニューを決めたりキチンと用意しないと作れないので(料理は苦手です。また夫以外に自分が作った物を出したことがないので勇気がいります)外食してもらいました。 夫の友達、私達夫婦は3人とも今年28歳になります。 夫の友達は突然来たりして常識ないと思いますか? 来ることは決まっていたのだから連絡してくれていればよかったのにと思っています。 私にはない感覚なので驚きました。 皆さんはどうですか?

  • 鎖骨骨折、腕を動かしていいのでしょうか?仮骨しない

     35歳女性です。6/5に交通事故にあい右鎖骨骨折のためクラビクルバンドを装着しています。真ん中で折れ、小さな骨片が2個、周囲にあるそうです。ずれはありますが医師からみて手術レベルではないそうです。  大きな総合病院に通院中です。手術しないで保存で経過をみることが多い場所とのことで、入浴時以外はクラビクルバンドをはずさず、ずっと装着してきたのですが、2か月たっても仮骨が出来ず骨がくっつきません。周囲の骨片はくっいたようです。  小さな前ならえの位置より、下なら、手は動かしていいと言われていたため、腕をあげたりしないように過ごしてきました。食事も左手でしています。痛みは動かさなければなく、大きなあくびをすると鎖骨が少し重い感じがある位です。  昨日肩が痛かったため、かかりつけの病院に受診しました。レントゲン上では大きな変化はなく、仮骨はなく鎖骨はくっいていません。しかし肩が拘縮しはじめているから、クラビクルバンドをつけたまま右手を日常生活レベルで動かしていこう(例えば洗濯物を干したり、右手で食事をしたり)と言われました。鎖骨がくっいていないのに動かしたら余計くっつかないのではないかと聞くと、肩が拘縮するほうが困る、鎖骨は偽関節になっても日常生活に支障がないので、肩の方を優先したいとのこと。偽関節は7カ月位まで様子みることになっているので、7か月はクラビクルバンドはつけるそうです。  受傷当時から手術はしないのかと聞いていたのですが、保存療法することが多い部分だからと言われ続け、今回も聞いたのですが、手術はしないで様子をみたいと医師は言います。靭帯や神経がぶつかっていない事、レントゲンにはうつらない内部でくっつきはじめているかもしれないので手術時また、折って手術をするのはどうかとのこと。手術をするリスクの方が多いのではと言われました。たとえ手術をしても偽関節になることもあると言われました。  今まで偽関節にならないように頑張ってクラビクルバンドをつけ、動かさないようにしてきたのに、肩が拘縮してきてしまうのは予測出来たと思うのに、今度は、たとえ鎖骨がくっつかず偽関節になったとしても肩を動かしたほうがいい、でもくっつけるためにクラビクルバンドはつけるということに納得できません。  本当に鎖骨がくっつかなくても肩、腕を動かしてもいいのでしょうか?手術しなくても大丈夫なのでしょうか。偽関節になっても日常生活に支障はないのでしょうか?同じくなかなか仮骨が出来ずくっつきにくかった方いらっしゃいますか?とても悩んでいます。ご意見よろしくお願いします。  

  • 少し食べれば栄養がとれるものありますか

    最近、食欲がわかなくて1日まったく 食べない訳ではないんですが、栄養はしっかりとりたいので、どうしようかと悩んでいます 1日、おにぎり1個だけの日もあります 毎朝腹痛がして、手足が痛み、しびれるので、今後が心配です。 なにか 少し食べれば、栄養がとれるものはありますか? 料理は苦手なのでスーパーやコンビニで買えるものがあればおしえて下さい

  • 専業主婦が子どもに自立しろって権利あるのかな?

    親の最大の役割って子どもを自立させることだと思うが、 旦那に依存している専業主婦が子どもに「自立しろ」っていっても全く説得力ないよね まずお前が自立しろって言われるよね そう考えると自立してない親の近くで育った子どもは不幸じゃないかな? 大人になっても自立しない生き方があるんだって学んで、楽に楽に生きようとしてしまうから…

