donanyan の回答履歴
- wordの使い方について教えて下さい。
wordの使い方について教えて下さい。 wordが得意でないのお尋ねします。 下の様に入力すると、(1)(2)(3)が半角でもないくらい微妙にズレてしまいます。 (1)の前の文章に半角文字が含まれているのが原因だと思いますが、 この様な(1)(2)(3)の微妙なズレって(頭を合わせたい)調整できますか? 1)山田商事(株) (1) (2) (3) 2)Microsoft(株) (1) (2) (3) 3)goo建設 (1) (2)
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- kuma__3
- 回答数4
- 私は誤解されていませんか?どうするべきでしょうか?
女性の方(年頃の女子大生)に質問です。 私は関西の大学に通う法学部2年次生です。 先週の金曜の、夜の21時ごろでした。 自転車で自宅に帰る途中に、道で本学の女子学生が自転車が動かず、立ち往生していました。 そこで私は、自転車の具合をみて差し上げました。 すると、ブレーキが壊れていたようで、一時措置を施して押して動けるようにしました。 再度の不具合と、女性の夜道の一人歩きを考慮した私は、女子学生を下宿まで、送って差し上げることにしました。 途中、数回ほど再度不具合が生じたので、その度に直し、軽く雑談をしながら下宿前まで女子学生を送りました。 女子学生は「ありがとうございました」とお礼を言ってくださいましたが、 後日、私はどうも自分の行った行為がやり過ぎたのではないか、誤解されてはいないかと、疑心暗鬼になってしまいました。 もし、仮に女子学生がストーカーに遭ったならば、私がまず疑われるでしょう。 私は、一応訴えられる覚悟はしていますが、ここ数日は怯えて過ごしています。 「そんなに怯えるなら助けなければよかったじゃないか」と思われるかもしれませんが、 やはり私は優し過ぎたのでしょうか。見て放っておけなかったのです。 一応、学部や出身地などは互いに話しましたが、名前は私も言わず、聞きもしませんでした。 女子学生は1年次生で、学部は違いますが、同じ学舎で学び、再度会う可能性は十分にあるわけです。 最近は悪質な事件も多い中、女性の多くは警戒していることでしょう。 やはり年頃の女性ってこういうことは気にされるのでしょうか? 私は女子学生にとってどのように捉えられているのでしょうか? このように小心者の私ですが、女性の方、お答え願います。 ※ 一応、万が一、会った時は 「この間はやりすぎました。すみませんでした。」 と土下座する覚悟です。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- parker21pocpoc
- 回答数5
- wordの使い方について教えて下さい。
wordの使い方について教えて下さい。 wordが得意でないのお尋ねします。 下の様に入力すると、(1)(2)(3)が半角でもないくらい微妙にズレてしまいます。 (1)の前の文章に半角文字が含まれているのが原因だと思いますが、 この様な(1)(2)(3)の微妙なズレって(頭を合わせたい)調整できますか? 1)山田商事(株) (1) (2) (3) 2)Microsoft(株) (1) (2) (3) 3)goo建設 (1) (2)
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- kuma__3
- 回答数4
- 結婚の挨拶と、喪中の通知について。
結婚の挨拶と、喪中の通知について。 私は、今年前半に結婚しました。いろいろと考えがあって、来年の年賀状の中で、結婚の報告をしようと思っておりました。ところが、先日、親族が急逝し、喪中となってしまいました。 年賀状を出せないので、結婚の報告を年賀状ですることができません。そこで、年内に、結婚の挨拶状を作成して送ることとして、その挨拶状の中の、最後の一行で「なお、喪中に付き、新年のご挨拶を失礼致します。」といった、文章を入れようと思っております。 しかし、結婚は、慶事の報告であり、喪中の通知は、弔事の通知です。同じ、通知で同時に連絡することは、あまり良くないのでは?と感じております。 やはり、一番良いのは、両方(結婚の挨拶状と喪中のハガキ)を一緒に出すことでしょうか? また、喪中のハガキに、奥さんの名前を入れて、(旧姓)を記載しておけば、済むことだ・・・ と言った意見もありました。 どの様な方法でお知らせすることがベターなのか、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 結婚の挨拶と、喪中の通知について。
