try50 の回答履歴

全463件中1~20件表示
  • 告白はしない方がいいのでしょうか?

    最近好きな人ができました。その人は他校の3年生です あまり接点ないんですけどイベントで最近知り合いました。 イベントではスタッフの仕事を一緒にした仲なので、打ち上げで何回かは話したりしました。 アドレスは持っていますが、打ち上げでの予定を話し合うしかしていません。 それに、イベントの面子の中で違う女子と仲良くなったのでその人の事が好きだと思われています。 仲良くなりたいんですけど、どうしたらいいですか? メールは上に書いた通りで、仲良くなって距離を縮めたいんですけど中々行動に移せません。 相手に不快に不快感を与えずに仲良くなる方法はありますか? まだ、知り合って間もなくてアピールもなにも出来ていません。 ですが、最後には告白したいと思っているのですが、これは押しつけなのでしょうか? その人は今年3年なので来年は東京に行くと行っていました。 自分はその人の事が好きなんですけど…気持ちを伝えても受験に影響しそうだし、たとえ実ったとしても遠距離すぎるのですぐに別れなくてはいけないと考えています。 やはり、気持ちを伝えない方がいいのでしょうか?

    • zzdf0
    • 回答数3
  • 好きな人をひどい言葉で傷つけてしまいました

    初めてこちらに投稿します。 皆さんからご返答をいただければありがたく思います。 私は26歳の専門学生です。性別は男です。 最近、隣の席の女の子(24歳)と付き合ってはいませんが仲良くさせてもらっていて、周りからは付き合っているのではないか、という噂が立つほど仲良くしていたのですが、冬休みに入る前日の飲み会のあとに、電話で心無い言葉を言ってしまい、とても傷つけてしまいました。 以下に詳細を説明させていただきます。 まず、最近の状況なのですが、1ヶ月前まで私は違う女の子に片思いしていました。初恋でした。(以下、隣の子をA子、片思いしていた子をB子とします) B子には告白して振られたのですが、A子は私がB子に片思いしていたことを当時から知っていました。今思えば、そのときから大変やさしくしていただいていました。 8ヶ月片思いしていたのですが、告白して振られ、しばらく無気力状態になっていたときも、A子は私を励ましてくれて、非常に助かりました。 それから1ヶ月、毎日A子が私をランチに誘ってくれて、2人だけで食事をしたことも数回ありました。 そうしているうちに、A子のことが気になっていき、22日の昼休みに「12月24日に食事に行かない?」とはじめてこちらから誘いました。A子は快諾してくれました。 しかし、その帰りにクラスの人たちとの飲み会(A子も出席しました)で、最初のほうに「○○(私です)は最近性欲旺盛だよねー、発言とか(笑)」という話題が出て、それからは”今までの行動はすべて私の性欲からの行動だったのではないのだろうか。24日に誘ったのも含めて”という思考で頭の中がぐちゃぐちゃになり、A子が隣にいるにもかかわらず、ろくにしゃべれなくなってしまいました。(たぶん、失恋のショックが抜け切れていなかったので、もともと精神的に不安定だったせいもあると思います。所詮言い訳ですが) そして、飲み会のあとも頭がぐちゃぐちゃなままで、”性欲だけで付き合ってA子を傷つけることになったらA子に申し訳ない”という思考に支配され、地元の駅に降りてからすぐにA子に電話をかけ、「24日のことだけど、やっぱなしにしていい? 最近、性欲だけでしか動いてなかったから」と話してしまいました。 電話を切って、しばらくしてから急に孤独感と喪失感に襲われ、”ああ、本当に恋愛していたのか”とようやく自分の中の恋愛感情に気づき、もう一度電話をし、「やっぱり本当に好きだったみたいだ。24日に会わせてくれませんか?」といいましたが、A子は当然私を信用できず、24日は会えず、27日にただの友人として二人で飲むことになりました。そのときに直接会って謝りたいと思い、約束させていただきました。 そして、27日はなるべくA子の好きなものを食べたり飲んだりできるようにしたいと思い、昨日「なにかリクエストはある?」という内容のメールを送りましたが返信がなく、先ほど「やっぱり27日に会いたくなくなったのならそういってください。ただ、直接会って謝りたいと思いますので、その機会を作ってくれるとありがたいです」という文を足してもう一度送りました。しかし、1時間たっても返事が来ません。今までは10分くらいで返してくれていたのに…。 もう付き合うことは無理なのかもしれないと思っていますが、やはり付き合いたいと思っています。せめて、きちんとA子をひどい言葉と態度で傷つけてしまったことを謝りたいです。できれば友人関係には戻りたいです。当然付き合いたいとも思いますが…もう本当に自分勝手で、相手のことをまるで考えられていませんが……。 こんな言い訳がまく自分勝手で、文章が長すぎて読みにくい相談ですが、どうかアドバイスをしてください。 本当にお願いいたします。

  • 意外とご飯に合わないおかずは??

