kiyoha の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • Jって何??????

    認知症の判定基準で、「生活行動範囲」のランクが「J」 というのがありますが、何の略なんでしょうか。教えてください。

  • ホームヘルパー2級取得の際の学校選びについて

    初めて投稿します。 私は今、30歳で販売職から福祉職へ転職するためにジタバタともがいています。 色々な方のご意見を参考に決断したいので、どうぞよろしくお願い致します。 2006年1月末頃までにホームヘルパー2級の取得を考えています(できれば取得後は病院で介護や将来的には相談援助などの仕事がしたいと思っています)。 学校の資料を取り寄せ、説明を聞きにも行ったのですが…正直な所、それぞれの学校に長所・短所が垣間見れ、受講校を決断できません。 そこで知りたいのが…修了した学校によって、現場で通用する知識や技術の質も変わってくるのでしょうか? 現場の方の声、ヘルパー2級を修了された方の声、同じように学校探しをしている途中の方の声…できれば色々な立場の方から多くのご意見をいただければ と思います。 ちなみに選択肢にある学校は(1~2ヶ月で取得できるコースのある)、三幸福祉カレッジ、ニチイ学館、アイ・ヘルパースクールの3校です。 知識不足な質問かもしれませんが…どなたかよろしくお願いします。

  • 食事加算の廃止

    祖母がデイケアを利用しています。 先日ネットでいろいろみていて、来月から食事加算がなくなることを知りました。 祖母に聞いてみたらまったく知らないようで、次に行ったときスタッフに尋ねたらしいです。 スタッフは「よく知ってるなぁ!」と少し驚き、まだ来月からどうするのか決まっていないと言ってたそうです。 来月からの話だととっくに決めて利用者と家族に説明をすまていて当然の時期だとおもうんですけど、あまりにのんきで驚きました。 数年前介護報酬の水増し請求とかなんやらで悪いうわさのたった施設なので、なにかと不信感をいだいてしまいます。 他の施設ではどうですか? 利用者の負担増・・とか決まってますか?まだ決まってなくて普通ですか?

  • 食事加算の廃止

    祖母がデイケアを利用しています。 先日ネットでいろいろみていて、来月から食事加算がなくなることを知りました。 祖母に聞いてみたらまったく知らないようで、次に行ったときスタッフに尋ねたらしいです。 スタッフは「よく知ってるなぁ!」と少し驚き、まだ来月からどうするのか決まっていないと言ってたそうです。 来月からの話だととっくに決めて利用者と家族に説明をすまていて当然の時期だとおもうんですけど、あまりにのんきで驚きました。 数年前介護報酬の水増し請求とかなんやらで悪いうわさのたった施設なので、なにかと不信感をいだいてしまいます。 他の施設ではどうですか? 利用者の負担増・・とか決まってますか?まだ決まってなくて普通ですか?

  • 介護ユニホームの洗濯

    来週から、特養で介護のパートをすることになりました。 ユニホームは指定のものが決まってなくて、各自のTシャツ・ジャージ・エプロン・スニーカー(上履き)だそうです。 介護職の方で、ご自宅でユニホームの洗濯をしていらっしゃる方、注意点とかあったらぜひ教えてください。 家族のものと一緒に洗っていいものかどうか考えています。 それともう一点、上履きはスニーカーよりナースシューズではどうか、と考えています。 よろしくお願い致します。

  • 通所リハビリテーション、4~6時間算定について

    通所リハビリテーションを営んでいます。 患者から週1回遠足に連れて行ってほしい と要望があり。(10名)ほど リハビリテーションということで 提携しているリハビリ施設に連れて行く計画をしています。 実際問題、別施設でリハビリとして算定は可能なんでしょうか?? 別施設に行くまでの交通代として1人500円の自費 としてお金の徴収も考えてるんですが・・ 送迎加算もとり交通費もとなると問題はありますか?? 宜しくお願いします。

    • bartenn
    • 回答数3
  • デイ経験者(レク得意な方)教えて下さい。

    初めまして。1階30名定員、2階30名定員を目指している、新規立ち上げデイサービスです。 わたしは介護経験はあるものの、デイは初めてです。 みなさんは、レクはどのようにして考えていますか。 参考になるHP、アドバイスなどありましたら、ぜひ教えて下さい。 ちなみにわたしは、コミュニケーションスキルには自信があるものの、楽器も弾けなければ、まったく絵心がなく、手先が不器用です。

  • デイ経験者(レク得意な方)教えて下さい。

    初めまして。1階30名定員、2階30名定員を目指している、新規立ち上げデイサービスです。 わたしは介護経験はあるものの、デイは初めてです。 みなさんは、レクはどのようにして考えていますか。 参考になるHP、アドバイスなどありましたら、ぜひ教えて下さい。 ちなみにわたしは、コミュニケーションスキルには自信があるものの、楽器も弾けなければ、まったく絵心がなく、手先が不器用です。

  • 介護保険?医療保険?

