Saitar の回答履歴

全896件中281~300件表示
  • 女性は、「おまえ」と呼ばれるのは嫌なのですか?

    19歳大学生♂です。高校の頃彼女に「おまえ」と言ったら「なんでそんな呼び方するの?」とか、「何様?」とか言われました。そいつとは別の理由でもう別れたので今更改める気もないのですが、女性に「おまえ」と言うのはよくないのでしょうか? 別にチビとかハゲとかデブとかバカとか呼ばなければ、好きに呼ばせてほしいと思います。 というか呼び方まで指定するとかおまえこそ何様だよ、と思いました。 あとそいつはやたらと名前で呼び合いたがっていました。名前で呼ぶのは違和感がありすぎて疲れます。向こうは気分がいいのかもしれませんが…… (1)女性の方、やっぱりおまえって呼ばれるのは嫌ですか?。女性と付き合っている男性の方、呼び方にまで気を遣っていらっしゃいますか? (2)やっぱり彼女とは名前で呼び合わなきゃいけないのでしょうか? (3)この調子で女性とうまくやっていくのは難しいですか? 様々な方の意見を伺いたいので、お気楽にご回答ください

    • seuyu
    • 回答数16
  • セックスって面倒くさくないですか?オナニー

    セックスって面倒くさくないですか?オナニーの方が好きな時に高級なおかずで気持ちもいいです。

    • noname#195137
    • 回答数1
  • 相手に本心を伝えられません

    大学生の男なんですが、相手に本心を伝えられないことが多く、悩んでいます。 「嫌だ」と言えなかったり、リクエストや悩みを伝えられなかったりします。 気になる異性に素直な気持ちを言えなかったりもします。 最近自分が新しいパソコンを買ったりしたのですが、 それを知った友人が「貸して」と言うようになりました。 貸しても良いときは普通に貸しますが、明確な理由は無いけれど自分で使いたいから貸したくないと思うときもあります。 ですが、「何となく貸したくない」という想いを伝えられないのです。 結局友人に貸してしまうのですが、友人に利用されてるんじゃないか?という考えが頭をよぎったり、そういう風に考える自分が嫌になったりしてしまいます。 自分が忙しくて仕事を引き受けられない場合でも、 人から何か頼まれた時に、「忙しいから」という理由で断れず、逆に自分の仕事の一部を引き受けてもらいたいというリクエストを伝えられないです。 結局、以前より仕事が増えてしまうのですが、 自分で増やした仕事だから今更他の人に仕事の一部を引き受けてもらうのも申し訳なく思うので、自分で全てこなすようにします。(本当はキツいのですが...) 人の悩みの相談は聞くようにしていますが、 自分の悩みはほとんど相談出来ません。 人が僕に悩みを相談しているときは、ちょっと重い空気になる時でも相談に乗れるのですが、 自分の番になると、そのような思い空気にしてしまうのでは?と思うと申し訳なくなってしまい、言い出せないことがほとんどです。 気になる異性が新しい服を着ていても、気づいてはいるのにそれを相手に言えなかったり。 僕から言われて相手はどう思うんだろうという考えが頭によぎってしまい、相手に褒め言葉を出せない時がとても多いです。 むしろ、嫌われるのでは?と思ってしまい、尻込みしてしまいます。 こういう感じで、自分のことで相手に迷惑がかかったり、嫌な顔をしたりするのが耐えられないので、本当の気持ちを伝えられないことが多いです。 人と接する中で少しずつ我慢してしまって、時々誰とも会いたくなかったり、何もやる気が起きなくなってしまうこともあります。 どうしたら、相手に本心を伝えられるようになるんでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 3億5000万円の信用取引額って?

    家族が信用取引で3億5000万円の取引をしていたことがわかりました。 額は数年分の累計です。1回の最高額は450万円でした。 年齢は60代半ばの女性。 本人は記憶がないと言っているのですが、 証券会社に問い合わせると、取引をした時の録音があるというのです。 私自身、信用取引の知識がないので この額が常識的なのかわかりません。 なにより、金額があまりにも大きすぎて現実味がないのです。 株取引について詳しい方、 この取引が尋常なものなのかどうか、ご意見をお聞かせください。 また、今後、このような取引を行わせないためにどうしたらいいか、アドバイスをお願いします。

  • 2億円ぐらいありまして、資産運用方法教えてください

    2億円ぐらいありまして、運用方法教えてください できればリスクが少ない投資方法でお願いします。 やはり定期預金一番安全ですよね?金利ほぼ0なので、あまり期待できませんね。。 不動産投資も考えましたが、空室になると、リスク高いと思いますが、どうでしょうか? お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

    • lili888
    • 回答数6
  • 北朝鮮が日本に核ミサイルを撃ってきたら

    北朝鮮が日本に核ミサイルを撃ってきたら株は大暴落すると思います。 もし、それがゴールデンウィークに起こったらどうなるのでしょう。 今年は5月3日~6日がお休みですが、2日の夕方に起こったとして 3日は金曜日ですが、この日に清算できるのでしょうか。 それとも証券会社がお休みになるので何もできずに過ごすのでしょうか。 もし営業を再開した時に追加金が必要な場合、 それを入れなければ没収になるだけでしょうか。 それとも金額がマイナスになった場合、支払わないといけない場合がありますか。

    • hope12
    • 回答数3
  • いまどき電話で注文?

