rossarossa の回答履歴

全1410件中581~600件表示
  • 酒気帯びで物損事故

    先日酒気帯びで物損事故を起こしてしまいました。警察に誰と飲んでいたのかと聞かれ、友達に迷惑をかけたくないとゆう理由から違う番号を教えてしまいました。友達は飲んでいないし、私は代行で帰るからと言って先にも帰らせました。もしその番号に警察から電話がかかって来てそれに出なかった場合、飲んでないのにそれは罪になりますか??私は本当に最低な事をしたと思うしこんな事質問できる立場ではないことはわかっているのですが友達に迷惑をがかかるんぢゃないかと不安で夜も眠れません。調書の呼び出しに応じないと罪になるのでしょうか??

  • 大阪拘置所について質問

    いつもお世話になっています。 さっそく質問です。 大阪拘置所にいる方に差し入れをしたいのですが、 拘置所の隣にある差し入れ屋からではなく、 外から差し入れ可能なものを教えて下さい。 書籍・下着衣類はわかっているのですが、 あと何が差し入れできるのか調べましたがよくわかりませんでした。 衣類や下着についても規定などがあれば、 なるべく詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 久々に描く私が描いた絵シリーズ。

    最近は花をめでるゆとり(絵を描く時間)も あまりなくて描けませんが久々に描きました。 (1)印象 (2)可愛さ 今回はオリジナルキャラクター(女の子)では ありませんが私の原点とも言える子です。 ちと顔の方が久々のブランクだけあって元来の4分の1の可愛さも 表現出来ていませんがあしからずです。

  • 大阪拘置所について質問

    いつもお世話になっています。 さっそく質問です。 大阪拘置所にいる方に差し入れをしたいのですが、 拘置所の隣にある差し入れ屋からではなく、 外から差し入れ可能なものを教えて下さい。 書籍・下着衣類はわかっているのですが、 あと何が差し入れできるのか調べましたがよくわかりませんでした。 衣類や下着についても規定などがあれば、 なるべく詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 酒気帯びで物損事故

    先日酒気帯びで物損事故を起こしてしまいました。警察に誰と飲んでいたのかと聞かれ、友達に迷惑をかけたくないとゆう理由から違う番号を教えてしまいました。友達は飲んでいないし、私は代行で帰るからと言って先にも帰らせました。もしその番号に警察から電話がかかって来てそれに出なかった場合、飲んでないのにそれは罪になりますか??私は本当に最低な事をしたと思うしこんな事質問できる立場ではないことはわかっているのですが友達に迷惑をがかかるんぢゃないかと不安で夜も眠れません。調書の呼び出しに応じないと罪になるのでしょうか??

  • キャバ嬢にとって大切な客と思える最低来店頻度は?

    以下のような環境にあるキャバ嬢にとって、自分を指名してくれるお客さんが大切なお客さんと思える最低限の来店頻度はどれくらいでしょうか? ●首都圏だがキャバクラが二店ほどしかない駅のお店 ●容姿は店の中でも上位 ●話しはあまりうまくない ●週に5日くらい出勤 ●本業は別に持っている 宜しくお願いします

  • 信用情報(借金)を他人がコネで見る場合

    ある方とビジネスの話をしており、私がその方に借り入れをする件で話が進んでいます。 融資の前に、私は保証金をお支払いするのですが、その方は、一応あなたの調査をさせていただく、知り合いが信用情報を見れる立場にあるので、ある程度御礼をすることで確認できるのであなたの信用情報を調べる、とおっしゃっていました。 その方の仕事は、信用情報機関に問い合わせたり、その情報を閲覧できるような職種ではないので、コネでそういいった関係者に個人的に頼んで調べてもらうそうで、よくやっていると言っていました。 コネクションがあれば(多少の御礼もふくめて)、他人の信用情報って部外者でも知ることができるというのに驚きましたが、本当にそういったことが行われているものなんでしょうか? 個人情報、個人情報とうるさいですが、ネットなどで買い物したり資料請求すると、同じような業種からばんばんメールがきます。 メールですからあまり気にしていませんでしたが、結局コネがあれば、他人の情報を正規機関から簡単に得られるものなんでしょうか?

  • 生活費のアドバイスお願いします。

    手取り175000    家賃 37650  食費 30000  携帯 11000 ガス 6500 電気 2200 交際費 25000 飲み代 20000 その他 20000 計 152350 どこか削った方が良いところありますか…? もう少し余りに余裕が欲しいです。

  • 窃盗事件について

    1ヶ月前、現金約20万円を窃盗されました。相手は逮捕され今勾留中です。弁護士から連絡があり、相手の親から30万円(迷惑料?含む)返却されました。 私は、窃盗されたことに対して、すごくショックを受けたし、腹も立っています。 ただ、向こうからの手紙を読んだり、弁護士からの話を聞いていると、相手のことを多少なりとも好きだったので、心配する気持ちも出てきて、寛大な処罰にして下さいとゆう嘆願書にサインをしました。 私は、本当に反省しているのか?という疑いの気持ちと、反省しているなら刑が軽くなって、出てきて頑張ってほしいという気持ちでとても複雑な気分です。 不起訴にするために弁護士が私に上手いことを言ってるのか等、疑ってしまいます。 ただ、私は盗まれたお金以上も受け取ってしまいましたし、実際に嘆願書にもサインをしてしまったので、悩んでも仕方ないかもしれないんですが、、 このモヤモヤはどうしたらいいんでしょうか? 相手は不起訴になりますかね?

