sintyan5656 の回答履歴

全851件中361~380件表示
  • 野球はなぜチャリティ試合をしないのでしょうかね?

    サッカーは今度、オールスター戦以上の海外で活躍してる選手も呼んでチャリティ試合をやるそうです。 翻って野球です。 まあ、今更アホ球団のたわごとはともかく、チャリティ試合後に開幕とかの流れでしたら、開幕を遅らせる価値もあるし、すんなり開幕できそうですが、オープン戦の延長でチャリティをやってはいますが、それ専用に球場を確保するでもなく、選手会も開幕延期を提案するものの、チャリティ試合には興味もないようです。悪く言えば給料もらえるシーズン戦・日本シリーズは(時期が遅れても)やる!と言ってますが無給のチャリティ戦はやらないということでしょうか? この3月後半から4月中旬までチャリティ試合で、被災していない関東以西を巡業していきその後に開幕が一番いいと思いますが、野球界は利権が絡みすぎてチャリティでの試合などやってられないのでしょうか?

  • GW大分旅行

    GWに家族で大分旅行予定です 四国から昼に別府港到着で翌日夕方別府からフェリーに乗り帰ります 行く所は うみたまご、ハーモニーランド、サファリパーク 宿は別府です 渋滞等予想されるので 効率よく行く為にはどのように行けばいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どーしたらいいですか?

    16で彼氏と同棲したいんですけど 親が反対してます。 私はまだまだ餓鬼ですけど 彼氏と一緒に居たいです。 私と彼氏もちゃんと 働いてます。 親に賛成されるためには どうしたら いいでしょうか?

    • tjgpaj
    • 回答数8
  • 喪服の相場

    当方、36歳(女)です。 最近、祖母の体調が芳しくなく、もって半年と宣告されました。 そんなに接点が多かった祖母ではなかったのですが、大声出したりしたところを見た事がなく、その淡々とした鷹揚な性格が好きだったので、かなり寂しく思っています。 感傷的な話はさておき、現実的な話となると近々葬儀予定があるという事で喪服の確認をしてみると、20歳ごろに買ったものなのでで型が古く肩パットまでばっちりです 流石にちょっと・・・という事で、母と買いに行って見た立てて貰った言われるままに購入したのですが、 ・フォーマル黒ワンピース(136、500-) ・鞄(24,150-) って、ちょっと高すぎなような気がするのですが、どうなんでしょうか? ぶっちゃけ今自分は派遣で仕事をしていて、収入は低く月給の半額以上になっています。 正直、身の丈にあっていないように思います。 母曰く、とりあえず鞄は今はこれでいいけれど、普通は8~9万くらいのだから、次はそれを買いなさいとの事 確かにそう頻繁に買う物ではないですが、自分の収入を鑑みると腑に落ちない・・というか、納得できないというか・・・ 世間一般的に、そういうモノなんでしょうか?

    • noname#143923
    • 回答数6
  • 12歳の息子はもう大人ですか?

    38歳で4月に中学生になる12歳の男の子を持つシングルマザーです。 息子はとても優しく私とは大の仲良しです。毎日お風呂にも一緒に入るのですが、今日お風呂の中で息子のペニスが大きく勃起している事に気付きました。 息子は私よりも体は小さくて陰毛もまだ生えていませんのでまだまだ子供だと思っていたのですが、明日からお風呂に一緒に入るのは控えるべきだと認識しました。 私の体を見て勃起した息子に対して大きなショックを受けてしまいました。 息子にはそろそろ一人の男性として扱うべきなのでしょうか? 少し怖さを感じてしまいトビックしました。

  • 一種の被害妄想なのでしょうか?

    http://masataka3619jp.blogspot.com/ 一種の被害妄想なのでしょうか?歳月の経過によって作り上げられる『かんこくじん』と『挑戦>朝鮮』?