    今日の(に限らず最近の)株高ニュースで、証券会社のコールセンターが大忙しというニュースが ありますが、いまどき電話で注文する人って、どんな人たちで、どんな理由で電話を使うのでしょうか。 たぶん手数料もネット証券より高いでしょうし、売買のタイミングに関してもネット証券より劣ると思います。

  • これから投資を始めたいと思っているのですが、・・・

    証券会社に相談してもあまり意味がないと思うので、次についてアドバイスをお願いします。 1 投資経験が今までほとんど無く、70才近くなった今になって勉強になるかどうか、分かりませんが「積み立インデックスファンド」を始めてみようかと思っているところです。 ただ、年齢のこともあるので4~5年を一区切りとし、そのときの経済状況にもよりますが、売却をすることもありでいこうかと考えているところです。こうした発想はどうなんでしょうか。 2 また、別に年齢に見合ったというか、別の投資といってもFXのようなものではなく、4~5年程度でそれなりの成果が期待できそうな商品にはどんなものがあるでしょうか。 以上、本当に素人の質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

    • bixio
    • 回答数7
  • ドルで円を買う方は少ないのですか?

    私の想像ですが、円でドルを買う方が多いのではないかと、円高を想定してドルで円を買う方は少ない?

  • 暴落を狙っての国債買い?

    外国人が日本国債の暴落を狙って国債買いが増えてるって聞きますけど、暴落を狙うのにどうして買うのでしょうか?そのシナリオがわかりません、お教えていただければ幸いです

    • m8640y
    • 回答数5
  • EXNESSの追証について

    EXNESSという海外FX業者にゼロカットはありますか? 例えば、米国雇用統計のときに何らかのポジションを持っていて、相場が急激に変動して、強制ロスカットが遅れ、マイナス口座になった場合、不足分を入金する必要がありますか? 私も英語で問い合わせたのですが、もし満足いく答えがいただけない場合を考えて、こちらにも質問をさせていだだきました。 回答をよろしくお願いします。

  • EXNESSの追証について

    EXNESSという海外FX業者にゼロカットはありますか? 例えば、米国雇用統計のときに何らかのポジションを持っていて、相場が急激に変動して、強制ロスカットが遅れ、マイナス口座になった場合、不足分を入金する必要がありますか? 私も英語で問い合わせたのですが、もし満足いく答えがいただけない場合を考えて、こちらにも質問をさせていだだきました。 回答をよろしくお願いします。

  • EXNESSの追証について

    EXNESSという海外FX業者にゼロカットはありますか? 例えば、米国雇用統計のときに何らかのポジションを持っていて、相場が急激に変動して、強制ロスカットが遅れ、マイナス口座になった場合、不足分を入金する必要がありますか? 私も英語で問い合わせたのですが、もし満足いく答えがいただけない場合を考えて、こちらにも質問をさせていだだきました。 回答をよろしくお願いします。

  • MT4でワンクリックでエントリーできるEA

    MT4の場合注文画面を出さないとエントリーできませんが、それをワンクリックでエントリーできるEAがあったと思いましたが、ご存知の方いますか?

    • miraiFX
    • 回答数2
  • デイトレーダーの利益、お金の使い道は?

    デイトレしてる人が増えてるようです。 デイトレは、毎日短時間集中的に売買をこなしてる人というイメージですが、皆さん売買で利益を上げてそのあとはどうしてるのでしょうか? 売らなければ手元に入らないので、売って1部を手元に残してあとはまたデイトレに投入するという感じですか? 一旦売って得た利益を再び丸々投入する人もいますか? 一番多いパターンはどんなパターン?

  • 日経平均225オプションのIVの水準について

    こんにちは。 日経平均225オプションのIVの水準について教えてください。 よく今は、“IVが高い”とか“IVが低い”とか聞きますが、 オプションの全権利行使価格にIVがありますが、 どの権利行使価格と比較しているのでしょうか??ATMでしょうか?? また、いくつ以上だと高くて、いくつ以下だと低いのでしょうか?? よろしくお願いします。 以上

  • FXPROでMT4使用 最近データ通信が中断します

    FXPROと契約してMT4で先物やってますが、 昨日からデータ通信が切断され、リアルタイムで取引できない 状態に陥ることがあります。 長い時で、1時間位ありました。 インターネットには正常につながっており、YAHOO閲覧やforexprosのリアルチャートなど、 その他は、すべて正常なのに、なぜかこれだけです。。 デイトレ、スキャルメインなので、非常に困っております。 上記のような現象に遭遇された方はいませんか?

  • FXPROでMT4使用 最近データ通信が中断します

    FXPROと契約してMT4で先物やってますが、 昨日からデータ通信が切断され、リアルタイムで取引できない 状態に陥ることがあります。 長い時で、1時間位ありました。 インターネットには正常につながっており、YAHOO閲覧やforexprosのリアルチャートなど、 その他は、すべて正常なのに、なぜかこれだけです。。 デイトレ、スキャルメインなので、非常に困っております。 上記のような現象に遭遇された方はいませんか?

  • 土地購入ローンについて教えて下さい。

    去年住宅ローン2600万円を組み、その後、別の銀行でリフォ-ムローンで300万組みました。 合計2900万円の借入があります。自分の年収は450万~500万です。 今自分の家の後ろが宅地になっていて、その土地を購入しようと考えているのですが、 正直これ以上の融資は無理であるとかんがえています。土地の価格は400万から500万です。 そこで、嫁さんの名前で借入するのは不可能でしょうか? ちなみに嫁さんは子供が出来てから正社員からパートになりました。年収は100万~130万です。 何か良い方法はありませんか? 将来、何かの為、増築の為残したいと考えています。

    • KONOWA
    • 回答数1
  • 時間分散とナンピンの違いは?

    投資で出てくる用語ですが、この2つどこが違うのだろうと思うのです。わかる方教えて下さい。