結婚の挨拶と、喪中の通知について。 私は、今年前半に結婚しました。いろいろと考えがあって、来年の年賀状の中で、結婚の報告をしようと思っておりました。ところが、先日、親族が急逝し、喪中となってしまいました。 年賀状を出せないので、結婚の報告を年賀状ですることができません。そこで、年内に、結婚の挨拶状を作成して送ることとして、その挨拶状の中の、最後の一行で「なお、喪中に付き、新年のご挨拶を失礼致します。」といった、文章を入れようと思っております。 しかし、結婚は、慶事の報告であり、喪中の通知は、弔事の通知です。同じ、通知で同時に連絡することは、あまり良くないのでは?と感じております。 やはり、一番良いのは、両方(結婚の挨拶状と喪中のハガキ)を一緒に出すことでしょうか? また、喪中のハガキに、奥さんの名前を入れて、(旧姓)を記載しておけば、済むことだ・・・ と言った意見もありました。 どの様な方法でお知らせすることがベターなのか、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 彼の父親のお通夜・葬式に参列するか困っています。
彼の父親のお通夜・葬式に参列するか困っています。 彼氏の父親が亡くなり、今日お通夜がありますが (1)10年以上付き合って、お互いの親に1回挨拶をしている (2)私の親が反対しているため、まだ結婚できる状態ではない (3)彼氏の家族にも良く思われていない(気がするだけですが・・・) という状態で、参列しても良いかどうか悩んでいます。 一度、彼氏には「現状では迷惑になるから参列しない方が良いのでは」と聞いた 所、「別に無理しないで良いよ」と言われました。ただ、お葬式の連絡を 彼氏がくれたということは、暗に「参列して欲しい」というメッセージだったのかなと思ったりします。 どうすればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- akirinchan
- 回答数7
- 会社の社長から結婚のお祝いに、それなりの額を頂きました。お返しをしたい
会社の社長から結婚のお祝いに、それなりの額を頂きました。お返しをしたいのですが、たまたま社長のお母様が亡くなって1カ月位しか経過しておりません。頂いたのは、亡くなってからですがお返しをする事自体が失礼にならないか・・・困っております。どなたか教えてください。
- 締切済み
- その他(結婚)
- hirohiro0110
- 回答数1
- 結婚祝い金、男孫が年末に同居をはじめ、2011/4に結婚式を挙げるので
結婚祝い金、男孫が年末に同居をはじめ、2011/4に結婚式を挙げるので、お祝い金を贈る時期そして金額は、、、と悩んでいます。宜しくお願いします。
- 創価学会信者が神道まで否定するのはなぜでしょうか?
創価学会信者が神道まで否定するのはなぜでしょうか? 創価学会信者の知人がいます。 一緒に祭などには行きますが、鳥居をくぐって本殿でお参りすることはしません。 なぜかと尋ねてみると、創価学会には本尊があるから云々と言います。 どうやら日本の神と外来の仏との区別がよくついていないように思えますが、創価学会の信者の方々は皆、こういう考えなのでしょうか? そもそも日本の神とは土地、民族、国などを護るものであって、個人の悩みは解決しません。 山や海などの自然の幸、連綿と続く歴史、そのような自然の営みの上に人間社会が成り立っていることを自覚し、敬意や感謝の念を持つことが神道の意味であります。 個人的な細かい単位での悩みや救いの解決は、仏教やキリスト教のような外来の宗教の仕事です。 神道はそれとは畑が違っており、日本が外来の宗教を受け入れてこられた理由もそこにあるわけです。 外来の宗教は国を越えてやって来る時点で、本来の土地との繋がりは薄れます。 そのため、人間の生き方や倫理や救いを説くような、どの土地でも対応可能なものにモデルチェンジします。 一方で神道は、日本からは離れていませんので、あくまで土地や自然に対する感謝・敬意に立脚しており、グローバル化仕様の宗教のように『教え』を説くことはしていません。 もし創価学会が自らの畑を飛び越えて、神道との共存共栄までもを否定しているのであれば、これは日本という国を否定していることにも繋がらないのでしょうか? 国、土地、民族、自然、祖先、靖国の英霊、天皇、そういうものに対する敬愛の念を担う神道を、生き方、悩み、倫理、救いを説く個人メソッドでしかない外来宗教が否定しているのだとしたら、それはかえって人間の本来的な繋がりを破壊することにもならないのでしょうか? 詳しい方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