    一般的には「ご飯に合う」とされ、「OO弁当」や「OO定食」があるおかずの中で、 実はご飯に合わないと思う物は何でしょうか? 私は(旦那も同意見です) ・鶏から ・餃子 ・酢豚 ・ロールキャベツ ・コロッケ その他では ・ポテトサラダ ・かぼちゃの煮物 もちろん、個人的意見で結構です★

    • noname#187138
    • 回答数19
  • 外国に行って、思わず日本と比べてしまったこと

    外国旅行でも長期滞在でも結構です。 向こうで何かを経験なり体験して、思わず日本と比べてしまったことって、ありますか? 日本だったらこうなのに・・・とか、こんなに日本と違うの??といったようなことでも結構です。

  • モテるには?

    こんにちわ^^ 中一です 題名のとおり、モテたいんです・・・((ぇ 中学生の男子がキュンとくる行動、表情、話し方など、教えてください! 私は、好きな人がいるのですが・・・ 前に他の人に告って振られた経験があるので怖くって。。。 なので、相手から告白されたいんです! でも、その人だけじゃなくって、他の男子とも仲良くなりたいし、モテたいし・・・ はい。欲張りです。 でも、教えてください! お願いします。

  • 死が怖いです。死後の世界ってあると思いますか?

    中学2年生です。 数カ月前に死後のことについて深く考え、死の恐怖が生まれました。 数週間考えこみ、このサイトにもお世話になりました。 でも、時間が経つにつれてその悩みが消えて行きました。 でも、ここ数日また死への恐怖が生まれました。「そんな事考えても仕方がない。今を楽しく」と思っているのですが、気持ちが収まりません。 死後の世界があって親類とも再開できる!と分かれば怖くないと思います。「無」になると聞くと怖いですが仕方がない、と思える(?)かもしれません。皆さんはどう思いますか? 臨死体験というものが存在しますが、それは死んではいません。極限状態の夢と聞いたこともあります。でも、脳波計が動いていないようです。それって魂があるってことですか? あと、いろいろな事を理解した思春期という時期に死への恐怖が生まれるのは普通なのですか?一生恐怖を持っているのもイヤです。 いろいろ質問してしましましたが、皆さんの考えをお願いします。 でも、根拠が全く無いのはご遠慮ください。 ((チェック))死後の世界ってないです。無いものは無いんです。 ((チェック))死後の世界はあります。なんか、そんな気がします。 (◯)〇〇だから〇〇なので死後の世界はあります(ありません)。 皆さんの臨死の体験談、私と同じような死への恐怖の体験がある方も大歓迎です。何でも良いので教えて下さい。怖いです。

    • 46hide
    • 回答数14
  • 素直に謝れない

    高校生の女子です。 先日、制服のリボンをつけていなかったら先生に怒られました。 いつもはつけているのですが、部活が終わった後で、あとは帰るだけだったので、つけるのがめんどくさくつけていませんでした。 私の学校は帰るときもしっかりと制服を着て帰らなければなりません。 一緒にいた友達はジャージで帰っていたのに私だけ注意されました。 私はその先生を知らなかったし、先生も私のことを知らないっぽかったので目をつけられていたわけではないと思います。 いきなり、「おい、そこの娘」とやくざのような口調で呼び止められました。 私は先生にそんな言い方されるなんて初めてだったのでとてもびっくりしたし、嫌悪感を感じました。 そのあと、リボンをつけようとして立ち去ろうとしたら呼び止められましたが無視して歩いていきました。そしたら、怒鳴られたので「急いでるんで行ってもいいですか?」と先生に言いました。 用事があったので急いでたのは本当です。 その私の言い方が気に入らなかったらしく、腕を思いっきりつかまれて職員室につれていかれました。 私はもう逃げようとしていないのに、転びそうなほどすごい力でつかまれたのでびっくりしました。 腕も捻りました。 その後、夜の8時までお説教されました。 私が悪いと思うし、反抗してしまったことは恥ずかしいと思ってます。 でも、あそこまでやられるとすごいむかつくし、なぜあんな生徒を脅すような言い方でしか怒れないのか理解できません。 ちなみに先生には謝っていません。 謝らなくていいと言われたので。 この場合、私はどういうふうな対応をすればよかったのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

    • noname#147020
    • 回答数9
  • 哲学の役割は?

