sintyan5656 の回答履歴
- 「少し距離をおきたい」=「別れ」ですか?
彼女から「少し距離をおきたい」とメールされました。 これって、「別れ」の言葉ですか? 「少し距離をおきたい」とメールをもらった直後に 「話をしたい」と返信しました。 すると、「すみませんが、距離をおいてください」と返信されました。 先々には結婚も考えていたので非常に凹んでいます。 彼女はこの4月で社会人2年目なので悩みもわかります。 まだそのメールをもらってから3日しかたっていませんが、 このまま終わってしまうのが怖く、毎日1通のメールを送っています。 返事は間を空けてですが、返ってきます。 そのメールの返信から「メールすらほしくない」というようにとらえてしまい、 1日1回のメールすら送らない方がいいのか悩んでいます。 「距離」の取り方を教えてください。 経験談を含め、どうしたらいいのか教えて下さい。 お願いします。
- 忘れたい
漠然とした質問でスイマセン。 10年来の友達に裏切られ、ショックで神経性胃炎と心を病んでしまいました。 一日も早く忘れたいのですが、同じ経験をした方、どの様に立ち直ったかアドバイスを頂ければ、と思います。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#155822
- 回答数3
- 今日横断歩道で。
横断中のおばあさんに左折してきた車がクラクションを鳴らしながら結構なスピードで突っ込んできました。幸いにも事故にはなりませんでしたが、大変危険な行為です。 その車はメルセデスベンツ様の車で、ガラスが全面スモークになっていました。 この場合、目撃したものとしてどのように対処するべきでしょうか。 やはり危険なドライバーは迷惑ですから通報するべきでしょうか。 部外者だから余計なお世話なので何もする必要はないでしょうか。 車の外装から考えて怖い人が乗っている可能性が高いので関わり合いにならないように早く忘れるべきでしょうか。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- ワッキー=スメル ガーマン
- 回答数2
- ギャンブルと酒が趣味というのは?
父親の同僚には、ギャンブルと酒が趣味の人が多いそうです。 自分はまだ未成年なのでよくわからないのですが、人生に充実した時間が 無いと、ギャンブルと酒が趣味になってしまうのでしょうか。
- 締切済み
- 社会・職場
- loginuser6216
- 回答数6
- 東日本大震災による結婚式開催の自粛について
今年の6月半ばに東京・原宿で結婚式・披露宴を挙げる予定の者です。 (二次会は当初の予定から、実施しない方針です。) 今回の東日本大震災で 日本各地の爪あとの深さ・甚大な被害の全貌が明らかになるにつれ 挙式に参列して頂く参列者の方々の心情等を考慮すると 予定通り6月半ばに開催することが良いことなのか、迷ってしまいました。 計画停電で電車や会場の電気不足などで 満足に参列者の方々のおもてなしができるのかもわからないですし、 震災の津波や原発問題で、日本全体が暗いムードの中 結婚式に参加して頂いても、心からお祝いを言えるような心情ではないのでは、等 出席者の心情として、参列を打診されるほうが迷惑なのでは、、、と悩んでおります。 いっそ、結婚式・披露宴を「延期」若しくは「中止」にしたほうが良いのではと考えております。 皆様が開催する立場でしたら、どのような判断をされますか。 また、参列者としてお声を掛けられたら、何の躊躇いも無く参加できますか。 今後の判断の参考として、お教えいただければと思います。 よろしくお願いします。
- 男性の方への質問です
自分が気になって質問させていただきます。 友人(男)が遠距離恋愛をしています。 そのため、もちろんセックスも出来ないので、割り切った関係のいわゆるセフレを探しているそう です。 自分には理解できません^^;(女です) パートナーが居なくて、遊びで割り切った肉体関係を築くのは別に良いと、私は思います。 ですが、恋人が居るにも関わらず他の人と肉体関係を築くのはどうかと思うのですが… 因みに、友人はその恋人のことは好きなのだそうです… これってただ単に価値観の違い、あるいは男女のセックスに対する考え方の違い、または人それぞ れという感じでしょうか?^^; 皆様のご意見をお願いします><
- 平気で汚い言葉を使う人をどう思いますか?
