japanese-boyのプロフィール

@japanese-boy japanese-boy
ありがとう数5
質問数0
回答数11
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

  • 登録日2011/03/03
  • 性別女性
  • 医療保険の必要性【新婚です】

    旦那さん:37歳 自分(嫁):30歳 夫婦2人とも医療保険にまったく加入していないので そろそろ加入を考えています。 (健康保険にはもちろん入っています) 下記のように考えているのですが、どうでしょうか? 【入ろうと思っているもの】 ・がん保険(2人とも) 理由: ・一般的になる確率が高い ・治療に何年も掛かり費用が大変(通院が長引く) ・高額医療適応外の治療がとても多い(詳しくはわかりませんが保険屋さんがそこをしきりに言ってくるので) ・私の実家ががん家系(祖父、祖母、叔父、父ががんで亡くなりました) 【周りに勧められましたが、入らなくてもよいと思っているもの】 ・女性疾病 ・通常の医療保険(脳卒中、心筋梗塞含む) 理由: ・高額医療の適用で月8万円までの支払いで済む。 ・人生で1~2回の手術や入院なら上記8万円に個室代や食事代、日用品やお見舞い交通費、お見舞い返し代、その後の通院代 などがプラスされても医療保険の掛け金の総額を滅多に超えないのでは? ・掛け金の分、自分で医療費用に月1万円づつ貯蓄しておけば良い という考えのもと、通院に適用したタイプのがん保険のみ入り、 あとは毎月夫婦で1万円ほど、自分で「医療貯金」しておけば 病気になったらそこから出せばいいかなと思うのですが、 この考え方に落とし穴はありますか? 子供が出来たら旦那さんのみ生命保険に入ろうと思います。 老後貯金も、今から月2万くらいはしていきたいですが…。 また、脳卒中、心筋梗塞は高額医療に適用されますよね? 人によるとは思うのですが、脳卒中や心筋梗塞が 実際いくらくらい費用がかかるのか(高額医療補助後の全体の費用)、 何ヶ月(何年)かかるか分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 医療保険の必要性【新婚です】

    旦那さん:37歳 自分(嫁):30歳 夫婦2人とも医療保険にまったく加入していないので そろそろ加入を考えています。 (健康保険にはもちろん入っています) 下記のように考えているのですが、どうでしょうか? 【入ろうと思っているもの】 ・がん保険(2人とも) 理由: ・一般的になる確率が高い ・治療に何年も掛かり費用が大変(通院が長引く) ・高額医療適応外の治療がとても多い(詳しくはわかりませんが保険屋さんがそこをしきりに言ってくるので) ・私の実家ががん家系(祖父、祖母、叔父、父ががんで亡くなりました) 【周りに勧められましたが、入らなくてもよいと思っているもの】 ・女性疾病 ・通常の医療保険(脳卒中、心筋梗塞含む) 理由: ・高額医療の適用で月8万円までの支払いで済む。 ・人生で1~2回の手術や入院なら上記8万円に個室代や食事代、日用品やお見舞い交通費、お見舞い返し代、その後の通院代 などがプラスされても医療保険の掛け金の総額を滅多に超えないのでは? ・掛け金の分、自分で医療費用に月1万円づつ貯蓄しておけば良い という考えのもと、通院に適用したタイプのがん保険のみ入り、 あとは毎月夫婦で1万円ほど、自分で「医療貯金」しておけば 病気になったらそこから出せばいいかなと思うのですが、 この考え方に落とし穴はありますか? 子供が出来たら旦那さんのみ生命保険に入ろうと思います。 老後貯金も、今から月2万くらいはしていきたいですが…。 また、脳卒中、心筋梗塞は高額医療に適用されますよね? 人によるとは思うのですが、脳卒中や心筋梗塞が 実際いくらくらい費用がかかるのか(高額医療補助後の全体の費用)、 何ヶ月(何年)かかるか分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 県民共済の保障対象になりますか。

    タクシーで帰宅した時、降車時に前のめりに倒れ顔面を打ち打撲と歯を5本折りました。救急車で運ばれたためタクシーの名前等は判りません。

  • 医療保険の必要性【新婚です】

    旦那さん:37歳 自分(嫁):30歳 夫婦2人とも医療保険にまったく加入していないので そろそろ加入を考えています。 (健康保険にはもちろん入っています) 下記のように考えているのですが、どうでしょうか? 【入ろうと思っているもの】 ・がん保険(2人とも) 理由: ・一般的になる確率が高い ・治療に何年も掛かり費用が大変(通院が長引く) ・高額医療適応外の治療がとても多い(詳しくはわかりませんが保険屋さんがそこをしきりに言ってくるので) ・私の実家ががん家系(祖父、祖母、叔父、父ががんで亡くなりました) 【周りに勧められましたが、入らなくてもよいと思っているもの】 ・女性疾病 ・通常の医療保険(脳卒中、心筋梗塞含む) 理由: ・高額医療の適用で月8万円までの支払いで済む。 ・人生で1~2回の手術や入院なら上記8万円に個室代や食事代、日用品やお見舞い交通費、お見舞い返し代、その後の通院代 などがプラスされても医療保険の掛け金の総額を滅多に超えないのでは? ・掛け金の分、自分で医療費用に月1万円づつ貯蓄しておけば良い という考えのもと、通院に適用したタイプのがん保険のみ入り、 あとは毎月夫婦で1万円ほど、自分で「医療貯金」しておけば 病気になったらそこから出せばいいかなと思うのですが、 この考え方に落とし穴はありますか? 子供が出来たら旦那さんのみ生命保険に入ろうと思います。 老後貯金も、今から月2万くらいはしていきたいですが…。 また、脳卒中、心筋梗塞は高額医療に適用されますよね? 人によるとは思うのですが、脳卒中や心筋梗塞が 実際いくらくらい費用がかかるのか(高額医療補助後の全体の費用)、 何ヶ月(何年)かかるか分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 住民税・所得税の申告 何をすればよいのか

    一人暮らしをしている学生です。親からは仕送りを受けています。 平成22年中に、アルバイトで3か所から給与を得ました。 それぞれ68600円、4261円、5500円で、どれもごく短期間のバイトものです。いずれも税は引かれていないようです。 現在、役所で住民税・所得税の申告をする時期のようですが、何をすればよいのでしょうか。全く不明です。

    • noname#211346
    • 回答数4