    私は、哲学にとても興味があります。ただ哲学が何か、哲学がどういうものかいまいちというより、かなり掴みきれませ何ん。哲学がかを考えるときに強いストレスを感じます。原因は私の無知です。年齢は20代前半です。以下、失礼に値する文章かとは思いますが、どうか皆様の的確なご指摘やご指導があれば幸いです。 『哲学の目的』はなんでしょうか?『哲学には社会に対して何ができる』のでしょうか?『哲学の役割』は? 物理学なら、明晰かつ斬新な物理モデルを発見することによって、技術発展を通してひいては医療・貧困・飢餓の問題の解決の一助に成り得るでしょう。 法律学なら、より良い少数派や弱者を救う法的プロセスを発見し法制化することによって、より人々が安心して暮らしやすい社会づくりをすることができるでしょう。 会計学なら、より適切な会計的手法を編み出すことによって、利害関係者のより一層の保護を図り、健全な経済の発展に資することができでしょう。 どの学問もそれぞれにそれぞれの前提と研究方法が確立されていて、それがひいては何らかの形で、その学問以外の社会や第三者のためへの貢献へとつながっているように思えます。 それに対して、哲学はどうでしょうか?哲学には社会に対して何か貢献できるという確固たるものがありますか?正直に申し上げて私はそれを感じることができません。良い言葉ではありませんが、哲学は単なる自己満足で終わってませんか?自分たちなりに自分たちが粋だと思ってる思索・研究ができれば、それを是とする、という。どうでしょう?哲学が学問として単なる自己満で終わってるという私の見解は。どうか皆様の御指摘・御指導お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 性格を治したい

    大人のくせに…、 と思われて当然ですし、自分でもそう思っているのですが、 私は、すぐ癇癪を起こしてしまうことで悩んでいます。 理屈や道理を考えるよりも、 自分の感情がモロに一気に吹き出してしまいます。 「~だから仕方ない」という考えはあるにはあるのですが、感情を抑制する力が弱いです。 すぐ、 何もかも嫌になったり、ひどく悲しくなります。 例えば、どうにもできないこと(家が汚いことや、過去の他人の過失)などにも、 普段はなんともないのですが、思い出したように癇癪を起こしてしまいます。 そうなると、癇癪を落ち着かせようとしても、どうにもならないことへの悲しさや腹立たしさが、ますますそれに反して上昇していきます。 まるで、聞き分けのない子供のようです。 現実を受け入れることを拒否して、自棄になっているみたいです。 自分の考え方は歪んでいるのだと思います。 自分でも手に余ります。 こういう性質は無くしてしまいたいです。 絶対、私は、おかしいです。 どうにかできないでしょうか? あと、癇癪やパニック状態になったときに、心を沈める、速効性のある良い方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#164568
    • 回答数5
  • 欲がない

    私は色んなことに対して欲がありません。何しろ口癖は「なんでもいいよ」というくらいです。 友達なんかは会うたび、○○行きたーい!とか○○欲しい!とか言ってて、なんか同性ながら可愛いなって思います。 TDLとかも別に行きたいと思わないし(イベントがあるたび行く人いますよね)行っても他の女の子みたくキャッキャッと喜べる自信もありません(笑)頭に飾りをつけるなんてことも恥ずかしくてできないと思います。まだ22ですが…なんか女の子らしくて可愛い!仕草ができないと思います。 もちろん行こうと誘われたら行きます。嫌なわけじゃないので。ただ自分から行こうよ!なんてことは100%ありません。 友達とご飯食べるにしても本当何でもいいので「何がいい?」と聞かれても困ってしまいます。中には何でもいいと言われるとイラッとくる人もいるらしく…たまに怒られます。でも本当に何でもいいのにな…と心の中で呟いたり(笑) で、何が言いたいのかと申しますと、こんな女と付き合ってくれる男性はいますか?どこ行くにも何するにも毎回彼氏任せ…イライラしますか?分かって欲しいのは、面倒だから何でもいいんじゃなくて、相手のことを考えると決められないんです。私が選んだものが嫌だったらどうしようって。だったら友達が行きたいところに行ったほうが友達も喜ぶし、私も助かる。それに、どこか行こうと言われて嫌な気持ちになることもありません。むしろ提案してくれてありがとう!みたいな感じです。男性はこんな彼女いやですか?私はまだ男性とお付き合いしたことがないので分からなくて…教えてください。長くてすみませんm(._.)m

