mi-ke-w の回答履歴
- 離乳食を食べてくれません。
こんにちわ。 初めての育児で毎日アタフタしてます。 今すごく困っていることがあります。 子供が離乳食を全く食べてくれないんです。 色々本を見て,生活リズムの改善などをよく書かれているけど,うちわ旦那が朝早く出て行くので,子供と一緒に6時30分には起きて,家事等をしています。 寝るのも夜7時頃なので大丈夫だと思います。 うちの子は,離乳食開始が生後6ヶ月頃で,お産後の検診時に,看護師さんから"あなたはおっぱいの出がすごくいいから,6ヶ月から離乳食与えていいよ"と言われていたが,周りのみんなが,ちょうど5ヶ月から始めたと聞いて,私もやってみようとチャレンジしたのですが,すごく嫌がったので,止めました。 あまり無理矢理すると,スプーンを嫌がり,ご飯を食べなくなると聞いていたので,6ヶ月になったら始めようと思いました。 6ヶ月になり,お粥を与えてみると,上手ではないですが,食べてくれて安心しました。 おかゆにも慣れ1週間が経ち,他のメニューをと思い,ブロッコリー粥を作って食べさせると,すごい勢いで食べてくれて,それも慣れて,パン粥を与えてみると,ウエーと顔をしたので,ちょっと様子を見てまた与えたら,嫌がって食べたり食べなかったり… 次の日も同じ物を与えると,完全嫌がり始めて,どうしようと思って,とりあえずオムツを替えてみたり,おっぱいを少し飲ませて気分を変えて,食べさせてみても嫌がったので,その日は断念しました。 次の日ブロッコリーがゆを作りましたが,食べなくなり,私はすごく焦り,どうしたらいいか分からず,とりあえず止めました。 本などを読むと"楽しくご飯を食べる"と書いてあったので,子供の好きな歌を歌ったり,スプーンに慣れさせる為にスプーンを触らせたり,舐めさせたり,色違いを渡してみたり,食器もカラフルな物に変えたり,他の食材を与えてみたり,私の食べてる姿を見せて"おいしいから,ママとモグモグしようね"と言って,与えるもダメで…完全に食べなくなりました。 今ではスプーンを見せると口を閉じて,興味を示さなくなって,どうしたら離乳食を食べてくれるか,困ってます。 周りの子達は,バクバク食べると聞いて,すごく心配です。 確かに個人差があると聞いてますが,さすがに私も焦り焦りの毎日です。 ここで離乳食を止めてしまうと一生食べてくれなくなりそうで,恐いので,とりあえず食べてくれなくても,"食"に興味を持ってもらう為に離乳食を毎日作って見せています。 大丈夫かな?と思いスプーンを見せると,やはり口を閉じてしまいます。 私なりに色々試しましたが,嫌がる一方なので,子供に負担をかけてしまったのではと心配しています。 同じ悩みの方や,ママさん等,色んな情報を知っている方々,どうしたら離乳食を食べてくれるか,教えていただけないでしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- mikimiki23
- 回答数5
- 妊娠と両親について
私22歳(学生)、彼22歳(社会人)です。私は大学院への進学が決まっています。 先日私の妊娠が発覚しました。学生でありながら、自覚のない行動に反省しています。 しかし、産み育てたいという気持ちが強く、今後どうしていくべきかを彼と話し合い、出産することを決めました。 彼の両親、私の両親に話したところ、認めてくれました。 しかし今日になり私の母親がいきなり電話で中絶しろと言ってきました。理由は「育児と学業の両立は難しい」「まだあなたは学生」です。 母は当初はすごく協力的でした。「母子手帳もらわないとね」「体に気をつけるのよ」など優しい言葉をかけてくれていました。 父は認めてくれています。 母はなぜ急に反対したのでしょうか?
- 職場の義理チョコ、紅一点。
バレンタインデーが近づいてきましたね。 ここ数年は週末だったので何もしませんでしたが、今年は月曜日・・。 私はシステムエンジニアで、プロジェクトを転々としています。 技術職で、特段、男性と分け隔てなく仕事してます。 今の職場は、男性30人くらいで女性は私だけです。 この春から一緒に仕事してまして、男性は6割ほどが独身のようです。 ちなみに、私は既婚者です。 通常のバレンタインデーなら周囲に歩調を合わせて、お金だけ出すことも多いのですが、今年はそうもいかずに・・。 義理チョコを配る目的としては、『職場の潤滑油』。 私は30代、プロジェクトでは真ん中くらいの年齢で、「若い女の子」というポジションは過ぎてしまいました。仕事面ではそこそこですがメンタル的に、技術屋さんの男の人たちが私をどう扱っていいのか分からず遠慮してるんだろーな、という感じがしています。 チョコ配ったくらいで解決しないとは思うんですが、少しはやわらかい空気も出しておいたほうが、やりやすいのかなあ、と。 お返ししなきゃいけないものを配ってしまうと相手の負担になるので、そうゆう事に不器用な方もいますし(失礼)、それは避けようかと思ってます。 さて、今考えてるのは。 1、数百円のかわいくラッピングされたものを配る 2、キットカットとかチロルチョコのような、安値がはっきり分かるものを配る。 3、ゴディバの詰め合わせを買って、一つずつ配る。 のうち、2のチロルチョコにしような・・、と思ってますが、皆さんはどう思われますか? ご意見いただけると嬉しいです。
- “○○音頭”“○○節”“○○マンボ”“○○ルンバ”
「○○音頭」 「○○節」 「○○マンボ」 「○○ルンバ」 と言えば… それぞれ、真っ先に思い浮かぶのは何ですか? 皆さんの世代によっても違うと思いますが、 まつわる思い出話・エピソードもお聞きしたいです。 アンケートにお答えいただけませんか? どうぞよろしくお願いします。