kevinkun の回答履歴

全764件中1~20件表示
  • 子供への告知迷ってます

    昨年、祖母が末期の肺癌と判りました。今年に入って股関節への転移が 見つかり、本人への告知が入院条件のホスピスに予約しました。 (なので、祖母本人は知っております) 祖母にはひ孫が4人おりまして(兄の子2人・私の子2人)、 特に、私の長男が初ひ孫にあたり、とても可愛がってくれてます。 先日、実家に子供達を連れて遊びに(祖母に子供達の顔を見せに)行きましたが、 何も知らない子供達はいつも遊びに行くみたいに接しておりました。 まだ、起きていられる元気(?)な時に子供達に知らせておくべきでしょうか? 言うタイミングって大事だと思うのですが、迷っております。 私の子供達は今春、中一、小5になります。 経験のある方のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

  • 親は子供を愛しているとは限らない?

    最近、母親との相性のことで悩んでいます。 私の2つ年下の妹は今高校受験真っ最中です。 成績優秀で県内トップの公立校を受け、運動もでき素直で明るくよく喋る愛らしい子。 それに対して姉の私は成績こそ悪くはないけど妹に比べたら見劣りするし運動も普通、家ではほとんど喋らず親には反抗してばかりです。 このところ受験の追い込みというだけあって親は何かと妹の世話を焼いていますが、それ以外の何気ない日常でも扱い方の差を感じてしまいます。 昨日の喧嘩で初めて直接言われたのですが、親は私が反抗的で嫌な性格だから私には優しくしてくれないんだそうです。(まぁ当たり前ですね) でも本当はずっとずっと私だって同じように愛して欲しかったんです。 相手にしてもらえないから逆ギレして物に当たり、部屋に引きこもる。当時は単に反抗しているつもりでしたが、 今振り返ると「かまってほしかった」だけだった気がします。 10年以上前の幼い時から自分より妹の方が大事にされているって感づいていたのかもしれません。 その嫉妬心のせいか昔から妹が嫌いで冷たく当たっていました。それがまた親の妹への愛情を倍増させていたんだと思いますが・・・ この家においてもらって高校にも行かせてもらって大学進学のための高い予備校代も払ってもらって、 これだけでも十分恵まれ、愛されているのかもしれません。 今まで散々勝手に振舞ってきて今更これ以上のものを求めるのはおかしいのですが、 1回母に私の思っていることを全部伝えてみようかとも思います。 でもそれで受け入れてもらえなかったらもう立ち直れる気がしません。(これも自分に甘いだけなのか) 母子の「無償の愛」は存在するのでしょうか?私なんか居なくても母は幸せなんでしょうか。 なんだか愚痴っぽくなってしまって申し訳ないのですが・・・ 頭が混乱して上手くまとめられずにすいません。

    • noname#25626
    • 回答数11
  • 「子無し専業主婦はストレスたまらない」

    タイトルの通りなのですが、子供のいない専業主婦は 育児はしない、仕事もしていない、ストレスたまるはずないだろって思いますか? あと、専業主婦なんだから他の人より色々我慢するべきって思いますか? 思う方も思わない方も回答頂けると嬉しいです。

    • noname#31461
    • 回答数31
  • 男性の為の性犯罪撲滅(男性も女性も回答可能です)

