lapin12 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • お色直しで嵐の曲

    初めて質問させていただきます。 秋に結婚式を挙げる予定です。 私は嵐が大好きなので、お色直しの入場曲を嵐にしようと思っています。 全体的に楽しい感じにしたいので、今のところ「Love so sweet」にしようかなと考えています。 テーブル回りはまだ何をするか決まってませんが(キャンドルリレーかも?)それもすべて曲は嵐でまとめたいです。 他には「虹のカケラ」「One Love」もいいかな~と。 あと2,3曲、皆さんのオススメで何か良さそうなのがあれば教えてください(*^人^*)

    • noname#161055
    • 回答数2
  • みなとみらい周辺でおいしいイタリアン、洋食屋

    今度みなとみらい周辺でデートをしようと思っています。 当方25で相手は21です。 夕食にイタリアンか洋食を食べたいと思っているので、おすすめのお店がありましたら教えていただきたいです。 2,3時間は会話を楽しみたいと思っているので、それなりに落ち着いた店がいいです。 クイーンズスクエア・ランドマーク・ワールドポーターズ辺りでいいとこがあればいいのですが

  • みなとみらい周辺でおいしいイタリアン、洋食屋

    今度みなとみらい周辺でデートをしようと思っています。 当方25で相手は21です。 夕食にイタリアンか洋食を食べたいと思っているので、おすすめのお店がありましたら教えていただきたいです。 2,3時間は会話を楽しみたいと思っているので、それなりに落ち着いた店がいいです。 クイーンズスクエア・ランドマーク・ワールドポーターズ辺りでいいとこがあればいいのですが

  • 心理学統計 分散分析について。お願いします。

    心理学統計で困っています。 2×3の2要因分散分析を行おうとしています。 それぞれの要因で主効果が見られ、同時に交互作用も見られたときは、 3水準を有する要因についての多重比較を行うことなく、 交互作用の方の単純主効果を見るだけで良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • urihh8
    • 回答数1
  • JR松本駅で帰るお土産

    JR松本駅にはお土産を買うところありますか?松本では何が喜ばれますか?

  • 集合の要素の問題です。

    集合の問題です。A={k|kは3の倍数または4の倍数}とB={k|kは3の倍数かつ4の倍数} それぞれの答えと、違いが全くわかりません…教えてください

  • この帽子のロゴのブランド名

    この帽子のロゴのブランド名が知りたいので、誰か知っている方いらっしゃれば教えて頂きたいです。 そもそもこのロゴのブランドがあるかも分かりませんが・・・・。

    • kschoo1
    • 回答数1
  • 数Aの証明の問題です(;o;)

    数Aの問題なんですが、 証明がわかりません。 △ABCの内心Iを通り 辺BCに平行な直線とAB.ACとの 交点をそれぞれP.Qとするとき PQ=PB+QCであることを証明せよ。 解き方と答えを教えてください 答えだけでもいいです(;o;) お願いします

  • 水筒?

    スタバとかに置いてある飲み物を入れる容器の名前を忘れてしまって・・・。 知ってる方いらっしゃらないでしょうか? 気になってしょうがないです。

  • 数Aの証明の問題です(;o;)

    数Aの問題なんですが、 証明がわかりません。 △ABCの内心Iを通り 辺BCに平行な直線とAB.ACとの 交点をそれぞれP.Qとするとき PQ=PB+QCであることを証明せよ。 解き方と答えを教えてください 答えだけでもいいです(;o;) お願いします

  • 統計学、t検定と分散分析

    t検定と分散分析の違いを教えて下さい。

    • 4tvm16
    • 回答数1
  • 小学校受験の併願

    すみません。余りに基本的な愚問と思われるかもしれませんが、よろしくお願いします。 小学校受験というのは考査が多岐にわたるので、試験日も「11月1日から9日の中のいずれか1日」とか、「11月1日~6日のうち2日間」とかですよね。 ということは、中学受験以上の受験とは違って、併願校(併願パターン)というのはこちらの意図どおりに組めない、という理解でよろしいのでしょうか。 とすると、皆、試験日が重ならないことを祈りつついろいろな学校に願書を出し、重なったらどちらかをあきらめる、という方針で受験をなさるのでしょうか。その場合、小学校受験とはいえある種の「傾向」(入学試験の)があると思うのですが、その対策をしていても、受けることさえできない(日程上)ということもあるのでしょうか。 お詳しい方からすれば何たる無知な質問者、とお思いでしょうが、宜しくご教授下さい。