nobutina の回答履歴
- 監督の言動について
息子が少年野球をしています。 練習試合に先発ででたのですが、おまえはA君が休んでいるから代わりに出しただけやから 勘違いするなよといわれました。 別にそうであってもわざわざ言う必要ないと思うし、言う事によって子供が傷つくだけで何も成長しないと思うのですがどうおもわれますか? それと、甘やかしすぎとも私自身に直接いわれました。 特に甘やかしすぎとも思わないし、育て方にまで言ってくるのはどうなのかな? ともおもいました。 私自身は腹がたったのですが、腹立つ必要はないのかな? 気にしすぎかな? ちなみに監督は口が悪いのと精神的にかなり追い込む方です。 皆様のご意見教えて頂ければと思います
- 韓国人の世界的な偉人を教えて下さい
韓国人の世界的な偉人を教えて下さい。 5000年の歴史を誇っている韓国人ですが、恥ずかしながら、日本人の私は韓国人の 偉人を一人も知りません。韓国に限定せず朝鮮人でもいいのですが、知りません。 私の知っている範囲の朝鮮人について考えてみたのですが、知名度からいっておそ らくパク・チソン(サッカー選手)がもっとも世界に知られた韓国人だと思うの ですが、ペレやマラドーナクラスならともかく、ある程度以上のサッカー選手が 偉人というのはちょっと違うと思います。他のスポーツでもメダリストなどが 単純に偉人というのもちょっと厳しいかなと思います。 韓国人の誇りにする安重根や李舜臣といった人達はかなり実情とかけ離れて韓国では 伝えられていますし、日本や第三国からみても偉人には該当しません。 偉人が多く登場する紙幣をみても、世宗や独裁者の李承晩、一般的な日本人は知ら ない儒学者、書家などであり、該当するとは思えません。 韓国人で初めて世界的な要職についた潘基文国連事務総長も知名度はあるとは思う のですが、国連の主要なポストに自国民を起用する縁故主義、国連主催の場で韓国の 政治活動を行ったりと韓国人の悪弊をばらまいており、歴代事務総長の中でも際だって 無能との評価を欧米からさんざん得ているので、該当しません。 韓国唯一のノーベル賞の金大中元大統領も他のノーベル平和賞の受賞者の多くと同じく、 一般的な世界の人達からは偉人とはみなされていないと思います。また、昨今、明らか になっているノーベル賞のための組織的な工作活動も問題だと思いますので、該当しま せん。 こんな感じで私には韓国人の世界的な偉人を見つけることができませんでした。 どなたか無知な私に韓国人の世界的な偉人を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- cubemaniac
- 回答数28
- 子供のマラソン(ジョギング?)について
小学3年生の娘と、年長の息子がいます。 息子は外遊びが大好きで、運動神経も良い方だと思います。 対して娘の方は、運動に関しては至って平均的。 最近になって、息子がやたら「走りたい」と言うようになりました(自宅から1.5kmほどの祖父母の家へ行った際に「走って帰りたい」とか)。 あまりに走りたい、走りたいと言うので、一度だけ夜ジョギングに付き合ったことがありました。私は喘息持ちなので自転車でしたが…。 意外なことに、走るのは得意でないと思っていた娘も「行く」と言うので、3人で。 それ以来、毎日のように「今日も走りたい」と2人して言うようになり、夜のジョギングが日課になりました。 私は食事の用意があるので、旦那が付き合っています。 心配なのは、この毎日のジョギングが3年生と年長児にとって負担にならないかということ。 成長期の子供には、毎日のハードな運動は好ましくないという話を聞いたことがあるもので。 時間帯は、夜7時頃。 距離にして約2.5km。 アスファルトの道路で、そこそこ大変な上り坂があります(子供時分、自転車でその坂を駆け下りてブレーキを失敗し、顔から転げ落ちたことがあります←私が)。 正確には、1.3kmくらいの距離を2周しているので、その坂を2回上っていることになります。 そのコースを、大体15分くらいで走って戻って来る感じでしょうか。 土日などは空手の稽古もあるので、1時間半、型にミット打ちに組手にとハードな稽古をして、帰ってすぐに走りに行きます。 喘息持ちの私は少し走っただけでも辛いので「子供たちは大丈夫なのか」と少し不安です。 旦那に言っても、そんな心配はまったくしていないようなので、子供たちに「無理しなくていい」「自分のペースで走ればいい」「辛かったら歩いてもいい」などとアドバイスするのですが、2人とも「大丈夫」と。 息子に至っては、「もっともっと速く走りたい」と言い出しました。 娘も「今年のマラソン大会頑張ったらご褒美くれる?」と、むしろ嬉々としています(1年生の時のマラソン大会は最下位から3番目くらい、2年生の時は真ん中くらいでしたが、今年は無謀にも上位入賞を狙っているようです……)。 確かに、それだけ走って帰って来ても、それほど息が上がっている感じはしません。 本人たちが嫌がっているなら、「じゃあ行かなくていいよ」と言えるのですが、旦那が仕事から帰る前から「早く走りに行きたい」と待っている有様ですから、無理に止めるのもどうかと。 ただ、成長期の大事な体。悪い影響がないのかどうか、それが心配です。 その辺りのことに詳しい方がいましたら、子供にとって無理のないジョギング方法についてアドバイスいただけませんか?
