kamonohashi99 の回答履歴
- 自分の中で考えて決断することは、大事か。
大学生の男です。 大学生ということで時間があるせいか、 最近よく考え事をするようになりました。 就職のことや人間性のこと、幸せのことや本当にやりたいことなど 観念的なことをよく考えます。 ところが、気がついたら堂々めぐりを繰り返すばかりで 決断・行動といったことを全くしていません。 最近は考え事を楽しんでいる気さえしています。 昔はむしろ行動ありきの性格で、流されつつもごまかし満足のようなものを 得てやっていた気がするのですが、今は完全に思考ありきです。 そこで質問なのですが、 熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか? それとも、なんとなく自己矛盾を抱えながらもそれとなく満足を得て 生きていくのが幸せなのでしょうか? 現状に満足できなくて常に何かを考えながら生活しているのに、 その割には自分の決断が疑わしくて心を決めれない、 しかし、決断しなかったらいつまでも揺れた気持ちでいる、 といった感じです。 ちなみに、考えることといえば、自分のこと(性格、就職)がもっぱらで あまり外的な問題に悩むことはありません。 こういうふうにふるまっていけば、こういうタイプの仕事に就けば 幸せになれるかな、といった決断をしてみて また、堂々めぐりを繰り返すのです。 今の状況をかなり詳しく書いたつもりなのですが、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 些細なことでもかまいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#70702
- 回答数7
- このまま夫婦として続けていくべきでしょうか
夫婦ともに20代、0歳の子供あり、結婚1年目です。 子供を出産する前から、夫がサークルで一緒になる女の子とおそらく不倫しています。 メールや電話もしており、帰宅が遅いことや、夜中出かけることもあります。 また、私には同僚と行くと言って彼女と旅行に行ったり、私が出かけている際にも、男の同僚と飲むからと嘘をいって泊めていたようです。 その後室内を調べると、コンドームがなくなっていたり、床にピアスが落ちていました。 腹が立って彼女に直接ピアスを返しに行きましたが、「すみませんでした。」と言うだけ。夫は後から拾ったものと言われました…。 耐え切れずに携帯を見てしまったのですが、メールではホテルに行こうという内容や、会いたいということが書かれていました。 画像フォルダにも、その子の写真、旅行先で二人で撮った写真、うちの自宅にいる彼女の写真がありました。 耐え切れずに何度か、浮気しているのではないかと聞きましたが、その度夫は認めませんでした。 (私がメールや画像を見たことを彼は知りません…言ってしまえばもう戻れない気がして言えませんでした。) その子とは、相談にのっているだけで、これからも会ったり電話することをやめないと言いました。 その子が大切な存在になってしまっているようで、夫はこれからも変わる気がないようです。 彼女にも彼氏がいるようで、そちらも別れるつもりはないようです。 性格の違いだから、仕方のないことなのかと思いますが、どうやら、その女の子との相性がいいようで、 「成り行きで結婚しちゃったのかな。結婚しなければよかった。結婚していなかったら、その子と付き合っていたかも。」といっています。 彼は少しナイーブな面があり、メールの内容では「お前になら素直になれる。」と書いてありました。 私の性格が原因のようで、彼女といる方が楽でいられるようです…。 私は、日中子供と二人きりで、以前は育児ノイローゼになってたと思います。 それもあって、ゆっくり話をすることもできず、何度も自分が悪かったのかと考えました。 何度か離婚するかと口論になりましたが、結局進まず、翌日にはお互い元に戻っていることを繰り返しています。 現在も普段は普通に会話していますし、一緒に出かけたり夫婦間の関係は変わりません。 結局、夫は私と子供のことは好きだし、離婚はしないと言いました。 しかし、その子と連絡をとり合ったり、会うことは変わらないと言いました。 今でも、彼がサークル活動に出かける度、私が離婚してあげれば、この人にとってはいいんだろうかと考えてしまいます。 離婚すれば私が大変なのは目に見えていますし、何よりそこまでされても夫を愛しています…離婚する気はありません…。 とても都合のいいことばかり言う夫だと思っています。 辛くて何度も泣きました。 結婚してまだ1年目で、ケンカしたり、互いのこともわかってくる時期です。 夫も離婚しないと決めたのなら、私も変わっていくよう努力していきたいと思いますが…。 夫婦ってこんなものでしょうか? もし似たような経験など回答していただけるとありがたいです。 ちなみに相手の女の子は未成年です。