- 義父 義母 義妹のいく度にわたる自己中心的な行動や言動などに心底疲れ果
義父 義母 義妹のいく度にわたる自己中心的な行動や言動などに心底疲れ果てました。式後、私の両親も「1人娘にしてやりたいことができた!」と満足げにしており、主人と胸をなでおろした所だったのです。が・・・その後、予想を上回る事があり、対応できない自分にとても戸惑っています。これまでの義父、母、妹の無礼な事をあげるとキリがないので、2、3、式後にあったお話をさせてください。まず、結婚式の翌朝、私達に、義母から電話があり、「○子(義妹)が、お兄ちゃんと写真を撮りたかったのに、お兄ちゃん達のうるさい人達(招待客)が前を占領して、全然写真が一緒に撮れなかった」と嘆いているという内容だったのです。それと、事前に義父、母に引き出物用のパンフレットを何冊か送っていたのですが、実家暮らしの妹はそのパンフレットをみて自分の引き出物(ティーカップセット)を自分で指定してきたのです。引き出物を自分で指定してきたのには本当に驚きました。また「お兄ちゃんの男の友達は誰一人として私と目も合わせてくれんかった」とも。義父と母は、日頃から義妹を結婚させてたがっていて、我々の結婚式も出会いのチャンス!と3人とも期待していみたいで。式の準備で忙しいさなか私に何度か電話をかけてきては「○子に振袖を当日着せるんだけど、帯がないので、ホテルで借りてほしい、色は金の・・・」ほんとどっちが花嫁かわからないくらい何度も確認をさせられました。当日の義妹は、そりゃそりゃ豪華な振袖を着せてもらい気合いを入れていました。が、誰も目も合わせてくれなかったと。「親も親だ!!」と唖然となりました。あと結婚しても働くのなんて私は全然かまわないという考えなのですが、義妹は、私に逢う度に、「共働きなんて大変ですね~私なら絶対にできない」とか、「私は、体が弱いからお父さんから早く医者でも見つけて楽させてもらえ、って毎日のように言われています」「医者と結婚したい」とか言います。そんな義妹がお見合いをして、急遽今年結婚する事が決まり、今月式をすると連絡がありました。6月に出会って、8月の頭に結納した超スピード婚です。義妹にお祝いを渡しがてら主人の実家に行ったのですが、話題が私達の式の事になったのですが「料理が遅かった」「会場がせまかった」「料理の印象がない」「友人にこのホテルはお勧めはしなかった」等など。そして、義妹が今度式を挙げるところの話になり、「料理はぜひ楽しみにしておいて」と。さんざん私達の式の事を罵った後にこの言葉はとても-に感じてしまいました。延々と3人のこれから式を挙げるホテルの自慢話を聞かされ、まず「イタリアの調度品が沢山置いてあって凄く高級感あふれてる。イタリアから取り寄せたベネチアングラスのシャンデリアが選んだ会場に8機もあって、とっても他にないのものばかりで、本物にとにかくこだわっている。一流とはこういうのをいうんだと思った。」「テーブルクロスもミュージカルの衣装などにつかわれる程の最高級シルクが使用されててすごい。食器も全部ブランドものだから、顔を近づけてでもいいものをいっぱい触って帰って」と言われました。しまいには「お兄ちゃん達の結婚式みたいに、ケーキ入力の時に人がたかって後ろから2人が見えなくなるのは嫌だから、とにかく私は会場の広さにこだわった。」「お兄ちゃんたちの結婚式みたいな下品な人は呼びたくない」とか、パンフレットまで持ち出してきて自慢を延々。とにかくいちいち私達の式の事を引き合いに出すのが不愉快で、終わった事でどーにもならないのに、言いたい放題だなっと悲しかったです。義母は「貴方達の失敗を踏まえてってところが○子の場合は多い。後からやったもん勝ちね!」と。結婚式に勝ったとか、負けたとかあるのでしょうか?お相手の方はどんな人ですか?ってこちらは人柄について質問したら、容姿の事や、会社名、仕事が忙しから式の準備は手伝ってくれない」等と愚痴しか出てこず・・・。後、その食事の合間に、御祝儀と私が選んだブランドのコーヒーカップセットを渡した時の事。義妹は御祝儀とそのブランドの包み紙を見てまだ開けて中身もみてないのに品物を指義妹は御祝儀とそのブランドの包み紙を見てまだ開けて中身もみてないのに、「あ!これ●●ですね~もしかして、今でてる限定のやつですか?」と。義父、母も「お~ハードルあがった!!」と笑って拍手。義妹の言葉はとても不愉快でした。包み紙が義妹の手ではがされて中身が出てくる時、プレゼントをあげた事を後悔しました。そして極めつけが中身をみた義妹は「あーこれね~」って感じで。「まぁ、でも、有難うございます!」って。「でも」って何なのでしょうか?主人は、その時に3人を怒ってくれ、式に出ない!の一点張りです。妻として出るように促すべきなのはわかってはいるのですが、ホント辛いです。
- 癒し系とは?