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- kasona
- 回答数4
- 少年サッカーについて
小学3年の息子がサッカーのクラブチームに所属しています。入団して1年になりますが他の子に比べ上達が非常に遅いようです。クラブチームの練習は週に2回で、それ以外の日は毎日自分で1時間半ほど個人練習をしています。個人練習の内容は(1)リフティング(2)クラブで教えてもらった事の反復練習(3)私が相手になっての1対1等です。 もともと鬼ごっこをしてもすぐ捕まるなど、俊敏な方ではなかった為、気長に見守るつもりでしたが、あとから入団してきた子にも色々な面でどんどん追い抜かれています。 本人は必死にやっているようなので失敗しても叱りはせず、少しでも上手にてきたらほめる様に努力してますが、見ていて少しイライラしてしまします。 他の子と比べると、特にドリブルが劣ってるように感じます(あきらかにスピードが遅い。コーンドリブルでは、コーンに当たりまくりボールも遠くへ行ってしまいドタバタした感じ。切り替えしが遅い。1対1でもすぐ取られるなど) 個人練習の時は生き生きとしていますが、クラブでの練習時では、何か自身なさそうで遠慮をしているいように感じます。最近では3年ではなく1、2年のグループに入れられて練習をさせられています。本人も悔しさはあるようです。 他の子と同じように上達するには(他の3年生に追いつくには)、今後どのような練習方をさせていけばよろしいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- ganbare109
- 回答数4
- サッカーにおけるスライディング
とあるサッカージャーナリストがこんなことを言っていました。 「ユーロでは、DFがスライディングしない」 それを、効率的で効果的な守り方だという話。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/totsuka/index.html 私はそうは思いません。チームの守り方なんてものは、 選手の能力、個性、いろんなものを考慮して決められる話で、 ユーロでDFがスライディングしないのは、 「相手選手が、一発でスライディングをかわしてしまう能力を 持っているから出来ないだけ」で、効率的、効果的な守り方という 論調には違和感を覚えます。 そもそも、スライディングタックルは、プロサッカーでは1つの見せ場 として重要な要素だと思いますし、また、スライディングによって、 相手選手にプレッシャーを与えられる要素もあると思います。 もっと言えば、ユーロとJリーグを比較するのは、あまりに違いが ありすぎて、冷静な意見と思えないのですが、いかがでしょう?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noburico1974
- 回答数5
- 家の前の道路で
一ヶ月前くらいに家の前でバイクに乗った、おばちゃんが転倒し、全治一ヶ月ほどの怪我をしました。 原因はうちのチビが遊び終わったボールを放置、そのボールが坂道を下って行き、見事におばちゃんの目の前に行き、それに乗り上げ転倒 今、この件で揉めてます こちらは治療費(1万)は出しますと、言ったのですが、相手側は治療費+慰謝料(1万+15万)と この慰謝料ってやっぱり出さないと行けないのでしょうか? 法律的にどうなのでしょうか? 教えて下さい ちなみに家の前は道路も狭く田舎なので子供達も結構遊んでます。 警察官は子供じゃなくて良かったなぁと言っていました。 おばちゃんも警察署で結構言われたみたいなのですが、それでも慰謝料って
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mei-yu-o
- 回答数4
- 本田選手みたいなビッグマウスと呼ばれる人。。。
大学生です。 昔、中学時代にとある団体球技の部活をした事があるのですが、そこには超自己中で暴力的な1つ上の上級生がいました。 その人は、自分の思い通りにいかない時はすぐにやり直して、毎回自分の気が済むまで周りに迷惑をかけながら練習をしていました。 結果、自分だけが人よりも団体で練習する機会が多いので徐々に上手くなっていたのですが、当時はこれはかなりせこいのではないかとすごく思っていました。 いいとこばかりを取り、結果実力がつく。 不満があれば時には暴力をし、何が何でも自分の我を通す。 何故こんな人が上手くなっていいのか分かりませんでした。 この様な事を経験したので、結局スポーツをしている人はこの様な事をする人が多い、という考えが頭に刷り込まれてしまった為その中学以来スポーツをするのは止めました。 (もちろんそのスポーツをするのは好きですが、当時の様な人間達がいたら到底できやしない、という気持ちからもう死ぬまでスポーツは出来ないと思います) 話は変わって、現在スポーツを賑わしているサッカーについてですが、本田選手を見ていると、ビッグマウスという部分がかなり目立ちます。 今は彼はもう大人なので昔と比べて恐らく大分精神的に落ち着いてると思いますが、それでもまだビッグマウス的な要素が残っているので、もしかしたら中学時代とかは「自分の我をとにかく通す」タイプだったのではないか、という考えが浮かんできます。 自分の思う様にやっていたのであれば、出来ない人よりもそりゃ実力は伸びると思います(もちろん部活等以外でも練習しないといけないですが)。 もちろん、そんな自己中でずっとやっていけるわけないので、高校、社会人になるにつれ協調性は出てくるとは思いますが、でも基礎の部分は「自分の思い通りに練習していた」時についていた可能性がかなり高いです。 そう思うと、その当時周りに人達はいいとこばかりとられて終わっていた可能性が高いです。 そこで皆さんに質問ですが、本田選手は今でもまだビッグマウスという事は、私のその中学の時の上級生とまではいかないと思いますが、学生時代(特に中学等)は自分の思う通りにやり他人の事を考えず自己の実力だけを高めていた選手だったと思いますか? また、私は死ぬまでその中学という短い期間に経験したトラウマを抱えてスポーツ一生を楽しめないかもしれないですが、このトラウマを払拭する方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#188709
- 回答数7
- ブラジリアン柔術 コース選びで悩んでいます
護身術としてブラジリアン柔術を習おうと思うのですが、 近くの道場のホームページをみると、 『一般』と『フィットネス、ダイエット』コースに分かれていました。 34歳のヘタレ会社員としては、はじめフィットネスコースで 様子をみようかと思うのですが、それでは護身術としてあまり意味ないでしょうか? 一般というか、普通のコースに通われているかた、初心者が入ってきたとき、 どのような練習をしているのか、ケガはないか。。など、 ヘタレ会社員でも大丈夫か、教えて頂ければ幸いです。 一番は、骨折などでパソコンが使えなくなるのが、怖いです。
- ベストアンサー
- 格闘技
- kateblam9876
- 回答数7
- 格闘技・武道の種類について
近々空手を習おうかなーと思っていて、そう思ったら格闘技・武道に興味がわいてきました。なので、どんな種類があるのか(弓道、空手など)できたら簡単な解説なども付けて、教えてください。
- 少年サッカーでの走り込みトレーニングについて
少年サッカー(U9~U12)のトレーニングに走り込みは必要でしょうか。 担当コーチさんやベテラン父兄さん方は、強豪チーム(地域レベルですが)は「走り込みをしているからここ一番に強い」などと言っておりますが、自分的には違和感を感じました。 走り込みの効果について、皆様のご意見をお願いいたします。 必要、不要、適度に必要などの回答があるかとは思いますが、その理由も教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- otouchancoach75
- 回答数8
- ジュニアサッカーについて
6年生の息子が所属するサッカーチームのことで相談させてください。 息子が2年生の途中からサッカーを始めましたが、始めた当初から、多くの子供たちにサッカーの楽しさを知ってほしい・・・というのがチームの方針でした。サッカーが上手い下手関係なく、どの子も 試合に出してもらえ、子供たちは楽しくサッカーに取り組んできたと思うのですが・・。 学年が上がるにつれ、子供たちの思いは、ただ楽しいだけではなく、試合に勝ちたい、上手くなりたい・・と言う思いに変わっていきました。当たり前のことだと思うのですが・・。 しかし、高学年になった今も、レギュラー争いもなく、練習にあまり来ない子でも試合に行けば必ず試合に出してもらえる、うまいとか下手とか、勝ち負けにこだわらない状態が続いていて、子供たちや保護者から不満の声が聞かれるようになりました。 ジュニアサッカーで、勝つことにこだわることは良くないのでしょうか? 楽しくサッカーをやってほしいと思いますが、努力をしなくても、試合に出してもらえる、そういう状態で今まで来ているので、試合に負けても悔しがる子もいない・・こういう状態でいいのか保護者として悩む日々です。 みなさんのご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- konoha35