    • A_10
    • 回答数21
  • 夫が怖くて言いたいことが言えません

    義両親と完全同居で2才の子供がいます。 はたから見たら同居なのに今時珍しいくらい円満ですが、正直私はかなり我慢しています。 夫も義両親もいい人で普段は優しいのですが、プライドが高く自分たちが悪いことをしても絶対に認めず、相手に罪を着せて責めるタイプです。 特に夫は遅くに生まれた1人息子なので、周りから責められたことがなく、自覚はしていませんが、すごくわがままで、何かあったら親に頼めばいいという考えです。 子供が生まれる前も、義両親とのことでかなりストレスをためていましたが、我慢していました。 が、子供が生まれてからは子供に対して日常的に良くないことをされたり私の育児のやり方を完全無視されたり、私が深く傷つくことをされたりするようになり、黙っていられなくなりました。 一度夫に打ち明けたら暴力で黙らせられました。 子供が生まれたばかりで、一番辛い時だったので、すごくショックでした。 ずっと我慢して円満な暮らしをしてきたので、私がワガママになったと思われたようです。 さすがにそれ以降は私に対して暴力はふるわなくなりましたが、私が辛くて限界であること、義両親と別居できるよう考えてほしいことなど伝えると、「どうせ俺が悪いって言いたいんだろ」と逆上し、子供が寝ているのに家具をなぎたおしたり、自分の頭をたんすに何度も打ちつけたりして、私は恐ろしくて何度も謝るしかありませんでした。 義両親も驚いて見に来たりして知っていますが、そんな翌日でも義母は真っ先に仕事から帰った夫を「ごくろうさま」「おかえり」と出迎え、何も言わない私を不満そうに見ていました。 夫は私が明るい顔をしている時は、すごく優しいですし、普段は楽しそうにゲームをしてたり、友達も多く、精神的に病んでいるわけではありません。 私は元々パニック障害で薬を飲んでいます。 私が我慢し続ければいいのですが、精神的に苦しんでいる上に義両親との同居のストレスで毎日限界です。 実両親もわりと厳しく、相談しても結局私なら我慢できるだろう、頑張れるだろうと流されます。 夫に相談するのは何より怖いです。 自分が怪我をするのも怖いですし、子供が巻き込まれたらと思うと毎日不安です。 夫は子供はかわいがってはくれますが、断然自分のことのほうが大事、という感じです。 結婚の話も義両親が上手くすすめてトントン拍子だったので、夫は特に覚悟もなかったようでした。 仕事は収入は多くはないですが公務員で、きつい仕事ではないそうです。 実家に帰ることも考えましたが、実家は一時的な帰省なら受け入れてくれると思いますが、別居、離婚は認めてくれないと思います。 また、別居や離婚の話を一度出した時も夫が暴れだし大騒ぎになりました。 その時の恐怖もトラウマです。 残念ながら自分が大切に思われていないことはわかりましたが、子供のために頑張りたいです。 私さえ我慢すれば家族みんな円満に暮らせます。 でも、夫の暴力的な行動が起こることが毎日不安でたまりませんし、言いたいことは言えません。 同じように暴力的な旦那さまがいらっしゃる女性の方でも、長年上手く結婚生活を続けられている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 僕は身勝手でしょうか?

    ☆昨日も同じ内容で投稿させてもらったのですが。。 今一度お願い致します。 自分の致命的な失態で彼女に振られました。 ※浮気ではありません、避妊し忘れです。 彼女(子持ち)の離婚が決定した矢先です。 僕:独身で不倫で。。 一応、口約束ですが、一緒になる未来を見据えてお付き合いしてました。。 僕のミスで我に返ったそうです。 数ヶ月後、その彼女から「久しぶり~?元気~?」のTELがありましたが、復縁は考えれませんでしたので冷たい対応をしました。 辛い思いをしていたもので、忘れて前を向いて歩くことが自分でベストの考えてと思いました。。 彼女が何故、TELしてきたかわかりませんが、今回の別れ自分が悪かった為、この自分の冷たい対応に何だか罪悪感が残っております。 2年間のお付き合いで、今までケンカも一切ありませんでしたので。 振られながらも彼女の気持ちを考えたら僕は自分勝手でしょうか? 何かモヤモヤが残ります。 今回、僕の対応はいかがでしょう?

    • noname#139158
    • 回答数7
  • 子供の浴衣がカビちゃいました!

    お洗濯についての質問です。 地元で祭りがあるので、はりきって子供の浴衣を出したところ、なんだか…袖のところに あきらかに模様とはちがうごまをふったような…点々と染みのようになったカビが!!! 以前、主人のお弁当包みに、やっぱりごまをふったようなかびが出たので、漂白剤に 浸けたのですが、色だけ落ちて、カビはしっかり残ってて、「だったら…!」 と、カビキラーを噴射してしばらく置いておいたら、カビも色もしっかり落ちてしまって 主人が複雑なお弁当を複雑な面持ちで持っていってたのを思い出し、浴衣が色落ち したら子供が可哀相だしなぁ…。と、思って、他に何か良い方法があったら教えて いただきたい! と、思い、質問させていただきました。 一体、このカビ!!どうしたら良いでしょうか?