- 派遣社員 育児休暇中の離婚
現在29歳、派遣社員で育児休暇中です。 結婚4年、3歳と生後2ヶ月になる2人の息子がいます。 3年前からの旦那の借金、また現在の浮気が原因で離婚することを決意いたしました。 それに際し、2点教えていただきたいことがございます。 1.来年の9月に職場復帰する予定でしたが、 (産休前まで勤めていた派遣先へ職場復帰の予定でした。 ただし、確約を頂いているわけではありません。) 現在の住まいと離婚後の住まい(実家)が大変遠距離のため、 産休に入る前までの職場には通うことができなくなりました。 このような場合、派遣会社には事情を説明し来年9月から働ける、 実家付近の派遣先を紹介してもらえば良いのでしょうか? 2.現在こども2人は旦那の扶養ですが、離婚後は親権が 私になりますので、私の扶養にいれたいのです。 育児休暇中ですが、“はけんけんぽ”に申請すれば こども2人の保険証等は発行していただけるのでしょうか? また上記2点以外で、派遣社員が育児休暇中に離婚する場合、 どんな申請が必要になってきますでしょうか? 無知な自分を情けなく思います。どなたかご教授ください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sasumam
- 回答数2
- 主人の浮気が発覚して別居中。不倫相手との3者面談に行くべきでしょうか。
先週主人の浮気が発覚しました。 会社を休み浮気相手とデートに出かけていたのです。 同時に女性と撮った写真も見つかりました。 昨年のもので関係は1年以上前からのようです。 キスこそしていませんが女性の腰を抱いて密着していて明らかに友達以上の仲に見えます。 慰謝料を女性に請求しようと考えたのですが 主人は独身だと偽ってその女性と交際していたとのこと むしろ慰謝料を請求されるのは法的には主人のほうらしいのです。 私たちはできちゃった結婚を昨年して今年子どもが産まれたばかり。 私が出産や育児で大変だった時期に主人は浮気をしていたと思うとショックです。 周囲からは妊娠出産の時期でさみしかったからだろうと言われましたが、 また浮気を繰り返すかもしれないし第一その女性と別れたとも言ってきません。 ショックで実家に帰ってきました。 主人からはおわびのメールが来ますが今は許す気持ちになれません。 それどころか来週、浮気相手と3人で今後について話をしようと言われました。写真をみるかぎり気が強そうな女性で何を言われるのか怖いです。主人は私とやり直したいと言いますが、本気なのでしょうか。どうして3人で話をしなくてはならないのでしょうか。私は離婚するべきでしょうか。子どものためにやり直すべきでしょうか。 みなさんだったらどうしますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ozakinanam
- 回答数11
- 派遣社員 育児休暇中の離婚
現在29歳、派遣社員で育児休暇中です。 結婚4年、3歳と生後2ヶ月になる2人の息子がいます。 3年前からの旦那の借金、また現在の浮気が原因で離婚することを決意いたしました。 それに際し、2点教えていただきたいことがございます。 1.来年の9月に職場復帰する予定でしたが、 (産休前まで勤めていた派遣先へ職場復帰の予定でした。 ただし、確約を頂いているわけではありません。) 現在の住まいと離婚後の住まい(実家)が大変遠距離のため、 産休に入る前までの職場には通うことができなくなりました。 このような場合、派遣会社には事情を説明し来年9月から働ける、 実家付近の派遣先を紹介してもらえば良いのでしょうか? 2.現在こども2人は旦那の扶養ですが、離婚後は親権が 私になりますので、私の扶養にいれたいのです。 育児休暇中ですが、“はけんけんぽ”に申請すれば こども2人の保険証等は発行していただけるのでしょうか? また上記2点以外で、派遣社員が育児休暇中に離婚する場合、 どんな申請が必要になってきますでしょうか? 無知な自分を情けなく思います。どなたかご教授ください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sasumam
- 回答数2
- 会社の同僚とは、どれぐらい仲がよいですか?