    僕は、性犯罪が一刻も早くなくなって欲しいと思います。 また、性犯罪の被害者は女性だけではなく、男性も被害を受けていると思います。 但し、僕がいう「男性も被害」というのは、確かに女性だけじゃなくて、男性もレイプ等の被害を直接受けている例もあるかも知れませんが、それよりも問題に感じるのが、間接的な被害です。 むしろ、この間接的な被害というのは、殆どが男性だと思います。 最近、女性専用車両というのがあり、男性は理由を問わずその車両に乗ることは出来ません。 女性だけが利用できるプリクラコーナーや、女性だけが利用できるネットカフェのエリア、その他諸々のものがあります。 僕はこういった物は凄くイヤなのですが、軟派や性犯罪をしている男が事実いる訳ですから、男性差別だ!全部無くせ!とは軽々しく言えない訳です。 しかし、性犯罪や軟派など、女性に迷惑をかける行為をするつもりが無くても、例外無くそういう施設に出入りする事ができないのは苦痛です。 また、女性よりも男性の方が、この手の事から性的不審者である可能性が高い等の先入観を持ってみられることも多いため、いっそ男をやめたいと思った事さえもあります。 また、人間誰でもエゴはある物で、これを利権団体が、こういった事情を隠れ蓑にして、必要以上に男性への性差別を公然としているきらいを感じます。 これを無くす為には、やっぱり性犯罪を男性サイドからも根絶してしまう必要があると思います。 また、女性の方にも、そして世の中の皆にも「男性が全部悪い奴とは、女性に対して常に性的な劣情を持っている奴ばかりとは限らない」と理解されたいと思っています。 その為には、どうすればいいのでしょうか? どうか性犯罪を女性だけでなく、男性の為にも根絶したいです。 その方法に、皆さんのアイディアを頂きたいと思います。

  • 子供がいる・子供が欲しい方に質問です。

    こんにちは 「子供を産むこと」について3年ほど考えている19歳(そろそろ20歳)男です。 人生の先輩方に相談する機会が少ないので、この場で質問させていただきます。 30歳以上の方(男女問わず)に、回答していただけると嬉しいです。 質問内容は 『子供に「生まれたくなかった」と言われたら、何て言い返す?』 です。 子供を産むことだけについて考えれば100%親の勝手なだけに 生まれたくなかったと感じる人を納得させる言葉が思いつきません。 なお、子供を産む意味は、人が生きる意味と同じだと思います。 そして、同じように答えが見つかっていないものだとも思っています。 もし、差し支えがないのであれば、回答する際に、 ・年齢、子供の人数(0でも可) そして、 ・「死んでも、また生まれたいと思う」 ・「昔は生まれたくなかったと思っていたが、今は違う」 ・「今も、生まれたくなかったと思っているが、子供を作った・作りたいと思っている」 を理由と共に教えてくれると、嬉しいです。 余談ですが、自分は子供を産むことに対して否定的では無いです。 むしろ、肯定的なのですが、なんか引っかかっているのです。 皆さんの考えが聞きたいです。お願いします。

  • 子供がいる・子供が欲しい方に質問です。

    こんにちは 「子供を産むこと」について3年ほど考えている19歳(そろそろ20歳)男です。 人生の先輩方に相談する機会が少ないので、この場で質問させていただきます。 30歳以上の方(男女問わず)に、回答していただけると嬉しいです。 質問内容は 『子供に「生まれたくなかった」と言われたら、何て言い返す?』 です。 子供を産むことだけについて考えれば100%親の勝手なだけに 生まれたくなかったと感じる人を納得させる言葉が思いつきません。 なお、子供を産む意味は、人が生きる意味と同じだと思います。 そして、同じように答えが見つかっていないものだとも思っています。 もし、差し支えがないのであれば、回答する際に、 ・年齢、子供の人数(0でも可) そして、 ・「死んでも、また生まれたいと思う」 ・「昔は生まれたくなかったと思っていたが、今は違う」 ・「今も、生まれたくなかったと思っているが、子供を作った・作りたいと思っている」 を理由と共に教えてくれると、嬉しいです。 余談ですが、自分は子供を産むことに対して否定的では無いです。 むしろ、肯定的なのですが、なんか引っかかっているのです。 皆さんの考えが聞きたいです。お願いします。

