kettouti の回答履歴
- ロングヘアの人が急にバッサリ切ったら?
こんにちは 私は黒髪のロングヘアをずっと通してきました でも、新生活も始まることでイメチェンでバッサリショートにしようと思います ですが、ずっと長いことロングを続けていたので 急に短くしたら周りはどう感じるでしょうか? 古い意見ですが失恋とか思われるでしょうか? 男女と問わず何でも考えを教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- rinko222
- 回答数8
- 東京都内でモンクレールを売っている店
モンクレールのジャケットを手に取って検討したいのですが、 通販しか見当たりません。 過去ログを調べても、カタログを送ってくれるサイトの回答が あるのみで、それもすでにアクセス出来ませんでした。 レディスのモンクレールを多数売っている店をご存知の方、 いらっしゃいませんか(;_;)/~~~? 池袋・新宿・銀座・原宿・渋谷あたりで、どこかないでしょうか? 通販で買うには高すぎるので…。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- lumisei
- 回答数3
- 体のゆがみ
左右の肩が均等な高さでなく、右肩が下がっています。 この異常が感じられたころから、 ・足の長さが異なる。 ・頭は真っ直ぐ向いているのではなく、左に傾いている。 と症状が現れてきました。 上記を改善したいと思うのですが、どうたやったらいいのかわかりません。病院に通うのではなく、自宅でできる改善法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- monkey7777
- 回答数5
- 明治座の二階席からの観覧
前回明治座の三階席からの鑑賞について 質問さえていただいたのですが、実際チケットを 引き換えに行きましたところ、二階席の右のスソと いうのでしょうか、「右三列13、14番」を割り当てられました。 参照 http://www.meijiza.co.jp/thea/index.html 招待券ですので曜日以外の選択はできなかったのですが、 二階の丁度角の所になることを確認しているのですが、 この座席からの眺めはいかがなものでしょうか? 家族の者が見に行くので、プレゼントした手前、 私自身見やすい席であることを祈っているのですが・・・ 行ったことがないので、なんともわかりません。 また、歌舞伎の観覧の際などに オペラグラスや双眼鏡などが貸し出されることがあるそうですが、 明治座ではそのようなサービスはありますでしょうか? 観覧についてその他アドバイス等ありました、 併せてご教授いただけますと幸いです。 演目は忠臣蔵となります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- saviour
- 回答数2
- LOUIS VUITTONのモノグラム柄とダミエ柄
LOUIS VUITTONのモノグラム柄とダミエ柄はどちらが売れているのでしょうか?今、ダミエアズール柄の長財布を買おうか検討中なのですがダミエアズール柄の評判も聞きたいです!! よろしくお願いします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- daibisei
- 回答数3
- 革のバッグの寿命
4年ほど前にポーターの革バッグを母から貰い、通勤時に使っています。 いろいろ入って重宝していたのですが去年から取っ手や角付近に白くしわが出来 立てて置いてみるとくたっとなってしまい使うのを控えています。 革のバッグはどういう状態になったら使うのをやめるのがよいのでしょうか。 このまま捨ててしまうのも勿体無いのですがかといってこのまま使うのも見た目が悪い。 自分でクリームを塗ってみるなどして手を入れてあげればまだ使えるでしょうか。 しかししわは消えたとしてもくたくた具合は自分で治せるものでしょうか。 革のバッグの寿命はどれくらいなのでしょうか。 4年も使ったのだからもう十分でしょうか。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- 5858
- 回答数2
- ロレックス型番について
正規店ではない所(たぶん並行輸入店・大型電気店)でロレックスのオイスターパーペチュアルを購入したのですが、文字盤の型番とベルトの型番が違うようで…。 文字盤だけでいくと76080なんですが、ベルトには78240となっています。 これは偽物ということになるのでしょうか? 分かる方がいれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- yorin
- 回答数3
- スーツのお直しについて教えてください
よろしくお願いいたします. 先日、スーツを購入しました.店員さんといろいろお話しし、スーツのウエスト部位を詰めることにしました.ショップから遠いこともあり、できあがり次第送っていただいたのですが、着てみると、何となくしっくりこない状態です.少し詰めすぎたかなという感じになってしまいました.そこで、この質問コーナーを拝見させていただいたら、肩とウエストを詰めるべきではないとのご回答を多く拝見しました. なるほど、いじってはいけないとことを直してしまったか・・・.と、ちょっと悲しくなってしまいました.自分の無知さを反省しました. そこで、今回お直しした部分をさらに元に戻してもらうような修理は可能なのでしょうか?それとも、一度なおしたら、このままあきらめた方がいいのでしょうか?また、直すのが可能なら同じショップでやってもらった方がいいですよね. 教えてください.よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- abeve
