Lum999 の回答履歴
- 迷惑メールを受信しないようにしたいのですが。。
迷惑メールがすごく多いのですが、「ツール」の「メールルール」作成で 「指定の言葉がある場合は 削除する」というルールを設定していまして、確かに指定の言葉が入っている受信メールは特定のファイルに自動的にはいるのですが、「サーバーに入る前に削除する」という設定にしても受信してしまうのです。 メールルールの「サーバーに入る前に削除する」というルールは設定不可能なのでしょうか。 どうしたら受信しないようにできるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- alba123
- 回答数4
- マイクロソフトoffice outlook2007機動後の画面を変更したい
office outlook2007を起動すると、受信トレイがダイレクトに開いてしまい、誰からのメールかが他の人に分かってしまうので、すぐに開かないように設定したいのですが? Outlook Expressの時は簡単に設定出来たのですが、こんどのソフトは勝手が違いわかりません。アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- mikisan3go
- 回答数2
- なんで『ページが表示されません』!?
今、使用しているパソコンは別なんですが、他に使っているもう一台のパソコンでニコニコ動画にアクセスしたいんですけど、ログインしたら『ページが表示できません』になってしまいます!他にも、チケットぴあやなんでも相談室などログインがするようなサイトだと必ず表示されません・・・。 やっぱり、セキュリティーソフトが問題なんでしょうか・・・? 誰か教えてもらえませんか?ちなみにパソコンはWindows xpです。
- 締切済み
- Windows XP
- greatfumi
- 回答数2
- Windows Live メールのショートカットキー
Windows Live メールでメールの内容をコピーしようとショートカットキー(Ctrl + c)を使いましたがコピーできません。 サクラエディタでは成功しました。 なぜでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- whatsnew
- 回答数3
- IE4をIE6にする方法
回答者の名前は忘れましたが一番良い回答でしたそれでためしたのですがWIN98でinternetexplorerVer.4 をver.6nにUPしようとしてますがうまくいきません。 IE4を立ち上げmozilla.jp/firerfox/all-olderyoよりmozillaVER2を読み込みインストールしましたがショートカットキーより立ち上げようとしましたがプログラム開始エラーとなって FIREFOXEXEファイルは 欠落エクスポートDLEAUT32.DELL:77にリンクされています。OKとクリックするとシステムに装着されたデバイスは動作していませんとなりOKをクリックすると起動しません。教えてください ノートPCを持っていますがそれからIE6を使って古いDESK POWERに移す方法も教えてください。テストしてみます。
- 締切済み
- Windows 95・98
- yuyuraku
- 回答数5
- ※この質問は電話で寄せられた質問です。
「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- voicede1
- 回答数2
- outlookの電子メールをグループ化する方法
マイクロソフトの「outlook」の使い方について誰か教えて下さい。 ある文章をいつも8人に送らないといけないのですが、 いつもCCを使って一つずつ入れて送っているのです。 それを8人を1つのグループ化にして宛先の所には、そのグループ名を 入力するだけで、8人の人に送れるようにしたいのです。 やり方を知っている方、どうぞ教えて下さいませ。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 4649base
- 回答数3
- 内容が空の迷惑メールのサーバーからの削除
私は、mailをOutlook Expressを使用してます。 プロバイダはSo-netです。Nortonくんを一応入れてますが… ここ、2~3ヶ月、excite, MSNなどFreeのアドで 『件名』『内容』が空で10通/日くらいきてうざいです。 でも、友人からexcite, MSNで送られてくる可能性もあるので 全てを禁止にできず… 迷惑mailのアドレスの記載があるので、その都度、Outlook Expressの ルールで禁止しているのですが、もちろんaddが違うので、 キリがありません。 このような場合、どういった設定が考えられるのでしょうか。 教えていただけませんでしょうか。 ここのgooで同内容で困られていらっしゃる方のを参考に読んだ のですが、プロパティを見て…などあったのですが どうしたらいいのか?とかいまいち設定がわかりません。 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- arduis
- 回答数3
- Windows live mail 検索結果メールのパス について
windows live mail をインストールして使っていますが検索すると候補のメールが何件か表示されるのですがそのメールがどのフォルダへあるのかが表示されません。(私のメーラーだけ?)メールの有り場所が知りたいのでフォルダの場所は表示されると思うのですが?? 何かの設定の製だと思ってるのですが。。どなたか教えて頂けませんか? また、windowsに質問するにはどこですればいいのか? ご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 503k
- 回答数5
- メインユーザーのメールとアドレス帳の取り込み方
先にメインユーザーのログインパスワードが不明でOutlook Expressを 起動できなくなってしまいどうすればいいか質問しました所、 親切な方から、新しいユーザーを作成してメインユーザーの メール・アドレス帳を取り込めば良いとご回答いただきました。 新しいユーザーを作成してメインユーザーの保存メールとアドレス帳を取り込む順序方法を教えてください。 PC素人のため、細かく教えてくださるととても助かります。 OSはWindows98です。 どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Ankoanko4
- 回答数1
- 大容量の送信メールを消去したい
2週間ほど前、大容量の画像をファイルでメールで送ろうと試みましたが、結局、送れず送信欄にずっと残っています。消去しようとして ×のところをクリックしても、消えず困ってます。 送信中として3時間ぐらいまっても、相手に送信できません。 この大容量のファイルのためか、この後、マイクロソフトの オフィスが不安定で、他のメールもすぐに送れず、シャット・ ダウンしてからでないと送れません。 この送信欄に残っているメールの消去の仕方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- naminotakasa
- 回答数3
- エラーコードの表示と受信時間が長すぎること
OUTLOOKを開くと「unable to process Email:Error Code 130」 という表示が出て、やたらに長く受信時間がかかります。 プロバイダーに問い合わせると、ウイルスバスターの問題ではないかということでした。いったん無効にしてみましたが効果がありません。 原因と対策を教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- jakyi10
- 回答数3
- outlook2003 署名 挿入
Outlook2003での署名の挿入 「2003で署名の入れ方が気に入りません。 2000の時は、メール作成時に挿入ってかんじで いれれたのに、2003では、使えません。 返信、転送の時にはどうすれば思い道理の署名がはいりますか?」 と以前にも質問された方が、おられるようですが、その時の回答は2000のと同じように、挿入から署名で入る、とのことでしたが、自分の場合もやはり2003では挿入から入れたい署名を選択して入れることができません、自動で入れる設定は出来ます、2003で入れたい署名をそのたびごとに手動で選択して挿入する方法を教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- k-pro
- 回答数1
- OEで、複数の受信メールをひと続きのファイルにするには?
OE V.6の受信箱にあるメールを繋ぎ合わせる方法です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- aerio
- 回答数3
- エラーコードの表示と受信時間が長すぎること
OUTLOOKを開くと「unable to process Email:Error Code 130」 という表示が出て、やたらに長く受信時間がかかります。 プロバイダーに問い合わせると、ウイルスバスターの問題ではないかということでした。いったん無効にしてみましたが効果がありません。 原因と対策を教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- jakyi10
- 回答数3
- Outlook6
Outlook6でhotmailを送受信したいのですが、なぜかうまく行きません。 何度設定しても、アカウントとパスワード入力画面で止まります。 ちなみに、アカウント名はhotmailのアドレスを入力すれば良いですよね?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- nayami_08
- 回答数2
- ※この質問は電話で寄せられた質問です。
「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- voicede1
- 回答数2
- ※この質問は電話で寄せられた質問です。
「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- voicede1
- 回答数1