気に食わないことがあったり 気に入らない相手がいると汚い言葉を使って愚痴を言う人がいます 「家庭環境が悪かったのかな?」と思いますが それを現実に持ってくるのはまだ子供だからなのかな?と思ってしまいます 放っておきますか? 注意しますか? 汚い言葉を使う人をどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- htit_2011
- 回答数3
- ウキフカセ釣り「軽い仕掛け」について
こんにちは。私はウキフカセ釣りをする者です。 主に堤防・地磯からクロ・チヌを狙っています。 無駄なオモリをつけないで 軽い仕掛けで入れ込んでいき、魚に違和感を与えないで 食わせる、ということを日ごろから気を付けているのですが、 偶然ベタ凪の日に竿を出した時、 「道糸を送り出してツケエを深く入れ込む」ことが全くできませんでした。 それまでは潮に乗せて道糸を出していたので なんとかツケエを深く入れられたのですが・・・。 釣りの本を読むと、「穂先をポンッと跳ね上げて・・・」と 書いてありましたが、それをやると仕掛けが引っ張られて 入っていた仕掛けがまた上に戻ってきて、それの繰り返しです。 どうしたら軽い仕掛けを、ツケエを動かさずに深く入れ込んで いけますか。回答をどうかお願いします。 (速い潮流、強風、二枚潮は考えないでください。 あくまでベタ凪です。)
- ベストアンサー
- 釣り
- southern-wave
- 回答数3
- 死んだ方がいいんですかね
2年前、自分が合唱際委員になったとき 合唱際のことでわからないことがあったからたまたま 近くにいた男子に聞いたら「うっせ死ね!!!!!」 って本気で言われた。 そいつとは喋ったことないのに・・・ 「うっせ」ならわかるけど普通死ねまでいいますか? (それからずっといじめられた) 死んだほうがいいですかね? そうなんです。死んだほうがいいです。 たくさんの人から嫌われる。喋らなくても嫌われる なんかすごい才能持ってますよね? ブスだから?無口だから?キモイから? 死ねって言われて本当に死んだら言った人はどう思うんですかね その一言&いじめで2年も引きずってるって馬鹿ですか? このトラウマどうにかなりませんかね
- ベストアンサー
- いじめ相談
- ribonncyann
- 回答数12
- インターネットの接続について
インターネットの接続の手順について教えて下さい。 接続用ユーザーIDとパスワードの連絡は受けています
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 7jesdbw
- 回答数2
- 釣針のリサイクルの限度は?
沖釣りでマダイや青物を周年楽しんでます。 長く市販の仕掛けを購入しておりましたが、最近は仕掛けを手作りしております。 船上で、仕掛けが痛んだり絡んだりすると、針・サルカン・蛍光玉だけ回収して持ち帰り また手作りします。 教えて頂きたいのは、釣針のリサイクルなのですが、使っていくうち「針の貫通力」が落ちてくると思うのですが、皆さんは、どの様に管理されているのでしょうか。 ご意見頂きたくお願い致します。
- 川で拾った石のお手入れ・・・
川で拾った石って、どういう風にお手入れ(みがいたりとか)すればいいのか教えてください。 みがくときって、紙ヤスリでもいいんですか? あと、そういう石って、売ってるようなピカピカの石になるんですか??
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- uzura-love
- 回答数3
- 死んだ方がいいんですかね
2年前、自分が合唱際委員になったとき 合唱際のことでわからないことがあったからたまたま 近くにいた男子に聞いたら「うっせ死ね!!!!!」 って本気で言われた。 そいつとは喋ったことないのに・・・ 「うっせ」ならわかるけど普通死ねまでいいますか? (それからずっといじめられた) 死んだほうがいいですかね? そうなんです。死んだほうがいいです。 たくさんの人から嫌われる。喋らなくても嫌われる なんかすごい才能持ってますよね? ブスだから?無口だから?キモイから? 死ねって言われて本当に死んだら言った人はどう思うんですかね その一言&いじめで2年も引きずってるって馬鹿ですか? このトラウマどうにかなりませんかね
- ベストアンサー
- いじめ相談
- ribonncyann
- 回答数12
- 日本人はいつから無駄で贅沢をする民族に
なったんですか?食に関して、、、 ヨーロッパに旅行した時に、レストランで食事をしてる様子を見ていると ほとんどが残さないどころか、パンで皿に残ったソースも綺麗にふき取る如く 食べきります。 それに引き換え、日本人はソース・スープどころか ありとあらゆるものを残します。 知り合いの中国人にも聞きましたが 中国人もきれいに食すようです。 いったいどうなってるんでしょか?日本人。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- isidajyun
- 回答数16
- なにをかんがえているか分からない人
連続投稿失礼します。 昔付き合っていて、自然消滅してしまった人がいます。それからもぽつぽつ連絡はありました。 彼から貰ったメールに私が一か月近く返事しなかった。期間があいたのが悪かったのか、内容が悪かったのか、分かりませんが、彼からの返信は有りませんでした。 春にまた顔を合わせました。きょろきょろして私を探していたり、 わざわざ近くに座ってきたりして、気にしている様子だったので、帰ってから、こちらからメールしてみたんですが、返事が来ません。 なにかんがえているんでしょう。
- 結婚式・披露宴の見積後 増えることは?