みなさん、会社の同僚とはどれぐらい仲がよいでしょうか。 おそらく一定の距離を保っている人、会社の同僚はあくまで同僚、 友達のように仲良しなど色々あるかと思いますが、あなたのケース でよいので教えてください。 先日、私の同期の女性陣が4人で海外旅行(韓国)にいってきたそうです。 みな20代半ばです。 円高のタイミングで安くいけた等言っていました。 私はその中の一人から個人的にお土産のお菓子を嬉しかったです。 私はこれを聞いて、「へぇー、そんなに仲良いのか。珍しいな」と思ったのですが 女性は結構旅行にいくほど仲がよいのでしょうか。 実はその中に一人気になる人がいまして。 女性4人って、どんな話するんですか?(興味深々) また男性でも同じようにこんなに仲がよい人っていますか? ちなみに私は完全に会社の同僚という感じで、プライベートであったりとか 誰ともありません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#72009
- 回答数5
- 自分がふったのに、ストーカーのような行動をする理由とは
当方20代独身女性です。 知人の20代独身男性Aさんの行動が理解できないので、皆様にご相談いたします。 Aさんは自分には彼女がいないことを私や複数の友人の目の前で公言しているので、彼女はいないものと思います。 Aさんからのお誘いでこれまで何度も二人きりで食事に行きました。 その度、Aさんは私に気があるような言葉を言ってきました。 私はAさんに次第に惹かれていきました。 しかし、それと並行するように、私はAさんが、夜や早朝に私の自宅の前を何度も行ったり来たりしているところを目撃していました。(私は家族と一軒家に住んでいるのですが、近くにお店もなければ他の住宅も建っていないような田舎です。) この事を友人に相談したところ「よっぽどアンタの事を好きなんじゃない?」と言われました。 まぁ悪く言えばストーカーまがいのような状態なのですが、私はAさんの事が既に好きでしたし、見なかったことにしてこれまで通り、普通にAさんに接しました。 その後、何度も食事などを重ねて、私からAさんに告白しました。 しかしAさんの答えはNOでした。 理由は「昔、彼女に浮気されてから、人を好きになるという感情が欠落してしまって、恋愛することができないから。好きになってくれたのは嬉しいけど、俺は君を最初から友達としてしか見ていない。彼女にはできない。」というものでした。 Aさんが妙にトラウマを抱えていることは何となくこれまでの付き合いで感じてはいたので、Aさんに同情する気持ちを私自身持ちました。 しかしそれと同時に、異性として見ていないという割に、今までよくも人を勘違いさせる言動をしてくれたものだと、逆に腹立たしい気持ちにもなりました。(長くなるのでここでは省略しますが、私が勘違いしてもおかしくない言葉を何度も何度もAさんは話してきました。) ふられた後の私は、なんとか自分の気持ちを落ち着かせようと思い必死でした。Aさんの顔を見るだけで、気持ちが不安定になるため、その後Aさんとは会わないようにしましたし、一切連絡も経ちました。 するとそれから2ケ月ほど経ったつい先日、私の自宅に一本の電話がかかってきました。 私の母が電話に出たのですが、 男性:「△△と申しますが、○○(私の名)さんはいらっしゃいますか?」 母 :「○○は、まだ仕事から帰っておりませんが…どちらの△△さんですか?」 男性:「ツーツーツー」(電話を突然切る) という内容だったそうです。 私の母はなんだか怪しいと思い、ナンバーディスプレイに表示された番号をメモしていました。電話の声は20代の若い男性だったとのことです。 母がメモしていた番号を見ると、それはAさんの電話番号でした。 しかも△△と名乗った名前は、Aさんの本名ではない別の苗字でした。 そこで皆様の質問です。 Aさんは私をふっておきながら、なぜこんな行動をおこすのでしょうか? 自宅前をうろついたり、偽名で電話をかけてきたり…好きでもない女性にこの行動。 訳がわかりません。 どなたか、Aさんの心理を推測していただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#72923
- 回答数4
- 運命的な出会い!?