  • 魚による地震予知 3/9前後の釣果を教えて下さい

    海釣り歴が数十年という親類から聞いた話です。 6年前の福岡県西方沖地震の起きる二日前に沖釣りに出かけたときに 潮の具合は絶好調だったのに魚が全然おらず、 不思議に思っていたところ、2日後に大地震がやってきて理由が分かったそうです。 地殻変動のストレス超過が地磁気や海底電位の変動をきたしているのを 魚が察知しているのかもしれません。 今回の東日本大震災に先立って 同様のご経験をされている方がおいででしょうか。 3/9、3/10前後の釣果を覚えてらっしゃる方の成果をぜひ教えて下さい。 大まかに、海域もお知らせいただけると幸いです。

    • mqm
    • 回答数3
  • 老犬のワクチについて

    今年14歳になるラブラドールのおばあさんです。 老犬でもワクチンを必要でしょうか。 狂犬病は法律上、免れないですが。 アレルギー以外は、食欲もあり健康ですが、吸収が悪いのか、とても痩せています。 老犬と暮らしているみなさん、教えてください。

    • 締切済み
  • VHSのダビング機能DVDレコ-ダ-について

    VHSのダビング機能DVDレコ-ダ-を購入したいと思います。TVがシャ-プ製なのできれば同じメ-カ-の製品があればと思います(他社でもかまいませんが)。お勧めの機種や価格を教えてください。

  • 30歳を超えても独身の女性ってワケありが多い?

    【結婚まで行く女性の選び方】 結婚したい30代40代の男性の皆さん、 本当に結婚したいなら女性の性格を良くみて選んで下さい。 25歳以上の独身女性の半分は生涯独身になります。 女性の場合の結婚出来る率は 25歳 50% 30歳 25% 36歳 10% 38歳 5% 40歳 3% となります。 生涯独身女性を選んだ所で、結婚までたどり着けないし、着けてもすぐに離婚します。統計的に見た結果です。 基本的に下の項目に一つでも、当てはまる女性は生涯独身女性の可能性が大きいので、選ばないようにして下さい。 1我が強い(相手の意見を聞き入れない) 2自分の時間が欲しいと言う 3会いたがらない 4慎重派(30歳頃から慎重派になります。自分の価値を知らずに慎重派になり、40近くまで独身の女性はかなりいます。そして生涯独身です。恋人=結婚と思うのが難点です。) 5恋人より趣味に走る 6自分を大事にしすぎる(エゴが強い) 7相手の気持ちになろうとしない 8いつまでも親元暮らし 9理想が高い 10自分の性格に合う相手を選び続ける 以上が判断基準です。 簡単な選び方は30代以上を切り捨てて20代を選ぶ方法もあります。 30代女性と出会いがあっても上手く行かない人は多いです。 とりあえず、20代を狙って下さい。 事実、上記にあげた性格で何十回も婚活をして上手くいけてない女性は沢山います。むしろ、過半数かもしれません。 美人で人として出来ていても、上記の性格の女性は避けて下さい。 ↑は結婚雑誌(MEN、S)の文ですが、私の周囲(女です)でも女性職場で30超えても独身の人って正確に癖があったりする人が多いです。逆に既婚者ってやわらかい性格の人が多い気がします。古い習慣かもしれませんが、既婚者の方が認められるケースが多い気もします。 30超えて独身の女性達も仕事はできるし、几帳面だし、字もきれいなんですが やっぱり性格的に角が立つ人が多い気がするんです。 30歳を超えても独身の女性というのは、性格的に難があるから独身というパターンが多いのでしょうか?あるいは、性格が問題なくても理想が高すぎるとか・・・ 男女問わずご意見が欲しいです。

  • タービン建屋の水たまり

    新聞に汚染水の除去難航と出ています。 タービン建屋の水たまりを、復水器に戻す作業が放射能を含んだ水だからですよね? 素人の考えですいませんが、いっそのこと、作業員さんの足首ぐらいの高さの水たまりなら 吸水性ポリマーとかで、水を吸収して固めて、ドラム缶に入れて屋外に出し埋設する。 復水器には、別の真水を入れる。 無意味なことでしょうか? 早く復旧してほしいです。命がけで作業をされている方に・・・ありがとう・・・

