kevinkun の回答履歴

全764件中761~764件表示
  • 幼児の行動を速くするには?速くする躾?

    三歳の子がいます。 行動が注意散漫で遅いです。 朝用意をする時イライラして怒ってしまいます。 その子のペースで待ってあげればいいのですが、 速く行動出きる習慣を付けることって出来ますか? どうしたらいいか知っている方、 また成功した方いらっしゃったら教えて下さい。

  • ピアスの穴が塞がりません

    ピアスの穴が塞がらなくて困っています↓ 6Gのピアスをしていたのですが、ピアスを辞めて3年になる今でも穴が開いているような見た目です。 現在の状態は細いピアスはもちろん通り、一晩で6Gまでたいした痛みもなしに広げることが出来てしまいます。 これを治す方法を知っている方は、ぜひ教えください。

    • pinkmen
    • 回答数2
  • 初めての本はなんでしたか?

    友人に子供が生まれました。今はまだ赤ちゃんですが(当たり前)この子も育ち、やがて文字を読むようになるでしょう。いずれは本の一冊なりともプレゼントするはめになるのではないかという予想のもと、参考に致したく、質問させていただきます。 「初めての本」は何でしたか? ○厳密に「初めて」じゃなくても結構です。「初めての愛読書」という風にお考え下さい。 ○(矛盾するけれど)複数可。対象年齢は、うーん、12歳くらいまで。 ○絵本は除いて下さい。 ○大人が見ていい本だと思ったものではなく、ご本人さまが当時とても好きだった本という観点からのご回答をお待ちしています。 ○出来れば思いいれのあるもの、あるいは末永く愛せるものを…… わたしは幼稚園の時の「十五少年漂流記」、 小学校低学年時の「だれも知らない小さな国」 ……でしょうか。考えてみると、ここから既に「どこか遠い見知らぬ国」に対するアコガレが芽生えていたのかもしれません。三つ子のたましい、といったところでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • alchera
    • 回答数16
  • まだ居るの?辞めさせられないの?

    おととし5年生の息子の担任だった先生が、昨年度は2年生を持っていました。この時点で私は「まだ、居るつもりなの?子供が可哀想だなぁ~」と思いました。学校は低学年なら何とか勤まると思っての配置と私は思いました。 3学期になった途端、学校からの表向き発表では「病気治療の為」ということで3学期中休むと。しかし、どうも彼女に問題があり教育委員会から謹慎とか、先生側の精神的な問題で休んでいるという事がわかりました。 2年生でも彼女はまとめる事が出来なかったのです。学校が毎年アンケートをとるのですが、その内容が彼女に対する苦情がかなりあったと、広報の方に聞きました。 今年度はどうなったのか、息子も卒業したので確認はしていませんが、今になって「やっぱり先生に問題が多かったのでは?子供の貴重な時間を、大事にできなかったのでは?」と、悔しいというか、何ともすっきりしない心境です。 息子の担任となる以前、前任校でもクラスを崩壊させたということです(同じ市内なので知人がおり聞きました)。芽は出ていたのに、学校変えるとか、学年を変えるなど、姑息な手段でこんな先生が居続けると、教師になりたい若い人はなかなか教職につけないし、何より子供が可哀想です。 質問ですが、問題教師ってどの程度までひどくならないと、辞めない(辞めさせられない)のでしょうか?一応、下記は息子の時の問題の一つですが、参考にして下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=416367

    • noname#6977
    • 回答数7