私の友達の話です。 外見も色白できゃしゃでかわいいし、性格はのんびりでも自分の意見はきっぱり言う、友達としてとても魅力的な人です。 そんな彼女に恋人ができたというので話を聞いてびっくりしました。 去年、彼女が新入社員だった頃に一人で役所へ書類を申請に行ったとき、不慣れで手続きもろもろがわからなくて困っていたそうです。その時、後ろに並んでいた男性に面倒を見てもらったとのこと。(たまたま同業者だったそうです) 名刺交換をして、帰社後に「お世話になりました」とメールをしたそうです。 その後1年間、季節の挨拶や移動のお知らせなどをごくたまにメールでやり取りしていたそうです。 特に頻繁にやり取りをしていたわけでもないそうです。 それで1年たった今年の春、相手の方から「久しぶりにお会いしませんか?」と言われ、食事に行き、それから半年くらい月1で食事をしていて、恋人として付き合うことになったと。 お互い再会するまで、正直顔もよく覚えていなかったそうですが、彼女は「きっと長い付き合いになる」とビビっときていたそうです。 半年後、相手の方からお付き合いを申し込まれたそうです。 いま彼女はキラッキラしてます。 この話を聞いて、ドラマみたいだなぁって思いました。 このような出会いってよくありますか? というか、こうなりたいって思っても無理ですよね(笑) 質問とはちょっと違いますけど、感想とか、ご自身の運命的な出会いとかあったら教えてほしいです。
- (自称)不安神経症・パニック障害の人につきまとわれています。
(自称)不安神経症・パニック障害の人につきまとわれています。 通院や投薬はしているようです。 最初は簡単な相談とかにのっていただけなのですが(精神病の専門家などではありません)、どんどんエスカレートしてきて最近は私の生活に支障をきたしています。 当人の性質による原因が大きいのかも知れませんが…。(私の勤務時間中に10~20通程度メールをしてくる。返信出来ないのが不満な様子。) また、当人の気分が良いときでも自慢話のような話や薬の話を延々と聞かされたりで疲弊しきっています。私が心を壊してしまいそうです。 不安障害やパニック障害が本当に辛い病気ということは少しはわかっているつもりです。 理解してあげたい気もあるけど、正直私のキャパシティが限界です。 自分のためにその人と離れたいのですが、最近は『もうすぐ自殺する』などと頻繁に言っているためちょっと心配です。 離れるにしても、知り合いに死なれるのは気分がよくないです。 また、少しでも強く言われることが怖いらしく、離れようとしたら衝動的な行動をとったり、さらに私に対してつきまとったりしそうで非常に不安です。 私はどうしたらよいでしょうか?お知恵を貸していただきたいです。 目指すところは「その人が自殺したり衝動的に犯罪を犯したりしない」「私とは関係を絶つ」というところです。 専門家や似た経験をお持ちの方のアドバイスを特にお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#99579
- 回答数4
- 理解できないことがありました。
私の義姉はとても優しい人です。苦労があったらしく、結婚当初から義母の愚痴を聞いていました。義姉と義母は仲がよくありません。私には優しくさしてくれるから義姉の言葉を鵜呑みにしてとても同情していたのですが、なぜか義姉は私に嫌味を言うようになりました・・。その時は顔を見ません、うつむいてつぶやくんです。しかししっかり耳に入ります。私が義母とコミュニケーションができているのが嫌なのかと考えましたが、聞き流していました。 しかし嫌味を言われると深く傷つき、感謝していても、思い出しては泣いてしまいます。距離感がつかめません。。 悩みに悩んだ末、義姉にこれ以上嫌味を言ったりしないでほしいと告げたら、烈火のごとく怒り、「どうして我慢できないのか、あなたは義母は許せて私は許せないのか!」と叫ばれました。。確かに、義姉に取り入りたくて義母の悪口を言ったことはあります。義姉は今私を激怒したままです。。義母に「義妹が悪口を言ってますよ」と告げ口をしているそうです。義姉に取り入りたく口を合わせていたことで義母をも傷つけました。(確かに義母に不満がなかったとは言えませんが、正直義姉をたてるためにしたことです) しかし・・義姉がそういう考えでいたことに衝撃を受けました確かに私も感情的になっていたから義姉を傷つけたでしょう、それは深く謝罪をしたいと思います。しかし、私は耐え忍ぶより、なぜ私に嫌味をいうのかどこが気に入らないのか知りたかったのです。義姉は、義姉に傷つけたとわびることもできます。傷つけました。けど義姉は自分の嫌味には耐えろと言うのです。それがよく分からないのです・・そういう考え方があること自体驚きだったのです。つまり優しくしてあげているのだからそれぐらいの嫌味は我慢しなさいということですよね?そういう考えでいる人って周りにいますか?私はそういう考え方の人に会ったことがなかったんです。みなさんならどう考えますか。。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#77322
