Yume2011 の回答履歴
- 友達以上恋人未満?
このまえ、僕(23歳)が付き合いたいと思ってる女性(28歳)と5回目のデート(?)に行きました。 個室の居酒屋に入り、楽しく飲み始めました。 そこから、髪型の話しになり、彼女が髪型を変えたいという話題になりました。 そして、酔ってた勢いもあり、「こんな髪型が似合うんじゃないか?」と彼女の頭をなでたり、髪の毛をやさしく触ったりして、新しい髪型を考えて二人で盛り上がってました。 そこで質問なのですが、女性はなんとも思ってない男性に髪の毛などを触らせますか? 色々な意見はあると思うのですが、僕的には悪からずと思ってるのですがどうでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tannsaibou
- 回答数6
- お掃除の好きな方へ
とても汚れているところが、洗剤などで、驚くほどピカピカになるのは、とても楽しいです。 ところが、毎日の掃除では、それほど汚れているわけではないので、あまり感動がありません。 汚れているかどうか、目で見てもわかりにくいところに掃除機をかけ、拭いています。 掃除好きの方って、汚れていないところの掃除でも、楽しいですか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- morino-kon
- 回答数1
- 大阪から新宿へ・・・
大阪から今度新宿に住むことになりました。 短期間ですが、定期代が1万円以内ですむ家を探しています。 東京は遊びに行くことはよくありますが、どこあたりが安いだとかは全くわかりません。 家賃は安ければ安いほどいいですがペットの小型犬も一緒です。 一人暮しもはじめてなので、色々話を聞かせてください。
- 賃貸アパート・ペット不可について
現在、チワワを1匹かっているのですが 入居を考えている物件がペット不可です。 仕事が忙しく、通勤時間も長いので 一人にさせるのが可愛そうで実家に預けるつもりです。 週1~2日、自宅で一緒に過ごすつもりでいます。 犬は一切吠えず、小さな声で鳴く程度です。 (隣に聞こえるほどの声は出しません) 激しく走りまわることもなく、気付かれる可能性は 極めて低いです。 やはり契約違反と言われればその通りですが 「飼育」というのは、常時いることを指すのでしょうし 「ペット不可」は持込をも含めた表現なのでしょうか?
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- dan_dan0411
- 回答数8
- スイス・フランスの旅。安全対策などについて。
久々にヨーロッパに行きます。 あまりにも久しぶりなので、安全ボケしています。 以下に思いつく対策を並べてみます。 飛行機では預けるスーツケースがロストバッゲージになっても大丈夫なように、基本的かつ当面必要なもの(コンタクトレンズや歯ブラシ、化粧品、防寒具など)は手荷物として最大限まで機内に持ち込む。 パスポートやお金は腰に巻くタイプの袋に入れる。 お金はかばんや服に分散させておく。 現地の日本領事館の場所を把握しておく。 紛失時のためにパスポートのコピーと写真を用意する。 カメラは予備のバッテリーを持っていく。 観光局などから旅行者向け安全対策について情報を収集しておく。 携帯電話にはいざという時、必要であろう番号を入れておく。 ・・・くらいですが、他にどんな事を準備しておけばいいでしょうか。 他に、買い物は使えるところならカードがいいですか?円から両替して現地のお金がいいですか?キャッシングが利率がいいと聞いた事があるのですが、日本でさえキャッシングを利用した事がありませんが、どのようなものなのですか? どんな事でもいいので、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#142823
- 回答数6
- 下心の無くすには?