    養護老人ホームで暮らしている家族が、介護がなくては生活ができない状態になりました。 しかも、近頃度々肺炎で入院します。 こうなると養護老人ホームにはいられないので、移転先を検討するよう、自治体の老人福祉課の方から連絡があり、移転先の候補を探してくれました。 幸か不幸か、これまで福祉課まかせで、こういうことをほとんど考えてこなかったので、いろいろまごつきます。 あわてて詰め込んだ知識によると「特別養護老人ホーム」(長期入所待ち)は、医療の必要な人は入所できない。 「老人病院」は、医療と介護の両方を受けられるが、3~6ヶ月、長くても1年しかいられない、ということでした。 実際は、病院によっては、もっと長期に滞在できるとかなんとか。 表立っては言えないことなのか?ちょっと話が曖昧です。 老人用ホスピス(?)は無いのでしょうか? 本人の年金と貯金(貯金が無くなれば扶養義務者負担)で費用を支払う、というのは理解できますが、 ・医療保険を使う病院は、差額ベット代を含めて費用が高い。 ・介護保険を使う病院は、差額ベット代を含めてもかなりリーズナブル。 ↑これがよくわかりません。 医療保険と、介護保険は、同じ施設で、同時に、あるいは、かわるがわる使うことが出来ないものなのですか? (普通の医療行為で、保険治療と自費治療を同時に行えないようなもの?) また、医療保険か?介護保険か?は、病院によって違うのでしょうか? それとも、患者の状態によって違うのでしょうか? 介護保険の場合は、介護保険申請(?)は病院が手続きしてくれるのでしょうか? 新聞記事で、認定とか要介護度とか見かけますが、そのような心配は必要ないのでしょうか? 半端知識ばかりで、混乱しています。 補足の必要、あるいは、カテゴリー違いがあれば、ご指摘下さい。

  • いくつも利用できますか?

    すいません、質問ですが、1人の利用者が複数の通所系サービスを同時に利用すること(例えば、今日はA事業所の通所リハビリ、明日はB事業所の通所リハビリを利用すること)は可能でしょうか?

  • 介護保険?医療保険?

    養護老人ホームで暮らしている家族が、介護がなくては生活ができない状態になりました。 しかも、近頃度々肺炎で入院します。 こうなると養護老人ホームにはいられないので、移転先を検討するよう、自治体の老人福祉課の方から連絡があり、移転先の候補を探してくれました。 幸か不幸か、これまで福祉課まかせで、こういうことをほとんど考えてこなかったので、いろいろまごつきます。 あわてて詰め込んだ知識によると「特別養護老人ホーム」(長期入所待ち)は、医療の必要な人は入所できない。 「老人病院」は、医療と介護の両方を受けられるが、3~6ヶ月、長くても1年しかいられない、ということでした。 実際は、病院によっては、もっと長期に滞在できるとかなんとか。 表立っては言えないことなのか?ちょっと話が曖昧です。 老人用ホスピス(?)は無いのでしょうか? 本人の年金と貯金(貯金が無くなれば扶養義務者負担)で費用を支払う、というのは理解できますが、 ・医療保険を使う病院は、差額ベット代を含めて費用が高い。 ・介護保険を使う病院は、差額ベット代を含めてもかなりリーズナブル。 ↑これがよくわかりません。 医療保険と、介護保険は、同じ施設で、同時に、あるいは、かわるがわる使うことが出来ないものなのですか? (普通の医療行為で、保険治療と自費治療を同時に行えないようなもの?) また、医療保険か?介護保険か?は、病院によって違うのでしょうか? それとも、患者の状態によって違うのでしょうか? 介護保険の場合は、介護保険申請(?)は病院が手続きしてくれるのでしょうか? 新聞記事で、認定とか要介護度とか見かけますが、そのような心配は必要ないのでしょうか? 半端知識ばかりで、混乱しています。 補足の必要、あるいは、カテゴリー違いがあれば、ご指摘下さい。