- 回答数1
- 彼から倦怠期発言・・・別れたくない
私は現在23歳の大学四回生、彼は33歳の飲食業です。付き合って二年弱です。 私達は週一の彼の休みの日に会っていますが、今週の休み、彼が「正直、今週は(私)と会うのがしんどい」と言われました。 大きな理由は、先週外食中に彼がその日買ったばかりの携帯電話をずっといじっていた時、正直いい年した人がそんな行儀の悪い事・・・ と思ってしまった私が、軽く嗜めたのです。 それが彼の中で腹ただしかったらしく、その場の空気は悪くなってしまいました。買ったばかりだから気になって当然だと。 彼はその時、こいつと結婚できない・・・と思ったらしいです。 更に、私が別れ際に「また来週ね」と言ったとき、来週会いたくないと思ったと・・・ 話を聞いていると、元々私との結婚は意識していたが、私が来春から就職することに別れの不安を前々から考えていたと・・・ただの倦怠期かもしれないけど、嫌でも毎日顔を合わせなければいけない結婚生活、週に一度のデートで顔を見たくないと思ってしまうと、結婚は無理なんじゃないかと・・・ 正直私はそんなことで?と思ってしまいました。携帯電話のことについてもそうですが、夫婦でも顔を見たくないときだってもちろんあるだろうし、私の就職のことについても、臆病者と思わざるを得ません。 彼は結婚に一度失敗している上、現在仕事でプレッシャーや疲労が溜まっており、マイナスになるのも理解できるのです。 情けないですが、彼と別れたくありません。支えていってあげたいという気持ちも強いです。 長文になってしまい申し訳ありませんが、この状況で別れを避けるために私はどうすればいいのでしょうか。 彼を失うのが恐いのです。
- カードの材質が紙じゃないタロットもしくは水に濡れにくいタロット
変な質問になりますがよろしくお願いします。 自分はタロット占いが好きで外出するときも持っていく位です。 しかし公園とかで占っていると湿気などやテーブルに着いた水などが、自分のカードに付着してしまい萎びたり最悪ボロい状態になったりします。 なので水気に強いカードもしくはそれらの対策になりそうな物がありましたら教えて下さい。 まあ外でするなよって話になるかもしれませんが、空気の良いところでする占いも良いので自分はよく外でもしています。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- pdox
- 回答数2
- 別れた不倫相手に戻ってきてほしい!
不倫相手の彼に、奥様にバレたので一回別れようとフラれました。 でも彼の様子だとまだまだ完全には別れられない様子。 また食事ぐらいは行きたいみたいな事をチラっと言ってたし。 私も別れる事に同意しましたが、不倫でもいいので 彼に戻ってきて欲しいんです。 でも、私から復縁を迫るのはイヤなのです。 彼からまた誘いを受けるにはどうしたらいいですか。 ちなみに私と彼は同じ職場で働いています。
- お互いの気持ち。
以前もこちらのサイトで質問させてもらった者です。 彼氏とのことについて相談させてください。私には付き合って一年と少しになる彼氏がいます。最近、彼氏が仕事が忙しいのもありこっちとしても一緒にいるときでも気を使って過ごすことが多く私は結構その状態がしんどく感じていました。具体的に気を遣うっていうのは、彼の家の事をしたり会話をするときでも言葉を考えてしゃべっていたりという感じです。昨日も、彼が出張前だったしちょっと会いに行きたいなと思いと彼から来てほしいというメールもあり彼の家に夜行きました。行った段階からなんか会話がぎくしゃくしてて一応風呂入って床についたのですが、彼がとてもつらそうにしていて体調について聞いていたら最近仕事と私とのことがしんどいって言われました。何がしんどいかって私が気を使うから彼も気を使ってしまうことが余計にしんどいそうです。彼の仕事がいまものすごく忙しくなっていることも知っていました。だからこそ、気を使ってしまっていたのにそれが負担になってしまっていてとは。。。それ聞いてとてもショックでした。そして、彼から今現在別れたいと思っているといわれました。彼曰く今は仕事もプライベートも忙しいから静からしてもらいたいとのことです。私のことも今は仕事がいそがしすぎて好きかどうかもわからないといわれました。結局、昨日は一緒に寝たけど私はほとんど眠れませんでした。そして、今日はお互い当たり障りのない会話をして彼は仕事に行きました。私は彼のことが好きです。すみません、なんかもうよくわからなくて。。。。 ちょうど彼は明日から出張なので、お互い距離をおき気持ちを見直す良い機会のなのかもしれません。私は今後どうしたらよいでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kobato1216