  • 子供がいる・子供が欲しい方に質問です。

    こんにちは 「子供を産むこと」について3年ほど考えている19歳(そろそろ20歳)男です。 人生の先輩方に相談する機会が少ないので、この場で質問させていただきます。 30歳以上の方(男女問わず)に、回答していただけると嬉しいです。 質問内容は 『子供に「生まれたくなかった」と言われたら、何て言い返す?』 です。 子供を産むことだけについて考えれば100%親の勝手なだけに 生まれたくなかったと感じる人を納得させる言葉が思いつきません。 なお、子供を産む意味は、人が生きる意味と同じだと思います。 そして、同じように答えが見つかっていないものだとも思っています。 もし、差し支えがないのであれば、回答する際に、 ・年齢、子供の人数(0でも可) そして、 ・「死んでも、また生まれたいと思う」 ・「昔は生まれたくなかったと思っていたが、今は違う」 ・「今も、生まれたくなかったと思っているが、子供を作った・作りたいと思っている」 を理由と共に教えてくれると、嬉しいです。 余談ですが、自分は子供を産むことに対して否定的では無いです。 むしろ、肯定的なのですが、なんか引っかかっているのです。 皆さんの考えが聞きたいです。お願いします。

  • 騙している…?

    妹に相談されたのですが、 妹は家では、母のことを「ママ」と呼んでいます。 しかし、もう高1なので、幼稚と思われると思ったらしく、学校の友達の間では「母さん」と呼んでいるそうです。 このまえ、学校で、母から携帯に電話があり、そのときに思わず「ママ」と言ってしまったらしく、そのとき友達が「あれ?○○はいつも母さんって言ってなかったっけ?」「家では[ママ]なんだ~、なんか騙してる感じでやらしー」みたいなことを言われたそうです。 また、妹は彼氏にも相談したそうですが、そのとき彼氏に「オレの前ではいつもどおり[ママ]なのに、友達の前では気を使ってんの?オレって友達よりも優先順位低いの?」と言われ、泣きっ面に蜂だったそうです。 果たして、これは[騙している]のでしょうか? また[彼氏より友達に気をつかう]のは普通なのでしょうか? そのほか、なにか意見があればお願いします。 久しぶりに相談されたのでどうにか良いアドバイスを与えたいです。 お願いします。

  • これって一般的にはどうなのでしょう??(-ω-?)

    付き合い始めはやさしかった彼なのですが、 最近神経質なところが見えてきてムカついています(`ω´) それとも、あたしがガサツなだけなのでしょうか?? ☆一般的に以下の行為は、直さなくてはいけないのか教えてください☆ ☆冷蔵庫の内蓋のドアを足で閉める(下の部分) →食品が入っている場所なんだからドアを足で閉めるなと言われる。 ☆口笛をふく→口笛はなんとなく 下品だから辞めろと言われる。 ☆自転車をガニマタでこぐなと言われる。 ☆「うまい」という言葉はつかうなと言われる。(「おいしい」と言えとの事。) ☆歯をゆすいだ水は(歯磨き)排水溝に顔を近づけて出せと言われる。(周りに飛び散るから) 他にもカチンときた事があったような気もしますが、 思い出せるのはこれくらい。。 彼氏は34歳であたしは25歳です。。 年齢的にそのうち結婚(この彼じゃなくても。)!! を意識して付き合ってるのですが、 いちいちウルサイ彼に冷め気味です。。。 こんなんじゃ、結婚なんてありえないですよね。 それともあたしがガサツなだけでしょうか?! たしかにガサツな部分もあるけど、いちいち細かく注意してくる彼が姑みたいな感じに思えてきました。。 彼は消防士でレスキューしてる人で、それなりに良い部分もあるのですが。。 規則にうるさいのかな。。一般的にはどうなのでしょう。

  • 夫実家の墓参り~来なくていいと言われました~

     結婚して2度目のお盆を迎えます。夫には弟(独身)がおり、私は一人っ子です。夫実家には祖父のお墓があり、実家には祖父と父のお墓があります。ゆくゆくは実家のお墓は私が守ることになります。  結婚する前から両家とも盆の入りの13日にお墓参りに行っていました。昨年は、一応夫実家を立てて、13日は夫実家に行きました。私の母も「そうしたほうがいい。」と言ってくれました。今年は13日は実家で、夫実家には12日行くつもりで連絡したところ、「13日じゃないなら来なくていい」と言われてしまいました。義母にしてみれば長男が来るからもてなしたいという思いがあるのもわかるんです。だけど、結婚して新しい家族をもったからには、いつまでも今までどおりとはいかないことを理解してほしいです。  連絡を受けた夫は義母にあんな言い方されて「じゃあ行くことない!」と言い出して(困)、私的には14日でもいいなら休みを取って行きたいと思うのですが。それでも来なくていいと言われたら、お墓参りだけ済ませて、夫実家をスルーして帰って来ようと思います。