中二男子です。僕は、委員会で一緒のAさんが好きです。今は友達のような関係で、会ったら大体挨拶をしたり話したりします。最近は、委員会での話し合いも兼ねて週4ぐらいメールしています。そして、一回告白して振られました。 今回の質問は何でもかんでも下心で行動してしまう自分が居ることです。わざと良い人を演じ、Aさんに良く思われたいからです。 でも、どうにか直したいです。セコイですし、つかれますし。ですが、直りません。それだけ、好きらしいです。ホント呆れちゃいますね。 前に、数人で委員会のことを話し合ってたんですが、Aさんが喋ってるときに遮って友達が話し始めたので注意して、Aさんに最後まで喋らせました。そのときは、何も下心が無く単に当たり前だと思ったのですが、それから数日態度が変わったようでした。 まあ、こんなこともあり、下心は無いほうがいいと学んで直したいです。 ですが、中々直りません。いつも、Aさんを意識してしまいます。これって仕方ないのでしょうか?直す方法はあるのでしょうか? あと、上に書いたようにささいな気遣いでも、態度は変わるものなのでしょうか?僕の気のせいでしょうか? 乱文失礼しました。回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- supannrosa
- 回答数5
- 40代男性へのプレゼント(送別用)
会社の男性社員(40代半ば)ですが、異動のためにみんなでプレゼントをする事になりました。 ただ、会社では、常に作業着なので、営業マンっぽいネクタイなどは必要性がないように思い、 助っ人で来ていただいていたので、長く仕事をしていた訳でなく、趣味などが イマイチわかりません。。。。この方ももう少しいるはずだったのですが、 急きょ異動が決まってしまって、あまり時間もありません・・・。 (でも、たくさん助けていただいたので、感謝の意としてキチンと贈り物をしたいと思ってます。) 40代の男性がもらって無難なプレゼント、もしくはもらって良かったプレゼンとがあれば、 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- misuyu
- 回答数3
- ハーフパンツに合わせる靴
大学生男子ですが質問お願いします。 最近だいぶ厚くなってきて学校や外出する際、長ズボンでは厳しくなってきました。そこでハーフパンツを着て出かけようと思ったんですが、そんな靴、もしくはサンダルを合わせたらいいかわかりません。 みなさんどのような履物をはいていますか?おすすめの商品などありましたら紹介していただきたいです。ちなみに普段はRAGEBLUEやWEGOの服を着ています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- newaysandy
- 回答数2
- デートでカウンタ席ってあり?
初デートで行った店が通常の席が満席でした。常識的に待って通常席に座るか、カウンタ席でも相手がよければ有り? ちなみに洒落たカフェとかでの話です。
- ネットでの出会いに偏見を持つ人への説得
ネットでの出会いについて否定的な人が多いです。 おそらくテレビの犯罪等の報道からのイメージによるものでしょう。 私にはネットで知り合い、実際に会い、仲良くしている方がいるのですが 親や友人等になかなか言い出せるものではありません。 否定的な人の偏見をなくすにはなんと説明すればよいのでしょうか。 それともそれは難しいことですか?嘘も方便でしょうか。 私はネットでの出会いは悪なんかではないと、確固たる確信があるのですが そう考えない者を説得させる自信がありません。 どなたか知恵をお貸しください。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットトラブル
- oshiete-goo7
- 回答数12
- 水筒のふたの洗い方
シンプルな水筒を使っているのですが、 ふたが洗いづらくて困っています。(画像添付) 汚れがけっこうつく部分なのですが、溝が深くてなかなか洗えません。 ゴムパッキンは取れるのですが、それ以上は分解できないようです。 こういうものはどうやって洗えばいいのか教えていただきたいです。 洗剤などに浸けたりすれば汚れが取れるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- twoden
- 回答数4
- 付き合いたい恋したい。。
21歳大学4年の男です。彼女いない歴=年齢です(笑) 今すごく彼女がほしいです。 別に女の子と喋れないわけではないんです。 女の子と2人で出かけることはたまにありますし、それもいつも私から誘います。誘われたことはないですが。。 そうやっていろんな子と喋ってはみても、恋することができません。ちなみに、中学の初恋以来恋をしたことがありません。 そこで質問なのですが、恋をしていなくても告白をしてもいいのでしょうか? 私は、告白の時の「好きです」という言葉は「恋している」ということだと思っています。 恋してるわけじゃないのに告白の時に「好きです」というのは、どうにも嘘をつくようで気がひけて。。 また、そもそも恋をする前から付き合うのはアリだと思いますか? ・・・なんか堅いうえに分かりづらくてすみません。。 現在、この子いいなって感じる子はいるのですが、前述の通り迷っています。 もう一生独り身で誰にも恋をすることができないような気がしますが、付き合いたい。 どんな回答でもいいので、どなたかお答えしていただきたいです。お願いします!