- 回答数8
- なぜなぜ分析について
会社の取引先からなぜなぜ分析をして報告をしろ、と言われました。 なぜなぜ分析が簡単にわかるようなサイト、もしくは簡単にできるツールがありましたら、お教え下さい。 あまり期間がないので、深く理解しなくても、とにかく作りたいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- dmw2000jp
- 回答数2
- ヘタレにも習える護身 格闘技を教えてください
先日、電車の中で若者の携帯使用を注意している40代くらいの会社員のかたが、逆切れした若者に殴られているのを見ました。 すぐに回りの人達と、僕で駅員に通報して、事無きを得ましたが、とても人ごととは思えず、「逃げるが勝ち」といいつつも、どうしても身を守るときはあるんだなと護身を習うことを決意しました。 といっても、34歳のオジさんである私、、格闘技なんて大学生のときにならっていた、剣道初段くらいです。。候補として、少林寺拳法・合気道・テコンドー・空手・ボクシング・キックボクシング などを考えているのですが、体があまり強くない私としては、練習の怪我で翌日の仕事に影響がない練習をしたい希望があります。 どの格闘技が、 「へたれサラリーマンにも、無理なく学べる」でしょうか? どなたか、練習などしていて詳しくしっているかた、 あなたのお勧めを教えてください。よろしくお願いいたします。 補足ですが、あくまで護身で、絡まれたときに相手を無力化できれば目的は達せます。 理想的には、10秒ほど相手を無力化して、そのうちに逃げるのを目標にしています。
- ベストアンサー
- 格闘技
- kateblam9876
- 回答数16
- サッカーの国際試合の結果が見れるサイトは??
出来れば、他国の国際試合の全結果が見れるサイトを探しています。 「スポーツナビ」をよく見ますが、 ほとんどの国際試合の結果が記載されていないので、、。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- joker1
- 回答数3
- 決定的なチャンスで得点できないチーム
息子(小3)の所属するサッカーチームは、決定的なチャンス(裏へ抜けてGKと1対1、サイドからの折り返しにフリーの子のシュートが枠外など)をなかなか生かせません。 終始押している試合でも、相手のタテパスで裏を取られて失点し敗戦。。 というケースがよくあります。 コーチさんの話を聞いていると、「気持ちが足りない!」とのことです。 精神論ではなく決定機にしっかりと得点できるようになる具体的なトレーニング方法はないものでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- otouchancoach75
- 回答数2
- 息子のことでどうするか悩んでいます
小学生4年の長男が少年野球を習っています。 監督が厳しく、いつも怒られている感じで、 いつも雨降らないか気にしていて、行く前は泣いている状態で、いやいや行っています。 野球の厳しさから学ぶものもあるのは分かっているのですが、そろそろ限界なのかな~ とも思っています。 監督自身は、熱意がある方なんでしょうが、かなり厳しく怒ります。 子供からみれば、何で怒られるのかわからいないでしょうし 指導=怒る みたいな感じです。 野球経験のある私でも子供にそこまで怒っても と思うこともありますし、何クソ~と頑張る子供もいてると 思うのですが、うちの子供は凹んだ状態になります。 何人か同じ状態のお子さんもいます。 子供にとってどうなんだろう??と思う毎日で 辞めさせるべきか、我慢して行かせるべきか、違うチームに行かせるべきか悩んで います。 ご意見・アドバイスを頂ければと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- takuya1107
- 回答数16
- 女子サッカーへの思い
こんにちは。 私は高校二年生 です! 小学校中学校と サッカーをしてきました! 高校でもサッカーを 続けようと思いましたが 女子サッカー部がなく 高一のときサッカー部をつくることにしましたが、 公立高校ということと 学校側では部活を減らす 傾向にあるということで 毎日走ったり交渉しにいったりしましたが結局だめでした! 私は将来サッカー選手に なりたいと思っていました!でも田舎なのでまわりにできる環境もなくとても困っています!大学からでは遅いということもわかっています! といって県外に引っ越したり留学するお金もありません。 でもどうしても諦められないです! 女子サッカーの試合とか がテレビでやっていると 心が痛くなってみていら れません! どうしたら いいのでしょうか。 だれか回答をおねがいします!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- risapower