    • noname#58893
    • 回答数19
  • 童話 子供が違った解釈をしている場合 例「はらぺこあおむし」

    毎日2歳のこどもに絵本を読んであげているのですが、たまに「違うんだよ~」とゆう解釈をしています。 例えば、「はらぺこあおむし」の本。 小さいあおむしが、いっぱい食べてさなぎになってちょうちょになるとゆうおはなし。 こどもは、さなぎの絵を見ると「おっきいウンチしたねぇ!」と喜んでいます。いっぱい食べてウンチしてちょうちょになったと解釈しているようで、さなぎはスルーです。 こんなときは、「ウンチぢゃなくて、さなぎになって中にいるんだよ」と教えるべきが、そのままもう少し大きくなって理解できるまでウンチとするか、毎回悩みながらウンチのままです。 みなさんは間違った解釈、どうしていますか?

  • 子供がいなければ良かった、と思ったことはありますか

    最近は少子化が問題となっています。自分の子供というものはこんなにもかわいいものなのか、と思うことも多々あると思いますが、逆に子供がいなければ良かった、思ったことはありますか?それはどんなときでしたか?性別、年齢と供に御回答していただければ嬉しいです。不謹慎だと思われたらすみません。

    • jonsi
    • 回答数9
  • 夫婦って時間がたつと・・・・

    私は子どもを二人持つ父親です。子どもはまだ小さく保育所に通っています。今回の質問は既婚者の方(特に女性)にお伺いしたいです。夫婦として生活をしていく中で、女性は夫をどのように見るようになっていくのでしょうか?視覚的なものではなく存在をという意味です。時間がたてば夫婦は空気みたいな存在(いつも身近にいてなくてはならない存在)と聞いたことがあります。そこには恋愛しているときのような「好き」という感情はないといいます。もちろん私もわかっているつもりです。子どもの父親という形で存在し、「好き」という気持ちはまったくなくなってしまうのでしょうか?それと質問ついでに、夫以外に大切な存在の男性はいますか(浮気したことは)?

  • 真剣に悩んでいます。本当に家庭を捨てられるでしょうか?

    友人の話なのですが、皆さんどう思われますか? 結婚11年、3人の子ども(11歳.10歳.1歳)を持つ母です。 旦那さんは、子煩悩で、家事も手伝ってくれるような優しい人です。 定職につかず、『やりたいことが見つからない!』と、バイトや派遣でつないでいます。 奥さんはそれが気に入らないようです。 そんな状態が何年も続いており、奥さんは仕事を始めました。 明るく話し上手、あっさりした性格で、仕事もてきぱきこなすのでどこでもすぐになじみ、楽しく働いています。 そんな時職場で知り合ったMさん(独身)と意気投合し、いつしかお付き合いするようにになりました。 いろんなことがあましたが、Mさんがいることが張り合いになり、家庭のことで悩むこともありましたが、何でも前向きに過ごせていました。 家庭も子どもも捨ててこの人とならどこへでも行ける・・・というくらいMさんのことが好きで、怖いくらいに幸せだと思っていたとき、突然の別れ。 行方不明になっていたという、Mさんがずっと好きだった人が現れたのです。 あまりに突然で本当に悲しく、何も手につかない日々・・・最近やっと立ち直りこれでよかったんだと自分に言い聞かせ普通の生活を送っていました。 それなのに突然、Mさんからの連絡が。いつの間にか1番の順番が変わっていたというのです。今度は、もし彼女がすべてを捨てるなら、結婚も考えて一緒にいたいというのです。 出会ってから生まれた1歳の子どもとは離れられない・・・ということも承知してくれたようです。 彼とは一緒にいたいけど、家庭を捨てることはできるのでしょうか? 家庭を選んだとして、旦那さんのことを以前のように見るにはどうしたらよいのでしょうか? 今彼女は、本当に悩んでいます。 こういう経験のある方・・・アドバイスお願いします。

  • 子供は親の言うことを聞くもの?