    • azsan
    • 回答数5
  • 両親が子どもと一緒に寝る期間について

    現在9ヶ月の妊婦です。 子どもが生まれてからは子どもと両親は同じ部屋で寝ると思うのですが、みなさまは、子どもが何歳になるまで一緒に寝ていましたか? ちなみに私は子どもの頃、小学校に入学するまで両親と寝ていたと思います。

  • 雨の日に、ラジオのDJが出来たら?

    雨の日に、ラジオのDJが出来るとしたら、何を語りますか? 曲は? 私は、曲はたそがれ、愛。 話は、あじさいの花かな?

  • 夢中になれるものがない

    こんにちは。 自己啓発の本を読み、人生の目標設定をしたいのですが、目標となるものが見つかりません。 自分の夢中になれることをとことんやりたいのですが、その夢中になれることが、見つかりません。 最近は特に、何に対しても感動しなくなりました。 このままでは腐れてしまいそうです。 どうしたらいいでしょう。 自分の人生を振り返ったり、自己分析をしてますが、結論が見えてきません。 自分が何をやりたいのかわかりません。 ずっとループしてます。

  • 電車でのマナー

    7歳と3歳の男の子の母です。 電車でのマナーを他の乗客の方に注意され、こどもに注意しなかった自分がいけなかったと思いつつも、そこまで周囲に迷惑をかけていただろうか・・・?と思う気持ちもあり、モヤモヤしたり凹んだり、なんだか引きずってしまい、ここに質問させていただきました。 いろんな方のご意見を伺って、参考にさせていただきたいと思っています。 下記がその出来事です。 日曜日、学生時代の友達の家に集まるため、神奈川から都内に子連れで出かけました。 私鉄を3線乗り継いでの小一時間の経路でした。 帰りが夕方になり、下の子が寝てしまったので、バギー(ベビーカーよりややコンパクトな)に乗せての移動になりました。 途中、超満員の急行を見送って、次の各停にのったりしながら、ぼちぼちという感じで帰っていたのですが、最後に乗った各停の電車は、空いていて、残り何駅かだけどようやく座れる~と、空いてる席(優先席でした)に座りました。 電車の連結部分と開く扉の間にある3人がけの優先席で、そこに私と2人のこどもが座りました。 ちなみに、開く扉の前に立っている人も2~3人居たような気がします(多分高校生やサラリーマン風の人)が、立ってる人自体ほとんどいない空いた電車でした。 私たちの座っている優先席の前にも誰も立っていませんでした。 その席で、3歳の下の子が靴を脱いで座席に立ち、吊革につかまってぶら~ん、と揺れ、また座席に立つ、というのを始めました。 「どうしようかな・・・(注意しようかな)」と思ったのですが、騒がしくはしてなくて、黙々と筋トレみたいな感じでやっていたので、「大丈夫かな(とくに周囲に迷惑になってないかな)」と判断して、やらせていました。そのうち7歳の子もまねしてぶら下がって遊びはじめました。 声が大きくなったりした時は、「しーっ!」と注意して、静かにやってる限りは懸垂遊びについてはとくにやめるよう言いませんでした。 通路をはさんで向かいの優先席には中年の男性が2人座っていて、2人とも新聞を読んでいたので、そう目障りにもなっていないかな、と思っていました。 その後、向かいの優先席に別な女性の方が座り、遮るものなく顔がこちらを向いている状態になったので、こどもの様子が目に入って気になるかも・・と思い、こどもに「危ないから座ってようね」と注意しました。 その後、電車が駅につく直前に、同年代ぐらいの男性が、 「おばさん、おばさん、こどもにちゃんと電車のマナーを教えないと。恥ずかしいから」 とちょっと感情的な感じに言い残して降りて行きました。 同じ車両のどのへんに居た方だったのかわかりませんが、こどもが吊革にぶら下がって遊んでいるのを注意しない母親に怒りを覚えて言った、のだと思います。 とても恥ずかしくて、やっぱり注意するべきだったんだ、と思い、自分には常識がないのかもしれない・・・と凹むやら、でその後顔を上げられず目的地まで乗っていました。 でも、一方で、自分としては、誰かに迷惑をかけてもいいと思っていたわけではなかったので、こどもだからしょうがないと思っていたわけではなかったので、ショックでした。 うるさくしてもいなくて、その方(や他の方)にぶつかったり、足を踏んだり、そういう直接的な被害を与えたわけでもなくても、ちょっと離れた場所から目に入って、目障り・迷惑と思ったわけで、そういう事も事前に予測して、やめさせないといけなかったんだな、と。 厳しすぎるような気がしたり、自分がただ自分に甘いだけか、わからなくてモヤモヤしています。 同じ車両に乗っていた人たちがどう思ったのか、次第なのかなとも思います。 よく言った!と男性に内心エールを送った人も居たかもしれないし、 誰に迷惑かけてるわけでもないのに、いいじゃん、かわいそうにって思う人もいたかもしれないし 私自身、複雑な思いで、「逆切れされるリスクを冒して言ってくれたんだ。感謝して次から気をつけよう」という気持ちと、「子連れの母親という弱い立場だったから、あんなキツイ言い方をされたのかな・・あの人がそもそもストレスがたまっててはけ口を求めてたのかな」という思いが入り混じっています。 こうして文章で説明しても、その場の本当の状況はわかりにくいかもしれませんが、 よかったらご意見を聞かせてください。長文になり、すみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初対面の人に素の自分をさらけ出すことについて