お世話になります。 現在、結婚式・披露宴の見積を、数社からとっているのですが、 心配なことがあります。 現在、詳細なことがわからないまま、概算の見積で出して頂いていますが 数社とも、ほぼ同じような内容です。 これは、挙式を挙げられる方々の標準金額ではないかと思われます。 しかし、噂では 実際に進めていく内に、これが見積もりに入っていない、 あれが抜けているとか、どんどん金額が上がっているのではないかと 心配しています。 皆様の経験上、当初の見積から後日発生した追加項目とはどんなものが あるのか、教えてください。
- 野球のストライクについて、教えて下さい
野球のストライクの規定でインフライトとありますが、山なりのボールがストライクゾーンを通過し、ベース上でワンバウンドした場合は、ストライクになるのでしょうか?
- ウキフカセ釣り「軽い仕掛け」について
こんにちは。私はウキフカセ釣りをする者です。 主に堤防・地磯からクロ・チヌを狙っています。 無駄なオモリをつけないで 軽い仕掛けで入れ込んでいき、魚に違和感を与えないで 食わせる、ということを日ごろから気を付けているのですが、 偶然ベタ凪の日に竿を出した時、 「道糸を送り出してツケエを深く入れ込む」ことが全くできませんでした。 それまでは潮に乗せて道糸を出していたので なんとかツケエを深く入れられたのですが・・・。 釣りの本を読むと、「穂先をポンッと跳ね上げて・・・」と 書いてありましたが、それをやると仕掛けが引っ張られて 入っていた仕掛けがまた上に戻ってきて、それの繰り返しです。 どうしたら軽い仕掛けを、ツケエを動かさずに深く入れ込んで いけますか。回答をどうかお願いします。 (速い潮流、強風、二枚潮は考えないでください。 あくまでベタ凪です。)
- ベストアンサー
- 釣り
- southern-wave
- 回答数3
- 飼い犬のしつけについての質問です。
我が家には生後2年8ヶ月になるミニチュア・ピンシャーがいます。来た頃からやんちゃで初めての犬でしたからみんな甘やかし放題で今に至ります。 約1年半前ぐらいから家族を噛むようになりました。最初は弱い力で反射的に噛む感じだったんですが、ここ半年ぐらいでそれがどんどん酷くなり母や私は噛まれることがトラウマになりつつあり、触るのが怖くなってしまいました。 耳そうじをするために綿棒を持つだけで手に噛み付いてきたり、背中や頭を撫でてるときにいきなり手に噛み付かれたり、こたつの中に犬がいるときに入ろうとすると怒ったり、それで勢いよくでてきて足や他の場所ではなく手を噛みます。知らない人が家にくると飛び付いて手に噛み付こうとしたり、などあげるとキリがない状態です。 父が一番溺愛していて最初は父には噛み付かなかったのですが最近になって噛み付くようになりました。朝昼夜のご飯は必ず犬に分け与えます。ダメだと言ってもやめないし、自分でも可哀想だからやめられないと言っています。このまま行くと、家族どころか散歩中に人に噛み付くようになるんではないかと心配です。散歩中に自転車が通るといきなり吠えて飛び付こうとします。しつけ教室に行ってもペットショップに行っても、家族(私たち)が変わらないと犬も変わらない、と言われています。それは分かってるんです。でも父は何を言ってもやめません。 もう毎晩私と母は泣きながらどうしたらいいか悩み、どうすればいいか分かりません。母も犬が大好きで大切にしてるのに噛まれることが悔しくてしょうがないそうです。私もそうです。こんな状態ではやっぱりどんな方法でも無理なのでしょうか?本当にどうすればいいか分からず悩んでます。 どなたか助けてください。