- 虚言癖があります。
4人の子供の母です。 最近、常に嘘をついてしまいます。 主に主人に対してです。 たとえば、嫌な事があったり、具合が悪いときでも 口から出てしまう言葉は「大丈夫」なんです。 何故か主人に素直に辛い。と言えません。 最近では、旦那にも本音が見えない。と言われ、どうにか素直に言おうと思うのですが どうしても半分くらいの小さな出来事にしてしまうのです。 はじめはちゃんと話そうと、辛い出来事など話し始めるのですが、 話している時の主人の様子を見ていると、 だんだん言ってはいけないような気がしてしまって、 「大丈夫」になってしまいます。 こんな気持ちでいたら、いつか主人に「俺を信用していない」と思われて しまうんじゃないかと不安です。 主人を信じてないわけではないのです。 私は少し病んでいるのでしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか・・・ もし同じような気持ちでいる方や、また助言がありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- nonokojima
- 回答数5
- 韓国語を本格的に 勉強したいです。
宜しくお願いします 私は、 福島県在住の 高校三年です。 将来 夢でもある韓国語を勉強し 翻訳の仕事をしたいのですが 一人暮らしに対する両親の反対もあり 関東中心部の良い学校には、いけそうもありません 福島近郊の県で本格的に韓国語を 教えてくれる 専門学校を 探してます。 自分でも 調べましたし 進路指導の先生に相談したのですが 良い結果が得られませんでした。 誰か 本格的に韓国語を勉強出来るところを ご存じでしたら 力を貸してください 宜しくお願いします。
- 15歳下の男の子に告白されました。
33歳、女性です。今年大学に編入し、サークルに入りました。 そこで知り合って仲良くなった19歳の男の子に告白されました。 もともと向こうから声をかけてきて、趣味で気が合い、 メール交換もたまに行っていました。 私にとっては年下のかわいい男友達でした。 このまえ、二人で遊びに行き、そこで「好きだから、付き合ってください」と、 真っ向勝負で告白されて驚きました。 しかし、話を聞いていると ・私の年齢を誤解している(「23くらい?10は離れてないよね?」との発言) ・ただ単に大学時代の恋愛に憧れている と感じました。 年齢は、本当の年齢を言うと周りが敬語になって嫌なので隠していました。 私は結婚する気がないし、彼氏も現在いないので、 年齢を隠して大学時代限定の恋愛を楽しむこともできますが、 なんかそれでいいのかな。。。って思っています。 周囲から見たら、すごく恥ずかしいことなのかなって。 かといって、実年齢を言ってひかれたらとても悲しいし、サークルにも居づらくなります。 今のところ、返事は待ってもらっていますが、どうしたらよいのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- natuhara_2010
- 回答数8
- 美容室でどうすればいいか困っています
美容室で髪を切ってもらってるときってマンガを読んでいいんですか? 自分、女の人だったらまだ大丈夫なんですが、男の人だと恥ずかしくてどうしたら良いかわからないんですよ。 皆さんは髪を切ってもらってるとき、どうしていますか? 注文?はどういう風ぬ言えば良いでしょうか。 ・暑いので今より短くしたいです(今肩ぐらいです) ・出来ればおまかせでいきたいんですがおまかせと言って大丈夫なんですか? 高校1年なんですけどオシャレな美容室に最近行き始めたばっかりなので色々わかりません。アドバイスください!!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- yaratti
- 回答数5
- ル-ヴル美術館の混雑
美術館はどこも混んでいますが、マドリッドでプラド美術館に半日並んで入れなかったことがあります。ル-ヴルも同じではないかと危惧しています。比較的可能性の高いのは、開館前、午前、午後、夕刻の何時ですか。ちなみに行くことができるのは7月の日曜日か月曜日です。
- 教えてください!ww
最近すごい体がだるいんです!! 今日も学校休んでます・・・ 何か体がだるくならない方法を 知っている人は ぜひ教えてください!ww
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#139681
- 回答数2