    初対面の人(特に異性)に、 自分の弱いところを伝えていいものでしょうか。 僕には自分全般に自信がないのですが、 これまで進んでそのような弱い面を出すことはせず、上手く隠せたらなと思っていました。 でもそのような「自信が無い自分」を認めるところが根本では、という思いから、 初対面の異性にも、 「自分は休日は引きこもりがちで、自信がありません、好きな人もなかなかできないのです」 というようなことを一方的に話してしまったということが先日ありました。 若干今、「これでよかったのかなぁ」と疑問もあります。 思ったことをそのまま聞いたりしました。 いまだに、「相手にいやな思いをさせてしまったのでは」 いや、「相手にいやな奴だと思われたのでは」 という自責の念が消えません。 今までの思考グセが出ているのでしょう。 こんなことをしていては、人は僕に寄り付かないのではと感じました。 でもこれでいいんですよね? 間違ってないですよね? 進んで外と接するってこういうことで合っていますよね? 自分を認めるってこういうことですよね?

  • 初対面の人に素の自分をさらけ出すことについて

    初対面の人(特に異性)に、 自分の弱いところを伝えていいものでしょうか。 僕には自分全般に自信がないのですが、 これまで進んでそのような弱い面を出すことはせず、上手く隠せたらなと思っていました。 でもそのような「自信が無い自分」を認めるところが根本では、という思いから、 初対面の異性にも、 「自分は休日は引きこもりがちで、自信がありません、好きな人もなかなかできないのです」 というようなことを一方的に話してしまったということが先日ありました。 若干今、「これでよかったのかなぁ」と疑問もあります。 思ったことをそのまま聞いたりしました。 いまだに、「相手にいやな思いをさせてしまったのでは」 いや、「相手にいやな奴だと思われたのでは」 という自責の念が消えません。 今までの思考グセが出ているのでしょう。 こんなことをしていては、人は僕に寄り付かないのではと感じました。 でもこれでいいんですよね? 間違ってないですよね? 進んで外と接するってこういうことで合っていますよね? 自分を認めるってこういうことですよね?