- 回答数4
- 友人に心理テストをされ、その結果が気に入らない結果だったので、こんな人とは付き合えないと言われましたが。
カフェで友人に心理テストをされました。 その結果が友人の真逆だったからといって、いきなり友人は 「そんな考え方の人とは付き合えない!」 といって、心理テストの意味も何も説明せず、カフェを出てそのまま帰ってしまいました。 私は、どう考えても自分が悪いと思えませんが、一応その心理テストが何を意味しているのか知りたいのです。 友人は「結構メジャーな心理テスト」と言っていましたので、知っている方がいたらどのようなテストなのか、教えていただけませんか? (できれば、その心理テストにどの程度信憑性があるのかも知りたいものですが・・・) 以下は、友人から聞いた、問題の心理テストです。 ○心理テストは、恋人の男性が船でしか行けない島で夜に危篤状態。女性は恋人を助けたい一心で、島へ行く船を探しますが朝にしか船を出してくれる人はいません。 ただ、ひとりだけ、一度エッチをさせてくれたらすぐに船を出してやるという人がいて、女性は恋人の為にエッチをします。 そして島にいき、恋人の男性は助かるのですが、あとで女性が自分を助けるためとはいえ、エッチを他人としたことを知り、ショックを受けて女性と別れます。 さて、誰が一番悪い人?誰が一番いい人? ○ちなみに、私は一番いい人はエッチをさせてくれたらすぐに船を出してやるといった人で、一番悪い人は死にかけていた恋人と答えています。 ○友人は逆で、一番いい人が死にかけていた恋人。悪い人がエッチをさせてくれたらすぐ船を出してやると言った人(人の弱みに付け込むなんて最低といってました)。 ちなみに、私は友人にどうしてそんな考え方ができるのかと聞かれたので、以下のように答えました。 ・女性が恋人の命を助ける為にそこまでたのに、 あっさりふるってどういうこと? ・器の小さい男、最低! ・貞操守らなかったらもう愛せないって・・・ そこまで言うならな自分が死ねばいいじゃん。 恋人が来て看病しなかったら死んでたんでしょ? ・船を出すかわりにエッチを要求した人に関しては、 そもそも無関係だし、世の中いい人ばかりじゃないから、 ギブ&テイクでそういう条件が出てくることもやむを得ない。 15年以上のつきあいのある友人でしたので、心理テストで友情が壊れるなんて驚きです。 でも、今後、このことを私が乗り越えて行く為にも、その心理テストに関して、少しでも情報が欲しいとおもっています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- NOBISAN
- 回答数5
- 友人に心理テストをされ、その結果が気に入らない結果だったので、こんな人とは付き合えないと言われましたが。
カフェで友人に心理テストをされました。 その結果が友人の真逆だったからといって、いきなり友人は 「そんな考え方の人とは付き合えない!」 といって、心理テストの意味も何も説明せず、カフェを出てそのまま帰ってしまいました。 私は、どう考えても自分が悪いと思えませんが、一応その心理テストが何を意味しているのか知りたいのです。 友人は「結構メジャーな心理テスト」と言っていましたので、知っている方がいたらどのようなテストなのか、教えていただけませんか? (できれば、その心理テストにどの程度信憑性があるのかも知りたいものですが・・・) 以下は、友人から聞いた、問題の心理テストです。 ○心理テストは、恋人の男性が船でしか行けない島で夜に危篤状態。女性は恋人を助けたい一心で、島へ行く船を探しますが朝にしか船を出してくれる人はいません。 ただ、ひとりだけ、一度エッチをさせてくれたらすぐに船を出してやるという人がいて、女性は恋人の為にエッチをします。 そして島にいき、恋人の男性は助かるのですが、あとで女性が自分を助けるためとはいえ、エッチを他人としたことを知り、ショックを受けて女性と別れます。 さて、誰が一番悪い人?誰が一番いい人? ○ちなみに、私は一番いい人はエッチをさせてくれたらすぐに船を出してやるといった人で、一番悪い人は死にかけていた恋人と答えています。 ○友人は逆で、一番いい人が死にかけていた恋人。悪い人がエッチをさせてくれたらすぐ船を出してやると言った人(人の弱みに付け込むなんて最低といってました)。 ちなみに、私は友人にどうしてそんな考え方ができるのかと聞かれたので、以下のように答えました。 ・女性が恋人の命を助ける為にそこまでたのに、 あっさりふるってどういうこと? ・器の小さい男、最低! ・貞操守らなかったらもう愛せないって・・・ そこまで言うならな自分が死ねばいいじゃん。 恋人が来て看病しなかったら死んでたんでしょ? ・船を出すかわりにエッチを要求した人に関しては、 そもそも無関係だし、世の中いい人ばかりじゃないから、 ギブ&テイクでそういう条件が出てくることもやむを得ない。 15年以上のつきあいのある友人でしたので、心理テストで友情が壊れるなんて驚きです。 でも、今後、このことを私が乗り越えて行く為にも、その心理テストに関して、少しでも情報が欲しいとおもっています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- NOBISAN
- 回答数5
- デリカシーのない彼氏
付き合って半年になる30代半ばの彼氏がいます。(私は30代前半です。) 彼は、とにかくデリカシーがありません。 以前から悪気なく元カノの話をしたり、写真を見せたり、家具に古いプリクラが貼ってあったり、 私が初めて彼の部屋に行くのを楽しみにしていることを知ってたのに、部屋を全く片付けてなかったり・・・。 (洗濯物は散乱、床はホコリだらけで見たこともない生物が見られるレベルの汚さです) 特に部屋が汚れてる件については、いつも穏やかな私が本気で怒ったので 彼もかなり焦り、その後すぐ部屋の半分を掃除しました。 元カノの話も、別の時にマナー違反だからやめて欲しいとそれとなく伝えました。 それから数ヵ月後、また彼の部屋に行きました。 まだ散らかっている棚をふと見ると、開封済みのコンドームの箱が置いてありました。 その近くに、マニキュアもありました。 それを見つけた私を見て彼は焦り、「それ、昔のだから・・・」と言いましたが、 私はもう帰りたくなって部屋を出ました。 以前、彼から今住んでる部屋は元カノが勝手に決めてきた物件だと聞いたこともあり、 彼の部屋で過ごすことは良い気分ではなかったんです。 それに加えて今回こういうモノを見てしまって、もうその部屋に居ることが我慢できなくなってしまいました。 昔のことだとはわかっていても、いろいろと想像してしまって・・・本当に気分が悪かったです。 (コンドームもマニキュアも古いものだったので、現在浮気していることはないと思います) 彼は駅まで送ってくれましたが、その間も「ごめん」「全部捨てるから」を繰り返すだけでした。 他にも何かあったら言ってと言われましたが、私は悲しいのと怒りとで 「言われる前に気づいて欲しい。今日はもう話したくない」と言って、電車に乗りました。 私が彼にこんな態度を取ったのは、部屋が散らかってる一件以来2度目です。 今までの彼のデリカシーのない言動にイライラしていたのが、一気に爆発してしまったんだと思います。 それから数日経ちますが、お互いに連絡を取っていません。 彼は私が怒って話したくないと言ったから、怖くて連絡をくれないのだろうし 私も彼になんて言ったらいいのかわかりません。 私は実家住まいなので、彼とゆっくり過ごせるのは彼の家だけです。 でも、もうあの部屋に行きたくない・・・。 引越ししてもらいたいですが、経済的な問題で彼には無理です。 そこで質問なのですが、この気持ちにどう折り合いをつければ良いでしょうか? また、どうやって仲直りすれば良いのでしょうか。 彼も悪気がなかったんだし、捨ててもらう以外できることはないから昔のここと割り切ろうと 思うように努力してますが、見てしまったコンドームとマニキュアがフラッシュバックのように 思い出してしまって、つらいです。 ご意見よろしくお願いいたします。
- 友達の家に泊まると言う事
こんにちは。 既に成人している者です。 我が家の母親の方針なのですが、 常々、「それが良かったのか?どうだったのか?」 考えてしまう事があります。 それは、 「人のものは借りない、使わない」と言う様な方針です。 それはそれで、大方、正しいと思います。 ( 借金などしたら迷惑をかけるだけですし・・・ そう言う迷惑は、絶対いけないことだと思っています。) しかし、「時と場合によるのかな?」と思う気持ちが私の中にあります。 お金や物に限らず、我が家は、 「友達宅に泊まったり、泊めたりすること」も禁止です。 つまり、 他人様に迷惑をかけるとか、 他人様の空間・時間を邪魔している・図々しい・無神経と言う 母親の解釈からです。 しかし、 高校時代、他の友達たちは、 お泊り会で各家に泊まりあって、親交を深めていく中で、 私だけ縁が薄くなったり、話についていけなかったりしていました。 それでも友達だから、途中のみ参加したり、 なんとか仲良かったのですが、 何となく、泊まれば泊まるほど、その人たちの世界が強くなってきて、 私だけ絆が深まらない様な感じを感じたり・・・ 大学時代は、休みのたびに、 誰かしら、実家に帰省中の友達宅に泊まらせて頂く小旅行の様な 企画が結構ありました(因みに、皆同性です)。 