  • 門限を作るべきか?自覚に任せるか?高校生の娘

    高校1年、4月から2年になる娘のことで相談です。 わりと、おっとりして大人しい子だったのですが、部活仲間の付き合いと、どうやら彼氏ができたみたいで、しばしば帰宅時間が遅くなったり、夜の外出が最近増えてます。 今までは、8時くらいには帰宅してましたが、9時を過ぎます。10時近いこともあります。 また、カラオケやボーリング、映画など、休日はよく出るようになり、11時過ぎたら電話して迎えに行ったり、連絡が付かなくて困る時もあります。きっと迎えにこられるのが、友達の手前恥ずかしいのだと思ってます。 今は春休みなので、更に羽目をはずしてます。 都会の盛り場で、夜中まで中学生がウロウロしていることも知ってますが、何かあったらとどうしても思ってしまいます。 口うるさく言うと難しい年頃ですし、自覚に任せるべきか。きつく、ルールを押し付けるべきか。 そのお友達の家庭はどうなっているんだろう?そこを言うと反発されそうですし。 皆さんはどうされてますか? 段々悪い子になっていくような気もするし、いつまでも親の言うことを聞いているいい子ちゃんも問題かも?と行ったり来たりしてしまいます。 そうこうするうちに、落ち着くのでしょうか?

    • noname#129658
    • 回答数19
  • 犬におやつをあげると変な仕草をします・・・

    我が家のチワックス(♂2歳)に ビルバックのベジタルチュウをあげると、 伏せの姿勢をとりながら、顔を両手で覆うような仕草をします。 (人間の仕草で例えると、「もうおしまいだ!」と頭を抱えるような感じです・・・) これはよろこんでいるのでしょうか? それとも嫌がっているのでしょうか? ちなみにそうやってしばらくもだえたあと、完食します。

    • ベストアンサー
  • 仲のよい男友達に暴力をふるわれました。

    仲のよい男友達に暴力をふるわれました。 仲がよくて色々相談にものってくれる、同じサークルの男友達がいます。 しかし、この前サークルの合宿で男友達は記憶がなくなるまでお酒を飲まされ、私に対してだけ、頭を2回蹴られ(本気の蹴りではないですが…)、羽交い締めされました。 以前からその男友達はいつもは落ち着いているのに、お酒が入ると強気になるなぁという印象はありましたが、暴力を振るわれたのは初めてです。 信頼しているし、友達として好きですがなんかショックだったしムカつきました… しかも何故私だけ? 仲がいいからなんでもやっていいと思ったのでしょうか? 翌日、夜の記憶がなかったので何も言えませんでした。 男の人ってどういうつもりで暴力を振るんでしょうか? あと、このことは言った方がいいのでしょうか?

    • goupi
    • 回答数3
  • 教えて下さい。彼の求めている言葉がわからないんです

    長文です。 彼の気持ちをわかってあげられていない自分が情けないです。 大好きな彼がいます。 私は今年30歳、彼は8歳年上です。 付き合って1年近くになりますが、私にとって彼は本当に大切な人で、この先の人生に必要な存在です。 年の違いからか、愛についてや価値観の違いなどでこれまでに何度かケンカしたり 揉めたりしてきました。 そのたびに私は初めて気付かされることも多く、彼の気持ちを理解してきたつもりです。 ところが先日、彼が軽く言った冗談に戸惑ってしまい、その上その冗談に対して私が嫌な顔をしたと勘違いされてしまって、 彼に「ノリが悪い。つまらない女は本当に嫌い。」といわれてしまいました。 実はその冗談は下ネタ系の内容で、これまでにも何度かこういった事はありました。 後から彼に、相手を好きという気持ちももちろんだけど、お互いに恋愛していく上でこういった価値観って大事だから、私とはこういう部分が合わないと思うから終わりにしたいと言われてしまいました。 ものすごくショックで、どうしてあの時彼の冗談に軽く応える事が出来なかったん だろう・・・と、とても後悔しています。 正直、冗談でも本気でも、彼が求めてきた事に対して、 雰囲気的に戸惑う事はあっても嫌だと思った事は一度もありません。 彼にそのことを伝えても、すべて後付けの言い訳で、「こういう事って、相手がどう思って、どう感じるかだから。」と言われてしまいました。 私はどうしても彼と別れたくないので、 その事に対して心から謝り、 私は本当に彼が大好きで、 私にとって彼が本当に大切な人であること。 これからの人生を一緒に歩いていきたいこと。 ずっとそばで彼の力になっていきたいことなど・・・ 彼に対する私の気持ちを伝えました。 しかし、彼が欲しかった言葉はそんな事じゃなく、「おまえは全然わかってない」 と言われてしまいました。 私が伝えた言葉は、結局私の一方的な気持ちの押し付けでしかなくて、彼の心には 全く響かず、私は彼の気持ちを全然理解出来ていないんです。 彼はいつも私の気持ちを理解してくれて、私のことをよく見ていてくれたのに、今それを彼にしてあげられていない自分が本当に情けなくて悲しいです。 私、彼と絶対に別れたくないんです。 なのに、今彼が求めている言葉がわからないんです。 どうしたらいいでしょうか? どうか助言をお願いします。