  • 初対面の人に素の自分をさらけ出すことについて

    初対面の人(特に異性)に、 自分の弱いところを伝えていいものでしょうか。 僕には自分全般に自信がないのですが、 これまで進んでそのような弱い面を出すことはせず、上手く隠せたらなと思っていました。 でもそのような「自信が無い自分」を認めるところが根本では、という思いから、 初対面の異性にも、 「自分は休日は引きこもりがちで、自信がありません、好きな人もなかなかできないのです」 というようなことを一方的に話してしまったということが先日ありました。 若干今、「これでよかったのかなぁ」と疑問もあります。 思ったことをそのまま聞いたりしました。 いまだに、「相手にいやな思いをさせてしまったのでは」 いや、「相手にいやな奴だと思われたのでは」 という自責の念が消えません。 今までの思考グセが出ているのでしょう。 こんなことをしていては、人は僕に寄り付かないのではと感じました。 でもこれでいいんですよね? 間違ってないですよね? 進んで外と接するってこういうことで合っていますよね? 自分を認めるってこういうことですよね?

  • 初対面の人に素の自分をさらけ出すことについて

    初対面の人(特に異性)に、 自分の弱いところを伝えていいものでしょうか。 僕には自分全般に自信がないのですが、 これまで進んでそのような弱い面を出すことはせず、上手く隠せたらなと思っていました。 でもそのような「自信が無い自分」を認めるところが根本では、という思いから、 初対面の異性にも、 「自分は休日は引きこもりがちで、自信がありません、好きな人もなかなかできないのです」 というようなことを一方的に話してしまったということが先日ありました。 若干今、「これでよかったのかなぁ」と疑問もあります。 思ったことをそのまま聞いたりしました。 いまだに、「相手にいやな思いをさせてしまったのでは」 いや、「相手にいやな奴だと思われたのでは」 という自責の念が消えません。 今までの思考グセが出ているのでしょう。 こんなことをしていては、人は僕に寄り付かないのではと感じました。 でもこれでいいんですよね? 間違ってないですよね? 進んで外と接するってこういうことで合っていますよね? 自分を認めるってこういうことですよね?

  • 初対面の人に素の自分をさらけ出すことについて

    初対面の人(特に異性)に、 自分の弱いところを伝えていいものでしょうか。 僕には自分全般に自信がないのですが、 これまで進んでそのような弱い面を出すことはせず、上手く隠せたらなと思っていました。 でもそのような「自信が無い自分」を認めるところが根本では、という思いから、 初対面の異性にも、 「自分は休日は引きこもりがちで、自信がありません、好きな人もなかなかできないのです」 というようなことを一方的に話してしまったということが先日ありました。 若干今、「これでよかったのかなぁ」と疑問もあります。 思ったことをそのまま聞いたりしました。 いまだに、「相手にいやな思いをさせてしまったのでは」 いや、「相手にいやな奴だと思われたのでは」 という自責の念が消えません。 今までの思考グセが出ているのでしょう。 こんなことをしていては、人は僕に寄り付かないのではと感じました。 でもこれでいいんですよね? 間違ってないですよね? 進んで外と接するってこういうことで合っていますよね? 自分を認めるってこういうことですよね?

  • 抑えきれない 特に男性の方お願いします

    以前も同じような質問をさせていただきましたが今もう1度皆さまの回答が欲しいので再度質問させていただきます 外見的なところに惚れたのではなく、目標に向かって努力していて部活と勉強をちゃんと両立できていて、そんな姿に一瞬で好きになった彼がいます メアドを聞いてから仲良くなり始めていて、もっとよく仲良くなりたいと欲が出てしまいデートに誘いました でも断られちゃいました 理由は私たちは高3で今が1番大事な時だから 彼はどうしても行きたい大学があるらしく今それに向かってひたすら勉強に集中したいそうです 本当悲しかったです でもそれと同時にさすが彼だなと思いました 私の遊びに誘うような不謹慎なメールでも色々悩んでくれて、ちゃんと理由が長文で返ってきました 彼の誠実さが滲み出たような文章で感動で大泣きでした 気を遣って、いつでも電話やメールいいよとか受験終わったらまた遊び誘ってねとかそんなことも言ってくれました でも彼の邪魔はしたくないので電話メールは控えて、陰で本気で応援したいと思います この一件でさらに彼が好きになってしまいました 最近は好きすぎて勉強に集中できないようなこともあります なんかもう彼以上は無理なのかなと思います 私は受験が終わるまで彼を待ってまた再度アタックすれば可能性はありますか? もしないならこれから彼を諦める努力をしなければいけないと思うので 皆さんからの目から見てどう思いますか?

    • noname#152236
    • 回答数3