当然、私は行かず・・・ 母曰く「ホテルに泊まれば良いでしょう。 実家にお邪魔するなんて、ご迷惑。 実家に行くなんて非常識。信じられない。」と。 (でも、友達のご家族は、来てもらう事が嬉しい様でした) 休み明け、妙に絆が深まった友達たちをみて、疎外感を感じたり・・・ また、卒業してから、帰省した友達が、 「転職活動の際、お金がないから、そちらに泊めて欲しい」と 電話があっても、両親の「非常識な友達ね」で撃沈。 宿泊は、お断りしなければならず。 友達に、親切にするのは、そんなに悪い事ではないのに・・・ また、海外留学中、何人か色々な国の友達ができました。 友達が日本に遊びに来てくれる時、 「いついつ行きます。泊まるところを探していて・・・」とメールが来ます。 こう言う時、私は、ホテルを紹介するしかないのですが、 他の日本人の友達とその家族は、快く自分の家を提供しています。 「泊めてくれなかった友達」として、会うのも、肩身が狭いです。 大切な友達である気持ちには、変わりないけど、 泊めなかった行為が、そういう気持ちではないように 思われるでしょうから・・・ また、そう言った日本人友達が海外に行く時は、 その国の友達の家に、 友達やご家族のご好意で泊めてもらったりしています。 友達の家に泊まる人を見ると、 私の母は(もちろん御礼をすることも知っていますが)、 「みっともない」 「お金がないなら旅行しなければ良いのに。恥ずかしい」 「ホテルに泊まらずに、人を頼っては、こじきと一緒」など非難囂囂です。 ちょっと極端すぎる気が・・・ 確かに、母の言う事も一理ありますが・・・ でも、お泊りしあって、 どんどん交流が深まっているのをみると、 (迷惑をかける)デメリットばかりではなく、 お互いのことだけでなく家族も仲良くなったり、 絆がより一層深まったり、 人間関係や世界、考え方など色々なものが、広がっていくような・・・ メリットもあるんだな・・・と感じます。 大変でしょうけど、何より楽しそうですし、 友人関係を広げていける機会に、 羨望やら嫉妬やら・・・ 私の中では独立して1人暮らしするまで、 そうした事はできませんが・・・ お泊りは、そんなに良くないのでしょうか? (1人暮らしのお友達なら、その人の気分次第でしょうけど、 特に遠くの友達宅になど) お泊りしますか?しませんか? 悩みと言うより、 今後自分が独立したら、 どうしようかと思っています。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- celac
- 回答数5
- 店員の女の子を好きになりました。おしえてください!
こんにちは。 先日ある焼肉屋の一人の女の子を好きになって、仲良くなりたいと言う質問で投稿させていただいたものです。 あれからも週一で行っています。また小さな些細なことでも(挨拶やごちそう様でしたなど)を言うように心がけていきました。次行く時に何か少しの時間でも会話をしたいと思っているのですが、客と店員との関係だったらどのような会話がいいでしょうか??? 教えてください。
- どうしたら解決しますか。
数日前の出来事です。 主人が子供を塾へ迎えに行った帰りに 500mlのコーヒー牛乳を買ってきました。 それを分けてもらいたくて 貰うねと言ってコップを持ってきて ついで飲んだのですが・・・ 嫌だと言われました。 それでも、私は100mlくらいを飲んでしまったのですが・・・ そのことから、険悪な雰囲気になってます。 俺が全部飲みたかった・・・ この一点張りです。 大の大人が、五分の一ほどを飲まれてしまって・・・ それほど怒ることでしょうか。 それなので、このことで長時間かけて話しました。 そして・・・ お前は、夜は飲み物食べ物を買ってきてはいかんと言う・・・ そんなことを口にしたのです。 つまり、買ってくるなと言いながら 飲んだことが面白くなかったようです。 だとしたら、買ってこなければいい 買ってきても私に見せずに、飲めばいい・・・ それを伝えのですが・・・ お前はごもっともなことを言う、 俺は筋道立てて話が出来ない・・・ そう言って・・・ それから数日間・・・必要以上の会話がありません。 私は、謝ってほしいと思ってます。 子供じゃないので、五分の一くらいとられて そんなに怒ることでしょうか。 主人は謝るつもりはまったくないが 必要以上に話をしたくないようです。 別の部屋にいて、顔を合わせたくないと言います。 顔を合わすと喧嘩になるからと・・・ 今回は、コーヒー牛乳から起きた問題ですが これだけの問題でしょうか。 こんな小さな出来事に依存する自分も嫌ですが、 謝ってもらわなきゃ気がすまない・・・ ぱっとしません。 どうしたら、普通の会話ができるようになりますか。