- 回答数3
- 歌舞伎の時間
歌舞伎の演目って一つにつき開始から終わりまでどのくらいかかるものなんですか? また素人がみてもすんなり楽しめるものなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- q-e-d
- 回答数5
- 歌舞伎の時間
歌舞伎の演目って一つにつき開始から終わりまでどのくらいかかるものなんですか? また素人がみてもすんなり楽しめるものなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- q-e-d
- 回答数5
- 白い財布のブランド名…
白の長財布を扱っているブランドは何がありますでしょうか? 恐らく有名ブランド…高級な類だと思うのですが。 先日彼が知人と会う機会があり、その中の一人が持っていた 白の長財布が欲しいと言うのです。 しかしその時は大勢だったせいもあり、その知人が財布を 出しているのを遠くから見ただけで、話しかける間もなく 解散になってしまったらしくどこの物か聞けずじまい… 彼曰く、その知人が高級な物を使っているのは 間違いないらしいのです。 なのでブランド物だろうと。 ヒントが少なくて申し訳ないのですが、何かご存知の方が いらっしゃいましたらどんな小さな情報でも構わないので 教えて下さい。 もうすぐ誕生日なのでぜひそれをプレゼントしたいんです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- noname#59462
- 回答数3
- ロレックスの時計を母から、もらったのですが・・・
バブルの頃に買ったものなのでしょうね。 古いので、すぐに止まってしまいます。 母が、時計屋さんで、修理を依頼したところ、修理費用だけで、6万すると言われたそうです。 なので、私にくれたのでしょう。 修理だけで、そんなにかかるのでしょうか? 私は大阪府に在住していますが、もう少し、安価で修理してくれる時計屋さんは、無いでしょうか? ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- ht218
- 回答数3
- チョコパフェが食べられるチョコレート屋さん
銀座のピエールマルコリーニのような、パフェが食べられるチョコレート屋さんを探しています。 実際に行かれたことのある方は、その感想なども教えて頂けると助かります。 東京でしたら場所は問いませんので、ご存知の方は教えてください。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- buzz_buzz
- 回答数2
- 歌舞伎初体験
歌舞伎初体験の私しです。小さな事柄でもなんでも教えてください。 ちなみに席は、右三というところです。場所は京都南座です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- noname#43470
- 回答数3
- よく風邪を引いて、困っています。
最近、特によく風邪を引きます。 以前は、季節の変わり目(年に4回)は引いていたので、手洗いうがいを実践し、多少は軽減されていたのですが、いまは2ヶ月に一回は風邪を引いてしまう状態です。 一人暮らしなので、食生活もバランスは悪いと思います。生活リズムは、仕事のせいもあって不規則です。寝る時間はある程度、確保できているのですが、休みがいつ取れるかわからない状態なのです。基本的に、突然、明日休みね。と言われる生活なのです。 こんな状態では、これから先がとても不安です。 どうすれば、風邪を引き難い体質になるのか教えてください。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- cho_cotto
- 回答数6
- 人間への生まれ変わりの確立
生まれ変わりがあるとしたら、 人間に生まれ変わる確立ってどんなものなんでしょう? まずは数億もの精子の生存競争に勝たなくてはいけない。 そもそも地球の20%程度の生き物は線虫だし。(天使の囀りより) 1兆分の1?はたまたもっと少ない確立ですか? 誰か詳しい人教えてください。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- yui1211121
- 回答数12
- メガネをつけたり外したりする行為
主に中年男性に見られる心理低傾向なのですが、メガネを何度も何度もつけたり外したりしている人って多いと思います。 私が通っている専門学校の講師の先生も話している最中に頻繁にメガネを着けたり外したりするので、少々せわしなく思う時があります。 また、食事の時にもメガネを外している人も結構多いと思います。(俳優の中尾彬さんとかはテレビでは必ずメガネを外して食べています) 普通に話したり物を食べているだけなのに何故メガネを外したりするのかが私には分かりません。 あの年代の人たちって何故あんなにもメガネをつけたり外したりするのでしょうか?無意識のうちに外したりしているのですか?