    「何で親の言うことを聞いてくれないの」 うちの親が自分とか兄弟を叱るときによくこう言うんです。 これっておかしくないですか? 怒りながらやけくそにいってくるならともかく、うちの親は泣きながらそれを言って叱ってくる事もあります。 そうやって泣くほど子供のことを考えていながら「子供は親の言うことを聞くもの」のように考えていることがいまいち自分には理解できません。 みなさんはうちの親のような考え方をどう思いますか?

    • rjj
    • 回答数12
  • どうしたらいいのでしょうか

    こんにちは  つい最近ある友人のお○さんがある事情で○○○遂をしてしまったらしくお●が足らないので貸して欲しいとの知らせが入りました。(相当な額です)  しかし、それだけは出来ないとの返事又はアドバイスはすぐに返したのですがマイナスになってしまったのかこのような事だけには手を出さないようにと伝えたはずの事をしてみるなどとの返事が返って来ました驚きました私が伝えなければ…?  友人は大人ですしあくまでも他人ですから黙って見ててあげればいいのでしょうか。  あまり細かく書けなくてすいません。

  • いちいち電話してくる義母…

    初めまして。 義両親の所にいたずら電話がかかってきます。 電話に出るのは殆ど義母なのですが 電話に出るとすぐ切れるみたいなのです。 いたずら電話がかかってくると必ず我が家に電話してきて 「今、電話かけた?」とかかってきます。 以前もいたずら電話がかかってきたと話していたので ナンバーディスプレイを進めたのですが 「電話機をかえなくちゃいけない、工事費(2000円と毎月の基本利用600円まで払いたくない」と言われました。 正直、いたずら電話がかかってくる度に電話してくる義母が 鬱陶しく感じるのです。。 なにかアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • 専業主婦についてどう思いますか?

    率直な意見を聞かせて下さい。

    • goo150
    • 回答数26
  • お子さん、叱れますか?

    公共の場でお子さんが走り回ったり、他の方に迷惑かな?と思えるような行動、行為をしたとき。 (1)御自分の(もしくは親戚の)お子さん、叱れますか? (2)他人のお子さん、叱れますか? 最近、子供を叱れない親、大人が増えてきたような気がして・・・ 物を使っても使いっぱなしにしてそのままだし。 社会現象なんでしょうか? 叱ることもしつけだと思うんですが。 皆さん教えてください。

  • 必要のない送迎が気に入らないんです。

    主人は深夜まで営業している飲食店に勤めています。 店の近くに住んでいるので、自分はどんなに遅くなっても帰宅の心配はないんですが、後輩など、電車で通っている人が終電を逃すことがあります。するとなぜか、主人が愛車で送ることになるケースが多いのです。私は、経営者でもない主人がなぜそんなことをしなくてはいけないのか、とても不満です。セコイ話になりますが、主婦の立場から「車はタダじゃ動かない!」という気持ちも強いです(最近ガソリンも高いですし、毎回有料道路を使用して送って行ってるので…) しかし主人本人は、(男性によくある?)「仕事の付き合い」みたいな感覚でいるらしく、そんなに違和感を感じている様子はありません。かかっているお金にも無頓着ですし、会社に不都合を申し出る様子も全くありません。相手が後輩だからか、断ることにも消極的です。 そもそも私は、終電を過ぎるまで仕事をさせたのなら会社がタクシー代を負担して当たり前だし、タクシー代が出せない会社なら、終電で帰宅する(させる)べきだと考えています。単なる従業員のひとりが負担するようなことじゃないと思っています。お金のこともあるし、主人の体のこともあります(深夜まで働いた体で車を運転させるのは少なからず心配です)。 どうしたら、やめてもらう方向にもっていけるでしょうか。私がそのまま「不満だ」と漏らすと、喧嘩になってしまうこともあり、なかなかうまくいきません。