癒し系とは? 癒し系ってなんですか? 20歳、女、大学2回生です。 中学生の頃から、○○ちゃんは癒し系よね~、と言われています 最近は、バイト先の初対面のお客さんからも、なごみますね~、癒させます、と言われます 男女問わず言われるので、褒めているのか、他に長所がないから無難な言葉を選んでいるのか、単に私が頼りないだけなのか、わかりません 自分に自信がないせいもあってか、反応に困っています 男女問わずお答え頂けると助かるのですが、癒し系とは、褒め言葉なんでしょうか…? 他人に言われた事のある方、どのような人に言われますか? どちらかだけでもお答え頂けると助かります。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- pagjmadtjg
- 回答数6
- 結婚報告を受けていない人へのお祝い
結婚報告を受けていない人へのお祝い 先日、学生時代の友人が結婚式を挙げました。 その友達とは20代前半くらいまではよく遊んでいたのですが、私が他県に行ってからは疎遠になってました。 今回、他の学生時代の友人からその子が結婚すること、結婚式を挙げて出席したことを知らされました。 現在、連絡はほとんどとっていないし、結婚式自体に呼ばれなかったことは仕方ないと思っていますが。 結婚の報告くらいはしてほしかったかな・・と思っています。 他の結婚式に呼ばれなかった友人もメールで報告は受けたみたいなので。 ちなみに私は身内のみで結婚式を挙げたのですが、結婚の報告のメールはその子にしてグループでお祝いは頂きました。 結婚式に行った友人にみんなでお祝いを送ろうとメールが来ました。 4人であげたいとのことですが私だけ式に呼ばれていないし、報告も受けていません。 何もその子に言わずにお金だけ出せば良いのか、迷っています。 なんか報告も受けていないのにお祝いだけお金を出すのはどうかと思いつつ、、、、 自分ももらったのであげるのは当たり前だと思ったり。 ま、メールで報告をしてくれるだけで良かったんですけどね。 よくあることなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yuki-jam0323
- 回答数5
- 叔母の再婚相手も結婚式に呼ばなきゃいけないのでしょうか?
叔母の再婚相手も結婚式に呼ばなきゃいけないのでしょうか? 叔母が一昨年熟年離婚をし、今年の2月再婚しました。 その再婚も、籍を入れた後、事後報告でお相手のお名前・年齢・どういったお仕事をされてるのか、私もうちの両親も全く知りません。 まぁ、私には直接関係ない話だったんで今まで気にもしてなかったのですが。 今回、私の結婚が決まり、式に叔母の再婚相手を呼ぶべきかどうかで揉めてます。 私としては、名前も知らない・会ったことも見たこともない人を呼ぶ必要はないんじゃないか?って思ってます。 私の結婚が決まったと伝えても「おめでとう」の一言もなく、相変わらず、新しい姓を伝えてこない叔母を呼ぶことじたい、イヤだったのですが従兄弟(叔母の息子・娘)とは仲がよく、従兄弟を呼ぶのに叔母を呼ばないのはおかしいだろう・・・と言うことで、叔母宛てだけで招待状を出したんです。 そしたら、叔母から 「何で私だけなの?キチンと籍も入れてるんだし、夫婦揃って呼ぶものじゃないの?」と言ってきました。 祖父母も「呼べ」と言ってきますが、私の結婚式です。名前も知らない、会ったこともない、今後も会いたいと思わない人を呼ばなきゃいけないものなんでしょうか? 結婚式って、今までにお世話になってきた方・これからお世話になる方を呼ぶものじゃないんでしょうか? その定義でいくと、呼ぶ必要は一切感じられないんですが。 たぶん、向こう(叔母の再婚相手)も、今後私たちとかかわりを持とうなんて考えてないと思います。 かかわりを持とう、親戚づきあいをしようと思ってるなら、キチンと籍を入れたときに挨拶くらいしてくるものでは? 名前くらい名乗るのでは?って思うのですが。 私が意固地になってるだけなんでしょうか?
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- XYLITOL-OTC
- 回答数5
- 新婚生活や同棲を始めた時に買う家具代はどの位かかるのでしょうか?
新婚生活や同棲を始めた時に買う家具代はどの位かかるのでしょうか? 今後、彼との同棲を考えています。 わたしも彼も実家暮らしなので 同棲を始めるときは、一から家具をそろえなくてはならないのですが 実際いくらくらい、みなさんがかけているのか教えてください