  • 親友の結婚式で振り袖は?

    親友の結婚が決まり9月に結婚式があります* 私は22歳なんですが結婚式に出るのは初めてです>< なので服装を物凄く迷っています(;_;) 着物が好きだし、せっかく成人式で着物を買ったのでぜひ着たいのですが 何せ少々派手な着物なので、、orz そこで皆さんに聞きたいのですが、この着物で親友の結婚式に出ても問題ないのでしょうか??(´・ω・`) また、着物は絶対着たいのでどんな着物だったらいいのでしょうか??* 教えてください>< http://twitpic.com/4wk8m1

  • 会社の社会保険に加入したら、障害者と解ってしまう?

    勤務体制の変化で、今まで入っていなかった、社会保険と厚生年金に6月から加入しなくてはならなくなりました。 今までは国民保険だったのですが、実は私は精神福祉障害者認定(3級)を受けており、 障害者自立支援の適用も受けています。障害者年金は受けていません。 質問なのですが、社会保険加入時に、障害者自立支援のことが会社に解ってしまいますか? もし解れば解雇されるのでは、と不安でなりません。 ちなみに、持病で会社を休んだり、早退したことは一度もありません。 どうか回答をよろしくお願いします。

  • 掃除好きの方に質問です

    お風呂の鏡の曇りはどうしたら、とれるのですか? 只今、奮闘してます! 教えてくださいませ!

    • 19fun
    • 回答数4
  • 過去の犯罪歴 ESTA

    今年の冬に新婚旅行で ハワイに行く予定です。 それで旅行会社にいき ESTAという申請するものがいると 初めて聞きました。 それで内容を見て 困っているのですが 私は16歳の時に 万引きをして捕まり 警察署で指紋も写真も とられました。 現在23歳ですが このような場合も ESTAの質問事項にある これまでに不道徳な行為に 関わる違法行為を犯し逮捕されたことがあるか? の問いには YESとしなければならないですか? そこでYESとしたら場合 ESTAは通らないと 聞いたんですが そうした場合ビザを 発行しないと ハワイにはいけませんよね? ビザは高いんでしょうか… すべて無知なもので 雑な文章になりすみません。 詳しい方 解答よろしくお願いいたします。

    • noname#137188
    • 回答数2
  • 鹿児島の方言

    鹿児島の方言で『めちゃ』に当たる言葉って何ですか?めちゃあついとかめちゃ大変とかのめちゃです。 以前、鹿児島を訪れた際に聞いたんですが、どうにも思い出せなくて…。 お力を貸して下さい。

    • DuDu07
    • 回答数4
  • D.Gray-manの発売日

    D.Gray-manの22巻の発売日は6月予定ですが、 6月の何日発売か教えていただきたいです。 日にちまでは公開されてない場合もご回答ください。

    • noname#134085
    • 回答数1
  • 住民登録変更手続きについて‥

    住民登録変更手続きについて質問なのですが‥ (1)住民登録変更手続きは新しい住所の役所でできるのでしょうか? (2)住民登録変更手続きをすると国民健康保険証の住所も変わるのでしょうか? ネットで調べても色々な情報があって分からなくなってしまって‥ 無知なのでお恥ずかしい質問なのですが、ご回答頂けたら幸いです。 カテゴリが分からないので間違っていたら申し訳ないです;;;

  • 旧姓のパスポートと新姓のクレジットカードについて

    7月にアメリカに1週間ほど、パスポートは旧姓のままで行きます。 旅行で行くので、もちろんクレジットカードを持っていくのですが、カードは新姓で作ってあります。 海外でカードを使うとき、かなりの確率でID(身分証明)の提示を求められました。 今回、飛行機のチケットは旧姓でとってあるので、パスポートの訂正はできないと思うので、アメリカでのカード使用はあきらめたほうがいいのでしょうか? 私が持っているIDはパスポートとカリフォルニア州のドライバーズライセンスで、両方とも旧姓です。

  • この曲の低音部分の楽器が分かるかたがいましたら

    この動画の曲の30秒くらいから流れはじめる低音部分って何の楽器が使用されていると思いますか? http://www.youtube.com/watch?v=0l8f0Y9_TFg 後、もし低音部分のコードの音階が分かる方がいましたら教えてください。

  • 婚姻費用

    現在、別居中で、調停で合意した婚姻費用分担ですが、 一回、入金があったものの、それきり、ずっと振り込まれていません。 生活に窮屈しているので、履行勧告を申し立てたら、 夫が自分の通帳を返さない限り、払わないとか、自分の通帳から引かれた家賃や光熱費分は 婚姻費用から相殺してもらうとか、色々難つけてきます。 自分の通帳と言っても、公的年金が入っているのであって、夫は別に仕事してて、 給料をもらっています。 それでも婚姻費用から相殺されるのでしょうか。

    • waka551
    • 回答数2
  • 過払請求の分断について

    過払い請求をしようと思ってます。消費者金融ではなく、クレジットカード会社で、キャッシングの部分です。 途中、完済していて、3年間空白の時期があります。その間もショッピングでの買い物で同じカードをつかってました。契約はカード更新のみで初めの基本契約以外はしていません。 この場合、分断を主張してくるでしょうか??あと、勉強して反論できるでしょうか? クレジットカードの場合は、分断を主張する方が大変だとききました 。 どうなんでしょうか? 教えてくださいm(__)m