- 回答数4
- 与えられず、虐待され、使役された子供時代
どうも眠れず起きています。 僕のプロフィールもご参照くださればと思うのですが、家の家系ですが、元は岩手県の方の武士の家系だったようですが、祖母が中耳炎か何かで難聴になり、聴覚障害4級ということで、家柄の低い祖父が婿養子になる形で結婚して、北海道の小樽市にわたって、祖父は港湾労働者をしていたようですが、子供を5人くらいなした所で、父がゼロ歳の時に昭和8年に事故死、祖母らは親戚を頼って北上、やもめの農家と再婚したんですが、父が結局義祖父の農業を継いだのですが、土地を買い上げる形で継いだので、農協とかに借金があり、僕が高校生の頃ようやく返せたようです。 家の親父ですが、僕がちょっと火遊びをしたからというので縄で縛って納屋に放り込むとか、滅茶苦茶な「しつけ」をしていて、ちなみに親父は幼児期に火事を起こして弟を焼死させ、祖母の2回目の結婚をパーにしたことがありますが、一方で、野球のグローブもサッカーボールも新しいスキー板も水中眼鏡も何も買ってくれなかったですね。 それで、「泣くなー、がっつーん」という調子で、おやつもろくになくて僕が甘いものを食べたくて子供用糖衣錠の風邪薬を飲んで医者が往診来るような中、農作業だけには使役していたです。 僕は単純に言えば都会でうまくいかなくて田舎に戻っています。統合失調症ということで精神障害に認定されていて、手帳1級、厚生年金2級になっています。 大学の学部の2年先輩でノーベル化学賞受賞の田中耕一さんがいますが、大学入試卒業成績は僕はおそらく田中さんより良いかと思います。田舎高校ですが、首席卒業です。友達がいないくらいダントツでした。 グローブとか買ってもらえなかったとか、金がかかるというので部活動を薦められなかったとか、少年期のハンディは大きかったように思います。 1歳上の姉が北大を卒業していますが、あんまり僕自身は伴侶とかには恵まれないです。生涯で一人だけ、僕にマジ恋していた少女時代から付き合っていた恋人がいました。 どうもまともな眠りすら来ないというていたらくですね。 最近酒を飲み過ぎてしまうのも困っています。てか、困っていないのかな。それも困るんでしょうが。 中学時代から、アガサ・クリスティとか読んで夜更かししてた癖はあります。 親がテレビ中毒で、まともな家庭教育をできなかったのが気分が悪くて、今でもテレビは野球中継しか観ません。 パソコンはテレビより先に買って、もう30年ほどになります。 音楽は好きで、今もウーハー30cmくらいのステレオが鳴っています。 なんというか、幻想には僕は酔えないですかね。 僕に回復の方法はあるんでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kenju1128
- 回答数10
- 子供のスポーツケアについて
小学校6年生児のスポーツケアについて質問です。 息子がサッカー部に所属しています。 運動神経は良い方なのですが、暑さに弱く、比較的涼しい環境の中でも顔が赤くなり、時間経過と共に運動能力が落ちていくのが観て判ります。 また、試合前の緊張感からか、試合直前に嘔吐や胃痛を訴えたりします。 そこで、質問なのですが 「ハーフタイム中に出来るスポーツケアの方法」 「試合後および次試合までに行えるスポーツケアの方法」 「胃痛を和らげる方法、例えば運動前の食事等」 を教えて欲しく質問させて頂きました。 出来れば、参考元リンクを教えて頂けますと幸いです。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- Hideaway_Home
- 回答数3
- 我が子を誰にも抱っこさせたくありません
5ヶ月の女の子。パートナー始め、実父、実母にも本当は抱っこさせたくないです。知人知り合いも当然いやです。「かわいい!」と言って寄ってこられて、赤ちゃんに顔を近づけられると思うと拒否したくなります。こんな心理わかってもらえるでしょうか。実母はかわいい今の時期、どんどん人に見せびらかしたいようですが、私はもうちょっと大きくなって、抱っこさせてと言われなくなるくらいになったら、安心して人に会えるかなぁと思うのですが…。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- kana0207
- 回答数15