  • 義姉のことで、悩んでいます。

    義姉(主人の姉)は、現在63歳、独身です。仕事は、3年ほど前に退職しています。主人の母と暮らしています。 主人は、姉と妹の3人兄弟です。 義姉は、元々義母と、上手くいっていなかったのですが、ここにきて、義母に対して、辛く当たっています。 義母は、病気療養中です。 私達夫婦は、義母から話を聞くことしかできません。 主人は、具合が悪い義母に辛く当たる義姉に憤を、感じています。 私達夫婦は、共働きで、現実的に、引き取ることも、できません。 どうして 義母は、実の娘に辛く当たられるのか… どうして、義姉は、実の母親に、辛く当たるのか… 理解できません… どなたか、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夫の実家との付き合い

    結婚3年目 7か月の子持ちの母です。 先週義理の両親から「盆と正月は、親にお金を渡すのが当たり前」と言われました。  2年目の夏、お中元を渡すべきなのか悩み、義理の姉に聞いてもらったら「夏と冬のボーナスのときに両家に5万円渡している」と言われました。そろえるべきかとも思いましたが、金額が高かったので、とりあえず、その場は聞いておくだけにしておきました。すると数日後、姉から電話があり、「5万円はどうなったのか」と聞かれました。私たちも同じことをするとは一言も言ってなかったので、びっくりしました。そのまま夫の実家に行ったのですが、帰り際母から「お姉ちゃんから電話がなかった?」と言われました。5万円はまだなのってことですよね・・・何もかんがえてない夫は「あーあとでもってくる」と。  その夏は、結婚記念日にちょっと豪華な食事をしたり、1泊旅行をしたり、買い物をしたりで、結構な出費もあったので、私の中では、やるともいってないんだし、今回はいいかなと思っていたところの催促でした。  冬、今度は私の出産があり年末は実家に帰っていました。年が明けて夫から「親にお金渡さないといけないね。」とメールがきました。夫は、そんなことに気づけるような人ではないので、催促されたんだろうなとすぐにわかりました。赤ちゃんが生まれたことをきっかけに、土地を購入したので、冬のボーナスはすべて土地の頭金につぎこみ、足りない分は貯金から出したので、残念ながら親に5万円も渡す余裕はありませんでした。そのことを話してもらうと「それはそれ、これはこれ」だそうです。  今年の夏、私も休業中ですし、次は家の頭金をためないといけないし、育児にもお金がかかるしで、節約をなるべくしてほしいものも買わずがんばっていました。それに、去年お金を催促されることに納得がいかず、今年の夏は何も渡しませんでした。でも、母の日と父の日はプレゼントをしましたけど。(ちなみにこれも催促です。夫は今までしたことがないのに)  そして、先週私がいるときに突然「お金をわたすのは当たり前。育ててきてくれた感謝の気持ち。来たときはいろいろ持たせてあげてるし、まあ、そのためってわけじゃないけど。」と言われました。  親っていうのは、こどものためにいろいろしてくれます。私の親もいろいろしてくれるので、親って本当にありがたいと感じています。しかし、その感謝の気持ちの表し方って相手から決められることなんでしょうか。しかも金額まで・・・。自分たちにお金の余裕があるときに、自分たちで考えた方法で何かをするものだと思っていたのですが、5万円を渡すのは当たり前。人様からお金をいただくのに、それをもらう側が当たり前という言い方をした義理の親が私は信じられないんです。夫にも話しましたが、夫は「教えてあげたつもりなんじゃないか」と言いました。血のつながった娘になら言ってもいいことかもしれませんが、血のつながりのない嫁にお金のことを言うのは、私はただただ関係を悪くするだけのような気がしてなりません。    ここ1週間むかむかしてたまらないのですが、私の考えが甘いのでしょうか。一般常識を教えてください。長い文になってしまって、すみません。

  • 遺産相続で悩んでいます

    先ほどまで法律カテゴリで質問させていただいたのですが、法律とは違う問題でしたので改めて質問することにしました。 父は生前より財産すべてを孫(兄の子)に渡すと言っており、遺言にも書いていたのでその通り兄がとりあえず相続する形になりました。家も土地も所有していた新築のアパート3棟も(おそらくこれだけ合わせて2億以上)...はっきりした事は分からないのですが預貯金に関しては母と分けたみたいで、若くしての突然の死だった事もあり、弟、妹(私)には十分してやったからと遺言には書いてあったけど、書いた本人もまさかこんなに早く死ぬはずではなく書いたものだからと、母は受け取った中から何度かに分けて私たちに渡すと言っておりました。私は父が残してくれた私名義の口座を受け取りました。 その母が2年もしない内に病気で亡くなり、遺言は書いていなかったので、平等にして欲しいと訴えました。しかし、母が持っている大半の財産は父からの相続のもので、父は孫に全部渡すと言っていた。大体あの人は何もしてこなかったじゃないと祖母と兄に言われ、言うことを聞かないなら縁を切ると言われました。私は、母が毎日家族のために家事すべてをし、働きにも出ていたし、長男の嫁として本家に入り、母の苦労を思うと涙が止まらなかったです。母はその対価として受け取ったものだと思うのです。 ちなみに兄は余命数ヶ月の母に弟の名義を自分に変更してくれと言うような人です。 母の預貯金は母のものなので、いくらでも法的な手続きをすれば平等に分ける事はできるのですが、そうすると、父の意思に反しますか?私がしようとしている事は道義に外れたことなのでしょうか?皆さんのご意見をお聞きできたらありがたいです。

    • kkw910
    • 回答数7