  • 夫が勝手に人を泊めた

    里帰り中、夫に電話をしたところ 「今日は友達が泊まりに来ている」 と言われました。その友人は私も知っていて、泊まることにはそれほど抵抗はないのですが、私に何も知らせず泊めようとしたことに腹が立って仕方ありません。 あまり見られたくないものだってあるし、なぜ事前に連絡しないのか不信感が募ります。 こんな場合、みなさんは平気ですか?

  • 5年も経てば別人?

    人は5~7年程度でもう別の人の様に変わってしまうのでしょうか? 20歳→27歳 30歳→35歳 10歳→17歳 10代の子供が5年後というと別人というのも判りますが、成人していた場合は別人の様に変わるのでしょうか? 特に25超えてたら? 個人差はあるでしょうか? 人は5~7年で別人の様に変わるでしょうか。 私は20も過ぎれば人は根本的には変わらないと思います。

  • PCの情報漏えい

    先日、パソコンをパソコン店で処分したのですが、情報が漏洩したみたいでクレジットカードが使用されました。どうしたら、よいのでしょうか?本当にその様なことがあるのでしょうか?他にどんな危険があるのでしょうか?

  • 猫の怪我と薬

    いつもお世話になっています。 猫の怪我に薬を与えてもよいか教えてください。 昨日私の家の庭にしっぽのつけ根に怪我をし、化膿している猫が迷い込んできました。 この猫に人間の薬であるフロモックス100を与えても大丈夫でしょうか。 以前犬の怪我の際に、病院から化膿どめとしてこの薬がでたような覚えがあります。 警戒し近づけないのですが、エサは食べてくれます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • su--pi
    • 回答数3
  • 乳幼児の下半身にいたずら?する父

    父についての相談です。 彼には生後5ヶ月の女の赤ちゃんの孫がいます(私にとっては姪です)。 彼はとても彼女をかわいがっていて、すごく人見知りする赤ちゃん自身も、父に対してだけは泣きません。 しかし、彼は、事あるごとに、この赤ちゃんの下半身を見よう、触ろうとします。 例を挙げると… ・私がお風呂から赤ちゃんを抱き上げて布団に寝かせたとたん、赤ちゃんの足と足の間に座って下半身を拭き始める。 ・だっこしていて、なぜか突然お布団に寝かせて「おしっこしてないかな~?」などと言っておしめを取る。 ・赤ちゃんにおおいかぶさって、まるで正常位のような体制になる また、母がよく赤ちゃんを裸にして、手でマッサージをしています。それを真似て、今夜、父が同じことをしていました。たまたま誰も父と赤ちゃんを見ていない状態でした。私は、父がどんなマッサージをしているのか、父の後ろから、父のやることを見ていました。彼は、赤ちゃんの内股をさすり、赤ちゃんの大陰唇を左右に広げて見ていました。彼は、私が見ていることに気づくと、ごまかすように、そばにあったおしめを赤ちゃんの股にかぶせて、マッサージを続けていました。 私はこれをどうにかして止めてもらいたいです。もう、おしめ替えも、お風呂に一緒に入るのも止めて欲しいです。が、一体どうしたらいいのか分かりません。 赤ちゃんの母(私の妹)にはショックを受けそうで言えません。 母や妹に、事実を言うことなく、父から赤ちゃんを遠ざけることはできないでしょうか。 それとも、こういうことは、男性であればちょっと魔が差してやってしまうものなのでしょうか。